北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
June 25, 2014
XML
カテゴリ: イベント

ゴールデンウィークに旭山動物園へ行きました。

今回の画像は、 ホッキョクグマ です。

ホッキョクグマを旭山動物園で

ホッキョクグマは、迫力がすごいですね。

 水へダイブは、見応えあります。 旭山動物園 はオススメです。


全身が白い体毛に覆われているように見えるため、シロクマ(白熊)とも呼ばれる。

多くの哺乳類の体毛がたとえ白色であっても光を透過しないのに対し、ホッキョクグマの体毛は光を透過し、内部が空洞になった特殊な構造のために、散乱光によって白く輝いて見える。ホッキョクグマの透明の体毛は陽光の通過を妨げず奥にある皮膚にまで届き熱をもたらす。

もたらされた熱はぶ厚い脂肪層と体毛に保護され、容易に失われることはない。

それに加え体毛内の空洞も蓄熱の役割を果たすという巧みな保温機構を成立させている。

体温が殆ど外に逃げないため、体から輻射される赤外線の量が非常に少ない。

この特性から、赤外線カメラによる空中撮影の際は雪の反射光に遮られる為、ほぼその姿を捉えられないことが知られている。

なお、動物園などに飼育されている個体の場合、体毛の空洞に汚れが入り込むことで黄色っぽく変色したり、ときには空洞内に藻が発生し緑みがかかった色になってしまうことがある。

この状態を俗に「ミドリグマ」ともいう。



ブログランキング参加中です
ポチッとしてくれると喜びます
北海道札幌からスバル インプレッサ20Sと にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2014 08:09:11 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スナフキーさん  おはようございます  
maria...monica  さん
  極寒の北極で暮らす白い熊さん 暑くてジメジメしている旭川は 暮らし難いだろうな‥と 同情します この熊ちゃんも 変色していますね ミドリクマにならないと良いのですが… そういう事があるのですねぇ (June 25, 2014 10:31:38 AM)

Re:ホッキョクグマ(旭山動物園)(06/25)  
アクセラ姫  さん
スナフキーさん こんばんは(*´∇`)

凛々しいホッキョクグマさんですね♪

なんと!?毛色にそのような秘密があるとは
知りませんでした!
とくに 黄色がかって見える要因が
藻というのに更に驚きました( ; ゜Д゜)
てっきり、砂とか土かなんかの
影響かと思っていました☆ (June 25, 2014 12:58:05 PM)

Re:ホッキョクグマ(旭山動物園)(06/25)  
hakka5264  さん
すごい毛皮ですね。
極寒の地に暮らす動物ならではの保温機能。
そこに暮らすために対応してきたのでしょうね~
勉強になりました! (June 25, 2014 06:47:05 PM)

Re:スナフキーさん  おはようございます(06/25)  
スナフキー  さん
maria...monicaさん
こんばんは。
確かに、旭川市は暑さがすごいので大変そうですね。
水でしっかり冷やして欲しいです。
(June 26, 2014 12:21:26 AM)

Re[1]:ホッキョクグマ(旭山動物園)(06/25)  
スナフキー  さん
アクセラ姫さん
こんばんは。
私も調べて初めて知りました。進化ってすごいですよね。
(June 26, 2014 12:22:10 AM)

Re[1]:ホッキョクグマ(旭山動物園)(06/25)  
スナフキー  さん
hakka5264さん
こんばんは。
環境に順応していくっていうのがすごいですよね。
北海道の夏はそこそこ暑いので、大変そうです。
(June 26, 2014 12:23:14 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: