PR
Freepage List
Free Space



なつぞらエリア
NHK連続テレビ小説「なつぞら」の十勝編で登場した「柴田家の母屋・牛舎・サイロ」と「菓子店雪月」を模した建物、合計4棟が建ち並び、建物の前には牧草地が整備され、牛のオブジェが来場者を迎えます。牛舎内は、ドラマで使用されたグッズが展示されるほか、ドラマと同時代の音更町で活躍したトラクターの展示、この施設の整備などに寄附をしていただいた方のお名前を掲示するコーナーなどがあります。雪月内は、ドラマのセットに近い状況を再現し、来場者にドラマの世界観を体感していただけるほか、物販コーナーを併設し、お菓子などの販売を行います。



住所:北海道河東郡音更町なつぞら2番地道の駅おとふけについて
青くて爽やかでどこまでも果てしなく広がる青空を地元では「とかち晴れ」と呼びます。音更(おとふけ)町は、とかち晴れの下で小麦や豆類をはじめ、多くの農畜産物が生産されている、とても農業が盛んなまちです。まちの魅力を発信する「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」では、生産者の思いが込められた豊かな農畜産物を食材とした多くの「美味しいもの」に出会うことができます。また、広大な敷地と充実した施設により、訪れた皆様にさまざまな体験をしていただき、賑わいを感じていただける場を提供します。是非一度足をお運びください。ショップで旬を楽しむ地元企業と連携し、十勝で獲れた食材を販売しています。青々と茂る緑になつぞらが映える夏期間には地物で獲れた農産品を、白銀の大地と青い空のコントラストが美しい冬期間には海産物や花きなどを販売しています。おとふけならではのお買い物をお楽しみください。
中山峠で雪 前日のドライブでも気温は低か… October 20, 2025 コメント(8)
道の駅 ライスランドふかがわ で ポテトチ… September 25, 2025 コメント(4)
道の駅 スペース・アップルよいち でアッ… July 11, 2025 コメント(6)