北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
December 5, 2023
XML
カテゴリ: 道の駅
道の駅おとふけ

こちらの道の駅も新しく、使いやすい道の駅ですね。

NHK連続テレビ小説「なつぞら」の十勝編で登場した「柴田家の母屋・牛舎・サイロ」と「菓子店雪月」を模した建物が立ち並んでいます。
なつぞらエリア

NHK連続テレビ小説「なつぞら」の十勝編で登場した「柴田家の母屋・牛舎・サイロ」と「菓子店雪月」を模した建物、合計4棟が建ち並び、建物の前には牧草地が整備され、牛のオブジェが来場者を迎えます。
牛舎内は、ドラマで使用されたグッズが展示されるほか、ドラマと同時代の音更町で活躍したトラクターの展示、この施設の整備などに寄附をしていただいた方のお名前を掲示するコーナーなどがあります。
雪月内は、ドラマのセットに近い状況を再現し、来場者にドラマの世界観を体感していただけるほか、物販コーナーを併設し、お菓子などの販売を行います。

「なつぞら」は見ていませんでしたが、写真撮ってしまいました。
期間限定でしょうか。ゴジラが展示されていました。

エゾ鹿ジャーキーを食べました。癖もなく、食べやすかったですね。
道の駅おとふけについて

青くて爽やかでどこまでも果てしなく広がる青空を地元では「とかち晴れ」と呼びます。
音更(おとふけ)町は、とかち晴れの下で小麦や豆類をはじめ、多くの農畜産物が生産されている、とても農業が盛んなまちです。
まちの魅力を発信する「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」では、生産者の思いが込められた豊かな農畜産物を食材とした多くの「美味しいもの」に出会うことができます。
また、広大な敷地と充実した施設により、訪れた皆様にさまざまな体験をしていただき、賑わいを感じていただける場を提供します。是非一度足をお運びください。
ショップで旬を楽しむ
地元企業と連携し、十勝で獲れた食材を販売しています。青々と茂る緑になつぞらが映える夏期間には地物で獲れた農産品を、白銀の大地と青い空のコントラストが美しい冬期間には海産物や花きなどを販売しています。おとふけならではのお買い物をお楽しみください。
住所:北海道河東郡音更町なつぞら2番地



2025/4 / 2025/3 / 2025/2 / 2025/1 / 2024/12 / 2024/11 / 2024/10 / 2024/9 2024/8 / 2024/8 / 2024/7 / 2024/6 / 2024/5 / 2024/4 / 2024/3 / 2024/1 / 2023/12 / 2023/11 / 2021/05 / 2021/04





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2025 07:36:18 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: