全18件 (18件中 1-18件目)
1

こんにちは~♪今日はカメラ教室で知り合った女の子のところへ「ロミロミマッサージ」を受けに行ってきました♪三ヶ月前に単身で(1人で行ったの!すごいですよね)ハワイに研修に行って来た彼女は、めきめき腕を上げてきて、今日はびっくりするほど上手!ん〜気持ちいい。。。ココって所が分かるみたいな手の動き、、、そして今は色んな事を吸収して成長したい気持ち満々の彼女は、交友関係も幅広くって言うかどんどん拡大中。そんな彼女の話を聞いていると、あたしも若さがあふれてきました♪ん〜伸び白のたくさんある若さってすんばらし〜***心も体も癒されました♪2013/1/31「春の花*」そのマッサージの帰り道に、久しぶりに苗屋さんへ。わ〜!パステルカラーの店先***これはもう通りすぎる事はできません☆花を選んでいるとお店のおばちゃんがカゴを持ってやって来て「黄色の花だけ香りがいいんよ」って教えてくれました。「わ〜*ほんと。良い香り」ってことでお持ち帰り*玄関前に花を置いて、扉を開けると、あんのんが飛び出して来た!「見た事無いものちぇっくぅ〜」2人でくんくん。結局6苗も買ってしまった。上から、、、マゼンダがかったピンクがかわいい「プリムラのサクラソウ」グリーンに小さな花が沢山さいているのが「イオノプシジューム」(←耐寒性が強くて、外でも全然OKなんだって♪冬に雪をかぶってても成長し、咲き続ける花らしい!)ピンクに黄色の縁取り&香りの良い黄色の2苗は「プリムラ薔薇咲きジュリアン」そして、、、濃い赤茶に黄色い縁取りの花に「プリムラ ビクロリアーナ」***これ、イイ...♪そしてこれは多肉好きの母へプレゼント予定♪多肉植物「Lithops(リトープス)」リトープス???検索したらこんなことが書いてありました→石に擬態する植物、リトープス★臭いを嗅ぎ終わったあんちゃんは、お家へ向かいます。「超いい子♪」あ、でも下の階から音がするみたいで、覗いてます。のんちゃんもすぐに着いて行く*この後は、めずらしくさ=っと家へ入ってくれました♪。。。「薔薇咲きジュリアン」って書いてあるのに、値札は「プリムラ」「間違い!?」なんて思いましたが、聞いてみると「全部プリムラ。サクラソウとジュリアンとビクロリアーナとかあるけどね。」って!へ〜、サクラソウ科っていろいろあるんじゃね〜。暖かくなるし、ベランダをきれいにしたくなったぞ〜***ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.31
コメント(3)

こんにちは~♪今日も寒い〜っ***でもミニ薔薇から新芽が出ていて嬉しいな♪(写真無いけど、、、)2013/1/29「拷問!?」「ぎゅ〜〜〜っ」のんちゃんの首を絞めるあんちゃん☆あんのんは、朝のダカダカ遊び(ダカダカと走り回りながら遊ぶ事)を始めたのであたしは、窓を開けて空気の入れ替えをしながら、洗濯やお掃除。のんちゃんは、段ボールの中に入って遊ぶのが好きだけどあんちゃんは怖くて入れないの〜☆この後のんちゃんに飛びかかられて、びっくり!クリーナーをかけてたら、のんたんが飛んで来た!「もう終わったから片付けるのよ」そうです。コレがこの前100均のダイソーで買った「ファイルボックス」クイックルワイパーを収納してます。素敵なアイデアでお部屋すっきり〜♪、、、と思ったけど対してきれいでもない!?ん〜。もうちょっと考えないとね☆そしてストーブをつけないまま、パソコンをしていたら、、、疲れたのんちゃん(2.1kg)が乗って寝んね♪するといつもは遠慮するあんちゃん(4.2kg)も乗って来た!珍し〜!そんなに寒かった!?あんちゃんは寝られず、このままの姿勢☆落ちそうになりながらがんばってる〜かわゆ〜い♪だけど、、、計6.2kg!「ううっ重い〜〜〜〜っ拷問っ」いつも膝で寝られると、中世か江戸時代の拷問を思い出すの。あたしだけじゃ無いですよね?あっと言う間に脚が痺れて、感覚がなくなった〜〜〜〜〜っ「そうだ、ストーブをつけよう!」暖かくなったら、あんちゃんが降りてくれた。ふぅ=3そして、今あんちま的に流行の「座り寝」暖かくなった途端、のんちゃんはあんちゃんを踏みつけながら移動(悪いんだから〜まったく)のんちゃんのカリカリ♪ネット注文が遅れてしまったあたし、「1袋だけ病院で買おうっと」と思っていたのですが、昨日の病院ではちょうど品切れだったんです。看護婦さんに「じゃぁいいです。実はネット注文のが明後日届くんで、それまでは適当に食べさせます」って言ったら、「ちょっと待っててください*」って言って試供品を足りない日数分くださいました!看護婦さ〜んありがと〜!優しい病院なので、行くのが楽しみなくらいなんです♪。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.29
コメント(4)

こんにちは~♪週の最初の月曜日なのに全国的に積もりましたね〜*広島中区もめずらしく積雪6cm!こんなに積もったのは7年ぶりだそうです。ちょっと北の「はぐてんママさん」の所はもっと積もったみたいデス*2013/1/28「のんちゃんの抜糸」今日はのんたんの避妊手術から一週間目の月曜日。そう!抜糸の日〜♪(これで、糸を引っ張るのんちゃんを心配しなくて良くなる〜〜〜!)今朝の積雪で広島は真っ白!うぅっ、タクシーにすると往復2,000円かかる。。。いやだな。と思っていましたが、11時頃になるともう雪が溶けてきてる!?のんちゃん行くよ!と、いつもの‘帆布製ランドリーバッグ’に布を詰めていたら、自分から入って来た★色々な事を嫌がらないのんちゃんは、おバカなの!?(でも助かる〜♪)いつもの自転車でGo!「寒いから急いで行こうね〜」(とか言いつつ、止まってパシャ☆)向こうに見える橋を超えて行くんだよ〜道中は「ビャー!びゃー!」と鳴きわめいていましたが、病院に着いて、袋の口を開けると、喜んで出て来た〜。お客さんが少なかったので、いい気になって待合室のベンチをウロウロ。(一週間前にお腹を切ったことは、忘れたの?)だけど、自動ドアが空く音にビックリ!袋に帰っていきました♪お客さんが増えて来たから、怖くなったのかな♪診察室でも相変わらずおとなしくて、先生や看護婦さんからも「いいこ♪」て褒められました。若先生:「(この仔の調子は)いかがですか〜?」あたし:「食欲も戻って元気で〜す♪お腹の糸を2本自分で取ったようです」若先生:「ははは。おっ!上手に取ってるね〜。自分で取ったら傷口が引きつることがあるんじゃけど、この仔はきれいに取ってるね〜」のんちゃんは、褒められてばっかりです☆残りの糸も簡単に取ってもらえました*下が手術の傷跡(小さいね)。そして右上がおへそ♪(おへそを中心に毛が生えてる〜ププッ)家に帰ったら、ぐー。。。ちょっ、ちょっと乗り過ぎ。あんちゃんは思いんじゃぁない?,,,ーーーーーーー傷跡が固いのは、皮の下の腹筋を縫っていて、その糸が解けるのに時間がかかるから、、、だそうです。心配したけど、もう問題ないみたいでホッ*これで、あんのんの蹴り合いも安心してほったらかしにできます♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.28
コメント(3)

こんにちは~♪今日は晴れたり曇ったり、、、ダイソーに買い物に出かけたのですが、雪がチラほら。。。さぶぅ〜***2013/1/25「最近の色々」「どうしてもダイソーに行って探したいものがあるのだ〜」っと大きめの横川駅前のダイソーまで自転車で行ってきました♪自転車を近くのスーパーに停めて歩いて行く途中に、スーパーの一階に、見た事がない雑貨屋さんがあったのでちょっと入ってみると...かわい〜!猫の雑貨がたくさんあるっなにこの目つきの悪さ。そそるなぁシンプルなインテリアが好みのあたしは、「猫とかが変にプリントされてたりするのって苦手〜」とか、かわいくない事を言うのですが、実際は、上手に飾るセンスが無いだけで、、、、★↓これ、マットに潜ってる猫。裏にもしっかり顔があってかわいかった〜他にも付箋やら指輪置き、眼鏡置きetc,,,悩みすぎて買えなかった。。。今度ゆっくり行こう。↓この写真は木曜日。バイト先に早めに着いたので、自転車置き場の上にある公園に座ってメール返信をしようとしたら、、、猫が真ん中に座ってる!10分後、、、奥の花壇前に猫が増えた*15分後、、、まだ真ん中でその子達をじーっと見てる。。。(あたしはそれをじーっと見てる。。。)この後、酔っぱらいのおっちゃんに追いかけられて逃げて行きました。この繁華街で、外猫ちゃんたちはたくましく暮らしてるね*あたしも怪しいおっちゃんに話しかけられたので退散〜★昨日の嬉しかった事♪深夜にパソコンをしながら、気になっていたパソコンのコンセントやコード、電気ストーブのコード。。。ゔ〜〜〜〜んストレス、、、そーだ!以前買った「フローリングワイパーホルダー」に入れたら、、、雑貨スタイルの実用性あふれる スチールシリーズ!訳あり!在庫処分ワイパーホルダー(模様は気に入らないので裏返し★)「すっきり〜♪」は〜っ幸せ!フローリングワイパーは、ダイソーで買って来たファイルボックスを横にしていれたら問題なかった♪(その写真を取り忘れたよ)そんなこんなを考えて、ちょこちょこ整理していたら深夜に、、、今朝も朝寝坊。枕元ののんちゃんと、いちゃいちゃしてたら珍しくあんちまがやって来た♪そろそろ起きようか!?「のんはまだ眠いんにゃ、、、」。。。明日はランチバイトなので寝坊しないようにしなくっちゃ***そして夕方からは「全豪オープンテニス 男子シングルス決勝」!!見なくては!車いすテニスの国枝さんも優勝おめでと===♪さすが、世界の国枝!全豪6度目の優勝! もうレジェンドですね〜♪もっとテレビで放送してくれないかな〜っご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.26
コメント(2)

こんにちは~♪しなければならないことがあるのですが、やりたくない。。。、、、ブログ更新しちゃお〜♪2013/1/25「あんちゃんの寝相」↓のんちゃんが避妊手術中のあんちゃん。ねーたんのお膝でリラックス〜(しすぎ)1人を満喫しているように見える。。。心なしか、のびのび過ごしてたんだよねぇ☆今日のあんたん。座り寝。(けっこう爆睡)こんな寝方は初めてみたねぇ。あっ、起きたと、思ったけど、ZZZ...手が「ばってんこ♪」なのはいつも通りだね〜のんたんが、そんなあんちゃんを踏みつけてひなたぼっこへ行った。。。ひどい目が覚めたあんちゃんは、「お腹がすいたにゃあ〜」あんちゃんは、寝てるとき以外はずーっとお腹が空いてるんだよねぇ。。。でも、のんちゃんが来てから一緒に走って遊ぶようになったので少し痩せたかもよ♪↓ちなみにこの写真は先代ぽりん*こうやって顔を手で「キューっ」ってしてたな〜***爪を切らせてくれなかったので、顔に爪が刺さっていたような?それにしても、鋭い目つき!。。。ぽりんが死んで二週間後に、動物病院の先生が「まだ早いと思うんじゃけど、前の子によう似た仔がおるんよ、、、」と、言われていたのを思い出す。。。あんちゃんと似てるのは毛の柄だけ〜。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.25
コメント(6)

こんにちは~♪バイトに行ってる間に、テニス観戦ができなくて悲しい。2013/1/24「のんたん避妊手術3日後」月曜日に避妊手術をしたのんたん。ぐったりして動かなかったり、お腹の糸を引っ張ったりと心配しましたが、元気になってきました!あんちゃんのお腹にのっかって、すぴー*ぐかーっ寝相が悪いの〜?ゴロゴロ転がってお腹が丸見え〜***お腹の傷はどうなっているのかなぁ。。。↓ここからは傷のアップです☆注意してね♪ん?糸が2本しかない!!4針縫ってたのに、、、自分で取ったのね、、、のんたん。。。看護婦さんが行ってた通り、内臓は出てないし、傷が塞がってきてるみたいだから、もういいや〜あたしは夏に足首を四針縫ったとき、ず〜っとカサカサしてぴりぴり痛かったよ。40過ぎると直りが遅かったわ〜☆さすが生後4.5ヶ月!若いわ〜新陳代謝が抜群!「おや?」乳歯がまた落ちてる!今度は右下だ〜♪まだ歯茎に血がついてた♪あとは上の2本だね♪...はて?奥歯は抜けるのかな?。。。着々と元気になってくれてよかった♪ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.24
コメント(1)

こんにちは~♪眠いと言いながら2度目の更新。2013/1/22「過去の写真色々」フェイスブックにアップしてた写真を。はぐてんママさんのブログで「アフタヌーンティー」のケーキを見てたら、どうしても食べたくなって、行って来た。その時のグラス*(ちなみにアップルパイを食べました♪)「スティックファクトリー」でプレーンドッグランチをガブリ!珈琲お変わり自由*年末に歩きながら撮った「渋いツリーみたいな木」*誕生日に友達の三人娘達(5、3、0歳)に貰った花束***帰省道中の車内からの空*何日か前の買い物帰りの空。ゴッホの絵の雲みたい*(真ん中のマンションが家です)。。。あんちゃんが、お膝で寝てるから動けない〜♪えへへご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.22
コメント(1)

こんにちは。おかげさまでのんたんの避妊手術は無事に終わりました。ご心配いただきありがとうございます♪2013/1/22「のんたん避妊手術後」昨日の朝10時に預けて、15時に無事に終わったと電話連絡がありました。「ほっ。」まだふわふわしているので、お迎えは17時以降とのこと。冷たい雨の中を、散歩がてら歩いてお迎えに行ってきました。(帰りはタクシー)家に着いたら、ソファーの上の爪研ぎに飛び上がろうとして、失敗したけど再度ジャンプ!軽く爪を研いで、その後チッチをして、電気ストーブの前で「スースー」寝て動かなくなりました。深夜にお水を少し飲んで、ご飯も食べず、スースー。と言うかぐったり。。。でも時々起きては、お腹の縫った糸を引っ張るから怖いよ〜〜〜〜っ!ネットで検索した「術後服」なるものを靴下で作って着せてみたらイマダカツテナイのんたんの雄叫びと暴れ方!!きゃ〜!これは無理だ〜わ〜でもお腹の糸を引っ張るから、困ったなぁ。目を離すと、引っ張るので、、、「そうだ!一晩中見ていよう。」と言う事で、のんたんが寝ているリビングに掛け布団を持って来て、あたしもココで寝る事にしました。あんちゃんと一緒に朝まで見守りました。ウトウト、、、と、してたら“ピチンっ”とのんたんが糸を引っ張ってる音が!ササッと手を添えて、止めてさせて。。。(あんちゃんはちょっと遠くから優しく見るだけで、何もしませんでした。いい子だ〜〜〜〜)朝6:30。あんちゃんがご飯を食べ始めると、のんたんが起きて来た♪ご飯をあげるとカリカリ...少し食べた〜!そして毛繕い。お腹はハゲハゲ☆(白いギャランドゥもすっかりなくなっちゃた)ベッタベタになるまで舐めてる〜病院臭がするのかな?お腹の糸を引っ張りそうになるから、あんちゃんと止めました。「もうそれくらいで止めようね〜」すると、元気になって来たのか、あんちゃんにむぎゅ〜っ「いやあ〜ん」て、あんちゃん優しいね〜。弱ってるのんちゃんには、何もしないよ♪あんちゃんに舐められて、元気が出たのか、出窓の上まで、飛び上がって行き、病院に行った‘キャリーバッグ’を念入りにチェック。外から「ふんふん」中も「ふんふん」上も「ふんふん」「え〜!のんちゃんそのカゴに近づくし、登るの!?」あんちゃんは、元気な時もそんな不安定な所には上がらないよ〜!そしてそのカゴのそばにねーたんが居る時には、絶対近づかないニャ!心配そうに見るあんちゃんの側に帰って来た♪そして椅子の上に上がって、すーすー。あんちゃんはねーたんのお膝が良いニャー。↓のんたんのお腹の糸のアップ写真☆(怖い方は飛ばしてね)この糸を時々引っ張るんだ〜病院に電話をして聞いてみたら、「見えている糸は外側で、内側も縫っているので、開いて内蔵が見えたりすることはないとのこと。服やエリザベスカラーをして、暴れるようなら無理をしてはダメ。舐めて、傷口から血が出たり、赤くなったら、連れて来てください。」とのことでした。電話後は、それほど舐めたり引っ張ったりしていないので、そのままです。このまま気にせず過ごしてね〜〜〜!。。。先生曰く「いや〜いっちょまえに発情しとった!」(子宮を見たらわかるんだって。)「あれ(取った子宮と卵巣)は見る?」「いいえっ大丈夫です」とあたし。ちゃんとした病院で、取ったものを見せてくれるのですが、あんちゃんの時と同様、今回も見ませんでした。見れば良かったかな!?でも怖いよねぇのんちゃんは、あまり動かず、食べませんが、だんだん元気になってきてるみたいで良かった。あんちゃんは、追っかけごっこが出来なくて寂しそうです。珍しく、1人で遊んでました!それにしても眠い。。。ちょっと寝ようご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.22
コメント(3)

こんにちは~♪昨日のテニスの試合はすごかった。オーストラリアでの試合終了時間が向こう時間の深夜2時近くにまでなりました。五時間観戦する方も疲れた〜。あ〜どっちにも勝たせてあげたかったなぁ。。。2013/1/21「のん舐められてます」今日はのんたん避妊手術の日。昨日の夜から絶食。絶水。かわいそうなので、家族みんな(あんちまとあたし)で絶食絶水!朝からあんのんのお腹空いたコール☆あうう、、、そして10時までに病院へ連れて行ってきました。自転車で連れて行ったけど、いつも通り道中は「ピビャー!ピビャー!」と鳴いてうるさい〜、病院で蓋を開けると、また「かわいい」と言われて満足♪診察中もおとなしかったけど、蓋を閉めると「ピビャー!ピビャー!」後ろ髪を引かれたけど、看護婦さんと先生に託して置いてきました。。。ううっ、、、のんたんがんばよ〜これは昨日のあんのん「べろべろ」「なめ〜っなめ〜っ」あっ。ちょっと迷惑そう、、、あんちゃんはのんちゃんをよく舐めます。だけど、、、この脚。。。のんたん重くない?「重いわ!」だよねぇもちろんこの後は、けんかに発展、、、。。。のんたんの居ない家であんちゃんは寂しそう、、、、なーんてことは全〜く無く♪久しぶりにあたしと2人なので嬉しそう♪いつもは「猫じゃらし」も「膝ねんね」ものんちゃんに譲ってねだる事をしない控えめなあんちまは、おもちゃをひこずって来て、遊びをねだったりひっついて寝たり、、、と満喫中、、、はは、、、のんたんは夕方、迎えに行く予定です!ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.21
コメント(2)

こんにちは~♪昨日晩「明日は11時からアルバイトだから、錦織圭の試合がライブで見られない、、、」なんてがっかりして寝たけど、今朝は起きたのが10時過ぎ!!!ひえ〜っ焦ったけど間に合った〜。ほっでも、アルバイトが終わってみると圭くん負けてた。。。残念あたしの応援が無かったからだわ!?2013/1/20「のんのん乳歯が抜ける」土曜日のクルム伊達公子の試合中。「なになに〜!?」のんたんが、相手選手見て、、、☆「てしてしてし!伊達の敵め〜」あははっ。のんたん〜叩きのめせ〜今日の寝顔...やっぱりちょっとぶっさ〜★そんなのんたん。昨日、乳歯が一本抜けました♪(下の牙です)のんたんに狙われて、変な顔になったあんちま。あんたんの牙は立派でしょ♪のんたん明日(月曜日)は手術の日、ご飯は夜19時まで、お水は23時まで、、、ご飯を欲しがって「んな〜っ。んな〜。」って鳴くのでかわいそうだけど、、、ちょっと猫じゃらしを振ると、ご飯のことを忘れるので助かるぅ。でもすぐお腹が空いてることを思い出すけど★あたしも何も食べないから!一緒にがまんよ〜!のんたんゴツゴツしててかわいくないねぇ。。。ははっ。。。ただいま23:20分、まだ、テニスの試合を観戦中。試合開始から4:44分!!18時位から始まった試合がまだ終わりません〜っ!ワウリンカvsジョコビッチ!う〜〜〜〜っ白熱ぅ!でも今日はBSでトンイが1話から放送スタートだったんだよね〜見ようと思ってたのに見れない〜★ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.20
コメント(2)

こんにちは~♪突然バイトが入ったりして、パタパタしてましたが、でも今日はだんな&妹が出張なので、晩ご飯がなし〜♪大好きなテニス「全豪オープン」を朝からずーっとWOWOWで観戦中!クルム伊達公子さんが18年ぶりにシングルスの3回戦に進出!ダブルスにも出場しているのですが、そっちでも勝って3回戦進出!!錦織圭くんは3回戦に勝って4回戦へ進出!!!森田はどうかな〜!大好きなナダルは出てないけど、日本勢が活躍中なので楽しいワ〜♪2013/1/18「のんたん発情〜☆」のんたんはよく鳴く仔だと思っていましたが、火曜日の午後から「ぼひゃ〜っ!」と鳴いたりウニウニしたした、、、はて?と思ったけどだんだんひどくなる。。。*↓まさか、のんたんもう発情中!?「なやましのんの」と呼ばれているポーズネットで調べてみると、、、1. 発情前期転がったり、頭をすりつけたり、鳴いたり、後躯を持ち上げながらうずくまったり、四肢で足踏みをしたりします。(発情期との違いは、この時期は、まだオスを拒絶するということです。)2. 発情期 期間は、6~7日。発情前期の動作が強烈となり、オスを受け入れようとするメスの意志がはっきりと出てきます。オスを受け入れるときは、尾を片側にそらし、交尾を許します。ふむふむ、間違いないみたい。。。だけどあんちゃんが、のんちゃんにまたがって、首筋を噛んでる?そーすると、のんちゃんは「↑2. 発情期」のポーズ、、、?2匹とも女子なのに〜?これは何?2月に避妊手術の予定だったけど、、、もうとはっ。。。動物病院に電話して連れて行ってきました。 あいかわらず袋の蓋をしていると「にゃーにゃー」鳴きわめくのんたん。病院で視線を浴びたので、開けてあげると、顔を出してみんなにご挨拶。「かわい〜〜〜っ」って言われてご満悦。診察台に行くと、出るのを少し嫌がったけど、とってもおりこうさん。この後、丸まって寝た。。。先生や看護婦さんにナデナデされても「きょと〜ん」とかわいい感じ。(いつものノンギラスはどこへ!?)先生に「もう発情か〜?うそじゃろ〜」とお尻をぽんぽんされたら発情ポーズ☆「ほんまじゃの〜」「歯を診せてみんさい」(のんたんは、先生に口を開けられても平気。)「まだ乳歯じゃないか。2kgか〜小さいの〜」「先生。あんちゃんがのんちゃんの上に乗って、首筋を噛むんです〜?」「そんなことしたら、排卵する準備になるけ〜そりゃいけん」「でもおとなしゅーしとるじゃろ?」「そうなんです。あはは」「わはははは〜」と言う事で、手術の日程は月曜日になりました。(あ、まじめな話もしました)のんたん、がんばよ〜。帰ったら疲れてあんちゃんとお昼寝♪話は変わって、年末に買った「金太郎クッキーのonnea(オンネア)」さんのクッキー♪サヴィねぇさんのカードが欲しかったのと、猫好きさん達にプレゼントしたかったのでぽちっ。すごいでしょ!?これが手作りクッキーよ〜!はぐちゃんに似てるでしょ!顔が黒いところも♪あ〜れ〜っ!撮影して食べようと思ったら、その前に舐められてしまった。。。あんちゃんは臭うだけなのに、のんたんはサッと来て齧るから危ない☆ちなみにものすごく美味しかったです♪それにしても、のんたん、、、九月の頭に家に来て、カリカリも食べれなかったくせに(今も肉球をしゃぶって寝るくせに〜)もう子供を産もうとするとは。。。早すぎるぞ〜〜!お母さんはびっくりしたよ。(のんたんは今、生後四ヶ月半ですよ〜ん)。。。今日はいい天気だからベランダを少し整理***あ〜でも写真もないんだ。。。最近ベランダから離れ過ぎだよ=ぐすんご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.18
コメント(4)

こんにちは~♪フェイスブックにスマホからアップしていた写真が溜まってきたのでまとめてみました。2013/1/12「あんのん」サヴィちゃんではありませんが、さびてます♪お正月の幸せ♪お風呂蓋萌え♪目デカ♪電気ストーブはあったかい♪(あっ鼻の頭に毛がついてる!)今だ!爪切り♪ぽか〜っ♪のんたん、つやつや!薄型テレビの上でバランス!円座クッションにはまって寝ます!つやつや!むね、わき、はら、が白いのは知っていたけど、、、大きくなるにつれて、あちこち白い毛があるのが目立ってきました。今朝、横で寝てるのんたんを見てて発見したのが、目尻の「白い毛」(わかります?)地肌が白いのではなく、白い毛が生えていたのでした。だからアイラインが白く見えてたのね〜!しかも両目とも白い毛が生えてるんです。小さな目が、ますます小さく見えてかわいそ。。。。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.12
コメント(4)
買い物ついでに、スーパー横の神社へお詣りへいってきました。 お詣りの後、横を見ると柿!? 近づいて見るとザクロ。ポツリポツリ残った実を鳥さん達が食べてました。 いつも清々しい空気の境内です。
2013.01.07
コメント(7)
キャットタワーを移動して、外していた最上段を再設置(^-^)ぽりんにキャットタワーを買ってあげなかったのを後悔していたので、あんちゃんが家に来たときにスグに買いました!でも高い所が好きではないあんちまは、あまり楽しまず、最上段には登らなかった、、、(゜o゜;狭過ぎる所も苦手らしく、中段のお部屋にも入らない(^。^;)天井まで届くのを買わなくてよかったでーす★だけど、のんたんが大きくなって来たので、最上段を付けてみましたー♪ぽりん程ぴょんぴょんと登らないけど、よじよじと一番上までは上るし、丸まって寝たりしてます(^O^)ちなみに、額に入っている写真の猫はぽりん。写真と言えど、一番高い場所に( ´艸`)襖を駆け上がって、天袋まで登ってたぽりん。手を出すと「シャー」&高速ネコパンチ(爪が出てます)をお見舞いされて、血が出たなー(≧◇≦)あの痛さが溜まらんかったです!?のんたん、写真でもぽりんに手を出すとお仕置きされるよー(≧∀≦)
2013.01.05
コメント(1)
ストーブの前に一緒寝てると、ナメナメから蹴り蹴りになって、取っ組み合いになるので、のんたんはクッションを重ねて上に置いてみました。 円座クッションの中に丸まってます(^-^) あんちゃんは、こんな不安定な所には乗って寝られません(^_^; でも油断してると、上からのんたんがドーンと飛びかかって来るので注意★
2013.01.05
コメント(1)
いや、、、もう諦めたけどね(^-^;あんちゃんは、ちょっとビクッとな子だけど、言葉が解るおりこうさん(〃'▽'〃)ベランダに出ても玄関前に出ても、隣の家に行っても「帰ろー」って言うとトットコやってくる。どんなに食べたいモノが乗ってても(見ている限り)キッチンにも飛び乗らないし、食卓にお魚が置いてあっても、人が見てたら手を出さない。(食いしん坊のあんちゃんだから、ものすごーいガマンをしていると思うの。)でも、家具での爪とぎだけは伝わらなかったー(^_^;コットン布でバリバリするのが好みらしいので、もうしょうがない☆のんたんは、色々困った子だけど、爪とぎだけは段ボールや、キャットタワー、爪とぎしても良いところでだけしてくれる♪先代ぽりんは、柱や襖、ドア枠まで、、、削りまくったからねー( ´艸`)何よりも、爪を研ぐ力が違った(^。^;)うふふっ段ボールの爪とぎなんて、あっという間にすり減って、底が見えて、真っ二つになったのー!一匹だったのにねぇ、、、(≧∀≦)猫って大人しいのねーって二十年知らなかったよー( ´艸`)
2013.01.04
コメント(1)

こんにちは♪2013/1/1『「You Tube」♪』年末の忘年会と実家で食べ過ぎて、、、くるしい。。。でも帰りの車でぐっすり寝たら元気になりました♪旦那君、運転ありがつー今年の一回目は♪『のんちゃんの水浴び』。。。びしょびしょでもヘッチャラなのんちゃん★水が出たら怖いあんちまは、下でにゃーにゃー。。。ご覧頂きありがとうございました♪ ▽参加してみました♪よかったらぽちっとお願いします▽
2013.01.01
コメント(6)
明けましておめでとうございます。 実家の朝。起きたら、すっかり雪景色ー♪ 早速『雪だるま』を作ったよ! ちょっと情けない顔になっちゃったけど~(^-^; 妹と旦那くんは、車でここに向かっていますか、高速でチェーン規制があるらしく下道に降りるとかで、遅くなりそうです(^_^; そして昨日晩のあんちゃんは、あたしが居なくても「ウヲーウヲー」と鳴いたらしい(≧◇≦) あたしが居るときは、そんな声で鳴いたことナイんよー! あんちゃーん! それでは、本年もよろしくお願い致します(^-^)
2013.01.01
コメント(3)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


