PR
Freepage List
Free Space
衆議院選挙が公示され、選挙戦が始まりましたね。
私は毎回投票に行っているのですが、今回の投票日である8月30日は北海道札幌市にいる予定なので、期日前投票をすることにしました。
期日前投票をする場所は、数箇所に限定されているので、その場所へ行きました。
投票所では、まず最初に宣誓書を記述します。この手続きは通常の投票日には行われないものですね。
宣誓書には、期日前投票をする理由を記載する必要があります。その理由は、簡単なもので、仕事やレジャーなどから選択するだけも良いようです。
その後、通常通り、投票用紙を渡されるので、投票したい人の名前を記載した投票用紙と、政党名を記載した投票用紙を投票箱へ入れます。
終わってしまえば、簡単なものですね。
衆議院選挙の投票日に予定がある方は、期日前投票がおすすめです。