全5件 (5件中 1-5件目)
1
本当のところは、受けてみなければわからない。催眠療法の本当の効果をわかっていただく為に、成功報酬で行います。 幸せの催眠法坂田和彦
2009.01.30
コメント(2)
今日は、山鹿市議会議員選挙の投票日です。田舎になるほど、地縁、血縁などが優先されるようですが、私は、地域のこと、市全体の事など、候補者の主義主張などをよく読み投票します。
2009.01.25
コメント(0)
禿は遺伝だから仕方がない?私も以前はそう思っていました。私の祖父も父親もはげの系統です。そして私の髪も細く腰がなくなり、段々と・・・。禿の血筋だから仕方がない。あきらめかけていた時、遺伝子のスイッチのオンオフは心で出来るということを知り、ダメ元で自己催眠法を行ってみました。髪の腰が戻り、増えてきました。私の行った自己催眠法です。髪が生えてくるところ、強く生き生きとしてくるところを強くイメージして「髪がイキイキしてくる」と数回シャンプーする時暗示をかける。たったこれだけです。お試しください。 幸せの催眠法坂田和彦
2009.01.15
コメント(3)
本を読んだり、行っているところを見れば、覚えることが出来ます。そういう意味で、私が催眠を覚えるきっかけとなった長尾盛之助先生の著された「催眠術全書」をそのまま載せました。あとがきの部分に 一般の著書は、単に読者に読んでもらえばそれで足りるのであって、したがって著者個人のことに触れないのが普通であるらしい。しかし、この本は催眠術独習(著者独特の瞬間催眠法)を主眼として書いた本であり、単に読んでもらうだけにとどまらず、読者と著者とは深いつながりがあるように思われ、未知の読者各位に対し私は親近感を覚えるのであります。後略本当に覚える「気」があれば、覚えることが出来ます。また、催眠術を行っているところを見て、その通りに行えば催眠術をかけることが出来ます。
2009.01.09
コメント(5)
催眠術を覚えるのに一番必要なものは、素直さです。催眠術をかけているところを見る。あのようにしたら催眠術をかけることが出来るのだ。と素直に思う。素直に思ったら、自分も出来ると思ってやってみる。これで出来ます。理屈も何もいらない。ただこれだけです。
2009.01.06
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1