Sleeping Sheep

Sleeping Sheep

2010.03.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
太宰治 原作

主演 生田斗真

人間失格。




とりあえず名作は、と思って古本を購入したものの、
行方知れずになって早……、
そう何年も経ってな
い、
と思いますが(笑)
まぁ、つまりは内容は全く知らずに今まで来たわけで。



なんというか、映像から文章文面が想像できるような構成で、
少々CG使ってますが、全く煩わしくはなく、
むしろ、味がさらに出てました。

とか言うわたしは原作を知らないのですが(笑)



映画の人間失格を観た感想としては、

最後に人間を孤独から救えるのは恋愛にも似た母性しかないのかもしれない。
けれど、それをもってしても埋められないところを持つ人間もいる。

生きて、変わるものがある。
生きても、生来変わらないものもある。


なにもどこも悪くなかったのに、堕ちてゆく人生がある。
けれどそれは、悪いところが全く無いことが、悪かったのかもしれない。


罪と悪は違う。
悪とは人間が決める"事"である、
と。


印象深い言葉です。
しかも短いから、わたしでも覚えていられた(笑)


観た直後は感想の言葉ってけっこ~つらつら出てくるんだけど(しかも名作ばりの詩っぽく)、あとであとで、と思ってると忘れれちゃうんだよね~(>д<;)


最後に、生田君の感想としては、

生田君が葉蔵を演じてる、というよりは、大庭葉蔵をどっかから探して連れてきて、ポンとスクリーンに載せたみたいな感じでした。

すごいね。

なんとなく龍馬伝(←今の大河ドラマ)に似てるかも。スナップ写真ならぬスナップ動画というか、ドキュメンタリーに似た感覚の映像は。
個人的に好きです、こういうの。


大庭葉蔵を香川照之(←最近お気に入り)が演じるのは想像がつくけど、それを若干ハタチ前後の若者,青年が演じているのがすごい。
時代が戦前だからね、またシーンがいいんだよね。



さて、これ以上はだらだら長くなっちゃうので、
まぁ現状ででもたらたら長いのだけれど、
今回は以上ナリ。







てゆか、パンフが通販のみ(みたい)で送料500円って!!( ̄□ ̄;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.31 23:59:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: