感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

みなみたっち @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! 梅雨入りですね。 でも、晴れましたか。 …
昼顔desu @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! 今日はゆっくりされたのですね。 こちらも…
根岸農園 @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! 梅雨入りして嬉しくはないですが・・ つか…
monmoegy @ Re:梅雨にとうとう入った~、と思ったら晴れ上がった空(06/18) New! ついに来ましたね、梅雨。 大阪もこの週の…

お気に入りブログ

^-^◆ 心遣い ・ … New! 和活喜さん

誘い New! Juliano33さん

あー New! 管理人ねこさん

トウモロコシお試し… New! 根岸農園さん

まねきねこカラオケ… New! jun さんさん

タブレットだと… New! mama-gooseさん

最近の病院食は普通… New! いしけい5915さん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2018.07.13
XML
テーマ: 日々の生活(42)
カテゴリ: 雑文
今日、出かける時、車の温度計を見たら、外気温が40度でした。


それから買い物に出かけ、スーパーの駐車場に停めたら、温度計は35度でした。
少し下がって良かった~。

昨日も暑かったけれど、夜中未明の午前3時頃には、窓を開けたら、冷や冷やした風が入ってきたので、外の風を入れ、クーラーは切りました。

まだ大丈夫ですね。

これが8月になれば、朝までクーラーを入れていないと暑くて眠れません。
10月にならないと、涼しくならないです。





その暑い中、クーラーを入れて、娘の部屋の押入れを片付けていました。

数年前、思い切って、断捨離をし、娘や、息子の机の中を片付け、いらない物を処分していました。
息子の机は、春には、粗大ゴミで出しました。
娘の机は、傷もなく、まだ綺麗なので、そのままにしていたのですが、主人が、娘の机も粗大ゴミに出すか、誰か欲しい人にあげるって言っていました。

それで、引き出しの中にあるものを処分しようと片付けていたのです。

なるべく家具などは、ないほうがいいですよね。
地震の時には、倒れるし、洪水が出れば、家具は流される。
家具や、物が少なければ、流れ出るものもあまりないとの考えです。

加入している、火災保険を調べてみたら、火事や台風、水害の家財保険が、価値によって最大800万円出るとのことでした。
水害に対して、水に浸かった場合、家事体には、最大でも300万円しかでないとの事で驚きました。(家が残った場合)
火事で、全焼した場合は、3000万円くらいでるみたいですが、
もし、水害で、家が全壊し、流された場合はどうなるのかな。
これは聞かないといけないみたいですね。

と、とんでもない事を考えながら、娘の机を片付けましたら、
こんなものが出てきました。

娘の高校時代の物理のノートです。

とっても綺麗で丁寧。
先生が、黒板に書いている物をノートに書き写しているみたいです。

他の、ノート類は、全て処分していたので、この物理のノートが1冊だけしか残っていませんでした。

娘の性格は、細かくていて、大雑把。あっさりしていて、気が強い、男気がある女の子です。
主人は、娘は、とっても傷つき易くて、弱い心を持っているとは、いいますがね。



私は、字は綺麗だと言われていましたが、先生が話ながら書いている黒板の字をノートに書き写す時は、つい早字になり、続け字を書いていましたので、他人が見たら、ほとんど分からない字でした。
残していても仕様がないですが、この娘のノートは残していたほうがいいかなと思いました。


息子が大学時代のノートも出てきたのですが、小さな字で、ほぼ分からない字でした。
本人しか分からないでしょう。
後、息子が、大学時代、熟講師をしていた頃の、生徒の覚書みたいのがありましたが、これらは、生徒のためにも残していたらいけないと思い処分しました。

どうして、息子の塾講師をしていた頃の物を残していたのか分からないです。
思い出に、息子が捨てずに残していたのかな。


後は、何も書いていないリーフレットなどが、出てきたので、私が使おうと、私のデスクに持って下りました。
メモにでも使えますね。



今日のライ。

よく寝ていたので、カメラを向けたら、目を開けてしまいました。
ぐっすりと寝ていたのではなかったのね。

昨晩、私の布団にいなかったので、あら~と探したら、娘の部屋で、息子のために出していた、息子ようの布団の上に寝ていました。
クーラーが入っていないので、身体を触ってみたら、熱くなっていました。
クーラーが入っていないほうが寝易かったのでしょうかね。
少し暑いくらいのほうが、猫にはちょうどいいのかもしれませんね。



ボツ画像のひとつです。自撮りです。
少し、ぼやけていて、薄くなっていましたので、画像処理しています。

自撮りなので、ライは、自分が画面に映っているのは、わかっていると思います。



ブロ友のブログで、猫の鳴き声はどんなものかと書いていましたので、
ライの声は、とっても高い声です。
甘えるような、女性の声のような感じです。

外に外猫が来ていて、怒っている時は、低い声になります。
ご飯の時は、ごわ~~んと鳴きますけれどね。



明日の夜、息子が帰ってきます。お昼には帰れないみたいです。
どうやら、お昼からは、お客さんの接待があり、会社の中を巡って、説明しながら、商品を紹介するみたいです。
福岡空港の近くで、支店と、その隣に、博物館のような建物があります。
息子は、個人を対象とする営業はしませんが、会社関係を担当しています。



にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村
ぽちっとな、励みになります。いつもありがとう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.13 16:41:53
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: