PR
Freepage List
Free Space
北海道札幌市南区にある、 石山緑地 へ行きました。(2023/08/12)
札幌市内の静かな公園を巡っています。石山緑地の場所は、ちょっと探しにくいですね。
駐車場へ 自動車
を止める際も、何処に止めるのが正解なのか、迷ってしまいました。
普段とはまったく異なる空間で、不思議な雰囲気でした。
子供さんは特に楽しめそうですね。
沈黙の森&赤い空の箱
シラカンバ林や芝生の緑と岩肌のコントラストが印象的な「沈黙の森」は、森林浴を楽しみながら、ダイナミックな自然と溶け合える散策路です。「沈黙の森」を抜けると芝生の上にジャングルジムのような赤いオブジェ「赤い空の箱」が現れます。上まで昇ると、削られた岩肌を間近に見ることができます。

ネガティブマウンド(石の広場)
ネガティブとポジティブを表現した高低差のある、コロシアムのような不思議な空間。自然の軟石で作られたステップが水紋のように拡がります。


スパイラルスプリング(水の広場)
シンボリックな“石の塔”からこぼれ落ちる水は、螺旋状の水路「スパイラルスプリング」を流れていきます。夏場は小さな子供も水遊びができる広場です。

公園のご案内
展望テラスやテニスコートなどが設けられた自然豊かな市民の憩いの場 “北ブロック” と、切り立った岩肌が露出した採石場跡を生かした芸術的な景観の “南ブロック” からなる、「ふるさと文化百選」にも選ばれた大自然とアートを融合した公園。
“南ブロック” をデザインしたのは、彫刻家集団CINQ(サンク)。
自然の石の造形とアート作品が融合し、ほかでは見ることのできない芸術性の高い空間が特徴です。
農試公園 で 紅葉 駐車場が満車 November 3, 2025 コメント(12)
天神山緑地へツツジを見に行ったが、既に… June 14, 2025 コメント(6)
百合が原公園へ北海道観光PRキャラクター … May 17, 2025 コメント(6)