全17件 (17件中 1-17件目)
1

あんちゃんがご飯を食べたり、水を飲んだりしていると、尻尾に抱きついたり、背中側の臭いを嗅ぐのんちゃん。。。あんちゃんは、イヤイヤー!って避けてたり、パンチしたりするんだけど、のんちゃんはあんちゃんに構われたくてショーがない★それでも、追っかけられゴッコ(基本的にあんちゃんが追っかけられてる(^-^;)をしてるし、朝は鼻チョン挨拶をしてるし。仲良くなってきてるのよね?でも一緒に寝ようと、のんちゃんが引っ付いて来たら、う゛ーう゛ー唸るあんちゃん。ネコダンゴはまだ見られそうにありませんご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.29
コメント(2)

こんにちは~♪今日はバイトお休みでした♪朝9時に近所の広島城でやっている「広島フードフェスタ」のフリマ会場を30分ほど見て、旦那君に送ってもらって「カメラ教室」へ♪まだあんちゃんと二人きりにするのが怖いので、のんちゃんはだんなくんに預けて、、、1日遊んできました〜2012/10/27「カメラ教室」今日のカメラ教室の写真です。今回はいつもと同じカメラ教室に突然(昨日参加を決定〜)参加で〜す。誘ってくれたKOさんは、尾道でのお散歩カメラ教室からとても仲良くしてもらっています。ありがと〜♪教室には牛田のお散歩カメラ教室でご一緒したSAさんも来られてたので、楽しく過ごせました♪午前の部は「初級編」以前も参加したけどまた参加☆カメラの基礎を教えてもらいました。ジャッタースピードを変えて、こんな動きのある写真を撮ったりして♪カメラを動かして撮るとこんなのも♪秋の公園でパシャパシャ!歩いていたら秋祭りの準備が行われていました*沢山の露天が準備中〜カメラ教室を主催してくれているのが「カフェPuu...」帰って来たらシフォンケーキとお茶を楽しみながら、みんなでカメラをまわして見合いっこ***「え〜こんなところあったっけ!?」「どうやって撮ったの?」なーんて会話をしながら楽しくわいわい。でも、先生が撮った写真は「!!」すごい!上手すぎる====!さすがプロ☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここからは午後の部「応用編」にも参加してきました♪・撮りたいイメージを自分で決めて撮る。・テーマを決めてとは、似た雰囲気で。。。みたいな意味 <例…色、形、悲しい等の気持ち、、、>写真展や写真集などでもテーマがあるので、そんな感じを。。。ま〜まずは撮ってみよう〜!(←先生)これが楽しかった〜♪あたしのテーマは「しましま」↓グラスの底にしましま。↓参加メンバーもしましま。↓ここもしましま。↓グラスの影もしましま。いろんな所に「しましま!」どんどんしましまなあたしになって来て、撮りながら「ふふっ」と怪しい笑が出ちゃう♪くらい楽しかったで〜す。先生が見てくれて、「どんなシマシマ?素材をしぼったり、少しゆがんだシマシマもいいし、もっと突き詰めてみよ〜」などアドバイスを頂き、またシマシマ探し。↓シャッタースピードを変えてしましま制作。作ったしましま。↓外にでたらここにもしましま。↓屋上からもしましま。↓ここもしましま。↓こっちもしましま。。。。いろんな所に「しましま!しましま!」(もっといろいろあったのよ〜)あ〜楽しかった♪ほんとはもっと、突き詰めた「しましま」作品を!悲しいしましま、楽しいしましま、暗いしましま、ガサガサしたしましま、つやつやのしましま、ピンクなしましま、自然なしましま、堅いしましま、美味しそうなしましま、憎いしましま(←こんなのあるのか?)と思いましたが、力尽きました〜〜〜。ま〜またの機会に☆先生も言われていましたが、プリントアウトして部屋に飾って見たり、葉書にして手紙を書いたりしたいな。。。みんなの写真も新鮮でとっても刺激になりました♪今回は楽しかった〜〜〜。来週の日曜日は、キャノンのカメラ教室なの***最近カメラ教室にはまってるな〜いつか、走るあんのんを撮りたい。。。明日はランチバイトでーす♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.27
コメント(2)

一昨日の火曜日のお昼、直接合わせてみました!! 妹の部屋に隔離していたのんちゃん。扉をケージでふさいで(ケージの上はプラダンで塞いで登っても出られないようにして)いました。ケージ越しには会っていた2人(二匹)ですが、あんちゃんはう゛ーう゛ーシャーって(T_T)約1ヵ月、この調子だったんですが、だんだんと手を出して攻撃するようになってきたあんちゃん。それがだんだん遊びっぽくなってきて、、、3日程前から、朝初めて会うときには鼻でチョンと挨拶のような事をしだしたのです(。・ω・。)一昨日のお昼に、勇気を出してドアを塞いでいたケージをズラしたら、のんちゃんが飛び出して来て、あんちゃんは脱衣場まで後ずさり…だけどのんちゃんがズンズンと近づいてきてあんちゃんの鼻とチョンとしたよー(≧∀≦) その後は、リビングまでのんちゃんがテッテコと小走りで行って、あんちゃんがう゛ーう゛ー言い出したのでのんちゃんを部屋に戻しました(^^;) わずか二分!?あー緊張したー(・_・;) でも何とか第一関門突破!! 少しして落ち着いたあんちゃんは、のんちゃんを見に行ってケージ越しにう゛ーう゛ー言ってました(・∀・)でものんちゃんをかみ殺したりしなかったし、今後もしそうに無かった(´д`)←なんか心配し過ぎてたのかねー★初めて会わせるときは動画を撮ろうと思ったのに、忘れてたー(*_*;残念続きはまたー(^_^)/~●右下の写真はボールいっぱいの『松茸』!バイト先でこの松茸の石突き削りをした時に撮りました♪国産松茸がなんと1kg!!!!こんなにたくさん初めて見たし、さわったよー( ´艸`)これをオーナーがハッピを着て焼いて、お得意様に大盤振る舞い(≧∇≦*)ちなみに今年の松茸(広島は特に)は70年ぶりに9月に生えなかったらしいです。雨が少なかったのと温暖な気候だったと言うことで生えなかったそうです。10月1日〜予定していた松茸コース初日は、オーナーが東北からなんとか手に入れた松茸「15万円/kg」を使ってご提供〜。(お店は大赤字です☆)10月半ばでやっと収穫が増えて来た松茸ですが、国産はやっぱりお高い☆でもお客様には、社長さんや会長さん資産家さんとバブリーな方が多いお店。松茸をお見せしたら「おっ!焼いてくれ」ってな方も。まずは価格を確認しないの〜?最近の不景気を忘れま〜す(^ー^*)でも今日は予約が一件もなし〜♪暇かな〜♪ひさしぶりに満席じゃないと嬉しいな〜(←部門責任者だった頃とは違うあたし☆)ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.25
コメント(2)

こんにちは~♪2012/10/24「のんちゃんがかわいく撮れたので♪」残念なのんちゃんが少しは見られる!?*にゃっ♪にゃにゃっ♪にゃにゃにゃっ♪...あっ気を抜くとやっぱり残念な顔☆。。。ぶたさんみたいな鼻でも小さい目でも、手首の長い毛が白くてへんてこでも、かーいーよ♪のんたん♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.24
コメント(3)

こんにちは~♪連日大忙しだったバイト先も20日を過ぎて落ちついてきました♪明日はと~っても久しぶりに予約が一件も入っていないのです♪シェフは1人でがんばりまくったてたので、ちょっとほっとしたみたいで見ていて安心。2012/10/24「ベランダとあんちゃん」久しぶりにベランダとあんちゃんの様子です*紅葉した「ヘンリーヅタ」「ポリゴナム(ひめつるそば)」「青いミニ薔薇のつぼみ」「赤いミニ薔薇の堅いつぼみ」「あんちゃんの全身」「太陽に当ててるスニーカーとそれを臭うあんちゃ」「くさかった?」「階段で新幹線を眺めるあんちゃん」。。。ではまた〜ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.24
コメント(0)
のんちゃんの血液検査の結果がでましたー♪ ウィルスは全部陰性ヾ(@^▽^@)ホーッ 写真は左上から、病院から帰って あくびが終わった時ののんちゃん(ブッサー) 血液検査の内股を舐めるのんちゃん 予防注射の首筋を舐めるのんちゃん ボーッとするのんちゃん ふぅ、、、可愛く撮れない(´ω`)トホホ… それにしても目が小さいねぇ。のんちゃん。 結果が陰性だったと言うことは、これで安心して、あんちゃんと正面対決だーーー! 今朝は、ケージ越に鼻同士をチョンとしたから仲良くなってきてるのかもー(*^▽^*) でもすぐにあんちゃんにう゛ーう゛ー言われた。。。 だけどのんちゃんは、ドタッと倒れてお腹を見せたんです(^0^* いい感じ!? でもかれこれ1ヶ月たってこのくらいだからネェ、、、 直接合わせてみたいのですが、あたしが昨日晩バイトから帰った途端ダウン。 喉が痛くて、頭痛★微熱で久しぶりに辛かったけどよーやく頭痛も熱も治まってきました(⌒_⌒) 今日は奥様と、お皿洗いのバイトの方がでて下さる事になったのでお休みを貰ったの♪ 明日も休みだからゆっくり休んで治せます(´▽`) 旦那くんも出張だから、妹の晩御飯も作り置きで足りるし、今日は一日中寝てます(-_-)zzz あんちゃんは、病院以来「ホェーッ」ってならない(= ̄▽ ̄=)良いことだけど動画がとれない☆ 妹はもっと上手に「ホェーッ」の真似が出来るからこれを動画にして見せる!?
2012.10.17
コメント(2)
あー昨日は終日働いて疲れたー(*_*) でも今日はお休み♪ でも朝から喉が痛い(+o+) 葛根湯飲んだけど、夜になっても痛い。。。 んー、痛いよぉ。 休みで良かった。 一昨日の土曜日、あんちゃんを動物病院に連れて行って来ました。 こちらも結果、大丈夫だったので安心して読んでねー☆ 食事の時によく、「ホェーッ」となって、飲み込みが変な時があるあーちゃん。 びっくりするけど、すぐに大丈夫になるので、そんなものなのかと思っていましたが、先日「ホェーッ」となり切れず、「ヒューヒュー」と息が出来なくなっていた。 その時は、あたしが居て、あんちゃんを膝にか抱えて振り振り揺さぶったら、「ホェーッ」となって治った。 どうも、飲み込んだり吐いたりが苦手なのかなぁ。 と、病院で説明したら先生が最悪な所から疑って検査をしてみよう。 でもコレだけ太っていたらたぶん大丈夫だと思う。。。と言われながらも レントゲンと血液検査をしてもらいました。 疑われるのは3つ。 食道に心臓の動脈が巻きついているため、飲み込みがしずらい症状。(レントゲンで検査) 食事のアレルギーで喘息があるかもしれない。(血液検査で検査。あんちゃんは以前、肥満細胞腫が出来たが自然治癒した。しかしコレはアレルギー性の腫瘍のためこちらも疑ってみた。) 食道に何らかの問題がある。(これは麻酔をして食道を奥まで覗かないと解らない。元気なのでそこまでの検査はしない。) レントゲンも血液検査も問題なしでした(。・ω・。)良かったねぇあんちゃん。 先生も心配してくれて、出来ればその「ホェーッ」って言うのを動画で撮って欲しいとのことでした。 あたしが何度も病院で「ホェーッ」ってやって見せたのですが伝わらなかったらしい(^^;)似てたんたけどなー。 あんちゃんは、試供品のアレルギー用のカリカリが美味しいらしく、モット欲しいニャー!とお皿の前から離れません。 看護婦さんからは、新しいフードでお腹を壊してしまったり、食べなかったりするので教えて下さいね。と言われてたのですが、、、、まったく問題なしです♪ のんちゃんやてんちゃんは大騒ぎをした、内股から血を採る血液検査の針を指すときも、とーっても大人しいあんちゃん。 なすがまま(^。^;) レントゲンも大人しかったらしい(^o^) 家に帰っても病院ショックから10分で復活したし♪ あんちゃんー♪簡単な子で助かるわー♪ 先生達も楽チンそーだったよー♪ でもあんちゃんの症状は心配です。 何なんだろう。 とにかく動画を撮らなくちゃ! そして4.6KGと言う体重をこれ以上増やさないようにしなくちゃー(´д`) のんちゃんケージにあんちゃんを入れてみた。。。せ、狭っ!
2012.10.15
コメント(2)

バイト帰りの秋の空。明日は10時→22時長いー
2012.10.13
コメント(2)

ドアの入り口をケージでふさいでのんちゃんとあんちゃんを合わせていますが、、、走り寄るのんたん!飛びかかるあんちゃん!ヒャー!(゜◇゜)あんちゃんはう゛ーう゛ー言いながら、中に手を入れたけどのんたんは逃げて叩かれなかった(^。^;)焦るわーっところで、今日はのんたんを病院に連れて行ってきました。袋の中が嫌で嫌で待合室で泣き喚くのんたんに、声を掛けて来てくれた奥様とおねぇさん♪「可愛いー♪」って言われて超ご機嫌♪さ〜て、診察っ。体重750g。大きくなったねー(^-^)って若先生&大先生に言ってナデナデして貰ったよー♪のんたんは、かまって貰えるので喜んでニコニコ。看護婦さんにもナデナデして貰えてエヘエヘ♪そして診察台でカリカリを貰ってカリポリ♪その後抱っこされて、注射をプスッ!!「う゛ニャーーー!ギャー!ギャーー!」終わったー。。。のんたんショックで(^(≡・ェ・≡)^)ボーゼン若先生はちょっと悲しそうに「これでもう病院がキライになるでしょうねー(´д`)トホホ」大丈夫よねー?のんたんはオバカサンだからもう忘れた忘れた!ねっ?ナデナデされて、のんたんはまたウキウキしてきたところに、、、次は血液検査(^^;;内股から血を採集するのねー★始めて見たよー。看護婦さん2人+若先生が抑えて、大先生がプスッ!!4人掛かりデス。「ヴニャ======!!ヴニャ!ギャギャーー!(のんたん)」「しっかり抑えてっ!(大先生)」「顔を見てヨシヨシしろっ!(大先生)」←先生ってばププっ「シーン、、、(のんたん)」「おっ?諦めたか?(大先生)」「やっぱりヴニャ!!(のんたん)」3分位かかったかなー(^。^;)あたしは隣で祈るのみ★「ふ〜っ元気な仔は大変なんだよね〜(大先生)えへっと嬉しそう」終わったのんたんは、またもやボーゼン(^(≡・ェ・≡)^)のんたんは、お馬鹿さんだよねー?忘れた忘れた!ねっ?ねっ?支払いを待つ間に、また袋の中で泣き出したので看護婦さんのところへ持ってに行くと、またウキウキ♪さっき抑え込んでいた看護婦さんなのにねー☆のんたんはもうご機嫌♪あーアンポンタンで良かったねぇ~(^。^;)あっあんぽんたんはあたし。財布にお金が足りなくてツケにしてもらいました☆明日持って行きます。血液検査の結果は心配ですが、祈って待つのみ。。。良い結果が出て、あんちゃんと仲良く出来る日が来ますように!!ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.12
コメント(1)

昨日晩は予約で満席☆忙しかったー!そんな日に限って電話も良く鳴る「今から個室空いてないー?」そしてドアを開けるお客様も多い「2人だけどいいー?」昨日はガラガラでしたのにー(^^;)不思議ですねー★明日も貸し切りなんですが、久しぶりにお休みだー(^○^)のんたんを病院に連れて行くぞー(^(≡・ェ・≡)^)↑写真は今朝の様子です♪ヘンリーヅタに実がなりました。そしてあんちゃんの後ろには、、、ミニ薔薇の蕾。クレマチスもワサワサ♪久しぶりに働くと忙しいけど楽しくて、そっちばっかり優先してたらベランダがほったらかしー(≧Д≦)スーパーの苗コーナーにはもうパンジーの苗が売ってた!ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.11
コメント(0)

こんにちは~♪バイト先が暇だった〜♪だいぶん慣れて盛りつけのお手伝い(と言ってもサラダくらいですが★)や、レジ閉めを任せて貰うようになったあたし。頼りにされると嬉しくてついついがんばってしまう悪い癖があるので気をつけなくちゃっ☆(あたしはただのバイト、あたしはただのバイト、、、と唱えています)2012/10/10「nonnno」てんちゃんママがのんちゃんのことを「のんのん」と呼ぶのであんちゃんのことを「あんあん」と呼んでみたら、なんだか雑誌みたい〜♪今日ののんちゃんは、旦那君が出張のため隣の家には行かずに一日中こっち(妹の家)に。一部屋に閉じ込めているので、ストレスがたまるかな〜?って思っていましたが、妹が一緒に寝ているので満足そう〜♪(↑モンクを言っていましたが、かわいくてしょうがないらしい☆)明日は15時からバイトなので、23時まで猫達は一人。。。かわいそうだけどがんばって仲良くなってね〜。。。相変わらす、あんちゃんはガン見しながらヴーヴー唸って、手を突っ込んでます。。。のんちゃんはmの形で横っ飛び☆挑発するな〜〜〜!明後日の金曜日にのんちゃんの予防注射&血液検査に行く予定。結果が出たら、直接対面になる訳ですが、、、し〜ん〜ぱ〜い〜。。。。↓ご心配いただいきありがとうございます。すっかり元気になったてんちゃんですが、さすがに「菜箸」を見ると目をシバシバさせて逃げて行くそうです。「だけど食欲はものすごくあって、いったい血を吐いたてんちゃんは何だったんだろうと」てんちゃんママからメールをもらいました。菜箸、、、先が折れて曲がっていたそうデス。。。強運なだけでなく、体も頑丈なてんちゃんでございます。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.10
コメント(1)

はーっ(;O;)よかったーあ!なので安心して読んで下さいねー(^o^)昨日晩の8時過ぎ、てんちゃんママのYちゃんから電話。「あのっあたしの不注意で、てんちゃんに菜箸が刺さって、救急の動物病院は○○だけですよね。゜(゜´Д`゜)゜。今、主人と病院に向かってるんです。」スーッと血の気が引いて行くあたし。。。てんちゃん!!死んでしまうの!?でも慌ててはいけない!!と自分に言い言い聞かせて、「夜間はそこになるよ。運転を気をつけて行くんだよ。」と、電話を切ってすぐに夜間救急病院が○○で間違いないかネット検索で確認。次にうちの掛かり付けの動物病院に電話をして、留守電に今から見て貰えないか伝言を残して。震えていたら、Yちゃんから電話で「てんちゃんは今落ち着いてきました。」(よかったー息をしてるんだー(T_T))「夜間救急に電話が掛からないので、番号を確認して貰えますか?」「(検索しておいてよかったー!)了解!」無事に救急病院にたどり着いたてんちゃん。よかった。その間に、留守電を残しておいた掛かり付けのM動物病院から折り返しのお電話を頂きました。「今日は祝日でお休みを頂いてるんですよ。先生は居ないので、救急病院へ行って頂くのが一番です。てんちゃんは、大丈夫ですか?」お休み中だったとは。ってあたしも動転していたらしい。。。でも電話をくれる優しい看護婦さんの声に泣き出したアタシ。。。「ありがとうございます(;O; 状態を確認したらまた電話します。うぇーん」その後、帰り道のYちゃんから電話があり、無事だと分かりました。(/_;)よかったーどうやらキッチンに立ててある菜箸をガジガシして、くわえて飛び降りたら、喉の奥に刺さって血を吐いたらしい。。。てんちゃんは泣き叫ぶし、驚いたYちゃんは旦那様と病院へ!!!着く頃には落ち着いていたらしいのですが、食道が破れていたら手術になるので、造影剤を打ってレントゲンを撮ったけど、大丈夫だった。口を開けても見えないくらいの奥に怪我をしてるだけだったそうです。今朝は、モリモリご飯も食べた(^。^;)らしい。そしてクカクカ寝てるんだって。。。寝方も体調悪そうじゃない♪丸まってる〜(写真右下)そしてお腹が空いたら布団も食べる、、、まったくもーてんちゃんてば(ーー;)よかったー!よかったー!よかったー!病院から帰ってきたらハグちゃんが心配して、ずーぅと寄り添ってたそうです(写真左下)こんなことがあったので、ますます可愛がられてしまうーっ(^_^)ゞカキカキちなみに先週は脱走して庭の隅に座っていたらしい...も====!しょうがない仔〜〜〜〜〜〜!もー。ホントにヨカッターーーー!!●ちなみにあんちゃんとのんたんは(・_・;)あんちゃんが、ガン見した後、う゛ーう゛ー唸ってケージに手を突っ込んでのんたんをやっつけようとするの(/_・、)クスンご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.09
コメント(3)

こんにちは~♪今日はバイト先が店休日~♪昨日の終日出勤でヘトヘト★のんちゃんは隣の家のだんなくんに預けて、、、あたしはあんちゃんと寝た寝た~***2012/10/6「カメラ教室」先日のカメラ教室の写真です。今回はいつもと違うカメラ教室でした。以前の「尾道お散歩カメラ」で一緒になったKOさんが誘ってくれた「カメラのサエダ」主催、「OLYMPUS PEN 」が協賛のカフェフォト講座***参加者は女子限定***素敵なカフェでカメラも貸してくれて、お茶付きで3000円也♪東京からの先生も優しくてほめ上手♪楽しく撮りました。やさしい先生♪貸してもらったカメラ「OLYMPUS PEN Lite E-PL3」ファインダーを覗かず、液晶画面を見ながら撮るタイプ。この液晶画面が可動式で、下の方を撮る時も這いつくばらずに撮影できて便利〜♪ボタンひとつで「モノクロ」!「ファンタジックフォーカス」でふんわり***これで自分を撮ればシワが消える〜!「モノクロ」で撮影したら何でもムーディーに♪はまるわ〜「ジオラマ」で川沿いのオープンカフェを撮るとこんなにかわいい*秋の歩道「ドラマチックトーン」で撮れば、水の動きもドラマチック〜雲のもこんなにドラマチック橋の排水溝。。。覗くとおもしろい。河の水が見えてます。お散歩だワン喉が渇いたのでカフェに戻って、撮影〜♪。。。最後にお気に入りの写真を二枚プリントアウトをしてくれました。みんなで見ながら先生がほめてくれます♪カメラはとっても使いやすくて、欲しくなった。。。ペンなんて、おしゃれなだけじゃ~ん。とか思っていたら、軽いし使いやす〜い♪ほ、欲しい...でも次はキャノン協賛のに参加しちゃう予定♪バイトは今月で終わりだしね〜お給料も入るしね〜ウヒヒご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.08
コメント(1)

今日は午前中は買い物&ご飯作り&盛り付け。午後からカメラ教室。夕方からバイト。久しぶりに一日中、超多忙(^。^;)まぁそーは言っても、働いてた頃は朝から働いて午前様だったし、今は忙しくても家事や、遊び♪仕事も責任者ては無いので楽ちーん(^_^)ゞカキカキ短期計画、中期計画、企画、広告、面接、稟議、会議、報告、達成率、在庫調整・管理、仕入れ、教育、資料制作、他部署との調整、飲み会、、、なーんてものは全部なし♪新入社員の気持ちでーす(^^)そして今日は9月分のお給料明細を頂いたのデス。わーい!久しぶりのお給料だー♪のんたんのケージ代やトイレ代を賄えたから幸せー( ´艸`)やっぱり働くっていいかも〜紹介してくれたKさんありがとうーねー☆↑現金に弱いあたし♪でもシェフ見習いの居なくなったお店は超多忙(^^;)給仕のバイトで無理やりシフトを組んで、回してるのですが、土日祝日はランチがあるため、シェフの仕込みがアップアップ。盛り付け等をバイトが手伝ってはいるのですがなかなかねぇ。。。そんなこんなで、明日は10時~22時までバイトでーす(^^;)大丈夫かなぁ。。でもコメントでアドバイスを頂いた通り、笑顔を忘れず頑張ります。話は変わって今日の夕方あんちゃんが、吐こうとしたけど、吐ききれず、喉に詰まらせてヒューヒュー言っていました!(息ができていなかったと思います)すぐに気がついたので、抱え上げて揺すったら治ったのですが、あのままだったら死んじゃってたかもしれません。。。子猫の頃からすぐにホエーッとなる癖があって(でも吐かない。吐くのが下手なのかもしれない)そのせいなのかもしれません。コレが夜中だったり、留守中だったらどうなるんだろう。。。(≧Д≦)怖いけどどうすることもできません。でも動物病院で一度相談しようと思います...他にもこんな症状のある猫はいるのか?調べてみなくては。。。カメラ教室の話はまた今度(^o^)ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.06
コメント(1)

こんにちはー(*^▽^*)バイトをしだすと久しぶりにバタバタッあんちゃんと、のんたんを別々に相手にするのに時間を取るのよねー☆そんな2人にちょっと変化!?ドア越しに会わせると、のんたんは慎重に近づいて来るよーに。。。(前はピャーピャー鳴いて手を隙間から出してバタバタしてた)だからあんちゃんもウーッ言わないの?そしてのんたんのケージにスゴく近づいてきたあんちゃん。前はもうちょっと遠巻きだったのに。。。まだのんたんの血液検査が出来ていないので、本格的に合わせる訳には行かないのですが、少し、ほんの少しずつ慣れて来てるのかなぁって( ´艸`)そーそーのんたんは、おもちゃよりも手を狙ってガブガブする癖があるんですが、あんちゃんに『シャーっ!!!!!!!!』って言われてからは手を噛んだら「シーっ」って口で音をたてると止めるようになったんです(^o^)やっぱり猫の迫力は違ったんでしょうねー。人間の「ダメよ」とかではなく、「言うこと聞かなきゃぶっ殺す」ぐらいのあんちゃんのシャーッが怖かったんでしょう…(^。^;)ケージの中で寝るのんたんをガン見するあんちゃん。のんたんは怖いのか、自分の脚の肉球をチューチュー舐めて寝てました。。。脚がびしょ濡れになるくらい舐めてるのを見て、切なかった(T_T)思わず(あんちゃんから隠れて)抱きしめてしまったよーっ遊んで満足したら舐めるのを止めました。(^o^)ホッ話は変わってバイトですが、店内はバタバタ。シェフ見習いの男の子が突然「辞める」と出て行ってしまったよーっ(゜o゜;(引き留めたけどダメだったー)えーっ今日はあたしとシェフの2人!?お客様が多かったらどーしょー!予約以外は断ろう。と言うことになったけど、ラッキーなことにお客様は予約だけ(^。^;)ホッでも明日からの仕込みはシェフ1人(~▽~)!?チョー大変じゃんっと思って、今日は早めに出勤予定にしていたけど、今電話があって「木曜日だけは11月から予定していたシェフ見習いの男の子が来てくれる事になった」と言う事でした。今日は何とかしのげるみたい♪もう一回ホッ(^^;)でも明日からはー!?できるだけお手伝いしようと思ってます♪それにしてもガマンのきかない子じゃったんよー(+_+)最近あんな子多いかもねーってもうおばさん怒っちゃうよー(あっあたしが怒ったら一瞬で辞めちゃうから気をつけよう★)ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.04
コメント(3)

こんにちは♪2012/10/1『「You Tube」♪』今朝はふてくされてベッドの下に隠れてたあんちゃん。(まあ1時間くらいで出て来たけど♪)そしてドアの隙間越しに対面させると「シャー!うううううっ」って言ってたし、、、あううっ。。。あんちゃんが寝たすきに、のんちゃんと遊んでいたら、ドアの外からカリカリ引っ掻く音が。あんちゃん!?と思ってドアを開けるとサーっと部屋に入ろうとしたので、びっくりして引っ張って止めてしまった。(そのままにしてたら直接対面!止めない方がとかったかな!?)その後すぐにのんちゃんをケージに入れてドアを開け放ったところで動画を撮りました。。。。あれだけドアをカリカリしたり、のんちゃんがいる部屋に入ろうとしたからもうちょっと近づくかな?と思いましたが、見てるだけでした〜☆ケージに入れると見てるだけなんですよね〜?のんたんは気にせず遊んでます☆おもしろくない動画ですみませんデス。明日から夜バイト三日連ちゃんで〜す。おかずをたくさん作っておかなくちゃ〜っご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.01
コメント(0)

昨日の朝ドアの隙間(1cmくらい)越しに2匹を対面させたら、のんたんがドアから出した手にあんたんが強力高速ネコパンチを炸裂!ひェーッ(*_*)おびえるあたし達姉妹&うなるあんちゃん!ドアの向こうではボーゼンとした後、m型になって横っ飛びするノンギラス★ 凹む… 昨日はランチ出勤もあったので、隣の家のだんな君にのんたんを預けたら、あんたんものんたんも上機嫌ー。広い部屋を好きなだけ駆け回って、好きな所で寝るのんたん。自分の縄張りを満喫するあんちゃん。↑写真上は、ケージごと移動されるのんちゃん。ガタゴト揺れながら移動しても全然平気(^-^) 今朝連れて帰ったら、あんたんがベッドの下から出てこないー☆ホント気を使うー(・_・;)↑写真左下は「てん&ハグちゃん」がベランダの穴から顔を出してる所だってー( ´艸`)♪↑右下は、オカズを狙うてんちゃん、、、(+_+)一瞬で仲良くなった二人が羨ましいわー(^^;)バイトはランチ出勤で「まかない」なるものを初めて頂きました***広島和牛を使ったハンバーグ入りハヤシライス♪うま〜〜〜〜!!!ハンバーグをスプーンで割ると、中からは肉汁がじゅわ〜〜〜〜〜っハヤシライスはサーロインやヒレの周りのくず肉を煮込んでるんだって。「肉が良いから美味しくできるんだよ」って。んーっ久しぶりに『肉』って言う感じのを食べた♪ごちそーさまでーす♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2012.10.01
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1