全8件 (8件中 1-8件目)
1
結局今年最後の出張は昨日でした。帰宅してから年賀状の作成をする気にもなれず。。。※ 関係者のみなさん。今年も元旦に年賀状をお届けすることができないようです。 ブログ読者の皆様へ本年は拙い文章にお付き合い頂きありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。
2010.12.29
コメント(0)

Gmarketネタ 第5段です。先回の品が無事届いたのでその後、3点ほど買い物をしました。衣料品とプラモデルです。戦闘機のプラモデルは無事到着。何の問題もありませんでした。サイズが小さいですが、まあこんな物でしょう。430円程度(送料込み)です。 衣料品で事件がおきました。Gmarketでは購入後発送までのどこまで手配が進んでいるのか状況が確認できます。この商品も購入から2,3日後に配送中になったのですが。。。後は時間の問題かと思っていたのですが。。。突然、韓国の販売店から英文のメールが。販売店 『提携先から商品は送付しました。と連絡を受けたのでステータスを配送中に変えた。しかし、昨日その提携先から実はまだ商品は送っていないと連絡がありました。申し訳ありません。発送は来週になりそうです。キャンセルも承りますがお待ち頂けるのであれば購入して頂いたA商品と合わせB商品もおまけで送付します。可能な限り早く返事をください。』えっ~、日本ではあり得ない交渉術です。急ぐものではないので。私 『OKだよ~』。販売店 『理解して頂いてありがとうございます。また、英文で返答頂きありがとうございます。手配します。』それにかぶせて私からちょっと質問。私 『ステータスは配送中から発送予定にもどるの?』販売店 『ステータスを戻す方法を知らないので個人的に追跡付きで送付し連絡します。』 またまた、えっ~。おまけも付けてくれて追跡付きで送付してくれる? これで無事おまけも含め商品が届いたらなんと親切?な店舗なのでしょうか。まあ、まだ何かありますね。これ。 続く。恐らく。【626】PLATZ プラッツ ホビークラフトカナダ 1/144 F-14 ジョリー・ロジャース価格:714円(税込、送料別)
2010.12.27
コメント(0)

今週は今年最後(にしてくれ)の出張でバタバタしていました。帰りの新幹線からもイエナリエって言うんでしたっけ。電飾を飾ったお宅が目に付きました。自分ではちょっと。。。と思いますが傍から見るのは綺麗ですね。今年もあと少し、がんばりますか。これは記事とは関係ありませんが、今年最後となるUSJのクリスマスツリーです。 ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
2010.12.23
コメント(0)
Gmarket(http://www.gmarket.co.jp/)ネタ第4弾です。先回のミリタリージャケットが無事届いたのでダウンジャケットで掘り出しものはないかと探してみました。まあ、コピーと思われる商品の多いこと。モ〇ク〇ー〇なんて1/10でOEM?と謳われて販売されています。あの~OEMってね。これもコピー品というのですかね。Gmarketで401219456と401040857の商品を検索してみてください。 同一人物、同一カットと思えるのですがジャケットのマークだけ違います。また、韓国・中国だけではなく日本の店舗も出店しているようです。このサイトは日本向けのはず、日本店舗がこのモールに出店?店側のメリットって何なんでしょうか? ショバ代が安いのでしょうかね。 いずれにせよ、玉石混交なモールのようです。みなさん、ご注意を。
2010.12.18
コメント(0)

Gmarketで購入したジャケットが届きました。サイトにアップされていた写真と違いはなさそうです。送料と合わせて2,640円。こんなものでしょうか。タグにはしっかりハングル文字が。12月3日注文 12月6日発送 12月15日到着ちょっと時間はかかりますが、店さえ選べば使えるモールとなりそうです。
2010.12.15
コメント(0)
先日Gmarketで購入した商品はまだ届きそうにありません。出荷にはなっているよう。はずです。 まあ、DXで待たされるのは慣れてますから。それにしてもこのモールは混沌としていますね。なまじ日本語が使えるものだから購入者は国内と同様の返答や配送の早さを考えている。レビュー、問合せを読んでもイラついている様子が良く分かります。一方、店側は恐らく機械翻訳と思える文章を日本語で書き込んでいます。いや~、誤解が誤解を生んでいるようです。 モールなので各店舗は恐らく韓国・中国のさほど大きくない商店でしょう。もう少しGmarkertが介入しないとココだめになりますね。 扱っているものもヤバイし。英語でやり取りしたほうが良いんじゃないかな?
2010.12.14
コメント(0)
香港のDXに続き今度はGmarketというeコマースのサイトを見つけました。と言っても探して見つけたわけではなくDXの決済で使っているPaypalからのDMで知りました。 Gmarketは少し前から日本で展開している韓国のサイトらしいですが米eBayと組んで事業強化を図ろうとしているようです。なのでPaypalが売り込んだのでしょう。実際に使ってみると。全面日本語での案内なんですが、まあ~使いにくい。商品の展示方といい、価格の提示方といい日本のサイトでなれていると使いものになりません。どうやらクーポンによる割引を特徴としているようですがこれがまた使いにくい。あとは物。買ってみることにしました。DXと違ってアパレル系が中心で物自体も送料も安いようです。しかし、物はコピー品?と思えるものばかり。今回はもろコピー品は避けてミリタリーコートを買うことにしました。これとて何かのコピーかもしれませんがブランドのタグは貼ってませんでした。物の紹介は後日、届き次第。。。しかし、本当に届くんだろうか?まあ、Paypal決済なので最後は暴れれば何とか金銭的な損害はないでしょう。※えっ~と、関係者のみなさんこれは私の物欲満足のためではなく業務上の市場調査の一環ですよ。
2010.12.08
コメント(0)

腕時計の電池交換第2弾です。今回も道具はDXで調達、ねじ込み式裏蓋の三点式オープナーです。Universal Wristwatch Disassembly and Repair Tool (19-Piece Set) 特に難しいところもなく開けることができました。http://www.youtube.com/watch?v=oKQSifA6Vto 時計のメンテナンスに挑戦したいアナタに!【全品ポイント5倍!!】【レビュー記入で割引!!】【再...価格:980円(税込、送料別)
2010.12.04
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1

![]()
![]()