ウキウキるんるんkitchen

ウキウキるんるんkitchen

PR

プロフィール

ウキウキるんるんキッチン

ウキウキるんるんキッチン

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.11.01
XML
テーマ: こころの健康
カテゴリ: 免疫力アップ
最近周波数って言う言葉をよく耳にしますよね。

2001年に出版された【水は答えを知っている!】江本勝さんの御著書

何度もテレビで取り上げられ、世界18ヵ国で翻訳され50万部を超えるベストセラーになった有名な本です。

【水の結晶】のお話は有名ですよね!

水にありがとうと言葉をかけた時の水の結晶をカメラで写す事に成功されて、本にもその美しい結晶が紹介されていました。


1番美しかった結晶は 【ありがとう】と【感謝】を語りかけた水の結晶でした。



特に印象的だった写真は、2つの瓶に入れたご飯に
それぞれ1ヶ月間、同じ言葉をかけ続けた実験結果の写真でした。






【バカヤロウ!】と浴びせたご飯は真っ暗に腐敗しているのに対して、【ありがとう】と話しかけたご飯の方は、
腐敗せず、麹の様な発酵した芳醇な香りがしていたそうです。




量子力学のお話になるのですが、世の中にある全ての物質は最小単位にした場合、すべて固有の周波数を持った波動(振動)という形状になるそうです。




私たちの体、水、今見ているパソコンやスマホ、洋服など、目の前にあるあらゆる物質は目に見えない【波動】が集まって個体、液体、気体を形成している事が分かっていて、情報を伝達する能力を持っているそうです。



水はどの物質よりも環境に敏感に反応をして、情報を伝達する能力が高いそうです。



口から出た言葉にも周波数があって、その言葉に見合った現象が現れます。




人間の体の70%は水で出来ていて、細胞一つ一つがたえず
周波数の振動をしています。



毎日使う言葉や耳にする言葉、そして聴く音楽もとても大切になって来ます。




前置きが長くなってしまいましたが、ここで周波数のお話に戻ります☺️



人間の体に最も心地よい周波数は432Hzと言われています。







だから自然の中に身を置くとリラックス出来たり、心がリフレッシュして癒されるんですね☺️




YouTubeで432Hz、音楽と検索すると色々出てくるので、気に入った曲を探してお気に入りにされると良いです。



心地よいと感じる曲が自分の周波数と合った曲で免疫力アップに繋がります。




テレビでたまたま見た番組で、なぜ日本人は虫の音色を心地よいと感じるのか?を実験されている内容だったんですが、
それが衝撃的でした!





たくさんの種類の虫たちが、自分の羽音が他の虫と被らない様に、チューイングしながら出していて、その音が1オクターブの半分、つまり半オクターブを3個に分けた中で和音として綺麗に振り分けられ、まるでオーケストラを指揮する音楽を奏でていたんです!



私が今気に入って読んでいる【潜在意識3.0】東堂ヒロミさんの御著書の中にも、体の中のそれぞれの臓器一つ一つが音を出していて、健康な人の体はオーケストラが奏でる美しい音楽が聴こえて来て、体の不調がある人からは、不協和音が出ているお話が書かれていました。



そうなんです♡
東堂ヒロミさんは幼少期から他の人には聞こえない臓器からの音が聞こえていたそうです。


肩凝りがある人からは、肩からとても耳障りな音が聴こえて来るそうですよ🤣



気になる方は是非読んで見てくださいね♪



体中のそれぞれの臓器さん達が連携プレーして健康を維持してくれていると知ってから、自分の御身体様にますます感謝の気持ちと愛おしさが強くなりました😂💓








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.03 14:54:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: