2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全8件 (8件中 1-8件目)
1
やっぱり、うつりました。かいが良くなったなあと思ったら、そうた・・・熱と咳・・・やれやれ。仕事を休むとなったら大変で、婦長にやれやれ言われ・・もう、切ないさあ。見てくれる人はいないの?こういうのが度々あったら信用されなくなるとかいろいろ・・・ん???なんかさ、何の為に働いてるかわかんなくなるよね。子供を犠牲にして信用されなきゃいけないのかな?そりゃあさ、見てくれる人はいるけど、一歳の子が高熱で苦しいときって母親じゃない?かいが先週熱を出した時は、薬もらって託児所やって働いてたんだよ?毎日39度に上がってたけどやすめないって思ってさ。なんかとっても悲しいな。まして勤めて初めてだよ?やっぱ子供を抱えて働くのは無理なの?考え方次第???
2002年11月26日
コメント(1)
そろそろ用意しなきゃいけないなあと思いながら、もうすぐ12月。ハガキは買ってあるけど、ソフトがないとだめらしい。今日ツタヤで、みてこよう。面倒だよね・・・はっきりいって。でもウチは、少ないからまだいいけど。ざっと、40枚くらいかなあ・・・宛名と写真とで、大変ださあ。しかも、義母さんのまでひきうけてる。私は出来ないよ~と言ってあるから、パパがやるのだろう。去年は産休で暇だったからやったけど。大仕事だよ。大掃除だってしなきゃならんしさ。今年は正月休みって関係なく仕事だからね・・・おかげで恒例の箱根マラソンが見れなさそうだし・・・・くやしい~~~~ビデオで見てどおするって感じだし。あ~あ外来勤務にすればよかったな。(涙)
2002年11月24日
コメント(0)
断乳してから、そうたがめっきり私を必要としなくなった。寝るときも起きてる時も、パパオンリー。楽といえば楽、でもさ夜泣きした時私が抱っこしてもだめなのに、パパならぴたっと泣きやむ・・・・寝るときも必ずパパの隣でごろごろしながら、眠りにつく。寂しい・・・私はやっぱりおっぱいだけの為にあなたの近くにいたのね・・・おっぱいがなくなったら用無しってわけね。まあよしとしよう、パパがいないときは私しかいないから仕方なく?抱っこしてとくるから。これって寂しいよね???それより月曜くらいからかい兄ちゃんの調子がよくない。熱と咳、昨日受診してマイコプラスマ肺炎とのこと。咳と熱で、一般状態は比較的良好。で、とっても元気な高熱やろうなわけですよ。やれやれ。早くよくなってよね。
2002年11月22日
コメント(0)
断乳を始めて、すでに一週間。おりこうさんのそうたさんは、夜中起きることなく朝までぐっすり。ただ、いつもの時間に寝れなくて、静かな時間がないのです。いつもは、8時ころ寝てるのだけどそうただけ、親と一緒・・・疲れてるのに、ゆっくりした時間がもらえない今日この頃。でも、いいさ。おっぱいは大分らくになったし青汁らしきものも出ないし・・・・ひとまず、一件落着ってとこです。今日はお休み。当直入ると、休みが不規則でかえって疲れるのは私だけかなあ。びっちり日勤も大変だけど休みがちょこちょこあるのもちょっとねえ。子供たちも退屈そう・・・今日は子供らの二回目のインフルエンザの予防接種をしにいきます。ちなみに私はそんなものしなくても大丈夫の自信あり。人から風邪をもらうことってまずないし。多分・・・さて、あとは何しようかな????掃除なんてバカみたいことしないよ。な~んて殴られそう・・・しかも、今朝トイレ掃除と、ガス台掃除をするように言い残して仕事に行った人がいたっけ・・・・・やれやれ。
2002年11月13日
コメント(1)
ふふふ、やればできるじゃん!!二日目達成。昨日は抱っこなしでトントンで寝たのだ。夜中は朝方一回起きただけ。すごいぞそうた!!!朝方もトントンで。すごいね。おっぱいは大変だけどねえ。どうしてか、右だけ・・・いつになったら良くなるの???昨日おっぱいを絞ったら、薄緑色だった!!!これって、思い当たることは青汁だけなんだけどホントに青汁???おっぱいって、色まで影響されるの?それとも、なにかへんな物?っちょっと、びびっちゃいました。こんなものを飲ましてたのかと思うと・・・・・断乳後の事実ってか????そうたさん、大丈夫かしら?何はともあれもう飲ませないからいいけど。不安・・・・
2002年11月11日
コメント(1)
このことには、触れていなかったけど実はウチは、まだ断乳できていなかった。もう、次の土曜日は泊まりだというのに。そこでもう一度、意を決して断乳に挑戦した。うまい具合に、私は月曜日も休みだから、今しかないと思った。人間切羽詰ってやっと出来るものだ。昨日は、昼間はわさび付のおっぱい、夜は無視し、泣いて疲れたところを抱っこして、なんとかうまくいった!!!夜中は二回起きたけど、一回は結構抱っこして大変だったけど、二回目はほって置いたら、寝てくれた。おかげて、おっぱいはパンパンの巨乳(ほんとか?)一年過ぎてもまだ張ってるし、しぼったら透明でほっそいのが、射乳で。すごいねおっぱいってさ!というわけで、そうたは初めての断乳に成功したのでした!!!今夜も頑張ろう!ちなみにかい兄ちゃんはばあちゃんちです。今日はパパは、タイヤ交換をしています。私は何もしたくないけど、掃除か?洗濯はしてるし掃除って大変だよネエ。
2002年11月10日
コメント(1)
先日わんこの予防接種にいった。そこでしつけについて、色々学んだ。今ウチは、トイレトレーニング中。ハウスに一日中はいってて、食事とトイレだけ出れる。どんどん、なかなくなって、ちゃんとおしっこするようになった。これをマスター出来れば、ハウスから出られると・・・かわいそうだけど、おりこうさんになるには大変なのよ。。。がんばれ、ウッディ。写真そのうち載せます。ちなみに、8ッ種の予防接種、初診料入れて7200円なり。ウチの一週間の食費より高いの!!!これでびょうきになったら、殺す!!!二回しないといけないんだよ~。そして狂犬病のやつと、去勢手術。やれやれ・・・・いぬさまさまだわよ(涙)そうたの最近の話を書こう。彼はなんだか、急に大人になったようで、色んなことがりがいできている。ごみを投げたり,椅子をもってきたり。言ってる事をりかいしている。おこったり、ふてくされたりもする。かいが泣いてたら、なでなでしにも行くし。なんか、毎日が発見の感動です。かいはというと、毎日何度も同じことで怒られ、痛い思いをしないとやめない!!無視したくなるけど、こらえて、頑張ってます。かい兄ちゃん、もっと大人になろうよ。もののありがたみ?わかる訳ないじゃん。もう絶対何も買ってやらないんだ。クリスマスもなし!今のところそのつもり。ほかからは来るけど、私は買わない。サンタさんは、大事にする人にだけ持ってきてくれるんだよ。何か欲しければそのために頑張ってよ。ものを大事にしてみてよ。こないだも、欲しくて買ってもらったやつ、「そんなもん、いらない!」だよ?子供とはいえ、心から怒りがこみ上げた。しかも、旦那の母に買ってもらって、本人にいったそう。愕然としたよ。これでクリプレまた一個減ったね。どうして理解できないの?不思議で仕方ない。
2002年11月04日
コメント(0)
昨日、夜勤帯で7人の赤ちゃんが産まれた。驚いた・・・一晩にこれだけ産まれると、日勤が大変。しかも、ベビー室は四人しかいない・・・・出来るの????はっきりいって私はたいした使い物にならない・・・・でも何とか、雑用とか、できることをやっていくしかないよね。あさっての祝日も四人でやらなきゃいけない。今日は昼で帰ってきたが。あれもこれもなんて、私には無理に等しい・・・とにかく、事故のない様やるしかないよね!ウチの犬・・・・・・・・・嫌。おしっこ覚えないし!かじるし!なにより夜、必ずパパと寝る。 私をよけて、パパの方に顔をのせて寝てる。何者?私はもちろん、かいやそうたでさえ、パパはそっちでねれっていうのに。どこまでずうずうしいのかしら???一人で寝れよ~~~~いぬさんよ!ウンチはトイレでできるんだけど、おしっこがねえ。参ってます。
2002年11月02日
コメント(1)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

