PR

Profile

渡辺SmilyBear

渡辺SmilyBear

Calendar

Favorite Blog

はわわわわわわわわ… New! 白クマ太郎さん

「物語の力(後)」… New! 森の声さん

キラーコイル増幅デ… New! キラーコイルさん

--< エラストミック… New! いわどん0193さん

ぷっくりと大きな肉… New! ダニエルandキティさん

Comments

人間辛抱 @ Re:パタンナーってどんな仕事?(03/08) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
アラスカななつ @ Re:スマイリーベアと体重に託した想い(04/16) こんばんは。 今年もお世話になりました…
Smithson@ qnoc ポールリードスミス uiizrj 日常 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…
Lovell@ rboo ポールリードスミス wocvzi 習慣 &lt;a href=&quot; <small> <a href=…
Hench@ eifn ポールスミス スーツ evsvgr いつもの &lt;a href=&quot; <small> <a h…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.12.26
XML
DSC06991_1.jpg


今日はスマイリーベアの楽しみかたの秘密を教えちゃいます!


と、そのまえに写真は抜け殻ですびっくり

これからペレットと綿を詰めて体重調整を行います。


それができると体重ベアの完成なんですが、

実はこの段階だと足もお腹もサンドバックみたいにカチカチなんです。


でも、何回も抱っこして遊んであげると直ぐに柔らかい抱き心地になるんですよ。


多分送られて来たベアは少し固い状態だと思いますので

直ぐにケースに入れて飾るのではなく、

何度も抱っこして見てくださいね。




オムツを履いている赤ちゃんそっくりになってきますから。


実はこの秘密はペレットの詰め方(内緒)にあるのですが、

狙って作ったわけではなく、偶然出来上がったものです。


DSC07020.JPG


この前の話ですが、介護をやっていらっしゃる方が

ぬいぐるみを探していたんです。

なんでもおばあちゃんがぬいぐるみを抱っこしていると安心するらしくて

そんな時に、重みのあるテディベアは大活躍ですね!


抱っこし自分にしっかりと体重を預けてくれるスマイリーベアは

抱っこした方にしか分からない愛くるしさがあります。


2目の写真は体重調整したあとの確認作業です。

こうして1グラムという難しい体重調整をしっかりと行い




また明日から雪の降る地方もあるようですが、

年末の忙しい中、お体に気をつけて下さいね!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.07 18:43:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: