全20件 (20件中 1-20件目)
1

1歳4か月と25日目とうとう今年も終わりだわぁーーーしかし、、、、、、、、、こんな、、散々な年末は初めてだわぁ。。。2日前の朝から、、パパ&ママ&ばぁば、、、ダウン友達に忠告された通り、、、まんまと、、soratanの急性胃腸炎がうつってしまい嘔吐と下痢で、、、地獄のような日々だったぁ。。。本当に子供の菌って強力なのね。。みんなうつってたもんなぁ。。少々、、、ヒトゴトのように感じていたけれど、、、これはヒドイーーーーーーーーーーーーーーーーばぁばもダウンはきつかった。。。。soratanを預けれない朝から、、パパとトイレの取り合い、、二人でトイレの周りでへたばって、、、最初は喜んで、、馬乗りになっていた、、無邪気なsoratanも、、、だんだん様子がおかしい事に気付いたのか、、、大人しくなり、、、それでも、、元気なsoratanにはご飯を食べさせなきゃいけないし。。ほとんど、、パンで我慢してもらう事にゴメン。。大好きで良かったでも、、まったく、、水分も受け付けない状態が続き、、これは、、まずいとパパと交代で、、点滴を打ちに授乳を止めて、、吐き止めを入れるか聞かれたけど、、ママは、、栄養剤だけにしてもらったよーーーーーーーーーこんな時、、授乳中って困るわぁ。。おかげで、、今はだいぶ楽にはなったけど、、食べ物あまり食べれず。。。体重も2Kgも落ちたーーーーー喜んでる場合じゃないけど。。しかも、、全然、、家に居なかったパパの方が重傷で、、今日も病院へ気が抜けて、、日ごろの疲れも出ちゃったのかなぁ。。ママは強しだわぁ。。モヤモヤはしてるんだけど、、寝てられないって気が張っちゃうもんね。。これぞ、、寝正月だね。。なんて笑ってたけど、、、こんなつらい寝正月いやだわぁーーーーー早くこの悪い菌を払うべく、、頑張って中掃除もしたし家族、、元気に笑顔で新年を迎えられますように来年も私達家族をどうぞよろしくお願いいたします。。。そして、、私のブログに遊びに来てくださった皆さんにはいろいろ助けていただき、、ありがとうございました皆さんにとっても、、幸せ多き一年でありますように。。僕だけ元気だよぉーーー良いお年を。。。
2008.12.30
コメント(6)
1歳4か月と21日目今日は朝から、、猛吹雪なんじゃこりゃぁーー台風のようで、、前も見えないけど、、保育園のお友達の家に遊びに行く約束だったけど、、キャンセルねsoratanは朝から元気に、、マンマーもりもり。。バナナも一気食いパンも、、、って思ってたら、、急にいらない。。と顔をそむけ。。でも、、マンマーーーまた始まったのね。。じゃぁ何食べる?うどんでも食べる?何て、、言ってたら、、ゲーーーーーーーーーーーーーマーライオンの如く、、勢いよく噴射何どうしたの慌てて、、拭いたり、、着替えたりしてると、、げーーーーーーーーーーーーーーーちょっとーーーどうしたのママ、、オロオロし始め、、、そうだこういう時は水分だ麦茶を飲ませると、、げーーーーーーーーーーーーーーーーもう7回くらい吐きまくり、、着る服もありませんけどーーーー水分も取れないなんて、、普通じゃないわ。。熱はないんだけどなぁ。。どうしたのよぉーーーーーーだんだん、、soratanも青白くなって、、ぐったりしてきて、、ぐずぐず急いで病院に行かなくちゃこんな吹雪なのに。。。ばあばに来てもらい、、じぃじに送ってもらって、、、病院では、、急性胃腸炎だろうとの診断。。。病院に行く頃には下痢も始まってて、、、水分も取れないので、、点滴をする事に。。。お腹も空いてるみたいで、、マンマーーーパイパイと泣き叫ぶ事、、1時間。。。抱っこして、、ベットの上に座る体制で、、点滴が落ちるように調整してもらったけど、、泣くし、、動くし、、大変ばぁばが絵本を見せてくれたり、、遊んでくれたり、、何とか終了助かった。。先生に聞いて分かったけど、、吐いてる時に水分を与えては、、刺激になって、、吐いてしまうようで、、落ち着いてから与えた方がいいみたいで、、知らなかったぁ。。。家に帰ってからも、、マンマーと大号泣で、、でも、、う○ちの硬さに合わせた食べ物がいいみたいで、、りんごのすりおろしをあげるも、、拒否もっと、、ガッツリ食べたいんだろうなぁ。。味噌味のとろとろおかゆで、、何とか、、でも、、そんなにあげれないし、、もう、、ナイナイだよ大号泣のけ反るし。。大変そんな所へ、、パパが急いで帰ってきてくれて、、何故か、、、ママに甘え出し。。。とっても、、いい子に。。。あら?どうしたの?猫かぶり???下痢はそうでもなさそうだけど、、今月は病気続きだわーーー家族元気に年が越せますようにホエーーー家中臭い。。。
2008.12.26
コメント(2)

1歳4か月と20日目今日はクリスマスだけど、、もう普通の日昨日で終わっちゃったもんねぇ。。暖かいし、、散歩がてら公園へやっぱりお外が一番楽しそう公園では、、雪で真白で誰も歩いてない所に自分の足跡がついて、、大喜び少し、、雪に触るようになったけど、、やっぱり歩く方が楽しいみたいで、、公園中をずーーーっと、、飽きもせず歩き回ってたわぁすると、、、びっくり自分で、、階段を下り始めたぁーー一段づつ、、ためらう事もなく、、リズムカルに、、ちゃんと足を交互にして下りてるすぎょいまぁ。。低い階段なんだけどね。。でも、、エライぞーーsoratanも嬉しくって、、何度も上り下りしてたぁ歩き回るだけで、、1時間もいれるなんて、、す。。す。。ごいっすそして、、散歩道を変えてみたら、、急に抱っこ~怖くなっちゃった??ちゃんと覚えてるもんなんだねぇ。。覚えてると言えば、、とっても嬉しい出来事がママが椅子に足をぶつけて、、痛いーーと騒いでると。。その部分をなでなでしてくれたぁーーーーえーーーうそうそかわぇぇーーかわい過ぎるーーウーーーこれ夢だったのよねぇ。。なでなでママがいつもやってるのをちゃんと覚えてるんだね。。もう、、パパなんて要らないわぁーーー(笑)ケケケ今日から、、パパはラストスパートで大忙し。。年末ぎりぎりまで忘年会ラッシュ飲みに行くの羨ましいって思ったりもしたけど、、soratanの成長を一番に感じる事が出来てとっても幸せだわぁーー最高のクリスマスプレゼントsoratanありがとう。。
2008.12.25
コメント(2)

1歳4か月と19日目今日はsoratan2回目のクリスマスイブ~メリー―クリスマス去年に引き続き、、お決まりで、、サンタかわぇぇ。。温泉帰りに、、買い出しをして、、ばぁばも呼んで、、パーティーだぁこれまた、、珍しく、、下のテーブルに料理がたくさんで、、イタズラし放題まぁ。。ばぁばが居たから、、ゆっくり食べれたけどねサンキュッケーキも美味しいsoratanもこの雰囲気でテンションがで、、上機嫌になったのか、、いきなり、、みんなにチューをし始めかわぇぇみんな大喜びで、、最高のクリスマスプレゼントだわぁさぁ。。ママとパパからのプレゼントは、、、じゃじゃーーんトミカのレースサーキット対象年齢3歳なだけあって、、ちょっと早かったみたいで、、ローラーが危なそうなので、、電池は入れず、、手動で遊んでくだされぇパパもハマりそうな、、トミカデビューをしてしまった早速、、車だらけで、、soratanもかなり夢中で、、真剣に遊んでたぁ。。ちゃんと、、レールに乗せて、、走らせて、、競ってたから、、買って良かったぁこれで、、一人遊びも多くなるかなケケケ
2008.12.24
コメント(2)

1歳4か月と18日目今日はパパが明日休みを取ってくれて、、温泉に連れて行ってくれたぁーー会社関係で、、相当安く取れたらしいんだけど、、、何処かは、、ナイショっ、、予想はついちゃうけどね。。でも、、楽しみぃーーヤッホーって思ってて、、、soratanと二人で即効爆睡目が覚めると、、猛吹雪雪山えーーー何処なんと、、層雲峡温泉だったびっくり時季外れじゃぁ。。。まぁ。。でも、、、来た事ないしね。。うんうんsoratanもロビーで大はしゃぎ大きいツリーだね。。うちとは大違いねお部屋に入ると、、広いーーーーーーーーー二部屋もあるじゃんパパと走り回って、、3人ともテンションその後はやはし、、、イタズラし放題。。。。大人しいなと思ったら、、マッチをいじってるし置いてある饅頭見つけては、、くれぇーーーと大騒ぎ灰皿や、、お菓子入れ、、湯呑。。。。。持ち歩き広いので、、TVも電話も二つあり、、あっちでTV付け、、こっちで内線かけて、、何やら話てるしきゃーーー。。こりゃ大変だわさ。。くつろげないわママお先に、、お風呂へ逃亡岩盤浴までやって、、たーーっぷり癒されてたら、、夕食時間近くなっちゃって、、パパは大急ぎでお風呂ゴメン。。初めてのカニに、、かなり食いつきぃーーーーバイキングは初めてだったけど、、これまた大変いろんな物を持ってくるもんだから、、目移りしちゃって、、soratan用に持ってきた物は食べず、、ママのばっかり食べてたわぁ夕食後は、、家族風呂に入って、、soratan温泉デビューーーーーーまぁまぁ。。ギャン泣きで、、パパにしがみつき、、足が着かないからかな。。檜の丸い大きなお風呂で、、とっても雰囲気あったんだけどなう○ちくんもしちゃってたりで、、家族風呂で良かったぁ。。大浴場はもう少し経ってからね。。そして、、お風呂から出ると、、お腹のあたりに湿疹のようなものがあらら、、温泉合わなかったのかな。。随分、、即効性があるのね。。お部屋に戻ると、、お布団が敷いてあり。。もちろん、、大はしゃぎもれなく大人も。。。ママに倒され。。パパに飛ばされ。。とっても、、楽しかったぁ。。布団って、、テンションだわぁ。。ひと遊びして、、パパと交代でマッサージへママは全身アロママッサージで極楽~戻ったら、、二人で爆睡してたわぁお座りブーム。。本当に楽しかったぁ。。パパ、、ありがとうね。。これがクリスマスプレゼントかな
2008.12.23
コメント(0)

1歳4か月と17日目今日は、、ばぁばも回復したようなので、、soratanを預けて、ママ美容室へでも、、今日の夜中、朝方、、泣いて、、何度も起きてたから、、ママ全然寝てないのよねこんなの久々だわぁ。。最近全おっぱいも欲しがらなくて、、卒乳なんて思ってたのに、、パイパイパイパイってスゴかったわーーママが預けて行くの分かっちゃった??夜中から気づいちゃうのぉばぁばに抱っこされて、、ママとばいばいした時も、、黙って見て、、睨んでるちょっと怖かったわーーーー泣いたりは元々しないけど、、あんなに怒ってるの見た事ないもんね。。怖いわー急いで帰って来るからねーー。。って思ったけど、、平日にもかかわらず、、激混みまぁ、、ママがベラベラじゃべってるからってのもあるんだけどね。。やっと終わったーー。。と思って急いで帰ると、、窓からsoratanがばぁばに抱っこされて、、足をバタバタして大喜びわっかわぇぇーーあんなに喜んでくれてる。。今までにないリアクションだわーそうでしょ。。そうでしょ。。やっぱり嬉しいよねママもテンションで、、大きく手を振って走りながら、、玄関に入ってsoratanただいまーーーーーー両手を広げて走ってくるsoratanとムギューーーーーーーーーーを想像してたけど、、、、ばぁばから降りようとせず、、降ろしてもばぁばに抱っこ~の図あれ、、ママのこの両手はどこへ。。。。。今度は無視。。。。何だか、、怒ってる模様。。なかなかの頑固ものですな。。夕飯はママが一方的にお話しながら、、食べてたら、、機嫌が良くなり、、おいちぃ人差し指バージョン出たぁ寂しいのに、、我慢して、、怒ってたのかな。。それとも、、ばぁばの方が遊んでくれるし、、楽しいかなぁーーだんだんと性格が出てきたなぁ。。面白い
2008.12.22
コメント(4)

1歳4か月と16日目今日はみんなで大掃除ーー頑張ってもらうわよーーーって思ったら、、パパ。。ダウン。。とうとう、、パパも風邪引いちゃったのね。。熱も少しあるし、、soratanと遊ぶのもやっとって感じだし、、これじゃ、、大掃除は無理ね。。小掃除って事で、、少しだけ。。。でも、、soratanもぐずってきたし、、ママも疲れたーーーーパパも少し良くなってきたみたいなので、、気晴らしに、、ジャスコへパパにくっついて歩いてるぅウロウロするんだけど、、必ず、、パパやママを見ながら歩いてて、、ちゃんと戻ってくるんだよねぇ。。エライゾーそして、、遅れちゃったけど、、計測着替えも立って歩くから大変だわぁー身長80cm体重10.50kg先月より、、身長は2cm伸びてたぁ体重0.2kgしか増えてないーーあんなにお腹ぽっこりなのにぃ帰りは、、体力つけるかーーって事で、、焼肉soratanにもお肉あげようかなぁって思ったけど、、塩味がきつくて断念すっごい食べたそうで、、かわいそうだなぁ。。つくねを食べさせると。。大喜びで、、いい顔何だか、、soratanも微熱だったり、、菌がまだ、、家中でうろうろしてそうにんにく沢山食べて、、追い出すぞーーーーーーーークサッ
2008.12.21
コメント(0)

1歳4か月と15日目今日は、、年末にスッキリしておこうって事で、、美容室へでも、、何とママ予約入れれずこの時期は混んでるよね。。。もっと早くに予約入れれば良かったぁ。。パパはすぐ終わるので、、間に入れてもらえて、、ママとsoratanで見学パパが終わったら、、今度はママがまつ毛パーマなのよねーー。。なので、、、パパを待ってなきゃぁーーー。。ちゃんと待ってられるかなぁ。。と思ってたら、、以外と黙って、、ママの上に座ってて、、みんなに、、今日は大人しいね。。かわいいといじられ、、いじられてるウチに慣れたのか。。。やっぱり動き回り、、そりゃそうよねぇ~自動ドアを行ったり来たり危ないので、、手動にしてもらっちゃったわぁとっても、、迷惑なので、、廊下へ避難嬉しくて、、喜びの舞そして、、階段を上らせろ攻撃最近、、ママが上半身支えて、、足だけで交互に上るの大好きなのよね。。何往復もすると、、さすがにヘトヘトだわぁーーsoratanも休憩。。。階段に座るのも大好きそれにしても、、廊下で二人で遊んでるの、、かなり地味ね。。まぁ。。これで何とかしのげたから良かったぁ。。もう、、抱っこじゃごまかしきかないもんねぇ。。。それから、、急いで、、パパにsoratanを預け、、ママ、、まつ毛パーマに行ったけど、、遅くなっちゃって、、、でも、、二人でご飯食べて、、寝てた。。。ママが居なくても、、やっぱり平気なのね。。楽チンだけど、、寂じい。。。
2008.12.20
コメント(0)

1歳4か月と14日目今日は朝から、、ベタベタのsoratan。。ママ、、何もできませんけど、、珍しいなぁ。。そして、、ママが体重を測ってると、、一緒に乗りたがるので、、どうぞおっ。。以外と乗ってくれてた11.2kgだったぁーーそういえば、、今月、、身長、体重、測ってなかったぁーーもう、、普通に家で測れるのね、、ケケケ体重測定ごときで、、キャーキャー騒いで、、しつこいママにうんざりしたのか、、コートを持ってきて、、ぐずり出したので、、エスキモー。。このコートお出かけ用なのに、、公園にも着ちゃってるから、、傷んできちゃったわぁ。。外遊び用に買わなきゃちょっと寒かったけど、、外はやっぱり楽しいね。。大喜びで、、歩き回るsoratan。。今日はもうお外も少なくなるしと、、久々のビデオを構え。。ママがこっちよぉー。。と呼んでみると、、いつもなら無視しで、、なかなか撮れなかったのに今日は、、呼ぶたびにちゃんと来てくれたし、、ウロウロもしないで、真っ直ぐ公園に行ったすごいなぁ。。成長を感じるぅしかも、、公園では、、お絵かきをしてあげたら、、喜んで、、自分でもぐにゃぐにゃ書いてたぁ。。歩くのに夢中で、、こいうのも無視だったのに。。やっと歩く以外にも興味が出てきたのねぇ。。でも、、もう寒くて、、公園も行けなくなっちゃうよぉーーー。遅っ少しだけだったけど、、今日は遊んだ感じがしたなぁ。。
2008.12.19
コメント(2)

1歳4か月と13日目今日は友達と、、行きたかった、、ボーネルンドの「KID-O-KID」へたくさん遊ぼうねぇ。。まずは友達のベビちゃんもまだ4か月だし、、0歳~2歳のコーナーへいきなり、、ミニカー発見椅子の上で、、ずーーーと押して遊んでるけどあっち行こうと言っても動かずこれじゃぁ。。家に居ても良かったかもね、、と友達と笑ってたら。。ちょっと動き出し。。おっ。。何?何?ボールプールに入ったって思ったら。。。まだ、、ミニカー押してるし。。。意味なし。。。じゃぁ。。広いボールプールへ行こうと強制的に、、ザブーーーーーーーーーーーンヤッヤッ。。出して、、出して、、動けないよ。。あっ。。埋まった。。ケケケボールプール好きなのに、、どうしちゃったのかしらね。。それじゃぁ。。また、、ジミ目に。。。真剣。。。真剣。。。かなり、、興奮やっぱり、、こういう地味なのがいいのかしらねぇ。。というか、、ちゃんとレールの上に車乗せて、、走らせたり、、してた前なら、、レールなんておかまいなしで、、レール取ろうとしたりしてたのに。。まだ、、こいうの無理かなって思ってたけど、、これなら、、クリスマスプレゼントもトミカのレール付きがいいねぇ。。さぁさぁ。。せっかく来たんだから、、これに乗りたいわぁ。。ありゃギャン泣き。。。えーー。。これ楽しみだったのに。。回すたびに、、soratanもあっちこっちで、、ぐてんぐてんになってて、、大笑しちゃったわぁ。。ゴメンネじゃぁ。。飛び跳ねるのは?ママが飛び跳ねるから、、全然立てないじゃん。。さよなら~えーー。。これも、、ダメなの??じゃ。。ちょっとふわふわしながら、、走るのは??やったぁーーーやっときたねぇ。。大喜びママも走らないと怒るので、、二人で汗だくになって走ってたけど、、ふわふわしながら走るから、、早く走れるのよね。。ママもこれ一番おもしろかったぁいやいや、、久々に運動したわぁ。。携帯やら鍵やらを落としてまで、、全速力で走るママにスタッフさんも友達もsoratanも固まってたけどsoratanはやっぱり慣れるのに、、少々時間がかかるのねぇ。。しかも、、もう少し大きくならないと全部は楽しめないかな。。でも、、体動かす遊びにヒットがあったから、、また来ようねぇ。。
2008.12.18
コメント(0)

1歳4か月と12日目今日は、、保育園も年内最後のようなので、、久々に行ってみる事に2週間ぶりだわぁーー。。保育園に入るとすぐ、、ママー抱っこーみたいになって、、ぐずぐず。。いつもなら、、スタスタ一人で走って行っちゃってたのにね。。久々で忘れちゃったのかな。。でも、、体育館に入って、、ブーブを見ると大興奮思わず、、自分で乗っちゃって、、ちょっと足でこいでたぁーーじゃじゃーーーん久々に見ると興奮度も違うわぁ。。ケケケそれからは、、滑り台で一人で遊んだり、、その周りを何周もしてぶっ倒れてたり(笑)ボールプールで大暴れで、、泳ぎ出し、、女の子が半泣きになったり。。8月に行き出した頃は、、ボールプールに入れても、、じーーっと座って固まってるだけで、大暴れの男の子を嫌がってたのにね4か月で、、逆の立場になっちゃたわぁーー保育園は今月はクリスマスモードで、、いろんな催し物をしていたらしく。。今日は、サンタさんの帽子を作ってて、、参加してみたんだけど、、ママ、、絵心がない上に、、工作も苦手。。。でも、、いつも帽子嫌がるのに、、嬉しそうに被っててくれたぁーー手作りってやっぱりいいねぇ。。伝わってくれたかは、分からないけど、、喜んでくれて良かったぁ保育園のママ友さん達や先生と、、来年もよろしく~の挨拶をしてたけど、、ホント早いわぁーー。。あっという間で、、毎日ムダにしないようにしなくちゃ
2008.12.17
コメント(6)

1歳4か月と11日目今日はお天気いいねぇ。。soratanの鼻水も治まったみたいだし、、じゃーん札駅やっとやっと引きこもりから脱出だわぁママのお薬がなくなってたので、、ずーーと皮膚科に行きたかったんだけど、、ばぁばも風邪が治らないみたいだし。。。預けれないまぁ。。soratanと行ってみるかチャレンジーーって思って、、準備して、、さてって思ったら、、車の鍵がないいつもの所にないーーーーーーーーパパに電話しても、、そこに入れたって言うし。。ありませんけどーー出ようとしてる時に行けないって、、最高にイラつくわぁーー今日の診療は午前中までだし、、よっしゃー電車で行きますか前にも1回だけあるけど、、こんな分かるようになってからは初ーー大丈夫かな。。ドキドキ。。久々のお外に大興奮指差しブーム健在歩いて行って、、いざ、、乗って見ると、、キョロキョロずっと頭振りっぱなしケケケ大人しくママに抱っこされて、、ニコニコ~良かったぁ。。これなら、楽ちんだわぁーーって思ってたら、、、やっぱり、すぐ飽きちゃって、、歩きたいと大暴れえっやだーーー。。勘弁もう少しなのに、、どうしよっ。。ギャーギャー言い出してきたし。。(汗)そうだ、、こういう時は。。。。ワンセグふーーーーーーーーー何とかTVに夢中になってくれて、、到着何だかもうすでに、、疲れてきたわぁ。。でも、、心配だった皮膚科は、、奇跡的に誰もいなく、、(いつも混んでるのにーー)15分くらいで終了えーーーーー。。それじゃぁ。。ちょこっと寄り道しちゃおうかなぁ。。ランチも挑戦しちゃおうかなぁ。ルンまずは、、GAPへいやいや。。一枚一枚持って来なくていいですからやっ、、やっぱり。。ゆっくり見れるはずない、、、か。。。でも、、もうひとつ。。。大好きなソニプラへきゃーーーーーーー。。本当に勘弁ーーーカゴを押して歩くわ。。レジのお姉さんに気に入られて、、入ろうとしちゃうし退散。。。。。ランチなんて、、夢物語だったわぁ。。ベビーカーを嫌がるsoratanと、、買い物なんて無理よね。。急いで帰ろっって、、、、電車だったえーーー。。こんなに興奮しちゃったのに。。乗れるかな。。でも、、仕方がない。。いざ予想通り、、歩くと言い出し、、ワンセグで何とかだまし。。ママ、、汗だく。。。はぁーーーー。。早く着いてーーーーーーーまぁ。。たまには、、気分転換になって良かったけど、、、、、、、やっぱり車だぁねぇーーーーーーーー。。疲れたぁ。。。
2008.12.16
コメント(4)

1歳4か月と8日目今日はインフルエンザの予防接種をパパと3人で受けに行ったぁーパパは仕事があるので、、朝一でsoratan朝から元気がなく、、咳も鼻水も出てるし、、朝食も半分くらいしか食べないから、、ちょっと心配だったんだけど、、熱がないなら、、先生も大丈夫でしょうって事で、、、チクッパパ、ママは久々の注射で、、ドキドキ筋注はヘタな人がやると痛いのよねぇ。。。しかぁし。。あれ?もう終わったの?ってくらい、、全然痛くなくて、、パパと大絶賛あまりにも褒め過ぎて、、看護師さんもテンションあーー。。良かったぁ。。これで、、すっきりしたわぁ。。でも、、お会計、、3人で8,300円ナリ~イタタタタ。。。かなり痛いわぁ。。来週は水疱瘡の予防接種をして、、何とか年内終了だわぁーーもうお熱出ませんように栄養つけなきゃっ
2008.12.13
コメント(2)

1歳4か月と7日目今日はパパとママが結婚して6年目の記念日出会ってからは、、15年ギョエーこんなに続くとは思ってなかったわぁ~(笑)子供ができないと諦めていたのに、、3人でお祝する事ができてとっても嬉しいパパと、、まだ不思議な時あるよねぇ。。ってよく言ってるぅ今日は早く帰るから、3人で夕飯を食べたいというパパの要望で、、待ってたけど、、soratan待ち切れず、、マンマーで号泣で、、大変だったわぁ。。写真やビデオもそっちのけで、、食べまくるsoratanドタバタだったけど、、、soratanが寝てからは、、久々に夫婦でまったり~パパが買ってきてくれたケーキマイウーケーキを食べながら、、カード交換誕生日と結婚記念日は手紙かカードを交換するのがお決まりで、、ちょっと新鮮で楽しみなのよねぇ。。高価なプレゼントよりも、、こういうまったりな時間の方が幸せだ~ね。。小さい喧嘩も多いけど、、初心忘れずに、、夫婦仲良くそれが、、一番soratanにとっても幸せよね引きこもりも続いてて、、最近パパも忙しいから、、ほとんど母子家庭状態だけど、、明日からも頑張ろう
2008.12.12
コメント(0)

1歳4か月と5日目昨日は、お昼寝から起きてから、、たぁくさん遊んだぁ。。ちょっと自己嫌悪だったしね。。パパも早く帰ってきてくれて、、引きこもりでお買い物も行けないので、、会社帰りに食材を買ってきてもらったら、、soratanはいつも通り、、玄関の音が聞こえると、、「パパ」と猛ダッシュそして、、、ヨイッショ。ヨイッショ。結構重いのに、、一生懸命運んできてくれて、、笑ってしまったわぁ最近はお茶を持ってきてくれたり、コロコロで掃除してくれたり。。お手伝いブームいつまでもこうだと助かるんだけどねぇ。。ケケケぬいぐるみを持って、、「喉が渇いたよぉ。。お茶飲みたいなぁ」と言うと一生懸命、、自分のお茶を飲ませてくれたり、、オムツをしてあげたら?みたいに。。オムツを持ってくるぅかわぇぇそして、、、いつの間にか、、こんなに積み木が積めるようになってて、、びっくりパパと大興奮soratanもかなり得意気な顔してたわぁ。。クククたくさん遊んだせいか、、夜は一度も起きずにぐっすりぃ~。。咳もあまりしてなかったし。。ママの咳も落ち着いてきて、、だいぶ寝れたわぁホエ~咳が減ったので、、今朝は久々~に30分くらいお散歩よっぽど嬉しかったのか、、拍手しながら、、歩いてたぁ暖かいし。。最高だね。。いつものワンワンにも久々にご挨拶ワンワン大好きだから、、いつもなかなか離れてくれなくて、、大変なんだけど。。とっても嬉しそうで良かったぁ。。やっぱり、、外は気持ちいい~
2008.12.10
コメント(4)

1歳4か月と4日目相変わらず、、引きこもり続行中。。。二人で、、咳&鼻水止まらず。。。後ひと押しなんだけどねぇ。。今週末はインフルエンザの予防接種もあるから、、完治したいわぁーー。今日はとっても暖かいけど、、誘惑にも負けず、、家にいるぞsoratanは以外にも外に行きたがらなくなり、、二人で遊んでるのも楽しくなってきたわぁお昼になってきたので、、お腹空いた?と聞くと「マンマー」はいはーーーーーいじゃぁ作るから待っててねぇ。。いつも似たような物ばかりだし、、野菜食べてもらいたし。。と思い。。野菜をすりおろしてチーズをのせ、、ピザトーストにこの間、、ピザも食べてたし。。ククク。。喜びそうなんて、、ひとりテンションで、、ジャジャーーーーンsoratanも喜んで、、お座り。。いただきまーす!はーーーい。どうぞ。。イヤッ顔を背ける。。えっ喜んでたじゃん。。美味しそうじゃん。(勝手に。。)そして、、「マンマー」どうやら、、りんごを食べたいらしく。。かぶりつきえーーー。。どうしよう。。じゃぁ。。バナナをのせたら食べるかなぁ。。ちょっと口を開けたので、、入れてあげると。。ベーーーーーッえーーーーっ。。悲しい。。美味しいのに。。りんごだけじゃお腹空いちゃうわぁ。。って事で、、うどんを作り大好きだもんね。。どう??ベーーーッ。。。りんごまでもベーーーーーーッ。。。。。。。。。。。。。。。。。。そして、、マンマーーーーーーカッチーーーーーーーーーン嫌がるし、、口から出すし。。マンマって何よーーー知らないいらないなら食べなければ。。もう無いよ。。と全部片付け。。soratan大号泣。。。泣きながら、、マンマーと言ってるけど、、ママ、、イライラMAX無視。。でも、、だんだん可哀想になって、、抱っこしてあげると。。ママの胸に顔をこすりつけて、、ねんね。。。。そっか。。。眠かったんだね。。一生懸命。。小さい手でママの袖を握りしめて、、鼻水でぐしゃぐしゃの寝顔を見ると大人げなかった自分に反省。。。自分でも、、何でこんな事でイライラしちゃったんだろう。。って不思議。。こんなに怒っちゃうの初めてかも。。ずーーーっと家にいてストレスも溜まってるんだなぁ。。そして、、食べる物が偏ってるのも気になってたし。。。大人だって、、無理に食べさせられたら嫌だもんね。。もっと、、余裕をもって、、楽しく過ごさなきゃ。。ごめんねsoratan。。
2008.12.09
コメント(2)

1歳4か月と1日目今日でsoratan1歳4か月なのに、、、まだ、、本調子じゃない。。昨日の夕方も、、5時間以上寝てるのに、、全然起きる気配がないから見に行くと熱い39度も熱が上がってて、、って、、何で、、もっと早くに確認しなかったんだろうって、、ショック日中は平熱なのに、、夜になると高熱になるのも5日も続いてるし、、、これは様子が変だわ、、しかも、、左の耳だけ真赤慌ててかかりつけの病院に電話したら、、取りあえず連れてきなさい。との事で、、急いで連れて行き先生も何かおかしいねって事でいろいろ検査する事に、、まず、インフルエンザの検査細い綿ぼうを鼻の穴に入れられ、、ギャン泣き30分くらい待たされ、、インフルエンザではなくひと安心。。咳もひどいから、、肺炎かもって事でレントゲンも押さえつけれられて、、これまたギャン泣き肺もキレイだね。。。それじゃぁ。。中耳炎かなって事で、、耳の中を見てみるけど、、大丈夫そうだけど、、奥までは見れないから、、耳鼻科に行った方がいいかなって事になり、、最後に、、もう一度、、喉を見るのに、、口に棒の様な物を入れられると、、大量のゲロちゃんずーーーーっと泣きっぱなしの上、、次から次へと色んな事されて、、本当に可哀想で可哀想で、、結局原因不明で、、時間もないから、、明日の朝、血液検査をするから来るように言われ、、今日も朝から平熱に戻ってたけど、、夜になると心配なので、、病院へ土曜日なだけあって、、激混み2時間くらい待たされ、、結局時間がなくなり、、血液検査できないみたいな事言われ、、ちょっとカッチーーン取り合えず、、耳鼻科に行きでも、、中耳炎でもなく、、とってもキレイですよぉ。。と言われ。。。なんなのよぉーー。。今日も熱があがったら、、どうしよう。。ってパパと言ってたら、、夜になっても熱は上がらず、、、治ったあれ?。。。風邪だったかしら。。。夜だけ高熱ってのが、、5日もあったから、、焦っちゃったけど、、こんな風邪もあるのね。。夜には食欲も少しだけ出てきて、、ひと安心。。って、、、思ってたら、、ばぁばが熱でダウンのお知らせが、、今回の菌は強力だわぁーーママも咳がとれないし、、暫くは引きこもりねぇ。。最近の様子玩具やいたずらした物を元の所に戻すのが時々ある。TVや手遊びをマネして踊るようになった「糸巻き巻き~」「足踏みしまぁしょ~」の時足踏みしようとして少しジャンプできるようになった。チューは?って言うとほっぺや口にチュッって言ってチューしてくれる「メッ」って言うと顔をくしゃくしゃにして嫌な顔する。引き戸は自分で開けたり閉めたりする。ばんざいって言うと手を挙げて服を脱がせる。ズボンを下げると足をあげる。玩具や人の上にまたがって、パカパカするのブーム。初の雪嫌がって、、触らない。布団の上にダイブするのブーム。食べたお皿を持って来てくれる。ズボン履こうねって言うとズボンを持ってきてくれる。ママがお茶飲みたいって言うとマグかママがいつも飲んでるペットボトル持ってきてくれる。クイックルワイパーのペーパー出しただけで、ワイパー持ってきてくれる。コロコロかけてくれる。オムツ替えや歯磨き等嫌がって逃げるようになった。捕まえるの大変。手を洗った後パンパンしてぇって言うとタオルで拭く。言動おいしかったら「ぅまっ」って言う。お風呂で10数える時、、最後の「じゅー」だけ言う。お腹空いた?って聞くと「まんま」って言う。熱いと「チチチチ」って言う。お茶の事を前までは「ちゃ」って言ってたけど「おちゃ」って言うようになった。喉乾いたら言ってくれるから楽ちん。何かが落ちた音とかいろんな音を言葉にする「ボン」「バン」嫌な事は、、たまに「イヤッ」って言う。おもちゃが落ちたりしたら、「あれ?」って言う。ご飯相変わらず、野菜嫌い。。パン大好き大人と同じ物を目の前で取り分けると大喜びで食べる。フライ物デビューお肉のフライ大好き授乳は日中ほとんどなし。1日1、2回歯は上下4本の8本のまま。。お昼寝は1回で3、4時間する。だんだん、、イヤイヤが多くなってきて、これがパワーアップすると思うとゾッとするけど言ってる事はほとんど理解してて、話しててもおもしろい今回の風邪はひどかったから、、体調管理には気をつけてあげなきゃ。健康に過ごせますように。。。鼻水キラッ
2008.12.06
コメント(6)
1歳3ヶ月と30日目昨日の夜、、またお熱がしかも39度越えずーーーっとお熱もなく元気だったsoratan夕飯後も、、ママと遊んでたら、、急に抱っこと甘えてきて、、どれどれ。。なんて、、抱っこすると、、熱いsoratanの目が急に半目になって、、、えっ何。。何やだーーー。。どうしちゃったのもうろうとしてる感じで、、慌ててお熱を測り、、びっくりして、、パパに電話したら、、タイミング良く玄関にいて、、大騒ぎsoratanはぐったりだし。。どうして、、急過ぎーーーつい1秒前まで、、元気に笑ってたじゃんーーとりあえず、、座薬をさし、、soratanもぐずる事もなく即寝。。夜中に起きた時には汗でびっしょりで、、熱も37度まで下がってて、、ひと安心。。。でも、、今朝も微熱が続いてて、、ほんとに風邪なのかな。。長引いてるし、、ひどくなってる気が、、、今日はもうお熱が出ませんように。。
2008.12.05
コメント(6)

1歳3ヶ月と29日目やっとやっと脱出したぁ月曜日に病院に行って薬もらったけど、、夜中にやっぱりお熱咳きこんで、、夜中何度も起きるし苦しくて可哀想。。。そして極めつけママ、、ダウン2日間も熱が出て、、昨日は動けない程、、頭痛がーーーーーママも咳きこんで寝れない、、soratanも咳きこんで寝れないパパが抱っこしてあやそうとしても、、ママーーって来ちゃうママもキツくて、、、でも、、かわいそうだし。。フラフラで抱っこどうなる事かと思ったけど、、昨日は5時間もsoratanとお昼寝したり、、厚着して、、汗をたくさん出して、、今朝やっと頭痛もやわらぎ、、ママ復活でも、、soratanの咳と鼻水がひどいので、、もう一度病院へ引きこもりが続いてて、、soratanもぐずぐずだったので、、思い切って歩いて行ってみためちゃめちゃ上機嫌で、、、ママも気分転換になったぁ楽しいね。。お外っていいねぇ。。病院では、、咳止めのシールをもらい、、抗生物質も出してもらったぁ。。喉が痛いのか、、あんなに大好きなマンマも半分くらいしか食べないし今日は久々にsoratanの笑顔が見れて良かった。。早く完治しておくれぇばぁばに来てもらったり、、パパに早く帰ってきてもらったりで何とか乗り切ったけど、、ママももっとしっかりしなきゃね。。
2008.12.04
コメント(4)

1歳3ヶ月と26日目昨日の目やにも気になってたけど、、夜中は鼻が詰まってて苦しそう少し咳きこんでたし。。朝一だと混んでるから、、お昼近くに病院へところが、、、すごい人だかり偶然ママ友もいて聞いてみると、、2時間くらい待ってたとかで、、何だか、、変な菌をもらいそうで、、嫌だったけど、、端の方で待ってることにsoratanの鼻水はどんどんひどくなり、、両方から垂れ流し状態拭いても拭いても、、流れ出るわぁ。。心なしか、、いつもより元気がないような。。息苦しそうだもんなぁ。。ブーブの絵本を読んだり手遊びしてる間にやっと呼ばれ。。先生の顔見てギャン泣き喉が真赤で、、風邪のよう。。目やにや、、目の下が赤いのも、、風邪からくる結膜炎みたいで、、良くある症状らしい。。やっぱりデパートって菌がうようよいるのねぇ。。冬はあまり行かないようにしよっと。。帰ってから、、夕飯の時も食欲はあるのに味気ないのか、、大好きなさつまいも拒否ご飯やみそ汁はたくさん食べてくれて、、でも、、苦しいのか涙ぽろぽろ流してて、、本当に可哀想だったぁ。。早く良くなりますように薬局で、、少し動き出した。。パンマン!
2008.12.01
コメント(10)
全20件 (20件中 1-20件目)
1