PR
カテゴリ
カレンダー
フリーページ
終わったぜ。
そんなヒマもねぇ。
横浜対中日で、三橋と中田がぶつかるってわかったときは、そりゃ~ショックだったさ。
でもね、頭を切り替えたんだよ、オレは。
どっちかが勝つからいいじゃないかってね。
結果知ってるかい?知ってるよね。そう、その通り・・・
両者KOさ。
笑えるだろ?笑ってくれよ。だってさ、武田勝も5回持たなかったんだぜ。
そんなわけでさ、9週目スタートと同時に終戦だよ。
いや、諦めるのはまだ早い!そうだ、打撃陣!!明日から各自ホームラン5本ずつ打て!
そしたら何とかなるかもしれないからな!ハッハ~!!
虚しいねぇ・・・
あ、昨日のクイズだけど、でんでん不正解。それからなぁ、southよ~、答えはコメント欄に書けって言ってるだろ!
大体解らないわけないじゃないか。あんたが一番笑ってたぞ!
よ~く思い出してみてね。でんでんも、もう一度考えて見ましょう。確実にその場にいたんだから。
もう1回問題書いておくよ。
Q. 4年時の安比スキー旅行時。何の障害もないコース上で、"神様"いとうまさお氏が引き起こした普通では考えられない出来事は?
解答は明日発表。
9月19日の結果(全522チーム)
1位 TEAMでんでん
685pts 36位
西武・松坂は、無四球完投勝利を挙げ296ptsを獲得。打撃陣は、阪神・関本が本塁打を含む3安打で100pts。中日・福留は、本塁打などで98ptsを挙げた。ソフトバンク・川崎も、3安打でチームに貢献。
2位 3年B組
661pts 44位
西武・松坂が、完投勝利で296pts。日ハム・押本は、救援登板で勝利投手となり110ptsを獲得した。中日・中田は散々な内容でマイナスに終わる。救援枠は、日ハム・マイケルがセーブを挙げ69ptsをゲット。打撃陣は、阪神・関本が本塁打などで100ptsを挙げるも、その他の選手はイマイチ。
3位 筆ちん
523pts 138位
西武・松坂が白星で296ptsを挙げるも、中日・中田はKOでマイナス70pts、日ハム・武田勝もふがいない投球で14ptsに終わる。打撃陣は、横浜・村田が本塁打などで110pts、吉村も一発でチームに貢献。
4位 south
246pts 356位
投手陣は登板なし。打撃陣は、広島・梵が本塁打を含む3安打で120pts、阪神・関本も100ptsを挙げる活躍を見せた。が、その他の選手は散々。マイナスが4名はかなり痛い。
5位 T&E
213pts 382位
救援枠、読売・林は勝利投手となり89ptsを獲得。日ハム・マイケルもセーブを挙げ、69ptsをゲット。打撃陣は、3安打のソフトバンク・川崎が目立ったのみ。その他は全く働かずに終わった。
筆ちん VS south
筆ちん 15507
south 15751
south ポイント差244×5=1220
オープン戦 最終週結果 2007.05.20 コメント(2)
オープン戦 第5週目結果 2007.05.13 コメント(2)
コメント新着
キーワードサーチ