華麗の空~本を楽しく読むブログ

PR

カレンダー

プロフィール

雪風ジョルノ

雪風ジョルノ

2005/02/02
XML
昨日からヤマギワソフト@秋葉原で一時閉店セールが始まりました。
(期間:2/1~2/20)


なんとDVDソフトが半額! L(□ ̄ イエス!!
しかも20%のポイントバック!

専ら ネットでDVDを購入する筆者、昨夜は久しぶりのヤマギワ訪問~(^^


さてさて、何か良いモノ見つかるカナ? \(□゜頑張ルゾー!!



エスカレータで 6F のDVD売り場へ、、、



激混みです。(□ ̄;マジカヨ。。。



会社帰りの方が多いのでしょうか。
閉店一時間前 なのに人の減る気配 ナッシング。
(営業時間:AM10時~PM8時)

会計レジは長蛇の列。


筆者が驚いたのは、 ミンナ大量に抱えているコト。


それ程に欲しいソフトが多くあったのか、半額ゆえ勢い手にしているのか。
一人5枚 は買ってますネ。

それでも依然ソフトがズラッと並んでるんだから、在庫豊富ね。。


鮭、 筆者の ターゲッツ は決まっている。


プロジェクトX 国産コンピューター ゼロからの大逆転
「プロジェクトX―初の国産コンピュータ開発物語」


富士通が国産コンピュータで 業界の巨象 IBM に挑んだ話。
技術者の 池田敏雄さん が主役です。


「挑戦者に無理という言葉はないんだ」


田口トモロヲ を通して語られた池田氏の言葉に目頭が熱くなりました。


世の中には「魂の一言」って確実に存在する。

そんな経験やね。


TV再放送で視聴以来、買おう花王と思いながらも、値段がネックで保留状態。(\3,619)





それにしても―

プロジェクトXや世界遺産DVDのコーナーは人が居なかったネ。。。



さて。


もぅ目的は達成した筆者でしたが、フト思い出す。


邦画コーナーへ向かい、 ア行 オの段 に目を走らせる。


「おそ朝&おそ昼」番組10周年 そしてこれから
「おそく起きた朝は…&昼は」名場面集


あったぁ!! ヽ(▽`ノワーイワーイ♪


そう。 筆者は「おそ昼」が大好きなんです! (>_< キャッ♪

磯野貴理子、松居直美、森尾由美

もう。 日曜日 という曜日、 ちょー スキ(^-^


「仮面ライダー」と「おそ昼」を毎週欠かさず録画する筆者(爆)。



話を戻つ。

本DVDは一年前に発売されたんですが、迷ってた一品。(\3,800)
嬉しいナっと (▽≦ ルンルン♪



結局、筆者はコノ 二枚 だけ。

会計は長蛇の列で、レジまで 20分待ち。

でも、ボンマルシェだったから気にしない。


ありがとう、A-BOY。(違うって \(_- パシッ


追伸:

渋谷系B-BOY に対し、 アキバ系はA-BOY らしい。。。


ま、知らなくても幸せに暮らせます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/03 08:46:47 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: