So What?

So What?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

So What?

So What?

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
milke's Foundry milke_brooksさん

Comments

So What? @ Re[1]:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 元島根県民さま> 狭い所に詰め込まれた小…
元島根県民@ Re:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 訪問したところ想像以上に温泉街が小さく…
So What? @ Re[1]:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 二木らうださま> 今回は会場に居なくて書…
二木らうだ @ Re:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 「ちょすな」の文字を見ると、今年も元気…
So What? @ Re:小原温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/23) 調べてみたらこんなのが。 <small> <a h…

Freepage List

2008.07.28
XML


今回はソレ合わせで作ったモノの話をメインにひとつ。


まず最初は臨機応変モジュール2号を製作、







今回はバス停がある形にしましたが
停留所標識は後日ちゃんと市営&宮交のを作るつもりで未設置です。

んで、いつものように手持ちの建物類を並べて写真撮影、











製品加工の建物が並ぶどこにでもある平凡な街並みながら
この看板のおかげで紛れもない仙台の風景になるのでしたw





次は出たばかりのトラコレをベースに








当日はいつものようにいつもの場所へ陣取り、





自分は臨機応変1号と市民会館前との合わせて三台を展示しました。







空きスペースがとんでもない状況になるのもいつも通りでして







大した買い物をしないのもいつものこと、それでも必要な物は押さえました。

当日はいろいろな方とお会いしてお話も出来て、
半月も過ぎると楽しい思い出しか残っておりませんw













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 20:38:02
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道・バス・街並み模型類] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: