北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
June 16, 2025
XML
カテゴリ: 風景

北海道札幌市 の中心街の街路樹の写真です。



やっと札幌にも夏が近づいてきた雰囲気が出てきました。

JRさっぽろ駅近くの中心街でもポプラの樹の綿毛が舞ってます。

北海道札幌市の短い暖かい季節を満喫したいですね。

北海道札幌市の6月中旬の特徴

6月中旬の札幌は初夏の訪れを迎え、過ごしやすい気候が特徴です。平均気温は15~20℃前後で、最高気温が25℃近くになる日もありますが、夜や早朝は10℃台まで下がることがあり、涼しい風が吹きます。本州のような梅雨がないため、湿度が低くカラッとした快適な天候が続きます。また、この時期は花粉も少なく、新緑や花々が美しい季節です。服装は昼間は半袖で十分ですが、夜の肌寒さに備えて薄手の長袖や軽いジャケットを持参するのがおすすめです。

6月中旬の札幌のおすすめポイント

6月中旬の札幌は、イベントや自然、グルメを満喫できる絶好の時期です。以下に特におすすめのポイントを紹介します。

1. 北海道神宮例祭(札幌まつり)

6月14~16日に開催される「北海道神宮例祭」、通称「札幌まつり」は、100年以上の歴史を持つ伝統的なお祭りです。中島公園や北海道神宮周辺に露店が立ち並び、屋台グルメやお化け屋敷などのアトラクションで賑わいます。初夏の札幌の活気を感じるのに最適なイベントです。

2. YOSAKOIソーラン祭り

6月上旬(通常6月4~8日)に開催されるYOSAKOIソーラン祭りは、札幌の夏の風物詩です。迫力ある踊りと音楽が大通公園を中心に繰り広げられ、観光客も地元民も一緒に楽しめます。6月中旬に訪れる場合、開催直後の余韻を感じながら、関連イベントや飾り付けが残る街の雰囲気を味わえます。

3. 百合が原公園

札幌市北区にある百合が原公園は、6月中旬にスズランやチューリップが見頃を迎える花の名所です。広大な園内には「世界の庭園」や温室があり、花巡りや散策が楽しめます。子供向けの大型遊具や野生動物との出会いもあり、家族連れにもおすすめです。入園料は大人130円と手頃で、リリートレイン(有料)で園内を移動することもできます。

4. モエレ沼公園

彫刻家イサム・ノグチが設計したモエレ沼公園は、広大な敷地にガラスのピラミッドや海の噴水などのアート作品が点在するユニークなスポットです。6月中旬は新緑が美しく、ピクニックやサイクリングに最適。イベントやコンサートも開催されることがあり、公式サイトでスケジュールを確認すると良いでしょう。

5. 札幌のグルメ

札幌は新鮮な海鮮やジンギスカン、味噌ラーメンなどのグルメが楽しめる街です。6月中旬は観光客が比較的少なく、すすきのや札幌駅周辺の人気店でゆったり食事を楽しめます。白い恋人パークでは、お菓子作り体験や限定スイーツの購入もおすすめ。地元の食材を使った料理を堪能しながら、初夏の札幌を満喫しましょう。

6月中旬の札幌は、快適な気候と多彩なイベント、自然、グルメが揃った魅力的な時期です。観光スケジュールを立てる際は、イベントの日程や天候に合わせて計画を組むと、より充実した旅行が楽しめます。

北海道 札幌市からMAZDA3 FASTBACKと

ブログランキング・にほんブログ村へ

令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 / 令和6年12月 / 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 令和6年8月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月 / 令和6年4月 / 令和6年3月 / 令和6年1月 / 令和5年12月 / 令和5年11月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2025 07:02:01 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: