2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

最近、眠いですよね~そこで、今日はたろう&そらの寝顔をのせてみました(笑)最近、携帯で撮った写真ですよ~♪ それぞれ、寝姿にまで個性がでております。ははは~~
2006年04月25日
コメント(10)

ひっさびさの日記です実は、今日(昨日?)シロのシャンプーをしてそれから夕方に昼寝?夕寝?を2時間ほどしてしまったため夜更かしです(笑)‘夕食前’に寝ていて、母に起こされました。…しかも怒られながら(爆)『寝る時間を間違ってる!!!』と… ま、確かに… ごもっともです。ハイ。(いつもは夕食は主に私が作ってます)ホントさ~(笑)それはそうと、日曜日に決めたことですが電話代の基本使用料が525円になるそうで我が家も‘フレッツ光プレミアム’とやらに変更することになりました。初期工事費がキャンペーンで無料だとか、気に入らなければ外せるってことなので迷いに迷った結果、申込みをしましたよ~今までもIP電話を使っていたけど、ひかり電話だと電話番号がそのままで音質もいいとかで良さそう♪一番気になる点は、料金だったんですけどね(笑)ネット料金だけで見ると2000円くらいアップなんだけど変更しても同じくらいの料金か、安くなるって言われました。セキュリティーのソフト代が無料になり安心だし、その他たくさんメリットもありそうです。ま~試してみらんと分からんしねっ♪…ってことで、速度が速くなるのはもちろん、光回線をテレビにつなぐだけで映画も観れたりするらしいのでちょうどいい機会なので、そろそろwowowも止めようかな~と思ったりして。。。ひかりの良さを知っている方、こんなところがいいよってのがあれば教えてください♪う~ん、楽しみ♪フフフ…
2006年04月24日
コメント(8)
私が好きなテレビ番組は ドキュメンタリーものとかグルメ番組、旅番組、趣味の番組など…きりがないんですが昨日の夕方、6時からの『人生の楽園』も好きな番組のひとつです。どれくらいあの番組を見た人いるんだろ~?聞いてみたいな~(笑) 地域で放送時間が違うところもあるけれど、昨日の4月15日放送の『- 家族に微笑む 花の島 -』をご覧になった方いらっしゃいますか?とっても素敵な島でしたよね~♪お花もキレイ、眺めもいいし、魚も新鮮だし、通勤に不便じゃなければ(笑)私も住んでみたいところだな~って思いました!!!番組で出てきた‘芽吹きピーナツ’ってのを一度食べてみたいものですhttp://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/new/konsyu/junin.html番組のHPでも紹介されてるので、見てみてくださいね♪(ちなみに昨日の放送は、知り合いの方がご登場だったんですよね)笑ビデオに録りました(爆)
2006年04月16日
コメント(6)
![]()
一応、これも名物シリーズかな??(笑)食べ物シリーズが多いので今回は 私の住んでる地域の焼酎をご紹介したいと思います…ブルターヌさんにオススメですね♪(見てるかな??)まずはこれ↓さつま国分 25°900mlさつま国分 25°1800ml以前、日記にも書きましたが…うちのば~ちゃんが住んでた家の方面へ行く途中にある焼酎工場の焼酎です味は 美味しいという人もいますが、私は飲めないので分かりません(笑)でも、水がいいし、こだわってるし、芋は黄金せんがん(白いさつま芋)を使ってると思うので美味しいと思います。あ、上品にさつま芋と書きましたが、ホントはよく呼ぶ呼び方は『からいも』と呼びます(笑)国分酒造 大正の一滴 芋焼酎 25度 1800ml 【お一人様1本まで】↑これは限定ですから、貴重なんでしょうね~縄文の泉 黒 25°720ml↑これも 私の住んでる地域の近くにあるところの場所の名前をとってあります。瓶がちょっと変わっていますね。【芋焼酎】黒石岳 25度 900ml ↑これも ば~ちゃんち方面のもひとつ隣くらいの地名であります。--------------------------------------------------------------------------そして、最後はお約束の森伊蔵。飲まない私でも名前は知っとります(笑)森伊蔵酒造 芋焼酎 森伊蔵 極上の一滴 25°720ml 箱付以前、私がある人からお話しを聞いたんですが「昔、まだ 今ほど貴重になっちょらん頃は普通~~~~の焼酎でなぁ~、貰ったのがどっさいあったど~」と。。。これ以上、鹿児島弁で書くとみなさん、意味が解らなくなると思いますので普通の言葉で書きたいと思います…(笑)まぁ、訳せば…‘昔は 今ほど貴重ではなかったから、こんなことになるとも思っていなくて普通~~の一般的な焼酎と同じ扱いだったから、1ケースというくらい貰ってたけど他の人にも何本もあげてたり飲んでしまった’と。でも、価値が出だしてからはもったいないので 今は何本かは大事に持っているということでしたけれども、、、ホントに もったいねぇぇぇぇ~~~~~~~~!!!って感じのお話しでした私の住む地域の芋焼酎を飲んでみた方がいらっしゃったら嬉しいです♪まだの方はどうぞ、一度お試しを~~~(笑)
2006年04月13日
コメント(5)

ちょっと皆様にお聞きします。。。チキン南蛮ってご存知ですか??これは全国区??もともと本場は宮崎だけど、ほか弁などのメニューにもあるから全国でも知られてるかな?(聞いてみたい)私、大好きなんですけどね(笑)先日、私の住んでる街の和食屋さんなんですが今回初めて行ったお店で‘チキン南蛮の黒酢仕立て’っていうのがありまして早速注文してみたわけです!普通の酢と違って黒酢だったから コクがあってすごく美味しかったんですよ~♪ま、普通のも好きなんですけどね(爆)で、楽天でのっているこの写真のがまた美味しそうなのでのせてみました^m^(私も買いたくなりましたよ~~)食べたことのない方がいらっしゃったら、一度お試しあれ~~~♪ですよ。とろける美味さ!【チキン南蛮セット100g2人前】チキンの本場宮崎からジューシィなやわらかチキ...日向赤鶏のチキン南蛮や~、しかし こないだのお店はプラスたったの100円でコーヒー何杯でもお替りO.K♪で良かったな~
2006年04月10日
コメント(10)
![]()
渡鬼をひさびさに見た。昨日からスタートで、1年前に見た時の内容は忘れていてとりあえず、岡倉のお父さんが代役?になり‘宇津井健さん’になっていたのはCMで見て知ったんですよねー(最近、テレビガイドも買ってないので疎い)俳優さんでは、感じのいい方なので特に問題はないんだけれど今までの岡倉のお父さんのイメージが強すぎてしばらく慣れるまでは違和感があるかな~って気もしたかな?でも、いきなりカズちゃんが大きくなってお姉ちゃんって感じになってたり、ひなちゃんもすっきり顔になってたり、幸楽のおばあちゃんが出てなかったりいろんなことがびっくりの2時間でした~(~_~;)ちょっと ‘ん?’って思ったのがカズちゃんのお母さんが嫁いでいる和菓子屋さんの女将さんが顔変わってたよ~な気がするんですけど…(~_~;) ←目の付け所が変??(笑)私から見ると…ど~も皮膚の感じが整形っぽいような?一時期の山本リンダのお肌のような(古い)ちょいほっぺたのぼこぼこっぽいツッパリ感がど~も気になってしょうがなかったです(爆)(だれか気付いた人いませんか?)あれは きっと何かしたかな?って気がします。。。女優さんって大変ですねぇ~お食事処「おかくら」レシピまさかの泉ピン子まで家を出て行った展開にはびっくり意外でした。どうなるんだ、幸楽
2006年04月07日
コメント(6)

今日は外出してると雨が降ってきたので夕方の犬の散歩は当然、↓これかと思いましたが(笑)(またかよ) ちょっと雨があがって、↓こんな格好はせずに済みました(爆) 桜といえば、近くに桜並木があり、満開です満開だけど、なかなか行かない場所でもあり車から眺める場所でもあります。今夜も雨が降ってるので、もしかして散ってしまうのかな~出来るだけ華やかに長く咲いていて欲しいものですねはぁ~~…家の外に出ると風にのって焼肉の香りが漂ってくるのはなぜ??(笑)うちの犬も鼻をくんくんさせています(爆)あ、昨日は うちのそらは おにぎりを食べましたよ!和食好きだからといっても 普通おにぎり食べるか??(謎)
2006年04月01日
コメント(8)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


