そららのパンと育児の日々

そららのパンと育児の日々

PR

プロフィール

そらら612

そらら612

お気に入りブログ

わたしのウエブサイ… かおじさん
手作りだいすき!も… なおちゃん31さん
ハッピーのバニラス… 楽天のハッピーさん
☆Comfortable Cafe☆ よめよめさん
ネット懸賞・パン工… ジャムおばさん23516さん
My Life S… 衿香さん
モコママのひととき♬ モコママ♪さん
しろの子育て&快適… しろしろみさん
ちゃんぷるはぅす。 夏ねぇねぇさん
D.MOMO でこ… でこぽん1002さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ハッピー7291 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) ご無沙汰しております 明けましておめでと…
にしまな @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪生活も後もう少しなんだね。 今のう…
でこぽん1002 @ Re:お花見とホシノの山食。(04/11) 大阪での生活も1年を切ったのね。 ちょ…
ake_405 @ こんにちは♪ わ、すっごい窯伸び!!!パイルがすご~…
そらら612 @ akeさんへ。 たびたびありがとうございます♪ akeさん…
2009年07月28日
XML
カテゴリ: パン作りのこと。
こんにちは。

このところ、雨が降ったりやんだり。
7月も終わりに来て、ようやく梅雨らしい天候です。
しばらくはこんなどんよりしたお天気が続きそうですね。

夏休みに入って1週間が経過しました。
長男ひなひなは今年から学童保育をやめたので、日によって予定が違うプールや特別活動に参加しています。
時間がまちまちなので、彼専用の日程表を作り、時間と予定、帰宅したら必ず携帯電話に着信を入れることなどの約束事、お昼ご飯のメニュー、私の予定(仕事の終了時間など)を毎日書き出しています。
それだけでも結構大変です。
もちろんお昼ご飯の準備もね。


電子レンジの使い方は教えてあるので、腐敗の心配な食事は冷蔵庫にトレーに入れて準備して行き、ご飯類やおかずなど好きに応じてレンジであっためて食べているようです。

私よりしっかりしている彼は、もう鍵の心配はありません。
戸締り、電気扇風機の消し忘れもないように、玄関の扉には「出かける前のチェック項目」もはりつけてあります。

約束事はまだまだあります。
帰ってきても、登録してある私旦那くんから以外の電話にはでない。
インターフォンにも出ない。
友達と約束して出かける場合は、私が帰宅してから。
私が帰宅するまでは、好きなだけDVDを見てもいいから、じっとしていること。

仕事中もそわそわしてしまいます。
仕事中何度も着信があるときもあり、掛け直すと「かあちゃん、何時に帰れる?」と。

…慌てて帰ると、「ラジオ体操のとき昼からタイチとキャッチボールの約束したから」だって。


そんなことがしばしば。

(でも、たとえ私の帰りを待っているんじゃないにしても)最近の私はいつもより早く帰ることをを心がけ、結果的には一人の時間を過ごすことになります。

いいの。パンを焼くから。
今日もパンを仕込んでいます。

先日焼いたメッシュパンがとっても良かったのです。
7/26メッシュ
7/27断面

耳まで柔らかな食パン。
これで作った次男こっこのマイブーム「レタスサンド」。
今までのどの食パンよりも気に入ったようで、「おかわり」の連発です。
朝から嬉しい悲鳴です!

その「こっこお気に入りのまあるい食パン」がなくなっちゃったので、今日は迷わずまた仕込みました。


我が家のマイブームパンがもうひとつ。
昨日焼いたぐるぐるパンです。
7/27ぐるぐるパン
もう、7月に入って4回目です。これでミルクシートは終わりです。
ココアたっぷりの生地に、ミルクシートを折りこみ、伸ばしてねじねじ→ぐるぐる。
この成形方法が一番ふんわり口当たりのいいパンにやきあがるような気がします。
みんなお気に入りで、焼きあがると夕飯前の子らがぺろっつ、就寝前の旦那くんもぺろっ。

みんなの気に入るパンを、やっぱり焼き続けます。

だってみんなの気に入るパンなら、オーブンによってさらに室温が上昇することにも我慢してもらえるので。

でもまぁ、文句を言われようが、パンは焼くんですけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月28日 16時21分28秒
コメント(8) | コメントを書く
[パン作りのこと。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メッシュとぐるぐる。最近我が家で人気のパン。(07/28)  
にしまな  さん
ひなひなくんしっかりしてるね!!ちょっと心配だけど、これだけ約束事をたくさんきちんとして行ってひなひな君も成長していくよ。そららさんもすばらしいよ。きちんと準備して行って。大変だけど頑張ってね。
うちも上の子のほうがしっかりしていて、留守番はもう大丈夫です。
ココア生地のパンとてもおいしそう!!どうやって作るのか教えてくださ~い。 (2009年07月28日 19時51分28秒)

Re:メッシュとぐるぐる。最近我が家で人気のパン。(07/28)  
猫野美弥音  さん
メッシュパン 綺麗ですねー
私 最後にメッシュパンを焼いたの何時だったっけ・・・
それくらい前です(;^ω^)
型どうなってるか・・1度チャックぢとかないとヤバイな

ねじねじココアパン 美味しいんだね 家族が喜ぶなら焼いちゃうよね~ (2009年07月28日 22時22分08秒)

Re:メッシュとぐるぐる。最近我が家で人気のパン。(07/28)  
ひなひなくん、1人でお留守番できるまでに成長したんだね~。
何だか人の子は成長が早いわぁ~。

私も近い将来?お仕事を探すつもりだから、
そうなると学校後の子供達が心配だったり。
あゆは、ひなひな君みたいに、お利巧に留守番ができるかね?
悩みです。

パン、おいしそう。
私、家族のためには、今ひとつ気合が入らないんだよね。
なので、またしばらくパン作りに間が開いてるよ。
早く涼しくならないかな~。 (2009年07月29日 12時11分47秒)

Re:メッシュとぐるぐる。最近我が家で人気のパン。(07/28)  
渚波  さん
美味しそうですね~(*^_^*)
メッシュ、とても上手に焼けてる~。

ココア生地&ミルクシート、メチャ美味しそう♪

たまりませんね。
(2009年07月29日 20時47分58秒)

にしまなさんへ。  
そらら612  さん
親の出来が悪いと、子はしっかりするんでしょうね~

日々「母さんかぎ閉め忘れとる」って叱られとります。

このぐるぐる、初日はふわふわ。翌日はふわもち。
どちらもうまうまなんです。

そうですね~、シートをGETしたら、作り方アップしようかなー。
うまく出来るかな~写真撮るのが大変そうだ~ (2009年08月01日 17時16分33秒)

猫野美弥音さんへ。  
そらら612  さん
久々に焼いたのでビギナーズラックです。
あれから2度焼きましたが、二回とも型いっぱいに膨らみませんでした~
美弥音さん、今はシフォン研究に没頭してらっしゃいますもんね。

うまいですよ。ココアパン。
作る工程も好きなので、ついついやっちゃいます。 (2009年08月01日 17時30分20秒)

でこちゃんへ。  
そらら612  さん
そうだよね~、ひとんちの子の成長って本当に早いよね~。
でこちゃんからのはがきのぼーちんぐがたっちしててびっくりしたよ。もう、そんなの当たり前の年になってるのは知ってたはずなのにね。

小児科勤めも5年になるので、馴染みの子が来るといつもいつも「あんなに小さかった○○ちゃんが…」って思ってるよ。

でこちゃんも、お仕事に出ることになるんだね~
またパン屋さん??
それとも雑貨屋さんかな??
でも、趣味を楽しむためには、仕事はまったく違う業種がいいのかな??
私もパンを仕事にしたいけど、そうなると「パンを焼くこと」が嫌いになっちゃうんじゃないか、って思うの。

でも、働く親の姿を見ている子はしっかりすると思うよ。
最初は大変だと思うけど…
そういうことに理解ある職場に恵まれることが一番だよね。

パン焼きは熱いです~
生地はだれるし、発酵の見極めが難しいし、何より汗だく。
でも、焼いちゃうけどね。
でこちゃんパンもまた拝見したいなぁ。 (2009年08月01日 17時39分29秒)

渚波さんへ。  
そらら612  さん
そうでしょう!?自分でも改心の出来でした!!
…が、あれから二回焼きましたが、2回ともいまいちの焼き上がりでした。
コンスタントに焼けるパン屋さんを本当に尊敬します

ぐるぐるも美味しいですよ~
たまりませんよ~ (2009年08月01日 17時41分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: