感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! 梅雨入りですね。 でも、晴れましたか。 …
昼顔desu @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! 今日はゆっくりされたのですね。 こちらも…
根岸農園 @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! 梅雨入りして嬉しくはないですが・・ つか…
monmoegy @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! ついに来ましたね、梅雨。 大阪もこの週の…

お気に入りブログ

^-^◆ 心遣い ・ … New! 和活喜さん

誘い New! Juliano33さん

あー New! 管理人ねこさん

トウモロコシお試し… New! 根岸農園さん

まねきねこカラオケ… New! jun さんさん

タブレットだと… New! mama-gooseさん

最近の病院食は普通… New! いしけい5915さん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2018.07.12
XML
テーマ: 日々の生活(42)
カテゴリ: 雑文
今日の最高気温は、33度、最低気温は26度、今夜も熱帯夜です。

先ほど、車に乗ったのですが、車の外気温は、32度を指していました。



今日は、月一の通院の日でした。
処方は、いつもの薬でした。先生は、私の顔を見るなり、いい顔色していますねと。

私は、今日は、夏バテしていますと言ってしまいました。

実は、


これらを、朝に収穫していたからです。

朝から暑い外で、野菜を収穫していたら、どうかなりそうになります。

今日は、長い時間待たされる事もなく、病院に着いてから、10分で呼ばれました。
来月は、夏休みがありますので、薬も6週間分だされ、次回は、来月後半になるみたいです。


今年は、ナスの豊作年。ナスは、水を欲しがる野菜なので、毎日の水やりが欠かせません。

でも、ほぼ毎日のように収穫出来ますので、糠漬けや、焼きナス、昆布漬けや、麻婆ナスなど、ナスの料理は、美味しいものばかりですね。

もう1週間前くらいから、ゴーヤも沢山できています。

今日の夜ご飯は、ナスとゴーヤの味噌炒めを作っています。
主人も私も好きなおかずです。少しの苦味が好きなんですよね。食欲が出ます。


昨日、我が家は、魚料理が多いと言いました。
皆さんの所では、魚が高くて、肉のほうが安いとの事ですね。

でも、こちらは、

真鯵2匹で、この値段。

鶏肉は、安いですが、豚肉や、牛肉では、この倍の値段がします。
鶏肉も、「博多一番鶏」だと、かなりの値段がします。

私は、ブラジル産の鳥肉は、どうも苦手で、いつも国産の鳥肉を買っています。
なるべく、豚肉も国産を買うようにしています。
牛肉は、和牛を買いたいけれど、高いので、選ぶのは、いつもオージービーフになります。

それでも、牛肉を買うのは、月に一度くらいしかないかな。
ほぼ、いつも魚が多くて、鯖や、鯵、いわしなどを買っていると思います。
自分で、捌けるので、選ぶ範囲が広がります。


話が飛んでしまいましたね。


今日は、ホームセンターに寄ってみて、見るたび、メダカや金魚を飼いたいと思うようになりました。
以前から、主人は金魚を飼いたいと言っていて、玄関に水槽を置くため、電源などを、電気工事やさんに頼もうかと言っていました。

私が子供の頃は、歩いて30分もすれば、小川がながれ、その中にメダカやヒブナなどが、沢山いました。
今、その頃に沢山いた、本メダカは、今絶滅危惧種になっているそうですね。
ホームセンターに行けば、白メダカや、金メダカなどがいるみたいです。
メダカの品種も多くなり、メダカが魚の餌になっているみたいです。

金魚も沢山の種類がおりました。
子供が小学生の頃は、金魚を飼っていました。
娘が、出店で、金魚すくいで、取ってきた金魚がかなり大きく育っていました。

でもね、今、猫がいるので、飼えないかな。

主人の実家では、義兄が川からすくってきた、タナゴを飼っています。
餌をあげるたび、寄ってくる姿は、とっても可愛いものです。


ラジオを聴いていて、パーソナリティーの人が、お友達が育てていたメダカが子供を沢山生んで、大きく育っているので、分けてもらうとのお話でした。
オスとメスがいれば、そういう事もあるのですね。

今、メダカを飼う事が流行になっている事も言っていました。
そうなんですね。こちらは、もうかなり前から、皆さんが飼っていましたよ。






早朝、起きた時のライ。
毛繕いしています。
足がとっても長いですね。



念入りに毛繕いしていますね。




今回の豪雨の被害で、貨物列車が一部通行できないそうですね。
山陽線が寸断され、大阪から九州へ来る品物が届けられないようです。
また、九州から、関東へ、向かう品物も送れなくなっているみたいです。

九州は、九州自動車道が、一部、どしゃ崩れで、通行止め、また東九州自動車道も途中で通行止めになっています。
トラックなど、物流のかなめの交通手段が、迂回をよぎなくされています。
渋滞が多く、品物も届くのが遅くなっています。

今回の山陽線の貨物は、迂回が出来ず、物流の影響は、かなり大きいみたいです。
一体、どのくらいの被害額になるのでしょう。




にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
ぽちっとな、励みになります。いつもありがとう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.12 16:40:29
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: