作ったり治したりの日記

PR

2018.07.15
XML
テーマ: 阿波踊り(23)
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​​今年もあと1ヵ月あまりで元祖本家本元の徳島阿波おどりの時期となりました。
最近は東京高円寺の阿波踊りが本家と言い張る人がいて驚きです
阿波は地名で徳島を表していることを知らない人がいるんですね。

さてさて宿がないもしくは増し増し高額料金しかも日帰りするにもアクセスが悪くなかなか困ったものです。

そこで今からでもなんとかなる方法とどうにもならず脱出方法をいくつか紹介したいと思います。

■テント泊
去年から会場からギリギリ徒歩圏に特設キャンプ場が出来ました。
人数は5人まででかなりお安いです
一般区画3000円

キャンピングカー6000円
最低限テント、寝袋、グランドシート、マットが必要です。
テントは事前に設営の練習をしましょう。
なれない人はワンタッチテントが良いかと思います。
問題は天候ですね
特設キャンプ場

​​ ​​ ​​


■スパ・サウナ
繁華街から近くのサウナ
徳島の繁華街には2店のサウナがあります
雑魚寝で仮眠、男性専用ですので女性は無理です
若い人はあまりいなくておっさんが多いです
サウナファミリー
NEXEL ネクセル リラクゼーション&スパ(旧サミットプラザ)


車で行くスーパー銭湯
あらたえの湯
休日料金8-22時1600円+お盆期間中深夜滞在料金2-9時4000円
リクライニングチェア
予約可


ネットカフェ
お盆期間中は休日料金になります。
超大事なこと都会のネットカフェと違い会員登録されていない方は初回登録時に ​​ 身分証明証が必須 ​​​ です。
会員登録必須なので泣き落としは通じません
ただし 快活クラブのオープン席は会員登録不要 なので最悪突っ伏して寝て下さい。
​​基本的に シャワーなし です、 ファンキータイム常三島だけシャワー 設備あります​​
​徳島駅前のネットカフェは座席争奪戦が激しくこの期間は殿様商売な上に超難関そして独立系なのでよくわからないので紹介しません。​
分煙は快活はちゃんとしています。
次点は田宮
分煙とは名ばかりなのが常三島


快活クラブ徳島大学前店
電車移動不要、ギリギリ徒歩可能
プラン:3,6、 9,12時間,ナイト8時間です。
以前に行った時は阿波おどり期間中はナイト8時間は使えなかったです
​​ ​​ ​​​​
​駅前のネットカフェの次にアクセスが良いのと大学前なので地元学生が利用するため待たされることがあります。
徳島市役所から1kmくらいなので歩けます。
明るく交通量があり歩道もちゃんとしているので安心して歩けます。
すぐ近くに朝早くから営業しているスーパーマーケットが有ったはずです。

快活クラブ徳島蔵本店
電車+徒歩移動可能なお店​
ブース席プランは6時間 ,12時間,ナイト8時間 です。
JR徳島駅最終列車は23時37分発穴吹行き運賃210円
鮎喰駅から徒歩8分、住宅街を抜ける一本道なので安心して歩けます。

ファンキータイム常三島店
アクセスはタクシーか自転車
駐車スペース0台
プラン:3,6,9,12時間、ナイト9,12時間※特別プランになる可能性ありです。
徒歩40分以上修業です。
徳島大学周辺にあるため学生利用が多く、騒がしいことがあります。
防音や分煙はあまり期待しないほうがいいです。
今回紹介する中で唯一シャワー設備がありますがお高いですので新町温泉に行ってから利用が良いかも
往復のタクシー料金を考えると電車で田宮店に行ったほうが良いかも

アイカフェ田宮店
イチオシ
電車+徒歩、基本的に車で行くお店
プラン:3,6,9,12、24時間 、ナイト8,13時間
電車でのアクセス:JR徳島駅最終列車は23時47分板野行き1駅先の佐古駅下車1km
近隣にスーパーあり
毎年ここを利用しますがブース取れなかった事がないです。
土休日料金
女性専用ブース有り

ファンキータイム沖浜店
電車+徒歩、基本的に車で行くお店
プラン:4,7,12,18,24時間、ナイト9、12時間
電車でのアクセスは文化の森駅から1km
駅からは大通りに出るまで歩道なしの道が延々と続いてます
ケータイメルマガ会員登録すると料金お得です。

■ファンキータイム川内
徳島駅6.5km車で行く所
翌日に鳴門方面に行くなら有り。


■宿泊を諦めて飲食遊ぶ、駅から徒歩でいけるお店
24時間営業カラオケ
カラオケまねきねこ徳島両国橋店


24時間営業飲食店
マクドナルド佐古大橋店 ​ JR佐古駅から徒歩12分
松屋徳島駅前店

番外
午前2時まで
ガスト徳島大学前店

■座ってやり過ごす
南海フェリーターミナル
川沿いベンチ、中央公園川沿いの徳島大学よりの所が人気
ベンチで一夜過そうって人がかなりいます早めに場所取り必要かも

■宿泊を諦めて帰るもしくは移動
高速バス 臨時の直通が出る場合がありますが最終時刻が気持ち遅くなる程度です。
お昼くらいまでにはには予約を取りましょう。

大阪行き最終20:45-大阪駅阪急三番街23:10  ​ 徳島バス大阪線

三宮行き最終20:30-三宮 22:20 ​ 徳島バス神戸線

新神戸行き 最終21:00-三宮BT-新神戸駅22:58  JR四国/西日本バス阿波エクスプレス神戸号

東京品川行き 最終22:00-品川7:00 ​ 徳島バス東京線
東京新宿行き 最終21:45-バスタ新宿 6:55 ​ JR四国バスドリーム徳島号
名古屋行き 23:44-名古屋駅6:04 ​ JR四国オリーブ松山号

フェリー
徳島市役所前マリンピア沖洲行きシャトルバス
参考:2017年運行時間16:00-23:00、2018の発表はまだみたいです。
料金100円or200円時間帯別料金
マリンピア沖洲より1.5km徒歩約20分ー徳島港
フェリーターミナル
フェリーターミナルの出発待合室は24時間開放
すきっぷ2000(フェリー+南海電車全線お得な切符) ​の発売は当日のみ有効の為0時以降の販売
当日の最終便が出港すると職員は仮眠のため窓口は一時閉鎖されます
徳島港2:55ー和歌山港5:10
南海和歌山港駅5:41ー南海なんば駅6:51
南海フェリー徳島港ー和歌山港&列車連絡

鉄道​ ​​
着地高松駅
有料特急パターン     徳島駅発22:43発→23:48着​​​JR特急阿波踊り号・高松行 2640円自由席
普通列車のみパターン 徳島駅発20:46分発高松行き 1460円
着地岡山駅
災害の影響で無理
※復旧すれば
普通列車のみパターン 徳島駅発20:46分発高松行き 2850円
有料特急列車パターン   徳​​島駅発​22:02→00:38JR特急うずしお32号高松行き 4030円自由席
高松でJR快速マリーンライナーに乗り換え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.13 00:03:57


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: