わきみずのほとり

わきみずのほとり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

相手の徳を引き出せ New! よびりん2004さん

ふと思ったこと(879) New! マー坊007さん

奈良と熊野の巨石を… New! 白山菊理姫さん

笑う門には福来る☆彡 裸孤☆彡さん
失敗子育てって言わ… おかち☆さん
桜の視点 桜114さん
こころ探究室~ボー… こころ探究室さん
てまり - ねこ の独… てまり - ねこさん
おかちの気持ち おかち★さん
Dual Life ~ 行き来… 野見山 文宏さん

Comments

yamituki64 @ お会いできて嬉しかった 宮城への訪問ありがとうございます。 …
かめちゃん☆ @ Re:おはようございます(05/06) はっち6458さん >毎度お騒がせしていま…
はっち6458 @ おはようございます 毎度お騒がせしています。 いつもお心使…

Profile

かめちゃん☆

かめちゃん☆

2011.05.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NPO法人日本教育キネシオロジー協会横浜

大震災支援ツールを提供しています
http://www.edu-k.jp/information.html

4つの動き
http://www.edu-k.jp/info_touhoku.pdf


この中のダブルドゥードゥルは
ダブルドゥーヅドゥルプレイというひとつのコースとして発展していて
左右の脳を使うために構成された何十種類の画法とともに

子どもたちの固有受容を高めたり



私は被災地の子どもたちにこのワークを提供することが至近の目標です

また今後東海地震がくると言われている静岡県の方の心の防災を共有できたらとも思い始めました


何より・・・何も起きていない平穏な時は、

そこにその人にとっての”快”がなければ関心を持っていただけません
様々なメリットを含め、楽しそうでないと人は動きませんよね

正義感を持って行動することさえ
人は内面に自分で「よし」と決心するための心地よさの鉱脈を感じていると思います





教育キネシオロジーやタッチフォーヘルス、EFT等が
スマトラ島沖地震の被災者の方をトラウマから助ける際に役にたったという記事をご紹介します


これさえも、使い方によっては宣伝になってしまいます


そうではなく・・・


いったいどちらが深く満足し、そして行動や経験が知識を智恵に代え
スキルを信頼する自信となるよう手伝ってくれたのか

そんな風にも考えたりしています




スマトラ島沖地震体験記1
http://www.edu-k.jp/sumatora.html

http://www.edu-k.jp/peace.html


6月4,5、11.12日ブレインジムコース開催します
東北で被災された方は無償ご参加頂けます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.17 19:28:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: