全32件 (32件中 1-32件目)
1

パソコンの調子が悪く、なかなか日記の更新ができません回線を光にしよう、新しいパソコンを購入しよう・・・と、思いつつ、あと数ヶ月は持ってほしいと思ってますもうちょっと・・・頑張っておくれ~~ご紹介がすっかり遅くなってしまいましたが、先週、aluさんから届きました~ブログの77777HITキリプレの77778だったミヨミヨ(惜しい)にニアピン賞を送ってくださいましたぁ~↑aluさん、ありがとう~~↑アナタが「らむちゃん」でちゅか~↑ポップコーン&たこせんべいは完食~ハバネロチョコはまだ食べてない↑きよし&ふじこのオヤツぅ~(ふじこ牛NGのため、きよしの独り占めとなります)↑そして、きよしパパに栗焼酎~~↑お笑いテレビに夢中でカメラに気づいてないきよしパパこの栗の焼酎、とっても有名で高価でなかなか手に入らないモノらしい先日、新しい焼酎を開けたばかりなのでソレを飲んだら、この焼酎を飲もうと思います。ミヨミヨも飲んじゃお~楽しみぃ~aluさん、豪華なニアピン賞ありがとうございましたぁ~【おまけ】知る人ぞ知る(笑)入浴剤マニアのミヨミヨ。カツオ風味のダシのようなお風呂を想像してたのに・・・・・・ ・・・ ・・・・・・ ・・・ ・・・普通のお風呂だった・・・どこが「おでん」だったんだろう
2009/03/31
コメント(8)

以前、ふじこがクッションなどを折って「壁」を作る・・・と日記に書いたことがあります。でも、先日は、「壁」じゃなかった・・・・↑なにこれーーー以前は「壁」っぽかったけど、ここまできたら『山』だよね↑『山』の向こうにはちゃんとふじこがいる・・・(笑)↑上から撮らないと姿が見えないくらい高いよこの壁や山を作って暖かい風を後ろに行かないようにしてるのかなぁ~なかなか面白い行動をするふじこなのでした
2009/03/30
コメント(1)

最近、なるべく散歩中にカメラを持っていってるのでお友達にあったら写真を撮ってます。まとめて一気に紹介↑めっちゃ久しぶりの登場「シャーペイ」ちゃん(名前忘れた)↑一回り大きくなった気がする~きよしだけを連れてる時に前を通ったんだけど、シャーペイちゃん、シッポも振らずミヨミヨたちをガン見してました~。また遊びに行くね~↑柵の向こうにいたのに、上半身だけすり抜けてきた(笑)女の子朝の散歩で時々見かける子。ここにつながれて日向ぼっこしてるみたい。まさか柵の向こう側にいるのにこっちに来るとは思わなかったちなみに道路側を通ったらこんな感じ。 ↑家から1分の近所に住んでるゴールデンの「すんた」くん息子さんの引越しやご主人の転勤などで最近なかなか会いません。家の前はいつも通ってるんだけど姿を見たのは久しぶり。おとなしくてとっても良い子です。↑「ぐずこ」ちゃん&「めかぶ」ちゃん親子↑お母さんの「ぐずこ」ちゃん↑娘の「めかぶ」ちゃん↑きよしが好きなのは、お母さんの「ぐずこ」ちゃん絶対に娘より母を取るきよし(笑)熟女好きなのかしら・・・↑毛づくろいするのが趣味だという(笑)ポニョくん↑ワンコは苦手だけど人間大好きナナちゃん、後ろはポニョくん↑まだ1歳になってないクッキーちゃん↑クッキーちゃんに乗られてる(笑)きよし↑ナナちゃんに挨拶したくても逃げられてるきよし↑前にも登場したことある、顔出し過ぎワンコ↑全貌を見ることに成功外を歩いてるとすっごい勢いで塀から顔を出してきて吠えられるんだけど、内側から全貌を見たときは、案外おとなしかった。音だけでビビって吠えてるのかもね~。↑家からいちばん近い公園の隣に住んでる柴ちゃん去年のHEN合宿のときに会ってるんだけど、JUNちゃん&ハチママ、覚えてるかな~この子、妙~に声が高いんだよね動画に撮ったのでその高~い声をお聞きください。 ↑めちゃくちゃ大人しい柴くん↑きよしを見ていつもキュンキュン鳴いてます↑ダルメシアンちゃん(奥にもう一頭いたよ)普段散歩で歩かない道を通ったら偶然見つけたダルメシアンちゃん。でも、ものすっごい剣幕で吠えながらジャンプしてて、飛び超えてきそうだったのですごすご退散・・・今度また通ってみよう。↑MIXのクーちゃん。ロングリード長すぎ一度、道路まで飛び出すんじゃないかと思うくらいの勢いで走ってきたからめちゃめちゃビックリしたよ~。一応、ロングリードはガレージの中に収まる長さになってます。↑エア・デールテリアのキャットちゃん&オータムちゃん久しぶりに公園であったよ。なんだかよくわかんない動画も撮ってた(笑) ↑アイリッシュ・セターの右、さんぺいくん、左、ふくのすけくん↑いつもお相撲とってますさんぺいくんを見かけたら絶対に背後に回って乗ろうとするきよしいつもゴメンね~【おまけ】↑川で見かけたノラニャンコ。高い塀をどうやって下りたのかナゾだ・・・
2009/03/29
コメント(1)

記録用に、過去日記を書いておきます。3/14(土)ふじこを診てもらうために病院に行ってきました。少し前から背中がボコボコした感じが続き、痒いので掻く毛がゴソッと抜ける爪で掻くので余計に痒みが増す強く掻く傷ができジュクジュクになるかさぶたになり、また毛がゴソッと抜けるを繰り返してました。食べ物が原因なのか時期的なものなのか淡路島旅行を控えていたので気になるし、きよしパパが仕事が早く終わったので連れて行ってもらいました。↑久しぶりの病院です↑今回は付き添いなのにビビるきよし↑でも看板犬(っていうのかな?)のボンちゃん♀を見つけてご挨拶↑お互いかなり背伸び状態↑ふじこもかなりビビってましたふじこ16.2キロ。やはり、背中全体に湿疹ができていて、掻くことによってそれが傷になり、かさぶたになり、余計にひどくなって行ってる様子。診察して組織を取って検査してもらう事になりました。体全体に湿疹ができていたら「食べもの」が原因とも考えられるけど、ふじこの場合は背中のみに集中しているため「細菌性」が高いとのコトでした。ステロイドを使うのが痒みを抑える一番の方法だけどステロイドは使いたくないことを伝えると、一番緩い抗生剤を飲ませる事で処置してくださいました。旅行が控えているとも伝えて、旅行から帰ったら検査の結果、今後の治療方法を聞くためにもう一度病院に行く事にしました。↑この日の晩ご飯は、ほか弁にしてもらいました旅行中ももらった薬を飲んで劇的に皮膚が良くなったと感じていましたが3/17(火)旅行から家に帰る前に病院に行きました。検査の結果は「ブドウ球菌の一種」らしく、本来は自然界に普通にいる細菌だけどふじこの場合、皮膚の乾燥などにより、痒みを発祥し、それがブツブツの原因になると考えられる・・・とのコトでした。(確かにふじこの肌は乾燥肌のようでフケも多い。)1週間、薬を飲んで細菌を殺し、後は皮膚が乾燥しないように保湿性の高いスプレーをして様子を見ることになりました。実際、抗生剤を飲みだし、ブツブツが一気に少なくなり、スプレーもするようになった今(4/3)は、ほとんど湿疹やブツブツも見られなくなりました。ゴソッと抜けた毛は、まだ完全に生え揃ってないので、ところどころ、ごく小さいハゲがありますが・・・これからも、定期的に検査するなどして皮膚の状態を見ていこうと思います。
2009/03/28
コメント(3)

メルメル15さん から届きました実は、以前 ピヨちゃんに入ってた『職場の教養』(JUNさんから回ってきてるんだよね?)を妙に「その冊子、気になるわ~」発言してた(笑)メルメル15さんに先日勝手に送りつけたミヨミヨ。今、凝りに凝ってる入浴剤も一緒に送り付けちゃった『職場の教養』が届き、熟読したメルメル15さんなんと、お礼の品を贈ってくださったの~~・・・何だか却って気を使わせちゃったみたいで・・・ごめんなちゃい↑いっぱい返ってきたぁ~~↑かわいいキティちゃんカード↑カードにはメルメル15さんのメッセージ&メルティちゃんのプリクラが↑きよし&ふじこの大好きなオヤツ「さや」↑知る人ぞ知る(笑)入浴剤マニアのミヨミヨにバスグッズ(ふじこ、なんで目つぶっちゃった?笑)↑おつまみにピッタリ落花生~(半分以上食べた。笑)↑落花生の形をした可愛い入れ物の中には・・・↑落花生が入ったスイーツきよし&ふじこがニオイすぎて、たくさん入ってたのに全貌を写せなかった↑きよし&ふじこのニオイ方も必死だった入浴剤は桜の香りがしてリラックスできたし、落花生はおつまみになったし、スイーツはオヤツタイムに頂きました。メルメル15さん、本当にありがとうございました~~
2009/03/27
コメント(12)

3/23~26のお弁当です。先週、一度ご飯を炊き忘れて冷凍ピラフにしたら案外好評で(笑)前回使った残りを今週も登場させたらやっぱり好評だったこれからも時々、使わせてもらおう・・・ 先日、またイタズラして怒られたふじこですが、こんな姿を見たらちょっと癒されたりもする・・・(親バカだね~)いつもはコタツの中に完全に入っちゃうふじこだけど、この時は珍しく半分外に出てた(笑)最後の『太モモショット』良い感じじゃない
2009/03/26
コメント(2)

少し前の出来事です。きよし&ふじこが晩ご飯を食べた後、用事があってミヨミヨ&きよしパパは1時間ほど留守にしました。で、帰って来たら・・・↑ふじこぉ~この歯型は何ですかぁ~↑アタチ、これを今はじめて見まちた・・・嘘つけその証拠に・・・↑シッポ完全に下がってますけどぉ~ふじこは電池をカミカミして、他にポケットティッシュをバラッバラにしてました↑器用にバラバラにしたよねぇ・・・2人でふじこの事を怒ってはさすがに、かわいそうなので今回はきよしパパが怒り出したのでミヨミヨは黙って動画を撮りました(笑)必死でミヨミヨに助けを求めるふじこでもイタズラはいけません最後に観念して「ほふく前進」できよしパパの元に進むふじこの動画です。 ↑ごめんなちゃ~~い↑ヒィィィィ~~大好きなきよしパパに怒られて、ふじこもちょっとは反省したかなティッシュはまだOKとしても(だめだけどね)電池はもし飲み込んだら大変今、3歳半のふじこ・・・もうイタズラしないでねぇ~~
2009/03/25
コメント(13)

今月初めの出来事です。・・・いつものように朝の散歩の途中で、きよしが急に抱っこを要求何で急に甘えてくるんだ・・・と思いながらもうすぐ家だったのでそのまま歩いて家に帰ると・・・↑肉球から、血がぁ~帰って玄関で足を拭くときに気づきました何が原因かはわからないけど肉球の皮がベロっと一枚破れてました散歩の途中で抱っこ~と、甘えていたんじゃなくて痛かったのね・・・↑とりあえず、マキロンで消毒↑痛かったらしくシッポさがる↑心を鬼にしてゴシゴシ消毒しました↑ギャー痛そう↑・・・って言うか痛いよね~。散歩に行くたびに消毒して清潔になるように頑張った結果、数日間で快方に向かい今では新しい皮も再生したのでもう大丈夫です・・・と、思ってたら~↑3/20(金)また怪我しました朝の散歩のときに公園で仲の悪いハスキー君がいて(向こうは全く相手にしてないのにきよしがいつも勝手に怒ってる感じ)ソッチに行こうとグイっとリードをひっぱったときに公園のグランドの滑り止め用に敷いてたゴム製のマットで滑って(雨上がりで濡れてた)コントのように『すってんころりん』(死語)と転んで自分の体重を自分で受けた感じになったきよし↑裂傷・・・ココ一点に全体重が乗ったに違いない↑珍しく凹むきよし。よっぽど痛かったんだろうね~垂直飛びが得意なあの方 も着地に失敗して「ハゲ子」らしいけど・・・うちも完全に「ハゲ男」だぁ~しかも全く同じ場所怪我してるし~(笑)↑3/21(土)怪我をした翌日・・・↑3/24(火)怪我をして4日後・・・薄皮が貼ってジュクジュクした感じはなくなったけど、毛が生えるまでには、かなりの時間がかかるんじゃないの~・・・って言うか、また生えてくるよね・・・また、後日どうなったか報告したいと思います。きよしは、全く気にしておりませんのでご心配無用です~。(ワンコって強いね)
2009/03/24
コメント(6)

きよしパパ、オーダーメイドで釣り竿を作りました。色も全部自分で決めたオリジナルの一本です(値段は怖くて聞いてないけど、想像を超える高さだと思う)本当は「ダルメシアン柄」にしたかったらしいけど、さすがにそれは無理だったので・・・↑白黒のツートンにしたんだって釣り竿にしたら珍しい色合いのようで、まさにマニアックなオリジナルそして、この竿を使って3/21に今年初の釣りに行ったきよしパパ。イシダイを釣って来たよ~。イシダイって釣るのも初めてだったみたいだけど食べるのももちろん初めて以前ERIKAちんにいただいた、一枚モノのまな板でさばいてもらったよ~。普通のタイほどコリコリした感じはなくアッサリで美味しかった~。お刺身、塩焼き煮付けにしました~。きよし&ふじこにももちろんおすそ分け・・・久しぶりの新鮮お魚に大満足した様子でした。きよしパパ、またヨロシクお願いしま~す 3/21(土)朝の散歩をきよしと行った後、自転車引きでお買い物がてらふじこの散歩に行ってきました。(お昼前)↑チヂミ&キンパ(韓国のり巻き)&キムチを買いに行ってきたよお買い物の後、ふじこの爪が伸びきってるので(実はまだ朝の散歩は拒否中)近所のペットショップで爪きりしてもらいました。このペットショップで爪きりしてもらうのは4回目なんだけど、ふじこの怖がり方がどんどんヒドくなってきてる・・・ただの爪きりしてるだけなんだけど、虐待でも受けてるようなふじこの悲鳴・・・動画に撮ったのでみてくださいね。奥の部屋で締め切って爪きりしてるんだけどトリミングの機材?を動かすほどの暴れよう あまりに、嫌がるのでお姉さんに悪かったわ~あんまり暴れるしペットショップの方に悪いので・・・次回は病院で切ってもらう方がいいかもね~そこまでして切ってもらったふじこの爪・・・↑散歩に行かないとまたすぐに伸びちゃうぞぉ~
2009/03/23
コメント(7)

ご紹介が遅くなっちゃいましたが、東のドSクイーンERIKA様 からいただきました~以前、エンドレス・ブツをもらってて 仕返し お返しを約3週間我慢したミヨミヨなのに、ミヨミヨが送って2日後には帰ってきたよERIKAちん、早ぇぇ~よ↑ERIKA画伯が書くたまねぎ↑ERIKAちん、ありがとう~~めっちゃデカい箱だと思ったらペットシーツ(レギュラー220枚入)が入ってたすでに、20枚以上使いましたけどぉ~↑じゃんじゃん使ってまちゅ↑モモンガ(笑)カード↑和柄ミトンとうまい棒チョコ味ERIKAちんがハマってると言うこのうまい棒チョコ味、激ウマァァーーーおいしくて止められない(笑)残り2本だす・・・↑きよしパパにシップと焼酎~↑喜ぶきよしパパ(おNEWの竿も嬉しいらしい)きよしパパがオーダーメイドで作ったこの竿、明日の日記にも登場します↑噂のブーブークッション他のHENTAIたちのブログでも見たけど、なぜかブーブークッションがふじこは完全に怖がって近づきさえもしなかったけど、こういうのが大好きなきよし。・・・燃えてたよ~きよしが遊んでる動画です。 一通り遊んだ後も、コタツの中にまで持って入る気に入りよう↑しっかりキープ中(鼻で押さえてます)↑横目でミヨミヨに取られないようにチェックしてるし誰も取らないよ~(笑)でもすっごく気に入ったみたいだよ~。きよしが多少噛んでもブーブークッションも頑張って生きながらえてるし歯形だらけだけど、まだ正常に機能してまっすERIKAちん、いろいろありがとうね~。仕返し お返しは、必ず【おまけ】箱の中に空白の送り状が・・・・これは次回の分なのか下書きしていたのかとりあえず、次回便でERIKAチンに送り返しま~す
2009/03/22
コメント(6)

淡路島じゃのひれ日記-1淡路島じゃのひれ日記-2淡路島じゃのひれ日記-3淡路島じゃのひれ日記-4からご覧下さいね。3/16(月)お昼寝から目覚め、夕方のお散歩。完全に『外子(外でしかトイレしないふじこ)』はチョロチョロとマーキングしまくりそんな動画です。 2日目の夜はコテージの中で塩ちゃんこ鍋をしたよ。高級ステーキ肉を買ったお店でシャブシャブ用の豚肉も買ってました(豚シャブ大好き)めっちゃ美味しかったよぉ~↑偶然、順番にお水を飲みに来たきよし&ふじこ↑その後はひたすら寝てた・・・↑デザートも食べた↑缶チューハイも飲んだ今回泊まったコテージは一番広い部屋で4人用の2段ベッドの他にもう1つ和室があるの。きよしパパは和室で寝て、ミヨミヨは2段ベッドの下の段で寝たんだけど・・・↑きよしが和室にいるときは、ふじこがベッドで寝て・・・↑ふじこが和室にいるときは、きよしがベッドで寝る・・・和室⇔ベッドを交代制度にして使ってたみたいでした晩ご飯のあと20時くらいだったけど夜のお散歩。夜の散歩をした後きよし&ふじこは部屋で爆睡してました。そして、3/17(火)もう帰る日・・2泊3日って一瞬だね~↑きよしパパと寝ているふじこ発見朝散歩の後、昨日のお鍋の残りに中華そばを入れてラーメンにして食べたよ。激ウマ↑ふじこは食べれません部屋で少し休憩したり帰る片付けなどをして後はチェックアウトまで、たっぷりと遊んだよ。ふじこはやっぱり、たまごちゃんだよねたまごちゃんで遊んでる動画です。 きよしは、普通にタマゴちゃんを投げても遊んでくれないので、またまたきよしパパの釣り竿の先にタマゴちゃんを引っ付けて投げて遊びました。これだと、何回でも走って遊ぶんだよね~不思議だ何度もやってるうちにタマゴちゃんを追いかけなくなって、何だかよくわからない遊び方になったけど(笑)きよしは大満足のようでした。動画に撮ったので見てね。 ↑自然いっぱいで本当にいいところだよ~↑看板犬クッキーちゃんともお別れ時間いっぱいまで遊んでチェックアウト。お天気も良かったし美味しいものいっぱい食べたし今回の旅は大満足↑風も気持ちいいね~↑帰りの淡路島SAにて。数日間に渡り、淡路島じゃのひれ日記におつきあいくださりありがとうございました
2009/03/21
コメント(5)

今週は旅行もあったしお弁当作ったのは一日だけ・・・来週も頑張ろうっと 今まで、何回、何百回、何千回楽天クジって引いてきたけど当たる事って・・・あるのねぇ~いつも白玉しか見たことなかったけど、当たりは赤玉だったよぉ~これで今年の運、使い果たしちゃったかしら 3/20(金)お友達の家に生まれた赤ちゃんを見に行ってきました~。10年前にバイト仲間だった4人組。年齢も環境も違うのにナゼか気があって1年に一回くらいだけど会ってしゃべってます。会うたびに「みんな、全然変わらないね~」って言い合ってます↑ハンバーグランチを食べてお友達の家に・・・↑そうすけくん(9ヶ月)前回会った時はお腹にいた赤ちゃんがもう9ヶ月になってた~大人しくて愛想の良いめちゃくちゃ可愛い赤ちゃんでした↑動きが激しい長男ひろきくん、見切れちゃったよ↑流行の「ゴーオンジャー」グッズで延々と遊んでたよミヨミヨも抱っこさせてもらったよ。9キロくらいだと言うそうすけくん。普段22キロのきよしの抱っこで慣れてるオバちゃんには重くなかったよ~(笑)1年分の話X4人分(笑)を、たっぷり数時間かけてしゃべりまくりました。あ~楽しかった今年はまた秋くらいに会えたらいいな~
2009/03/20
コメント(2)

淡路島じゃのひれ日記-1淡路島じゃのひれ日記-2淡路島じゃのひれ日記-3からご覧下さいね。↑今回の旅行での数少ない2ショット(顔がイマイチだけど)・・・すると、突然本当~~~に、突然きよしがゴロンゴロンしだしたの~(ご存知の方も多いと思いますが、きよしは滅多にお腹を見せないプライドの高い??男です)あまりにも突然ゴロンゴロンだして、ふじこもボー然急にゴロンゴロンしだすきよしの動画です。滅多に見られない光景にミヨミヨが大興奮ビックリして吠えるふじこにミヨミヨが「うるさい」と低い声で怒ってますが気にしないように(笑) 動きまくって服も脱げた後・・・(前ボタンが激しい動きで取れた)↑放心状態のきよし↑しばらくこのままま動かなかったよ。・・きよしの中で何が起こったのか・・・誰にもわかりません(笑)そしてこのクネクネダンスをしたのもコレが最初で最後でした(なんだったんだろうね~)朝の運動もたっぷりとした所でお昼にするつもりの焼そば用のソースを持ってきてなかった事を思い出し(キャンプ場でも売ってるけど)近所のスーパーまで買いだしに行くことに。あと、350mlの缶ビール1ケース(24本)持ってきてたんだけど、初日で14本飲んじゃったみたいでそれも追加購入~朝露で濡れた芝生の上を歩いたのでスニーカーがビチョビチョになったミヨミヨ。スーパーに長靴で行きました(まるで田舎もんだ)焼そば用ソース&ビールを買いに来ただけなのに、やっぱり鮮魚コーナーで立ち止まるきよしパパ(笑)きよし&ふじこに、鶏ササミをまた買ってあげたよ。コテージに戻って、お昼から焼きそば&前日の残ったお肉なども焼いたよ~。↑真昼間から飲むサイコーー↑しっかり見張り番してるきよし↑焼そばできたぁ~↑おいしそうでしょ~↑ボクの食べるのありますか~アタチの食べるのありまちゅか~きよし&ふじこも待ってることだし、焼そば食べながら続いてお肉なども焼く~↑なかなかきよしの出てこないね~と、思ったら・・・↑鶏ササミ登場↑鶏ササミが焼けるのをジっと待つきよし↑・・近すぎなんじゃない↑お待ちかねの鶏ササミ焼けたよ~↑やっぱり目が真剣すぎ~↑もちろん、全部ガッツリ食べたきよし&ふじこ。美味しかったねミヨミヨ&きよしパパ、きよし&ふじこ全員お腹いっぱいになったところで、午後のお散歩。月曜のキャンプ場・・・人っこ1人いやしないし(笑)↑本当に誰もいないよぉ~たっぷり歩いてお散歩した後・・・みんなで2時間くらいお昼寝しちゃいました・・・ってトコでまだ、続く。
2009/03/19
コメント(4)

淡路島じゃのひれ日記-1淡路島じゃのひれ日記-2からご覧下さいね。3/15(日)BBQでお腹いっぱいになったので、誰もいないキャンプ場を貸しきってたまごちゃんのおもちゃで遊んだよ。ミヨミヨたちが食べている間、勝手にウロウロしたりせず、コンロの前から離れなかったきよし&ふじこ・・・アンタ達は良い子だ~。(何かもらえると思ってるから動かないんだけどね)きよしパパにたまごちゃんを投げてもらって遊ぶきよし&ふじこの動画です。きよしの方が走り出すのは早かったけど、ふじこに取られる・・・いつものパターンです その後、キャンプ場敷地内をみんなで歩いてお散歩。きよし&ふじこを放牧していても本当に誰にも会わないし、いいね~↑3軒隣のコテージは外人さんだったんだよ~18時くらいにお散歩も終わりコテージ内に入りました。全くお昼寝していないきよし&ふじこすでにリラックスモード(かなりお疲れの様子)ミヨミヨ&きよしパパは部屋でお菓子で飲みなおし~20時くらいに最後のトイレ散歩。ピカピカライトのカラーつけてたけど、真っ暗ちなみに、ココに来てふじこはコテージ内で1回もトイレしませんでした完全に『外子(そとこ)』になると決めたようでしたお風呂に入って22時になる頃には全員爆睡してましたぁ~そして、翌朝3/16(月)4時にふじこに起こされるものの(コテージ内にトイレシーツは用意していたけどトイレを外でしたかったみたい)でも「まだ早いトイレシーツでしなさい」と言いつつ結局朝の6時には朝の散歩に付き合わされるじゃのひれの看板犬「クッキーくん」(Mシュナウザー1歳)と管理棟のお兄さんが朝の散歩をしてたよ。クッキー君、全く吠えない(今までまだ声を聞いたことないよ)本当におとなしい子で大きいワンコも全く怖がらないんだけど、以前、ふじこと追いかけっこしてる時にボールのように転がされ(笑)それからふじこのことは一目置いているみたい(イケズーズだもんね)きよしはクッキーくんよりも管理棟のお兄さんの方が気になったみたいで・・・・↑誰にでも抱っこをせがむきよし↑朝っぱらから濃厚してたよ好きなお兄さんに抱っこしてもらって、きよし大満足のようでした。下ろしても下ろしても『抱っこ~』って飛びついてたけどねお兄さんと濃厚挨拶した後コテージに戻ってミヨミヨ&きよしパパの朝ごはん。↑クネクネダンス中のふじこミヨミヨ&きよしパパが朝ごはん(前日に購入したパン)を食べている間、横でクネクネダンスをしてたふじこ朝ごはんの後、きよしパパが釣り竿にたまごちゃんのおもちゃをつけて、投げるきよし&ふじこが追いかける・・・の遊びをしたよ。普通にたまごちゃんを投げても盛り上がりに欠けるきよしだけど、この遊び方だと大盛り上がり(逆にふじこは怖いみたい)盛り上がって遊ぶ動画です。パン食い競争のように口を開けっ放しのきよしが面白い(笑) まだ朝の10時くらいだけど、かなり遊んだよ~。・・・ってトコで続く。
2009/03/18
コメント(1)

読み逃げしているミヨミヨです(ごめんなちゃい)落ち着いたら順番にコメントしていきますのでご勘弁を~淡路島じゃのひれ日記-1からご覧下さいね。3/15(日)まだ15時くらいだったけど、BBQの用意をして、飲む炭に火がつくまでの間、この日のために新調した(笑)たまごちゃんのおもちゃ(しかも2個)で遊んだよ。新品たまごちゃんで遊ぶきよし&ふじこの動画です。やたら「さら(新品)やで~」ともったいぶる(笑)ミヨミヨです。 新品たまごちゃんに燃えるふじこ(笑)ず~~っと遊んでましたたまごちゃんで遊んでる間にBBQの準備もできて(きよしパパ担当)ミヨミヨもしっかり食べる体勢に少ししか食べれないし・・・と言いながら2人ともガッツリ食べたような気がするのは気のせいかしら・・・↑鳴門金時の焼き芋がスーパーで売ってたのでもちろん購入↑焼き芋が温まるのをコンロの近く(近すぎ)で見守るきよし↑鶏ささみもきよし&ふじこ用だよ↑さんま炎上スーパーでさんまを見つけたきよしパパ、もちろん購入。炭火なので脂がのったさんまは炎上しました(でもめちゃくちゃ美味しかった)さんま炎上の動画です。 ↑焼き芋あったまったよぉ~↑きよし&ふじこ、半分ペロっと完食↑鶏ささみも焼けたよ~↑目が真剣すぎ~↑もちろんアっと言う間に完食~↑高級肉、登場~↑た、高っさすが、高級お肉はナイフもいらず、柔らかくてジューシーで・・・そう美味しいに決まってるじゃないのちなみにこれはもちろん人間用(牛肉アレルギーがあるふじこは食べれないしね)本当にこんな美味しいお肉は久しぶりに食べたかも・・・大満足のBBQでしたまだ17時くらいだったけどすでにお腹いっぱいになった(当たり前。爆)ところで、続く・・・
2009/03/17
コメント(5)

3/15(日)~2泊で 淡路じゃのひれ に遊びに行ってきました。数日間、じゃのひれ日記にお付き合いくださいね今回はミヨミヨ一家だけで遊びに行ってきました。お友達がいないのはちょっと寂しいけど、ほぼ貸切に間違いないので(時期的に)それはそれで嬉しいかも。ノーリードでキャンプ場全部走り回って良いもんね朝一番に近所のお肉屋さんでお肉を調達。(「水野真紀の魔法のレストラン」(関西ローカルかな)で紹介された焼肉やさんが直営しているお肉屋さんだよ)↑お肉選びに真剣なきよしパパ↑これ、買ったよぉ~↑待ってるきよし&ふじこ。コッチ見すぎ~どうせ、2人だしそんなにたくさん食べれないから高級ステーキ買おう・・・って事になり、もちろん賛成(笑)他のお肉も買って淡路島を目指したよ。日曜は明石海峡大橋通行料が半額なので今回はいつものたこフェリーには乗らなかったよ。↑このトンネル抜けたら明石海峡大橋明石海峡大橋をわたる瞬間&車内でのきよしの動画です。 ↑明石海峡大橋をわたったSAにて。↑写真を撮ろうと思っても・・・↑全くやる気ナシのきよし&ふじこ・・・↑きよし、フレームアウト↑「写真撮ってくださ~い」と言われ撮ってあげる心優しいきよしパパきよし&ふじこがよそ見ばかりして全く撮影に協力してくれなかった~セルフタイマーでも撮ってみたけど・・・・・・やっぱりダメダメでした淡路島を南下し、じゃのひれ近くのスーパーで最後の買出し。↑絶対に鮮魚コーナーで立ち止まるんだよね、きよしパパ↑そして、じゃのひれに到着~。↑まず『拾い食いを絶対にしないように』と宣誓させられるふじこ到着したのは13時頃だったけどすでに誰もいなくて(笑)この日の泊り客は人間のみの一組だけ。この時点できよし&ふじこの貸切が決定まず、キャンプ内を散策したよ。偶然、きよしパパの会社の人がフィッシングパーク(釣堀)で釣りをしていて帰る所で釣果を見せてもらったよ。そのあと、きよしはナゼか芝生の上で石で遊びだし・・・そんなきよしの動画です。途中できよしパパ目指してダッシュするけど、ふじこに怒られます(笑) ミヨミヨ達はスーパーで買ってきたお惣菜で飲みながら、BBQの用意にとりかかりました。その間、きよし&ふじこは、ず~っと放牧状態。だって、誰もいないし~キャンプ場の貸切(笑)最高・・・ってところで続く。
2009/03/16
コメント(10)

3/9~3/13のお弁当です。月曜の朝にお米を炊くのを忘れてて急遽、冷凍ピラフで我慢してもらったけど・・・そんなときもあるよね今週もよく頑張りました 以前hitさんに頂いたクラブハリエのバウムクーヘンきよしパパと食べたよ~・・・激ウマ↑クラブハリエのバウムクーヘン・・・めちゃくちゃ美味しい~~↑ふじこも真剣に見すぎ↑もはや、顔出しきよしパパhitさん、本当にありがとう~~。来週、仕返し お返しが届きま~す ご紹介が遅くなってしまいましたが、きよちぃーさん から届きましたぁ~↑全部自分たちのものだと思ってるきよし&ふじこ↑きよちぃーさん、ありがとう~↑ポチたま、良い思い出になったよ~きよし&ふじこにたくさんのオヤツと、ミヨミヨにダルメシアン柄のスカートを下さったのよ~。ミヨミヨが試着している姿はお見せできないので・・・きよしにお願いしましたきよし、案外似合ってるじゃないの~後ろで また次アタチでちょうかと、ビビってるふじこの姿が笑える~。今回はふじこは勘弁してあげました↑大きいサイズのグリニーズだよぉ~↑おもちゃもお気に入り~最近立て続けにいただいたおもちゃで遊びまくるきよし。今回のおもちゃもめっちゃ気に入ったみたいで遊んでたよ~。動画に撮ったので見てね~。 すっごく楽しそうだったでしょ~。でもダルメシアン柄のスカート踏みつけてたけどきよちぃーさん、ありがとうございました~。来週、仕返し お返しが届きま~す さて、今日から淡路島に遊びに行ってきます2月の淡路島旅行 の時はミヨミヨが風邪っぴきで盛り上がりに欠けたのですが・・・今日は絶好調今回はミヨミヨ一家だけだけど楽しんできますいただきっぱなしになってる、あなたとあなたとあなた・・・お土産買ってくるからね~
2009/03/15
コメント(9)

(「フォト蔵の」サイトがどうもおかしい??ので今日は久しぶりに「写真家ネット」で画像UPしてみた~。)3/12(木)は ナッツちゃん の5歳のお誕生日でした。ナッツちゃんがお散歩デビューしたその日に、偶然きよしも同じ公園にいてミヨミヨ「ダルメシアンのパピーちゃんだ~」と超感動それがナッツちゃんでした。きよし9ヶ月、ナッツちゃん3ヶ月の時の初めての写真だよ(携帯なので画像悪いけど)ナッツちゃんは怖がりさんでナッツママの後ろに隠れてばかりで最初は触らせてもくれなかったんだよ~。今では立派なレディになられました~3/12(木)午前中にナッツちゃんの家に遊びに行ってきたよ。いつもだったら、きよしを連れて家に遊びに行くんだけど、今回はいつもの朝の散歩をきよしと済ませて一旦家に戻り、まだ、朝の散歩拒否中のふじこを連れて自転車引きでナッツちゃんの家まで走ってきました。朝の散歩は拒否しているふじこだけど、雰囲気を察知して行く前から玄関でいつものようにスタンバイきよしは自転車引きに慣れていないので、全速ダッシュして走ってる途中で、急ブレーキかけて止まりマーキングしようとして・・・めちゃくちゃ危険ふじこはコッチの様子を伺いつつの、ダッシュなので制御可能ミヨミヨも自転車引きが久しぶりだったので緊張しながら行ってきました。いつも、家に置いていかれることが少ないきよしは玄関先でキュンキュン鳴いてたけど・・・心を鬼にしてお留守番してもらいましたナッツちゃんの家まで自転車で10分くらいふじこはまるで馬のようにガッツガッツと走り、ミヨミヨはほとんどペダルこがず(笑)アっと言う間に到着~。↑ナッツちゃん家に到着~↑ふじこ、喜びすぎ↑ケーキセットを頂きました最初、妙に元気がないふじこ、ダッシュに疲れたのかと思ってたら・・・ベランダのウッドデッキの上にシーもウ@チもぉぉ~す、すいませんでした~トイレしたかったのね出すモノ出してスッキリしたのかそれからはナッツちゃんと遊びまくり~。リビングで遊ぶ動画です。 動きが早すぎて写真が全部ブレブレ動画でご覧下さい。 1時間くらい、お邪魔して帰りました。普段、全く外に出ないふじこ、自転車引きの後のナッツちゃんとのバトルに最後は少々お疲れの様子(笑)コリアタウンが近いので韓国海苔巻きを買って帰ることに・・・このお店の海苔巻き、おいしいよぉ~日持ちするならみんなに送りたいくらい買い物も済ませて家に戻ると・・・ワンワン言いながらきよしが玄関まで出てきたよ。ボク置いてどこ行っとたん~・・・めちゃくちゃニオわれましたそんな動画です。 この後きよしにはちゃんと謝り(笑)オヤツで許してもらいました
2009/03/14
コメント(4)

ご紹介が遅くなっちゃいましたが、ピヨちゃん から届いたよ~~↑ありがとぉ~↑いつもよりニオイのチェックが激しいよきよし&ふじこのニオイチェックが激しいなぁ~と思ってたら中にはウマウマな食材がいっぱい入ってたんだよ↑ピヨちゃん、いっぱいありがとう~↑とまとさんの、顔が・・・↑この芳香剤を見てビックリ↑我が家と同じしかも、もうすぐ替え時~↑きよし&ふじこのオヤツ&『職場の教養』(熟読するわ)↑美味しそ~~↑こっちも美味しそ~~(入浴剤大好き)↑みんな美味しそ~~(おせんべいコッチも割れてた)普段の料理はもちろん、お菓子やパン作りがとっても上手なピヨちゃん(我が家に欲しい人材だ)今回は人間用「かりんとう」ときよし&ふじこに「クッキー」を送ってくれたの~↑人間用かりんとう、きよしパパと食べたよ。めちゃ美味しかった~↑きよし&ふじこ用のクッキー手作りクッキーには原材料を全て記載してくれてたピヨちゃん。その中に、きよし&ふじこのNG食材が含まれてましたミヨミヨ、毎日食べるフードにはかなり気を使ってるけど、時々少し食べるオヤツの食材には少しくらいNG食材が入ってても免疫をつけるためにもだと思ってます。きよし&ふじこも食べる気マンマンだし(笑)あげてみた~。クッキーを食べてる動画です。 オヤツ食べてもきよし&ふじこには何に問題もなかったしお腹を壊したりもなかったよ~。ピヨちゃん、心配かけちゃってゴメンネ~。そして、クッキーも今日で完食すると思われますおもちゃには、あとま汁がついていたに違いない。きよしがめっちゃ激しく遊んだよ~。あまりにノリノリでおもちゃで遊んでるから動画も撮ったよ。おもちゃを投げてあげるつもりが失敗してきよしをイライラさせちゃった動画です(笑) ピヨちゃん、本当にありがとうね~。
2009/03/13
コメント(8)

3/8(日)タイから帰国されている林檎さん&てんもーちゃん とお会いしました~きよしパパ用事があったため、ミヨミヨはまたまた ここままさん&ココちゃん の車にご一緒させていただきました。↑ココちゃん号にて・・・何だかずうずうしく見える(笑)ふじこ林檎さんとは ドッグカフェBigわん で待ち合わせ。美味しいランチを頂きました~1週間ぶりに会うココちゃん&てんもーちゃん。もうみんなすっかり打ち解けた感じでした1週間前に会ったのに、またベラベラとしゃべりまくりました人間ランチの間、みんなとっても大人しかったよ~。きよし&ふじこはここままさんにいただいた、おやつを食べて上機嫌でしたカフェでランチした後、歩いて服部緑地公園に移動しました。途中で家の屋根?の上からリードしてないが、めちゃくちゃ吠えてきて・・・落っこちないかとヒヤヒヤしたよ↑ふじこが子犬に見える↑めちゃくちゃ怒ってたけど・・・落っこちないでよ~↑きれいな梅が咲いていたのでみんなで記念写真公園内にはドッグランなど離せる所はないけど、この日は天気も良かったしあまり寒くなかったので、広い公園内をかなりの時間歩いてお散歩しました。お天気がいいから人間もワンコもめちゃめちゃたくさんいたよ~。↑公園内に池もあったよ↑途中みんなで水分補給↑途中で感じた熱い視線(オヤツが欲しかったらしい)↑きよしもふじこもここままさん大好き↑たくさんの人&と挨拶したよてんもーちゃんはやっぱり目立つからいろんな人が犬種を尋ねてきたり話しかけたりしてきたよ。きよし&ふじこ、初めての場所だったにもかかわらず、大人しくしてくれてました。ベンチで座っておしゃべりしてたらあっという間に解散の時間に・・・恒例の記念写真・・・きよしもふじこも待ってないし危うく歩き出す手前の一瞬の写真だったので何とかみんなフレームインしてよかったそしてこの写真の後ろに写ってるベンチを利用してセルフタイマーで全員の集合写真を撮りました。 セルフタイマーとは思えないほどよく撮れてると思わないみんな、すごくね家の中だといつもうまく撮れないのにこの日はバッチリと良い感じの写真が撮れて大満足でした林檎さん&てんもーちゃんは来週末、タイに帰られます。たぶん、てんもーちゃんが日本に来るのは今回が最後、林檎さんは時々日本に一時帰国されるけど、強行スケジュールで帰られるので、今度いつお会いできるかはっきりしません。・・・とっても名残惜しかったけど、日本に帰国されている間、2回もお会いする事ができて本当に良かった・・・林檎さん&てんもーちゃん、お元気でここままさん&ココちゃん、毎回送り迎えありがとう~とっても楽しい1日になりました
2009/03/12
コメント(5)

ERIKAちんが素敵なバナーを作ってくれたの。今回は我が家にはみんなは来てないけど使わせてもらいま~す。ありがとうHENオフ奈良編から、読んでねランチとは思えない豪華で仰々しい(笑)食事をして一向は東大寺を目指したよ。(たくさんのナゾがあった沖縄料理のお店・・・今度はランチじゃなく夜に行ってガッツリとビールも飲んで騒ぎたいなぁ~。)東大寺を目指すYUKIちゃん号は、内心1人焦るYUKIハハの無言さからも『必死』な感じがしてた~そして東大寺に到着鹿がいっぱい、みんなめっちゃ大人しい~『鹿ロデオをすること』が1つの目標だったハチママ、当然ロデオ?にも挑戦↑ハチママ撮影『鹿ロデオ』も成功し大満足のハチママと予定より1時間遅れ&それにもかからわずみんながトロトロしている(笑)行動に時計ばっかり見て焦ってるYUKIハハが対照的で本当に笑えた~そしていよいよ東大寺へちゃんと中に入るのって小学生の遠足とか以来かも・・・そしてココに来て、それまでトロトロしていた『寺好き』なハチママが急に歩くの早くなって先に進む進む・・・(どないやねん)↑大仏様ぁ~~最後の「撫でられ地蔵」は、写真を撮ってもいいのか?と思うくらい存在感があったけど体の悪い部分を触ると変わりに持ってってくれると聞き、いろんな部分を触りまくりました。東大寺の中に、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの柱があって、そこを通り抜けられると幸せになる・・・と言われてるの。確か小学校の時やった記憶が・・・『鹿ロデオ』に続くハチママの第2の目的が『大仏様の鼻の穴に入る』こと。柱の周りにいるのは外人か小学生以下の子供たちばかり。その中にコートも脱いで順番待ちするハチママ。ハチママ本気の「大仏様の鼻の穴通り抜け」動画です。(めちゃくちゃ大爆笑してるの・・・・誰だ?爆) ・・・ハチママ、トライ失敗「何だか行けそうな気がするぅ~」・・・だったんだけどなぁ。残念でも子供に混じってコートまで脱いで頑張ったハチママ、幸せになれます東大寺の前でみんなで記念写真撮ったよ↑思い出の記念写真↑本当にみんな大人しかったよ~↑誰もいないのにエサの前で待ってた子↑そんなに美味しいのかチェーンをず~っとカミカミしてた子↑これ、誰か買うんだろうか・・・・↑さくらソフト食べたよ~↑あげないよぉ~↑本物の「せんとくん」にも会ってみたかったような気がする↑最後にしたよたくさん歩いたのでみんな疲れてるはずなのに、お土産やさんを何軒も回っていっぱい買って(もちろんミヨミヨも大量に購入。笑)最後の最後にみんなでお茶しました。座った瞬間にお店のお水をみんなガブ飲みし、おかわりを要求し(笑)そこからは、また元気を取り戻して解散の時間までベラベラ~~としゃべりまくりました今回は完全野外プレイだったので、みんなとっても大人しかったわ~。絶対に「HENTAI」の会だとバレてないと思うけどぉ~今年は、前半ミヨミヨ家がバタバタしているので次回の開催も我が家ではありません。(ハチママ、ヨロシクねプレッシャー)でもすでに次回が楽しみなミヨミヨでしたハチママ目線の日記は コチラからYUKIハハ目線の日記は コチラから【おまけ】↑『暴れんぼう大仏』この日一番インパクトがあったお土産(笑)2個購入したので誰に送ろうか?選考中~
2009/03/11
コメント(12)

3/7(土)今年2回目の「変オフ」でした。今回は YUKIハハ の幹事で初の「奈良HENオフ」先週は天気がパッとしなかったけど土曜はしっかり晴れてもらいましたYUKIハハ幹事の元、いつものメンバー(笑)ハチママうららさんよねママ今回はYUKIハハ運転ので全て移動。まずは、ミヨミヨが最寄駅まで迎えに来てもらいました。ミヨミヨを乗せてYUKIちゃん号はうららさん&よねママが待つ別の駅へ・・・後から聞いたんだけど・・・このとき、カメラを持ってたよねママ、シャッターを押すボタン??がこの時無くなったらしいチャリンコがパンクしたり、変オフでは必ずと言っていいほどハプニングが起こるよねママ。カメラのボタンって高いのかなぁ・・・そして、最後にハチママを迎えに行く。ハチママが小走りに車に向かってきた時にワザと車を発進させ、ハチママを焦らせる遊びをしました早速、生YUKIちゃんお触り体験にミヨミヨはYUKIちゃんとは何度か会った事あるけどみんなは初めて。YUKIハハの娘さん(のっぴちゃん)が連れてきてくれたよ~。生YUKIちゃんにみんな大興奮そしてYUKIちゃんはナゼかミヨミヨの所にいっぱい来てくれた~・・・きっと、きよし臭&ふじこ臭がすごかったのね写真も撮りまくって、ランチの開催地に移動。YUKIハハの日記にも何度か登場したことがある沖縄料理のお店。不思議なお店とは聞いてたけど、11時半開店と同時に入店のはずが・・・この日に限って『12時開店です』と言われ大パニックに陥るYUKIハハでもお店が空いてないから仕方ないし・・・と商店街を散策することに。みんなは「仕方ないね~」って感じだったけどYUKIハハのみ(笑)いろんな汗をかいてたように思う・・・30分の間、ディープな商店街を散策したり、白馬を飼ってる人の家に行ったり(散歩中でいなかったけど)なかなか面白かったわ~。YUKIハハ1人のみ、やたら時計ばっかり見て(笑)なにやらブツブツ言ってたけど(爆)他のメンバーは全く気にしてなかったよ~そして12時(5分前)もう勝手にお店に入っちゃった店内の鹿にナゼかハチママが食いつき「ハチを思い出す~」とセンチに(何で????)YUKIハハが「注文時にいつも何を言ってるか聞き取れない」と言ってたけど・・・2回聞きなおしても全員わからずとりあえず、何かのランチがあるらしいのでそれを注文してみた。ワンプレートか何かで出てくると思ったのに、コース料理のように順番に出てくる料理たち急に大音量のボリュームで流れる沖縄ソング&暑いくらいに効き出した暖房に負けずにしゃべりながらみんな食べる・・・みんなすっごくおいしくてガツガツ食べてたら更にカセットコンロが出てきて・・・ゆうちゃん(お店の男の子)が目の前でアグー豚を焼きだすとてもランチは思えない豪華さ最後にソーキそばも食べたよ。・・・中途半端だけど文字数制限のため続く・・・ハチママ目線の日記は コチラからYUKIハハ目線の日記は コチラから
2009/03/10
コメント(4)

ご紹介が遅くなっちゃってすいません。たくさんいただいてますので紹介させていただきます広場に遊びに行ったとき、送り迎えもしてもらってお昼ご飯までご馳走になっちゃったのに更にsacoさんからキムチまでいただいちゃいました。↑白菜キムチ&岩のりキムチ、もうたまらんくらい美味しいよ~ ドキン!じゃさん から今年も美味しい美味しいいよかんが届きました~。もうね~、半端じゃないくらいジューシーないよかんなのドキンじゃ!さんからいよかんを送っていただくようになって、あまりの美味しさに近所のスーパーでいよかん買えなくなっちゃいました平日に広場に行って、めずらしくハッスル(笑)したきよし、写真撮影のときは爆睡何をしても起きませんでした。なのでふじこにちょっと頑張ってもらった・・・爆睡しているきよしの代わりに、きよしパパも頑張ってくれましたそして、後日・・・いよかんを食べるきよしパパから離れないきよし&ふじこ(笑)本当に美味しいモノって絶対に忘れないよね~ドキンじゃ!さん、ありがとうございました~~ そして hitさん からも美味しい届きました~先日、ハチママの日記で クラブハリエのバウムクーヘン を食べている日記を読んで「いいな~いいな~と指をくわえてたミヨミ(笑)その心の声を聞いてたかのようにhitさんがクラブハエリエのバウムクーヘンを送ってくださったの~~まだ、バウムクーヘンは食べてないの(もったいなくてなかなか食べれない)食べたらまたレポートしますhitさん、ありがとう~~ そしてそして、JUNちゃん からも届いたよ~レンジでチンできるタッパーは、きよしパパが「欲しい」と言うのであげました。チョコボールはすでにミヨミヨのお腹の中。きよし&ふじこのオヤツ「さや」は1/3くらい食べたよ。たわし・・・頑張って掃除するそして驚きのきよし&ふじこ付クリアーファイルJUNちゃん、すげぇ~よサカちゃん&はなちゃんのかわいいカードもありがとうそしておもちゃ・・・このおもちゃ、みどりのおもちゃに特にきよしもふじこも執着してたので、きっとサカちゃん汁付なんだと思ったんだけど・・・JUNちゃんあってるみどりのおもちゃの取り合い中もう1つのおもちゃでもしっかり遊んでたので、どっちにも汁ついてたのかも・・・そして、ふじこはおもちゃの真ん中じゃなくて、端っこの紐(笑)が特にお気に入りのようでした。ふじこがおもちゃで遊んでる動画だよ。 JUNちゃん、ありがとうね~~
2009/03/09
コメント(6)

3/2~3/6のお弁当です。今週も良く頑張りました今週は土曜も日曜もミヨミヨだけ出かけてました。日曜の夜はきよしパパが「焼き鳥食べたい」と言ったので2人で焼き鳥食べに行ってきました。「あんまりお腹空いてない~」・・・と言いながら思いっきりガッツリ食べちゃいました軽くのつもりだったのに焼おにぎりまで頼んじゃったよビールに米に・・炭水化物だらけでも・・・美味しかったから、いっか~~
2009/03/08
コメント(1)

3/6(金)『ポチたま』放送を見てメールやメッセージを下さったみなさんありがとうございましたとても良い思い出になりました今回はきよしメインでふじこはちょこっとしか映ってなかったので・・・いつか、ふじこメインで出演できたらいいなぁ~。でも、ふじこは『芸無し』なので、きっと無理ね日記の更新がかなり遅れてますが日にちを遡って書いていきますみなさんの所にも順番にお伺いしますので待っててくださ~い3/5(木)平日広場で遊んだよの続きです。ドッグランで遊んだ後、ドッグラン横でテーブルを広げて休憩。ミヨミヨ、ただ広場で遊ぶだけだと思ってたのに、みなさんが食べ物やお茶まで持ってきてくださってました。ミヨミヨ、全くの手ぶら~でも、食べる物はしっかり食べました(笑)↑韓国のり巻き&あなご寿司だよ~↑お肉が入った韓国のり巻き初めて。激うまぁ~↑キムチも登場↑だいこんチャンジャのキムチ。これも激うまぁ~↑BJくん↑リュスくんsakoさんが持ってきてくださったお肉が入った韓国のり巻き&だいこんチャンジャのキムチ最高に美味しかった~BJさんが持ってきてくださったあなご寿司、お持ち帰りしたくなるくらい美味しかった~。有名なお店らしく、並んでまで買って来てくださったそうだけど、並ぶ価値ありの美味しさでした。更にBJさんに頂いたもの・・・↑焼き芋ぉぉ~いただいたとき、ホカホカと温かくて「どこかで焼き芋売ってたのかな~」って思ってたらお芋大好きなBJくんのために自宅に「焼き芋器」(どんなの??)があるらしい。しかも、お芋が○○芋(また名前忘れた。汗)と言うものでめちゃくちゃ甘くて美味しいの「きよしくんとふじこちゃんにどうぞ~」と頂いた焼き芋、ミヨミヨ本気で半分食べちゃったきよし&ふじこが真剣な表情してるけど・・・ちゃんとあげたよ~。焼き芋をガッツクきよし&ふじこの姿を動画に撮ったのでどうぞ。 美味しい物を食べながら楽しくおしゃべり(この時すでに輪の中に完全に入ってた大阪のオバちゃんミヨミヨ)更にバーニーズを連れたBJさん&ぱこすけさんのお友達の方が(たまたま)来られて一緒にしゃべる↑バーニースのプリンちゃん加わる↑オヤツで「犬使い」状態(笑)のsacoさん人間のお腹が満たされた所で、またまたドッグランに移動してみんなで遊びました。平日なのに、この広場ってたくさん人&がいるのね~。前半のドッグランではみんなに抱っこを要求して全く走らず、「じいちゃん」だったきよしですが、後半に入って突然ハッスル(死語?)する出来事が・・・↑この日のターゲット発見ラブの「ドール」ちゃん(♀4歳、手術済み)がこの日のターゲットだったきよし。全く他の子には見向きもせずに、この日は、ず~~~~~~~っとドールちゃんをひたすら追い掛け回す同じようにシェルティーの「レオ」くんもドールちゃんがターゲットだったようできよし&レオ君コンビが、ドッグラン内でず~っとドールちゃんを追い掛け回す事に・・・動画も撮ったので見てね。 ↑お兄ちゃんを誘惑しないでくだちゃ~い・・・いやいや、ドールちゃんは全くきよしに興味持ってませんから~今回もきよしの想いは全く通じず・・・↑きよし、とうとうエロ代官に・・・しつこい男はダメダメなんだぞ~。ドールちゃん、きよしが追い掛け回してゴメンネ~。そして、ドールちゃんが帰ってしまった後・・・↑全く相手にされなかった男たちの後姿夕方になって少し冷えてきたので、BJさんが持ってきてくださったバウムクーヘン、とうきびチョコ&コーヒーを頂く。BJさん、ミヨミヨの好きなものばかり用意してくださったのよ~(偶然だけど)このバウムクーヘンがまた美味しくて、「2個持ってきたの~」・・・その2個とも完食何だか食べてばっかりのような気もしたけど・・・・でもみんな美味しかったんだもん全く予定になかった「平日の広場へのお誘い」だったのに、一番喜んでたのはミヨミヨだったかもsacoさん、送り迎えしてもらってありがとうございました韓国のりまき&キムチもとっても美味しかったです。ぱこすけさん、きよし&ふじこにオヤツをありがとうございましたリュスくんの本名次回こそ覚えます~。BJさん、美味しいものいっぱいご馳走さまでしためちゃくちゃ美味しかったです。そして初対面にもかかわらず、ずうずうしいオバちゃんミヨミヨに優しくしてくださってありがとうございました。また、次回もぜひ遊んでくださいね~~去年、バーニーズの愛犬「バニラ」ちゃんを亡くされたsacoさん。この日、リュスくんやBJくんを後ろから抱っこしてるとき本当に幸せそうな顔をされてました・・・
2009/03/07
コメント(8)

祝☆きよし、ポチたま出演本日19時~放送の「ポチたま」にきよしが無事出演を果たしました。テレビが始まる前~放送直後、携帯にメールがなりっぱなしでしたみんな、見ててくれてありがとう~本当は放送された部分を動画で載せたいのですが・・・画像で我慢してくださいきよし、12点中の満点を取ることが出来ましたちなみに・・・ミヨミヨが一生懸命演技した部分は全面カット(爆)そして、自分のムッチムチの太った顔&体をみて大変ショックを受けましたとりあえず、画像だとこんな感じかな~ふじこはほとんど映ってなかったけど・・・でも良い思い出が増えたよぉ~今日はきよしをいっぱい褒めてあげました昨日広場に行った日記の途中ですが、明日は変オフ、明後日もオフ会と予定が立て込んでます。みなさんもよい週末をお迎え下さい
2009/03/06
コメント(15)

きよし、本日3/6(金)『ポチたま』出演しま~す(^o^)きよしの頑張り&ロケ日は風邪っぴきで絶不調だったミヨミヨの最悪な顔とともに(笑)ぜひ、お楽しみ下さい 昨日の朝の散歩で偶然 sacoさん にお会いしました。「午後から広場に行くんだけど、よかったら一緒にどう」と、誘っていただき二つ返事で「行きます」と答えたミヨミヨ。でもミヨミヨは車の運転できないのでsacoさんの車に乗せていってもらうことに・・・sacoさんは、保健所で処分されるをレスキューして新しい里親さんを探すボランティアをされています。今は、バセットハウンドMIXの「ルート」くん(5歳♂)、ゴールデンの「ダイ」くんを自宅で預かりながら里親さんを探されています。ルーク君は本物♂だけど、攻撃性は全くなくとっても穏やかな性格。きよしともケンカすることもありません。バセットハウンドが入ってるので大きいけど(特に顔が大きい、笑)落ち着いててかわいい子です。昨日はその「ルート」くんと、知り合いのダルメシアンが泊まりに来てるからと、「ルーチェ」ちゃん(7歳♀)も一緒に行くと聞いてました。朝の散歩の時はもちろんふじこは散歩拒否してたけどお昼前に「外出」の気配を感じ取りまた玄関前でスタンバイしてたふじこ。行く気マンマン待ち合わせの公園まで歩いていって少し遊びました。近所の公園を明るい時間にふじこが歩いてるって不思議(爆)いったい、いつになったら朝の散歩に参加するようになるんだろう(ちなみに今日の大阪は雨なのでもちろんふじこは散歩拒否)公園で鳩を追いかけまわしてるふじこの動画です。外に出たら元気なんだけどね~。 公園で少し遊んでたらsacoさんが到着されて一緒に車に乗せていってもらい広場に到着考えてみたら平日の昼間に広場に来るのって初めてかも・・・↑車に乗った瞬間どんどん前に出てくるきよし↑広場に到着したよ~sacoさんのお友達でバーニーズを飼ってるBJさん、ぱこすけさん も来られてご一緒させていただきました。(みなさんmixiつながりです)初めてお会いするのに、普通~に会話に入れて普通~に遊べました(笑)やっぱりミヨミヨが大阪人だからなのか元々、人見知りしない性格だからなのかBJさんもぱこすけさんも一目見て『超大好き』だとわかりましたお二人ともとっても良い方でした~まずは、お披露目も兼ねてみんなでドッグランへ。昨日はとっても良い天気で到着した時は暑いくらいでみんな上着を脱いだよ。↑BJさん、半袖はまだ早いんじゃ・・・↑きよし&BJくん↑ふじこ&BJくん↑きよし&ふじこ&ルーチェちゃん↑ふじこ&ルーチェちゃん↑きよし&ルートくん↑BJくんの変手↑リュスくんの変手リュスくんは本名「リュス○○○」・・・(ドイツ語で『活発』と言う意味だそうです)横文字に弱い大阪のオバちゃんミヨミヨ、何回聞いても本名を覚えられずぱこすけさんに「リュスでいいです」と言われた~(爆)・・・その「リュス」さえも何度も忘れました(ごめんなさい~~)BJくん(たぶん3歳)もリュスくん(たぶん1歳)も♂だったけど、優しい性格できよしとケンカすることもなく遊べたよ~。リュスくんは「わが道を行く」タイプだったのできよし&ふじことツーショット写真は撮れずきよしは何度かルーチェちゃんと遊んだ事があるけどふじこはこの日が初対面。でもルーチェちゃんと仲良く遊んでたよ~。ふじこ&ルーチェちゃんが遊んでる動画です。途中でBJくんが飛んで(笑)乱入し、驚いて吠えまくるふじこあぁ見えて、自分より大きいちょっと怖いみたいです ドッグランで遊んでる間、きよしはほとんど走ることもなくsacoさんや初めて会うBJさん、ぱこすけさんにまで「抱っこ~」と催促しまくりぱこすけさんにはしっかりオヤツはもらってたけど。何しに広場まで来たんだか・・・・きよしとは対照的にふじこはずっと走り回ってたよ~。ルーチェちゃんと気があったみたい。きよしの様子を気にしつつ、遊んでる感じでした。↑みんな水を飲むのに必死しばらくドッグラン内で遊んでから休憩することにしました。まだ半分も書けてないのに(笑)文字数制限の為、続くぅ~
2009/03/06
コメント(16)

緊急告知!!きよし、3/6(金)全国区テレビデビュー決定!!我が家のきよし、とうとうテレビデビューすることになりましたテレビ局の方から「放送日が決定するまでブログで書いたり人にも言わないで欲しい」と厳重に言われてたので、このしゃべり(笑)のミヨミヨ、1ヶ月以上グググっと我慢しておりました昨日、テレビ局から「放送日が3/6(金)に決定しました」と連絡があったからもう書いていいよねきよし、3/6(金)『ポチたま』出演しま~す(^o^)1/31(土)我が家でロケが決行されました。翌日(2/1)から淡路島旅行を控えていたミヨミヨ、すでに風邪っぴきで、喉も痛く鼻もムズムズしてた状態で薬(便座ブロック)も飲んでたし元々太ってきてるし顔は最悪だっただろうなぁ・・・せめてもの抵抗(笑)で黒のタートルの服を着ました(ちょっと細く見えるかコレで)↑誰か来たよ~東京から、我が家のロケだけのためにスタッフの方が来られました。男性一人だけだったよ。でもものすっごい量の機材を持ってこられてました↑機材の一部↑我が家の外観を撮るスタッフ~↑外の様子を聞き耳立ててジっと聞いてる(笑)きよし&ふじこ↑手土産もらっちゃった~↑カメラ位置確認中↑カメラセット中~(高さがなく急遽ダンボールで)↑背後霊のようなきよし&ふじこ↑スタッフのお兄さんにも濃厚挨拶するきよし最初はワンワン吠えてたきよし&ふじこですが、すぐに大人しくなってきよしはお兄さんに濃厚挨拶までしてましたロケが行われるまでにテレビ局の人と何回も何回も電話やメールで、状況確認したり「○○したら、どんな感じになりますか」「○○の状況だったら」「もし○○した場合は」など、いろんなパターンの話も何度も何度も重ねました。で、や~っとこのロケの日になったと言うわけ。テレビ局の方が一応パターンを考えてくださってて、ミヨミヨがソレに対して演技?しきよしが答えると言った感じで撮影が進みました。あ、今回はきよしがメインなのでふじこは名前紹介のときに映るだけのようです撮影中も「ふじこちゃんは・・アッチの部屋で待機しててもらっていいですか」って感じで追い出されてたし(笑)↑どうせ、アタチは何にもできまちぇんよ~だ↑きよし、撮影中・・・でも、きよしはやってくれましたよ~。無理難題とも思えるようなスタッフの要望にも、ほぼ100%その通りの動きをしてくれ撮影も超順調に済んだもん(きよしにしたらいつもと同じ事をしてただけなんだけどね)初めて会う人がいる前でもいつもと同じことが出来るって根性座ってるのか撮影が少し中断した時のきよし&ふじこの動画です。きよしも落ち着き払ってるし、ふじこは大好きなタマゴちゃんで遊んでて奥の部屋にいるスタッフさんには目もくれてない(爆) ↑高そうなカメラだね~↑最後にはスタッフのお兄さんに抱っこしてもらって大満足↑約5時間後、スタッフさん帰宅・・・撮影中は、ミヨミヨが外から帰ってくるシーンや、外に出かけていくシーンとか何度も同じものを撮ったりして冬なのにミヨミヨもちょっとした汗かいたり(だから風邪が悪化したのか)念のため・・・と何度か全く同じシーンを撮ったり・・・と結構大変でした。このシーンが明日の放送では数分で収められてるのよね~。どんな感じでうまくまとめられてるのか(笑)ミヨミヨもとっても気になります3/6(金)19時~放送です。(地域により異なると思います)きよしが出演するのは「投稿ペットプレゼンショー」です。予告を見たら、きよしが何をするか想像できるかな ま、きよしが冬にする事と言ったら・・・いつも遊びに来てくださってるみなさんにはわかるよね~お時間がある方は、ぜひ、ご覧になってくださいね~~
2009/03/05
コメント(9)

ご紹介が遅くなってしまいましたが まいママさん から届きました~去年も頂いた 桃カステラです他にもポンカンとお菓子を頂きました~↑まいママさん、ありがとうございます↑桃カステラに興味深々↑ふじこ、舌でちゃってますけどぉ~3/3を待てずに食べちゃった人もいるみたいだけど(笑)ミヨミヨはグググっと我慢して3/3にちゃんと頂きましたとってもおいしかったですポンカンも甘かった~。きよし&ふじこに半分以上とられましたまいママさん、ありがとうございました~。 林檎さん から、タイのお土産を頂きました↑林檎さん、ありがとう~↑これは・・・誰「ミヨミヨさん、ジャニーズ好きだったよね~」と笑顔の林檎さんから渡されたけど・・・誰かわからずここままさんと「これ、誰や~」と、いろいろ考えたけど結局やっぱり誰かわからず(Kinki Kidsではないらしい)タイでは有名な誰かなの却って気になるよぉ~↑おしゃれなウ@チ袋&ケース昔、ナッツママさんに同じものを頂いたけど、ふじこに思いっきりかじられて、ケースはボロボロ袋も全部破れて使いモノにならなくなったコトがあったなぁ・・・↑こ、これは・・・角があるから絶対に間違いなく(笑)『牛』だと思うんだけど『ダルよぉ~』と言い切ってた林檎さん(爆)こういうのは当然こうしてもらわないとねぇ~↑きよしにかぶってもらったよ~↑ついでにサンダルも履いてもらった(笑)↑浮かない表情のきよし&ふじこ林檎さん、ありがとうございました~。日曜も楽しみにしてますねそして、ここままさん からもいただきました~↑ここままさん、ありがとう~↑アソコで見た葉っぱ隊のベッド「ふじこちゃんサイズの服しかないけど・・・」と頂いたダウン。サイズもピッタリで・・・ただ、このダウンを着る寒い時期にふじこが全く散歩に行かないこの状況が大問題です。どうしましょ~ここままさん(爆)他にもマニア必見のコスプレグッズ「アゲハ蝶」らしいまずは、ふじこから・・・ふじこ、完全に固まっちゃってました(しっぽも下がってた)「アゲハ蝶」と言うより「モスラ」っぽく見えるのは、あたしだけだろうか(笑)続いてきよし・・・きよしも珍しく、完全に固まっちゃってましたしかも、やっぱり「モスラ」に見える・・・1日遊んだ後に撮った写真だったから疲れてたのかもね~ここままさん、ありがとうございました日曜もヨロシクです~ 緊急告知!!きよし、3/6(金)全国区テレビデビュー決定!!詳細は明日の日記で・・・
2009/03/04
コメント(8)

ココちゃん&てんもーちゃんと遊ぶ♪ココちゃん&てんもーちゃんと遊ぶ♪その2からご覧になってくださいね。ドッグランでも遊んだあと広場の奥の方に移動してまたみんなで遊ぶ(なんぼ遊ぶねん。笑)ココちゃんのお友達のジャムちゃん、初めて会うラムちゃん&ココちゃんもいました。ジャムちゃん、大きいてんもーちゃんにビビリまくりだったみたいでてんもーちゃんが(何気なく)近づくとワンワン(怖いよ~)そりゃあ、ジャムちゃんにしたら何倍の大きさだもんね~。きよし&ふじことは、ちゃんと遊ぶの2回目なので(前回は奈良で一緒に遊びました)「またあんた達なのね」って感じだったけど↑ちょっとしたピクニックみたい↑林檎さん&てんもーちゃん↑ジャムママさんにナデナデしてもらうふじこ↑きよしはいつもの濃厚ご挨拶ここでみんなで記念写真を撮る事に・・・みんなバラバラの方向を向いてるのは仕方ないか~。・・・って言うかジャムちゃん写ってないし・・・と思ったらおやつもらうトコには存在してた(笑)↑ジャムちゃん↑ココちゃん&てんもーちゃん・・・あれ、ジャムちゃんは?↑そして・・・ジャムちゃんもみんなのカメラ目線は無理だったけど同じフレームの中に収める事が出来て大満足てんもーちゃんとの2ショットもしっかり撮ってきたよ~林檎さん、撮影ありがとうございました~2ショットのはずが白黒が写ってる・・・ま、いっか~。気にしない気にしない撮影の時は、ここぞとばかりに、てんもーちゃんをモフモフ、ハグハグ、ギューギューしまくりました↑ここままさんの記念撮影風景ふじこは突然、1人ダッシュを始めるなど(笑)不可解な行動もしてたけど、とにかく走りまわってたよ。きよしは夕方辺りは動きが止まってたけどでも林檎さんからしっかりオヤツをもらってた~。↑走って遊ぶ時は服脱ぐ~のココちゃん↑ここままさんに抱きついてウットリ顔のきよし・・・まさか寝てないよね↑てんもーちゃんも元気いっぱい遊んでたよ~。ある時てんもーちゃんが近くを通った時に、ジャムちゃんがてんもーちゃんにジャンプそのままカプっと口を閉じたもんだから、てんもーちゃんのホワホワの黒い毛が・・・抜けた~↑「あたし何にもしてませ~ん」のジャムちゃんでも口にしっかり証拠が残ってましたぁ~ジャムちゃんの歯の間にてんもーちゃんの毛がでもず~っと遠くを見ていた(笑)ジャムちゃんなのでした。この日は夕方から急遽、用事ができ仕事を終えたきよしパパが広場まで迎えに来てくれました。みなさんとのお別れが寂しいけど、帰る事に・・・林檎さんが「モザイクナシのきよしパパさんを見てみたい」と言い(笑)駐車場までみんなで移動。そしてそのまま解散となりました。きよしパパ、生てんもーちゃん見てテンションUPきよしパパもてんもーちゃんをモフモフ、ハグハグ、ギューギューしまくりでした初めて会った人でも普通にさわさせてくれて、本当にお利口さんなてんもーちゃんでしたそして・・・また今週末会うことにあぁ~・・・またてんもーちゃんをモフモフ、ハグハグ、ギューギューで・き・る林檎さん、1日ありがとうございました。ここままさん、お迎えなどお世話になりありがとうございました。(次回もヨロシクお願いしま~す)お2人からいただききましたので明日紹介させていただきます
2009/03/03
コメント(3)

2/28(土)タイから一時帰国中の林檎さん&てんもーちゃんお友達の ここままさん&ココちゃん と、遊んできました。まずは ドッグカフェWANBANA でランチ。ここちゃんはとってもおいしそうな『三色テリーヌ』を食べてたよ。きよし&ふじこは、ここままさんお手製の「ジャガイモチップス」をいただきました カフェではみんなめちゃくちゃお利口さんだったよ↑ここままさんお手製ジャガイモチップスを見るきよし&ふじこは真剣そのもの↑きよし&ふじこ&てんもーちゃん↑落ち着いてるてんもーちゃん(2歳)とテーブルの上が気になって仕方ないきよし(5歳)↑日替わりランチは飲み物ついて1100円。めっちゃ美味しかったよ~↑M字開脚中のてんもーちゃん↑ミツバチになるてんもーちゃん、きゃわいい~ランチを食べながら3人でおもいっきりしゃべりまくる(笑)3年ぶりとは思えない感じでとっても楽しかった~てんもーちゃん、2歳とは思えない落ち着きぶり、しかも全く鳴かないのでこの次点でまだ声は聞けてない(笑)↑お会計のとき先に車に乗せられてるココちゃん&それを見つめるきよし&ふじこ↑ココちゃん号の中ではこんな感じで座ったよランチの後、いつも行く広場に行ってみんなで遊んだよ。みんな大喜びでしたタイから帰国されてまだ体が日本の気温に慣れてない林檎さんは「寒い寒い」を連発してましたが、この日はまだ暖かかったよ~。広場で遊んでいる動画です。ココちゃん&きよし&ふじこ。 こちらの動画はてんもーちゃん&ふじこ。走ってくるてんもーちゃんに、めっちゃ偉そうに吠える「イケズーズ」なふじこ ↑ここままさんからヤギミルクをもらって飲んだてんもーちゃん・・・↑入れ物を持ってた林檎さんの手がてんもーちゃんのヨダレだらけに~↑走るから服を脱いでるココちゃん。飛びながら脱いでる(笑)↑そして走る・・・ココちゃん元気だわ~(ココちゃん9歳)いつもはあんまり行かないんだけどこの日はドッグランにも行ったよ。たくさんのがいたよ。きよしは念のためリードを持ってたけどふじこは自由気ままにみんなと遊んでました。てんもーちゃんは大きいから、みんなにニオイ嗅ぎまくられてました。もうちょっと続く・・・
2009/03/02
コメント(4)

3/1(日)今日は、義母の三回忌でした。義母が亡くなって丸2年たったんだなぁ・・・この2年が「もう2年」なのか「まだ2年」なのか・・・本当にアっと言う間の2年でした。去年、仏壇をきよしパパ兄の家に移動させているので三回忌法要はきよしパパ兄の家で行いました。甥っ子「新太郎」くんは2歳で3/20で3歳になります。「新ちゃん、何歳になった~」って聞いたら「まだ2歳~」(まだってどういう意味だ?笑)って言いながらこんなポーズ・・・新ちゃん、ミヨミヨオバちゃんにはそれは「1歳」に見えるんですけどぉ~○○レンジャー(名前忘れた)のおもちゃで遊んだよ。前回会ったときは会った瞬間に大泣きされたけど今回は終始笑顔でいてくれました。よかった・・・・ 昨日2/28(土)タイから帰国されている林檎さん&テンモーちゃん とお会いしました~きよしパパが仕事で、ミヨミヨは車の運転できない為、今回は ここままさん にお迎えにきてもらっての再会実現となりました。(ここままさん、お迎え本当にありがとうございました)林檎さんにお会いするのは何と 2006年2月以来 でした。(まだ6ヶ月の初々しい?????ふじこの姿を見たい人は コチラ動画もあります)林檎さんのタイからの帰国にはニューファンのテンモーちゃん(2歳♀)(本名「テンモーパン」タイ語でスイカジュースと言う意味)が一緒でした。今回はお留守番だったけど、林檎さんのおうちには他にもニューファンの「ケンケンちゃん」ハスキーMIXの「シロちゃん」ダルメシアンの「リンゴちゃん」がいます。みんな元気にしているそうなので安心しました。朝からどこかに行く気配を感じたきよし&ふじこは家にここままさんが迎えに来てくれる時間のだ~~いぶ前からソワソワ。ここままさんが財布を忘れて取りに帰ると言う(笑)ハプニングもあって約束の時間に遅れて到着。その間ず~っとキュンキュン鳴き続けるふじこここままさんが到着する寸前に家の前から撮った動画です。玄関にへばりついてキュンキュン鳴くふじこの動画です。(きよしも声を出してるんだけど、ふじこの声がでかくてよく聞き取れなかった) ここままさん到着で一気にテンションの上がるきよし&ふじこ。ココちゃん号に乗せてもらい、林檎さんと待ち合わせしている場所に向かいました。車内でずっとふじこはテンション上がりっぱなし↑後部座席からここままさんの運転の邪魔をするふじこ車内でもベラベラしゃべり続け林檎さん&テンモーちゃんとの待ち合わせ場所に到着。テンモーちゃん、いたぁぁぁ~~~かわいい~~ミヨミヨのテンション一気に↑ミツバチの服を着て名前入りのよだれかけしているテンモーちゃんいきなり、ミヨミヨがモフモフハグハグしても、テンモーちゃん、大人しく座っててくれましたもっと、ギューギューしたい気持ちを抑えて(笑)まず、腹ごしらえ・・・とカフェに移動しました。↑カフェでもとっても大人しいテンモーちゃん↑ココちゃんはもちろんお利口さんです↑きよし&テンモーちゃん・・・中途半端だけど明日へ続く・・・
2009/03/01
コメント(7)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


