2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今月の結果 合成 サンダーセイクリッドヘルム サンダーセイクリッドアーマー サンダーセイクリッドガントレッド 精鍛 +4サンダーセイクリッドヘルム +5サンダーセイクリッドアーマー +4サンダーセイクリッドガントレッド レイ 「運命」Lv.47と15%ほど 「もーさん」Lv.47と18%ほど レベル Lv.99と79.93% その他 特になし今後の予定 サンダーセイクリッドベルトを作成したいがまずは兜と篭手を+5にすることに専念。 レイについては気長にのんびり。 レベルについても同様か。 二度とやらないと思った土台作りに着手。 あくまで裏方。 これが行動方針である。 さてどうなることやら。 まあなるようになるだろう。
2005年08月31日
精鍛の成功と失敗を繰り返し、やっと兜、鎧、篭手が+4となる。 着替えるまであと少し。 けどまあ、ここからがまた時間がかかるような。 マイレージの内容が変わるため、栄光の呪符やマホトの面影がずいぶん値下がりしてる。 8月中の挑戦は無理だろうが9月にはまた帯の合成に挑戦出来るかもしれない。 あくまで「かもしれない」レベルだが。 レベルといえば、現在Lv.99と74.25%。 エンタイスに行かない日が増えているのでまあこんなもんである。 まあなるようになるだろう。
2005年08月27日
帯の合成に失敗。 これでほぼ資金は尽きた。 何かこう気の抜けた感もあるので当面は精鍛に力を注ぐことにする。 計算ではキングパンプキンベルトを使用する場合、残りのサンダー防具を+5以上にすれば+5フルセイクリッドの防御力を超えるようだ。 正確には兜は+7以上、鎧は未精鍛、篭手と具足は+6以上で各部位の防御力はサンダーが上回る。 まあ防御力だけ考えるならば鎧だけサンダーにすればよいわけだが。 そこはそれ「見た目重視」というこだわりである。 一日一回以上の精鍛を目指した結果、現在+3兜、+4鎧、+3篭手、+5具足の状態である。 うまくいけば今月中にはサンダー防具に乗り換えることも出来るかもしれない。 まあなるようになるだろう。
2005年08月19日
ようやく「もーさん」がLv.47となる。 実用に耐えうるフルサンダーが完成するまで今しばらくは「もーさん」を使用。 「運命」はもっぱらラヴァストーンでの狩りに使用となりそうだ。 Lv.50になるのはいったいいつのことなのだろうか。 まあなるようになるだろう。
2005年08月15日
兜完成。 残すは帯のみ。 対して資金は133M、ラピュタのビーズ、マホトの面影。 クラフト オブ カノンを買えばそこで資金が足りなくなる。 祝福されたエンチャントストーンが残っているがあれだけは売れない。 となるとエビルクナブラでマタリエル狩りをしたいところだが……。 こちらは機会を見てといったところになりそうだ。 平行してラヴァストーンでエンチャントストーン探し。 今のところ+1兜、+2鎧、+1篭手、+5具足という感じの精鍛結果。 +4以上になればキングパンプキンベルトと併用しても+5フルセイクより防御は上がるようだ(たぶん)。 が、いち早く完成していた具足を+5にしてしまっているのですべて+5にしないまま装備するわけにはいかない。 見た目がアンバランスになるから。 つくづく自分でも難儀だと思う。 まあなんとかなるだろう。
2005年08月11日
散々悩んだ上で残っていたマイレージ1,800ポイントを使って資金増強。 狩り中に出た栄光の呪符二個及びマホトの面影を買い取って合成した結果が上記の通り。 後は兜と帯を残すのみ……。 とそこで気がつく。 精鍛代は残るのだろうか。 最初に出来た具足だけはとりあえず+5にすることは出来ている。 だが残りの資金を考えると……。 いや、やめておこう。 今はサンダーを完成させることが優先だ。 残す二箇所が失敗なしで完成すれば幸運である。 出来なければ、その時はその時である。 まあなるようになるだろう。
2005年08月08日
あれから二回合成に失敗。 本当に今月中に出来るのだろうか……。 そこはかとなく不安に駆られる今日この頃である。
2005年08月06日
全7件 (7件中 1-7件目)
1


