小泉米担当大臣、自身のSNSに寄せられた写真を見せ乍ら 米が¥2・000代に

  と述べていましたが 税抜き¥2・900 消費税を加えるとそれは¥3・000を超えます

  それは¥2・000とは言えないのでは?!

  と疑問に感じたのはへそ曲がり… でしょうか (May 28, 2025 08:05:19 AM)

北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
May 28, 2025
XML
カテゴリ: 生活

備蓄米 が随意契約で放出開始されたようですね。

小売業者が直接仕入れて販売するようです。

白米で小売業者は精米外注する必要があるところもあるようなので、大変ですね。

先日、​ 小型精米機で玄米から白米へ ​でも書きましたが、私は玄米生活してます。

備蓄米は、玄米のままでも販売して欲しいですね。

古古米 古古古米 は食べたことが無いので、味の違いが気になります。

古古米、古古古米は避けて現況販売されているお米を購入したい方も多いかと思いますが、私は興味がありますね。

小型精米機で精米しても食べてみたいです。

果たして、私に味の違いが分かるのか! (笑)

古古米の特徴

古古米とは、収穫から2年が経過したお米を指します。米穀年度(11月1日から翌年10月31日)に基づき、収穫後2年目の11月1日から「古古米」と呼ばれます。新米に比べ、水分量が少なくなり、乾燥してパラパラとした手触りが特徴です。炊きあがりは粘りが少なくなり、風味や香りが弱まる傾向があります。また、酸化が進むと表面に白い粉が付くことがあります。味は新米に劣る場合が多いですが、チャーハンや寿司、カレーなど、粘りが少ない方が適した料理では重宝されることもあります。適切な保存(冷暗所、密閉容器)により品質の劣化を抑えられますが、カビや虫の発生リスクが高まります。

古古米を扱う際の注意ポイント

古古米を美味しく食べるには、以下の点に注意が必要です。まず、炊く前にカビや異臭、虫の有無を確認し、異常があれば廃棄してください。研ぐ際は、力を入れすぎず、米同士を擦り合わせて臭みを軽減しますが、研ぎすぎは避けましょう。水に浸ける時間を通常より長く(2〜3時間)取り、十分な水分を吸わせることが重要です。炊飯時に少量の日本酒やみりんを加えると、臭みが抑えられ、ツヤと旨味が向上します。保存時は、湿気や高温を避け、密閉容器や冷蔵庫を使用し、臭い移りを防ぎましょう。ブレンド米の場合、産年が不明なため、購入時に精米年月日を確認することをおすすめします。

北海道 札幌市からMAZDA3 FASTBACKと

小型精米機 COPON で玄米を自宅で白米に。精米仕立ては美味しい!

ブログランキング・にほんブログ村へ

2025/5 / 2025/4 / 2025/3 / 2025/2 / 2025/1 / 2024/12 / 2024/11 / 2024/10 / 2024/9 / 2024/8 2024/8 / 2024/7 / 2024/6 / 2024/5 / 2024/4 / 2024/3 / 2024/1 / 2023/12 / 2023/11 / 2021/05





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 29, 2025 07:25:01 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スナフキーさん おはようございます  
maria...monica  さん

Re:備蓄米が随意契約で放出開始。玄米のままでも自宅に精米機あるので玄米販売希望(05/28)  
ちゃげき  さん
やはり古米になると脆さが気になるかな。
炊くときの水加減が大事かと思います。
(May 28, 2025 10:43:23 AM)

Re:備蓄米が随意契約で放出開始。玄米のままでも自宅に精米機あるので玄米販売希望(05/28)  
time77777  さん
こんばんは

少しでも米が安くなると助かるのですが…
実際はどうなるのか…良く解りませんね… (May 28, 2025 08:52:45 PM)

Re:スナフキーさん おはようございます(05/28)  
スナフキー  さん
maria...monicaさんへ
そうなんですね。確かに購入価格は2千円台では無いですね。
まずは、全体的な価格低下の引き金になってくれれば良いなと思ってます。
本当に2000円台で購入出来る日は、来るんですかね(笑)
(May 29, 2025 07:27:34 AM)

Re[1]:備蓄米が随意契約で放出開始。玄米のままでも自宅に精米機あるので玄米販売希望(05/28)  
スナフキー  さん
ちゃげきさんへ
そうなんですね。情報ありがとうございます。
まずは、試してみたいという好奇心が先行していますので、いただいた情報などを活用しながら、チャレンジしてみたいですね。
(May 29, 2025 07:28:35 AM)

Re[1]:備蓄米が随意契約で放出開始。玄米のままでも自宅に精米機あるので玄米販売希望(05/28)  
スナフキー  さん
time77777さんへ
そうなんですよね。緊急での対応なので、穴があるのは仕方ないとして、長期的にどうなるかも検討進めても良い時期かもしれません。
生産者を守りつつ価格安定。やはり中間マージンがかかる卸業者が標的になるのかな。
(May 29, 2025 07:30:21 AM)

Re:備蓄米が随意契約で放出開始。玄米のままでも自宅に精米機あるので玄米販売希望(05/28)  
姫川yoroki  さん
私も玄米食なので

そのままの玄米で小売りして頂けたら嬉しいです。

2000円台ではなかったですが、帰札時に

DCMで3280円で5キロの精米が売られていたので

ジロジロ見ていました。

今から増産では苗床も間に合わなかったでしょうし、せめて来年からは

増産し備蓄米の米を古古古米~のお米を

古古米で備蓄米にするローリング備蓄米に変えて行って欲しい。

まさかの時のお米が古いお米より少しでも新しいお米に

(May 29, 2025 11:53:03 AM)

Re[1]:備蓄米が随意契約で放出開始。玄米のままでも自宅に精米機あるので玄米販売希望(05/28)  
スナフキー  さん
姫川yorokiさんへ
玄米食されているんですね。慣れると、問題無く食べられるので、いいですよね。
DCMでそれほど安く販売されているとは気が付きませんでした。
そうですよね。減反してきた反動もあるんでしょうね。ローリングは確かに理にかなってますね。
(May 29, 2025 10:13:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: