PR

カレンダー

フリーページ

MY FAVORITE THINGS


音楽


“宝物”


画家・絵画


立体


映画


もの書きたち


漫画アニメ多


建築物など


雑誌、など


言葉たち


宮沢賢治


―INFORMATION―


友、知人の展示会のご案内


♪友人知人の本の紹介など


片岡昌個展・会場:山猫軒


幻想芸術展


お絵かき掲示BURNで描いたもの


♪ くいず、くいず。くいず!♪


作品 題名当てクイズ。


次の方程式は、何を現わしているか?


読んで欲しい コラ!ム?


宇宙科学研究所の的川教授のサイトから


向井千秋さんの、おかあちゃま


被写体としての魅力! 「向井千秋」さん


向井千秋さんの写真アップしました。


向井千秋さんの宇宙教室:04.7.24.


2005子科館ぼらともフェスティヴァル


ZATTA!思いつき一時預かり所


イタリア/お気に入りショット!(映像だゾ


イタリア旅行:スケジュールα


イタリア旅行:スケジュールβ


イタリア旅行:スケジュールγ


イタリア旅行:スケジュール2日目


イタリア旅行:スケジュール3日目


イタリア旅行:スケジュール4日目


イタリア旅行:スケジュール5日目


イタリア旅行:スケジュール6日目


ドナテッロ


いただきもの


信頼している友人ののサイトから


自衛隊は兵反対


教育基本法について


日本人3人がイスラム軍事組織に拘束。


3人を救う、アクションに参加は、


家族の声明、人質事件犯人を殺すな!


イラク誘拐情報 4/13 1及び 2


その2


取れる、通信行動など。


イラク4/16人質次の2人


4/16


4/16  その2


4/17


「ファルージャの目撃者より


[民主の国民保護法修正案」


平和省会議2007.09.27


世界が100人の村だったら


我奈良の国へ


和歌コトハジメ「人生交通標語の会」結成?


柴崎昭雄


山口詩韻  父の短歌


てすと


羽根の貸し出しについて


展示会案内他


月たちの集会


法師温泉画像旅記録 一


法師温泉画像旅記録banngai


危ないポール


オスカー・ピーターソン ライヴ


本だなー


酔っぱらい天使の会 in 信州


脳の行方


渡良瀬渓谷の旅


巨大壁画 本日1時半より付け替えです。


巨大壁画 展示 交代


有鄰館下見


駒ヶ根


2005春 小林とむぼ個展案内 その1


宇宙の部品


駒ヶ根模型


日記準備駒ヶ根模型


鯨様へ


2005個展チラシ


tesuto


有鄰館個展会場


what new ! [本!」


駒ヶ根個展会場画像縮小日記版2005.4.20


「認知症」の本のご紹介:山口晴保


兄の講演


オーディオ機器


オーディオ機器


巨大壁画・ついに取り壊しです。


ふるフェス会場


2004ふふるさとづくり市民フェスティバル


2005ふるさとづくり市民フェスティバル


北海道オリジナルの旅!2005.8.8~8.12


さあ・出発だ!新潟港発小樽行きフェリー


2日目:小樽発釧路湿原


3日目:カヌーにて釧路湿原川下り


釧路湿原発層雲峡まで


8月11日 : 旭山動物園


北海道着 3日目 /美瑛から小樽まで


見つけた


蓮(レン)


日豪芸術家交流


第1話 2006.7.25 成田発!


第2話 長い1日・展示準備のパニック!


第3話 オーストラリア・生活を楽しむ!


第4話 いろいろな交流始まる!


第5話 展覧会オープニング


第6話 展覧会場写真いよいよ公開!


第7話 楽しいこと・いっぱい!その1


第8話 マルーチ河にて豪華な時間


第9話 ワークショップ・マスタークラス


第10話 ワークショップ  “ PA !“


第11話 オーストラリア動物園


第12話 楽しいこと・いっぱい♪ その2 


第13話 素敵な人と、素敵な時間を。


第14話 シドニーでニッキーと


第15話 ブルーマウンテンズの旅 


第16話 ブリスベンへ


第17 話 ホエールウォッチング 


最終話・・・そして


ナトリ市長から


モザイクワークショップ


山口晴保(兄)


2005年03月07日
XML
桐生に行ってきた。

有鄰館での個展へ向けての広報活動のためだ。

もともと、桐生有鄰館での個展は、カオリンという女性歌手からコラボができないかということで、話が始まった。
彼女の所属するバンド「ポアゾン」の、5月に出すCDの表紙に私のヒトガタを使いたいというのだ。(*^_^*)

今日、カオリンから聞いた話では、バンドのオカちゃんこと岡田清光氏が、鮟鱇少女がウィンドウから外を見ている姿からのインスピレイションで曲を作ったという。




(決して食べたりなんかしないからさ!)

まだその曲を聴いてはいないし、題も決まっていないらしいが・・・
わお! 私の作品から彼が受けたインスピレイションに、今度は私が触れてみたい。



展示会初日にコンサートを開いてくれるカオリンとは、およそ7年(本当は8年かもしれないのだけれど、7の方が好きだから7年前にしておこうか、なんて言うノリで付き合える)のお付き合いになる。

在るコンサートで彼女を発見。輝いていたという印象。


後に私の個展に来てくださるも、そのコンサートの時の歌い手であることは名乗らず、会場に在った人形の写真を(販売用でなかったのに)欲しがられ、とても嬉しく感じ、後で送った記憶がある。


次のコンサートの時に、その人だとやっと気付いた。

それ以来、会うたびに同じ方向を見ているのを感じる。


彼女には中性的な魅力がある。
最初に観たのが、モーツァルトのフィガロの結婚のお小姓役だったからかも知れないが、その後もそんな印象は変わらない。

モデルをしていただいたこともある。



今日は、新聞社の取材など、いくつか受けたが、二人のことを ある記者さんに、赤い糸だとか言われたが見抜かれたかな?

なんて・・・二人とも、長ーーーーーーーーい赤い糸を体内に潜めているので、周り中絡めて引っ張って伸ばし放題伸ばしてしまうので・・・赤い糸が何処から出て、何処に繋がっているのか、本人たちにも解っていないのかも知れないが。

カオリンパパや、街の文化振興お助けダンディ氏にも支援を約束させ(?)
実り多い気分で帰宅した。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月07日 18時37分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[ヒトガタ・その他の表現活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

小林とむぼ

小林とむぼ

コメント新着

王島将春@ Re:明日の予定はね(*^_^*) :追加(01/20) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
まどか旦那@ Re:日仏現代国際美術展:サロン・ブラン 展示会始まる。(01/25) 2年近く前の記事に恐縮ですが 受賞おめで…
小林とむぼ @ Re[1]:スペインの旅:3(05/30) msk222さん >おー、うらやましいね。 >…
msk222 @ Re:スペインの旅:3(05/30) おー、うらやましいね。 ぼくはひとりで乾…
小林とむぼ @ Re[1]:伊那の桜(04/28) msk222さん >晴れた桜と会いたかったけれ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: