2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は北海道のネット仲間の方から注文していた「ほほえみ地蔵さん」というお地蔵さんの絵ハガキなどが届きました。どれも可愛いので母も私も大好きな絵なんです(*^_^*)ここにのせたいけど…今、携帯のカメラがおかしくなってるためアップできません残念!(>_
2005年06月27日
コメント(3)
楽天の よく行くページというところに今まではリンク先をのせてなかったので今日、初めてシティボーイズのきたろうさんのサイトを登録してみた(笑)な、なんと そこには うちのそらの画像がのっています(^_^)vきたろうさんが詩を書いてくれると募集していたので前にメールで写真を載せていたら、第一回目に掲載されありがたいことに そらに 詩を書いて頂きました(爆)投稿者名に思いきり名字がのせられてたので今まではここにはのせなかったんだけどこの際、こっそりのっけてみました(笑)なかなか素敵な詩ですので、きたろうさんの詩を読んでみて下さいね♪その他のコラムもとっても面白いです。どこに載ってたか、探せた方はココにカキコして下さいね!※見つけにくいので、バラします(笑)「フォトでコラム」というコーナーの『背中は鏡です。』というところをポチッ★と押してね♪ほ~ら、そこにそらの姿がのってます^m^
2005年06月24日
コメント(4)

鹿児島地方はもう梅雨です。今も雨がしとしと降っています。でも、梅雨入り宣言されてからの鹿児島はけっこう晴れも多く、時々しか降らなくてやっと梅雨っぽいかな?という気がします。今は涼しくて、湿気もそんなにないのでなかなか過ごしやすいですね~皆さんの地方はいかがかな??雨が降ると犬の散歩もまた久しぶりに即席のゴミ袋かっぱの出番です(爆)↓これ 可愛いカッパを買ってもらってるワンちゃんもいるってのにうちの犬は…『ゴミ袋かよっ!!!』(爆)いえ、でも なかなか本人(本犬?)そらは気に入ってるそうです(聞いてみた)笑-----------------------------------------------------今日は面白いことがありました。今、松平健が馬に乗ってるCMご存知ですか?(爪水虫のCM)・・・うちのそらに『爪水虫になったら、CMのおばちゃんみたいに 松平健に連れて行かれちゃうな~~!って思う人っ!』って聞いたらパッと手を出し、返事しました(笑)これにはウケましたね~~がはは(^。^)あのオバサン、皮膚科に連れて行かれる設定だったんですね 後で気付きましたよ(笑)
2005年06月21日
コメント(2)

時々日記に書いていますが、『宮廷女官 チャングムの誓い』が今 一番の楽しみです(^_^)vこれは 見てない人には分からないと思いますが韓国で実在した人物で、チャングムという女性の一生を描いたドラマでまぁいえば サクセスストーリー♪だからはまるのです。まだ見たことのない方は一度は見て損はないと思います。この画像は医女になったチャングムの格好ですね。「宮廷女官 チャングムの誓い ハイライト」日本語字幕付 DVD2枚組 韓国盤改めて食の重要性、人間にとって基本的なことなどいろいろと勉強になり、普通のドラマでは学べないことが沢山あります。韓国でもすごい視聴率だったらしいです。我が家は家族ではまっていて…私は今 いろんなチャングムグッズが欲しくてたまりません(笑)チャングム 書冊 手帳日本の食材で作る『チャングムレシピ』NHK出版宮廷料理がブームになってて本も出てます。この曲がまた泣かせます…(;_;)チャングム キーホルダーAこれも欲しいな~♪公式ガイドブック『宮廷女官チャングムの誓い』しっかし、うちの父よ・・・いくら韓国語の題名が『大長今』だからって『だいちょうきんが始まったよ~♪』って呼ばないで下さい(笑)大腸菌かよっ!!!!!(爆)確かテジャングムって呼ぶはずだったんだけどね。。。もうひとつの楽しみは…チャングムとチョンホの仲がとても気になるからです♪ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ 今のところ、チャングムよりも、チョンホがチャングムを想う気持ちが強いのかな~って思います。「チャングムさん♪」って優しい~表情で微笑むのであ~いかにも好きなんだな~って こっちも嬉しくなります(* ̄∇ ̄*)ポォォォこの先どうなるんだろ・・・い~ひっひっひ♪(←私はおっさんか)
2005年06月19日
コメント(4)

先週のボビーの節約生活、忙しかったのでビデオに録画していました。な、なんと最終回だったんですね~!!ビデオに録っててえがった~~~ヽ(= ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=)ノにゃ♪それを1週間遅れて 今日観ましたよ♪びっくりでした…ボビーに勝って欲しいとは思っていましたが…橋本ちゃんにボビーが勝ってしまいました(大爆)しっかし、いくらお風呂を節約したいからといって…洗面所の流し台に座ってお風呂代わりにするのは止めなさい♪『いいねぇ~ ハイテクだね★』とか…『ITの時代だね★』とか…『みんな、パクるなよ!』とか言っていながら 私はだれがパクるんだ?とも思いましたが…何よりもウケたのが、ボビーが洗面台から出ようとしたら…お尻がはまって動けなくなったことです!!!!!( ≧∇≦)ブハハハハッ『ケツがはまって動けねぇ~!』って言ってましたね。(T∀T∀T∀T∀T∀T∀T)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャあー ボビーの真顔で間違える日本語が私は大好きです(笑)そんな笑えるボビーの本が出たんですね! ↓ 興味のある方は下の楽天ブックスからどうぞ♪(笑)ボビーが『たけぇよ!オレだったら汗だく牛丼3杯はいけるね』と言っていました。それは つゆだくだっつ~の!(爆)楽天ブックストップページ
2005年06月17日
コメント(6)
12日にTVのリモコンが調子悪いと書いた続きです(笑)親戚の電気屋さんに修理を頼んではいましたが、念のため、直接メーカーにもメールで問合せしました。原因はだいたい分かって安心していたら午前中に親戚の電気屋さんが来てくれ、無事直りました♪良かった~~~(^。^)どうも、リモコンから送る電波というか信号の受け手側に問題があったらしく・・・部品を取替えたら元に戻ったようです♪ホッ!としますね(笑)それにしても電気屋さんって大変ですね~故障するとTVの修理のために預かるとなると今のテレビは相当重たいので超!大変なんですって!ぎっくり腰になりそうですよね~(~_~;)液晶のプラズマテレビなども薄いから軽いかと思ったら重いんだそうです(40kgくらいあるとか・・・)知らなかった~~~だって、大画面の液晶TVありませんから♪はぁ~とにかく修理直後から リモコンがバリバリ調子いいです★快適(笑)
2005年06月14日
コメント(4)
最近、テレビの調子が悪い・・・買った時からハイビジョンチャンネルの切り替わりの反応が遅いとは思ってはいたがリモコンでチャンネルが変わらなくなった。原因がリモコンなら買い換えるだけとか、電池換えるだけで済むのだが・・・変えても同じ。もう1つのビデオのリモコンに付いてるテレビのボタンを押しても変わらないのだ(>_
2005年06月12日
コメント(2)

最近、家の畑にたらの芽がたくさん出てます。本当は山にあるものだけど、近所の方が家の畑に移植をしているので我が家にも別けてもらい何本か植えてあるのだ~♪そこで、楽天で検索したら、面白いのをみつけました(笑) ↓な、なんと!キーホルダーまである(爆)((ヾ(≧∇≦)〃))ウケタwwwベジタブルミニチュアマスコット(たらの芽)で、先日 お友達の善さんがちょこっとうちへお届け物をしてくれたのでお礼にたらの芽をお裾分け♪『ありがとう~♪』と帰ったのはいいが、翌日、こんなメールがきたので会話をちょっと書きます(笑) ↓善『昨日いただいたのは・・・生でサラダでも食べれますか?』私の返事メール『あの~、たらの芽を天ぷらや炒め物では食べた事はありますが・・・生で喰ったという方は 未だ聞いたことがございません♪』爆そう返事すると、たらの芽の名前が分からなかった様でした(笑)それもそのはず♪私は鹿児島弁でいつも母が呼ぶように『だらんめ食べませんか?』と言っていたのですよね(*≧m≦*)ククククしかも、我が家のたらの芽は、茎の部分なしで葉っぱばっかりじゃん!イメージが違いすぎて気付かれないぞ~~(爆)楽天では時期的にもう、あまり売ってないんですね~我が家はわんさか生えてるのに(笑)楽天では漬物はありました・・・ ↓たらの芽 来年以降、山ほど天ぷらで食べてみたい方は今から家に苗木を植えて収穫してみてはいかがでしょうか??または家まで取りに来れる方は、葉っぱだけのたらの芽でよければお別けいたしますが・・・ぷぷ(* ̄m ̄)o)))たらの芽苗1株しっかし、筍のキーホルダーが売ってたけどこれ付けてたらウケルよな~~(母は筍大好きなのでかぶりつきそう?)爆 ↓ベジタブルミニチュアマスコット(たけのこ(ゆで))
2005年06月10日
コメント(4)

この写真どこか すぐ分かりましたか??うちの‘そら’の鼻です・・・^m^鼻がメインで撮ったので 目が写っていません(笑)実は・・・ダンボール箱に入ってる所を撮った写真でした♪
2005年06月05日
コメント(4)
今日、お昼にTVを観ていたらスウィートポテトが出ていました(*^_^*)で、見てるだけでとっても美味しそうなのにそのお芋は鹿児島と宮崎産から取り寄せた‘高系14号’を使っているとのことで鹿児島県人の私としては妙に親しみが沸きましたね(笑)で、楽天でも調べたらそのテレビのところではないのですが↓こんな感じの美味しそ~~~なお店がありました♪食べてみたいですねっ^m^ おほほ♪
2005年06月02日
コメント(4)

だんだんと季節的にノミダニの季節となりました。ペットを飼ってる方はノミダニの薬は付けてあげていますか??我が家は 獣医の先生が市販品を使って実験してくれてこれが一番安全で効果もあったよと教えて下さってからずっとこれを購入し付けています。 ↓アースサンスポット 中型犬用3本入スポット処理のノミ・マダニ駆除剤しかも、うちは3匹いるんでコストがかかるんですよね~(~_~;)でも、最近お店でこの商品の3本入りが安くなってるんですよ。去年よりも明らかに安くなっているんです!で、楽天でさっき調べたら!こっちも近い金額がありました(笑)1,300円ですよ♪やっすい~~~!!!たまげた(笑)私がたぶん、その辺のお店で購入した時は安くても1,380円♪これでも安いんですよ。去年は同じものが2,000円はしていました!使う人が増えて安くなったのかな??アース・サンスポット 猫用3本入・・・ということで猫ちゃん用の3個入りものせてみました(笑)オススメですよ♪うちのそらにまだ この薬を付けていない頃・・・1mmにも満たない小~~~さいダニが付き、歯茎の色が真っ白になり、死にかけたことがあるんです。元気がないな~と思っていて先生に診てもらったら点滴をするとダニがふわっと出てきたんです!はぁ~あの死にかけた頃を思えば、この薬くらいは安いもんです。耳たぶや目の周りに ダニが付かなくなります。どうか、あなたの可愛いペットを大事にしてあげて下さいね♪(*´ー^`)ゞ『よろしくお願いします』
2005年06月01日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


