2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全14件 (14件中 1-14件目)
1
かいは小さいころから厳しく挨拶を教えていたから困ったことはない。でも、ウチの弟君、いくら教えたって言えやしない!ありんこ、いいえ、ミジンコみたいな声でぼそっと、がと。(ありがとう)わ。(こんにちわ)といいます。お前はミジンコかい!!!しかも下向いて、絶対目は合わせない。ウチではおまえ!だのこっちくんな!だの多いばりの奴がどうして人前だと固まるんだろう?????困ったなあ・・・・・・・・・・・・恥ずかしくって見てられないよ。そうた・・・しっかりしてよ。
2004年04月28日
コメント(0)
服に関しては殆どこだわりを持っていず、何かと安いものを選ぶ私。もっといい物を着たり、本を見たりしたら?と夫に言われた。確かに、ださい。安物は安物なりにというわけでもなく、ただただ、ださい。本を買ってみたけれど、高すぎる。世の中のお金のない人、それから主婦のみなさんはなぜにそんなにかわいくしてらっしゃるの?みなさん高いものを着ているの???やっぱりセンスよね。特に好きなブランドもないし。香水やカバンより服を買えといわれるのです。確かにそのとおり。まず、勉強だな。いや、お金か?うん、お金だな。やっぱり、センスだな。
2004年04月25日
コメント(0)
剣道を始めて3回目の練習。初めからやる気のない兄ちゃん・・・今日も行きたくないようで。でも交換条件をつけてやっと行った。でも、ついたらすぐに入り口で正座をしてお辞儀をした。私はちょっと驚いた。そんなことができるなんて思ってなかったから・・・それから、20分前進の練習。おお~うまいじゃないか!!!やればできるよこの子??なんて思ったのもつかのま。そのうちよそ見したり、くねくねしたり・・・こっちが疲れるよ。でもまだまだはじめだからね。そう言い聞かせて帰って来た。来週もガンバロ!!!!!
2004年04月24日
コメント(0)
人からはおとなしいおとなしいといわれます。でもウチでは我ままできかんぼうです。でも良く考えると、かいと比べるのは良くないけどやっぱりこの人はおとなしい分類かなって最近思うのです。人が来たり、よそへいったりすると貝のように口をとざして、借りてきた猫のようになるのです。でも家でもぺらぺらしゃべっているのは兄ちゃんで、そうたの声は聞こえないものね。聞き訳が言い訳ではないけど、手のかからない人かも・・・自分の子ながら性格を分析するのって難しいね。やっぱり、子育てはパパに任せよう(涙)パパの将来の夢は主夫なんだって。
2004年04月16日
コメント(0)
それは、ウチの兄ちゃん。もう何ヶ月薬を飲んでいないかな。最後に飲んだのを思い出すのも困難。そうたは副鼻腔炎になってからココ何ヶ月も薬を飲んでいる。たまにかいが飲みたがるからおかしい・・・そうたが下痢してパパにも移ってしまったけどやっぱりかいには移らない。さすがです!!!!!ろくにご飯も食べないもやしっこなのにね。でも、保育所なので仕事を休まなくてはならないのでありがたいですね。
2004年04月15日
コメント(0)
ウチはこいのぼりがなく、人形なのですがこれが毎年忘れがち・・・今日になってもまだ出していず・・・そろそろ出さないと。でも、ガラスケースだからとっても危険だよね。割られたりしたらどうしたらいいのだろう????手の届かないところなんてないしさ~困ったね、出したくないな。最近そうたの昼寝をさせるときが楽しい。おむすびころりんのお話を読むのではなく、覚えている内容で話してあげるのです。なので、ところどころというか、殆ど適当。。でも内容は変えられない。お話が終わったらお歌を歌う。四季の歌です。これでいちころなのです。楽しい。夜はパパと寝て私は一人ぼっちだから、パパのいない日中しかそうたと寝られないのです。悲しいけれど・・・・・・・・・・・・・・・
2004年04月13日
コメント(0)
託児所では殆どの子がロタウイルスに悩まされている。そうたも昨日から嘔吐して、食欲もなくなり今日は点滴を三本,そして熱発。39度から下がらない・・・・・・今日は自力では歩いていない。託児所でも帰ってきてからも寝たきり・・・明日も仕事だけど休みます。ごめんねそうちゃん・・・・今も、点滴中なのです。かわいそうに~今日は帰れなかったので一日がんばってもらったんだ。こんなときは本当に申し訳ないって思う・・・・
2004年04月12日
コメント(0)
私はわけあって金曜日か土曜日にしか夜勤をしない。そのため、日曜日の朝ってとっても貴重だったりする。だって土曜日夜勤したら日曜はないからね。パパの休みは日曜日だけだから・・・・で、久々の日曜日。もちろん子供達はこっぱやくから起きていて・・八時半にパパにたたき起こされた。だらしない母とお思いでしょうが、明けでもろくに寝ていなく、その次の朝って結構辛いのです。若くはないしね。前の日も普通に6時から起きて夜勤ですから。38時間起きているんです!夜は頑張っても8時くらいまでしか起きていられないのです。なのに、なのに・・・・朝から、飯がないだの、部屋がどうだのこいつは母親じゃないぞだのと子供に言っている。こんなパパってどうですか?私は少し考えて、こうなったらやることやって昼寝しようとしました。普段作ったことのない旅館みたいな朝食。自分なりにうまかった~いつもこんなんだったらいいのに・・だって!おめ~の小間使いじゃねんだよ。そして、拭き掃除にモップがけ。掃除機やってアイロンかけて・・・・子供達はほったらかし。勝手にやってください。そのかわり片付けは死ぬほどやることになるよってね。とにかく、私のせっかくの休日はやはり小間使いに終わるのでした。この先、なにかいいことあるのかな。
2004年04月11日
コメント(0)
結構言葉が早かったそうちゃん。最近お歌が増えてきました。さくら、思い出の歌、などなど。この卒業シーズンでいくつか覚えたと思われる曲ばかり。何を言っているかわからないけど、何の曲かはわかるのです。見ると、見ないでよ!といってやめちゃうからこっそり聞いていないふりをしなくてはいけません。かいもこんなことがあったな~って思い出しながら。どんどん、大人になってしまうのね(涙)今かい兄ちゃんは反抗期??すごい言葉遣いで困っています。でも、反抗期がないことのほうが怖いっていうから見逃してるわけじゃないけど、長く厳しい目で見ようと思っています。切れやすいのは私のほうですから(悲)
2004年04月10日
コメント(0)
最近コーチのカバンが気になっている。ピンクがかわいくて仕方ない・・・欲しい・・・・・・・・・・・・アト、香水。ついつい、グッチのを買ってしまった。ほんとはランコムのみらくというのが欲しかったんだけどちょっと高かった。そしてまた、レヤーニというのを買ってしまった。もうしばらく買わないよ。ゴールデンウイークがあるからさ。小樽へ一泊で行く予定です。初めての家族旅行かも・・・楽しみですよ~安い旅館も見つけたし。
2004年04月09日
コメント(1)
引っ越してきてから三キロ太って、ココ一ヶ月で二キロくらい戻った。夫婦で夕食ダイエットをしている。おかげでらくちん。とにかく大好きな米を食べないようにして、どうしてもの時は一膳でやめる。あと、毎日朝晩体重計に乗る。12月に買ってちょうど良かったズボンがうそみたいにゆるくなっていた!!!!もう少しお腹がへこんでくれるといいんだけどね~まだ肉がかぶってる状態だからな~この腹さえいなくなってくれたら・・・・・・
2004年04月08日
コメント(0)
なんともまあ、2人してまだ通っているのです。私は大分よくなったけど、そうたは風邪を引いてしまったりとか・・・うまくいかないね。もう痛くないから面倒で仕方ないんだよね。辛いときだけ助けてとかいってさ・・・だって、それで一日終わってしまうんだもの。あーあ、また明日仕事か・・・・
2004年04月07日
コメント(0)
今日でパパは26になります。なのに、我が家はいつもと変わりなく・・・なぜかというと、忘れていたからです・・・ご、ご、ごめんなさい。焼肉でもいく?ときいても面倒だからとか。そしたら何もないよ!と逆切れ・・・結局焼きそばなのでした。プレゼントもケーキもなし。私と子供らの歌声だけが悲しく響くハッピーバースデイ(涙)許して。
2004年04月06日
コメント(0)
二階の使ってない一室を私の部屋にしようと考えている。本棚は私のものだし、あとミシンおいて、その他もろもろ、カントリー風にしてみようかしら?でも、多少のお金がかかるな~二階に行くのって面倒なんだよね~電話もないしね。でももったいないのよね。いい方法がないかな?雑誌でも見てみるか・・・・
2004年04月05日
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()
