2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
先週は、ドバイに行ってました。香港資産運用奮闘記で有名な有限会社ザ・スリービーの石田さんと行動をともにしました。 ドバイは、砂漠に現れた超近代都市です。 桁外れの規模の都市開発プロジエクトが進行中です。 国そのものが投資会社のようなものです。 ドバイ証券取引所は、大きく化けそうな黄金銘柄の宝庫でした。 私も、現地の証券会社で証券口座を開いてきました。 これから、これらの会社の株に投資していくつもりです。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Sunday, May 27, 2007 9:27 AM Subject: 27日の日記
May 27, 2007
コメント(0)
川上塗料が、急激に上がってきましたね。 やはり、建機関連株ということで、買われているんですかね。 今日は、もみ合いでしたが、明日は、上値抜けるかもしれないような相場つきですね。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Thursday, May 17, 2007 9:16 AM Subject: 17日の日記
May 17, 2007
コメント(0)
大証二部(4616)、川上塗料が大きく上がり始めました。 チャート上では、上値追いの形です。 業績も増収です。世界的な資源需要が旺盛ななかで、鉱石を掘削する建機の需要はかなり逼迫しています。 その建機に塗布する特殊塗料に強みを持つのがこの川上塗料です。 したがって、資源価格上昇、つまり資源株の上昇が続くかぎり、この株も上がる可能性があります。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Monday, May 14, 2007 9:30 AM Subject: 14日の日記
May 14, 2007
コメント(0)
鉄鋼株、重工株が一気に反転してきました。 新日鉄は、40円も上がりましたね。 私は、トクヤマを午前中1000株買いました。 1700円台後半から少しずつ買っています。 半導体用のシリコン、太陽電池用の多結晶シリコンはかなりの旺盛な需要に供給が追いつきません。 また、二部の仕手性の株が動きつつあります。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Monday, May 07, 2007 9:18 AM Subject: 7日の日記
May 7, 2007
コメント(0)
ゴールデンウィーク明けは、毎年、世界中の株価が下がることが多いですが、今年はどうでしょうか? 今年は、2月のチャイナショックで大きく調整しているので、大きくは下がらないように思いますが。 私の直感ですが、大証、、東証二部の小型株が、連休明けから徐々に上がるような気がします。 上中 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@fadvisers.com> Sent: Thursday, May 03, 2007 9:22 AM Subject: 3日の日記
May 3, 2007
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()