PR
Freepage List
Free Space
札幌モーターショー2014で SUBARU BRZ GT300 を見ました。
撮影した写真はこちら。

Super GTでテレビでいつも見ている車体を、実際に見ることができてテンションアップ。
エアロが想像以上に張り出していて、驚きました。
2013年は、ポールポジションが沢山とれていましたが、優勝は少なかったので、2014年は優勝を沢山してほしいですね。 スバル インプレッサ20S に乗っているので、やはりスバル車が気になります。
今年もテレビ東京の「SUPER GT プラス」に釘付け!?
BRZ GT300の最も大きな特徴はやはりEJ20ユニットだ。
現行GT300マシンで最小の排気量となるエンジンであり、おそらくこの4気筒が最も軽量なエンジンでもあろう。
これがよくもわるくもBRZ GT300のGTマシンとしての方向性を決定づけている。
EJ20はターボ付きとはいえ、やはりほかの大排気量マシンが持つ大トルクに対抗するのは難しいのだ。
対抗手段として軽量なエンジンを生かし、コーナーリングマシンとして研ぎすましていくのは自然な流れだろう。
軽量化を図り、パワーよりコーナーリングスピードを重視したマシンとなっている。
夏場徒歩通勤での汗、体臭と香水どちらが… July 18, 2025 コメント(8)
楽天プロフィールを設定してみました May 15, 2013
ブログ通信簿 性別や年齢、影響度などが分… July 25, 2008 コメント(6)