全19件 (19件中 1-19件目)
1

もう、9月も終わりですねぇ・・・よく、の写真載せてるミヨミヨですが一応主婦なので晩御飯もちゃんと作ってますよ~(ほんまかい・・・って声も聞こえてきそうだけど)↑タイのアラ炊き美味しかったYO ↑この日も羽毛布団に埋もれて寝てるきよし↑爆睡・・・↑置き忘れられた?牛さんも日向ぼっこ↑一緒に?日向ぼっこ↑羽毛布団独占中(それはいいけど)↑ミヨミヨのベッド独占中(これは、だめぇ~)↑ソファも独占・・・↑ビミョーな足↑今度は顔隠し中↑そんなにまぶしいのか↑夜の裏庭監視隊↑パトロール強化中(笑)↑不法侵入はアタチが許しまちぇんそんな夜の見回り?強化中のふじこさん・・・↑月一くらい?のペースでやってくれます、イタズラ・・・あたしじゃないって顔してるけど、犯人はふじこなんだよね~・・・困ったもんだ【おまけ】朝の散歩で会う「サンタくん」(トイプー♂3才)に妙に好かれてるきよし。会うたびにお腹の下に入り込まれてニオイ嗅がれまくってます
2009/09/30
コメント(5)

今日はきよしパパ釣りに行ってます。日曜に行くなんて珍しい・・・と思ってたら土曜出勤の代わりに明日の月曜休みらしいミヨミヨは明日出勤日なので、きよしパパだけ休みかと思うと、ちょっと悔しい(笑)さてさて、すっかりご紹介が遅くなっちゃいましたが9/24(木)にナッツママさんさんからお土産をいただきました。シルバーウィーク真っ最中の日曜(9/20)に 日帰り で鳥取に行かれてたそうです。日帰りって言うのがすごい・・・我が家にはありえ~んゲゲゲの鬼太郎せんべいに、ふりかけ、そして20世紀梨梨とってもおいしかったですナッツパパ&ママありがとうございましたぁ~~ そして9/25(金)には、aluさんから届きましたぁ~きよし&ふじこのオヤツをはじめ、本当にたくさんいただいちゃいました。ミヨミヨ大好きな入浴剤もいっぱい実用的ですぐに使えるものばかり↑かごに、いっぱいだぁ~↑気になるふじこ↑バスグッズいぱーーいいaluさん、本当にありがとうございましたぁ~~【おまけ】今日の仲良しさん仲良いのは知ってるけど・・・ちなみにココはトイレですきよしパパがくつろいでるのはイチゴちゃんベッドです
2009/09/27
コメント(7)

連休中の書ききれなかったことを書いておきます。9/21(月)昔の仕事友達が遊びに来てくれました。一緒に働いてたのは10年くらい前なのに今でも1年に最低でも1回は会ってます。今年は2回目↑お祝いもいただいちゃいました↑ランチはピザ&チキン~↑オヤツは頂きモノの栗&クッキー&チョコ~約5時間あまり・・・ひたすらしゃべり続けました(笑)アっと言う間の時間だった~、めっちゃ楽しかったきよし&ふじこも前の家であったことがある人たちなので最初こそワンワン言ってたけど・・・・・・フツーーーに寝てたし(笑)ふじこも「この人たちはアタチを触りまちぇんね」と思ったらしく(実際そうだったし、笑)安心しきって寝てましたみんな、また遊びに来てね~&また会おうね~ 9/22(火)前日とはまた別の仕事友達と近所のイタリアンのお店でランチしてきたよ。家族ぐるみで仲良くさせていただいてます↑お祝いもいただいちゃいました今回は夫婦で来てくださって、お話も弾む弾む懐かしい「ミヨミヨの酔っ払い伝説(爆)」などで盛り上がりましたランチなのにビールまでぇ~大皿を注文してみんなでワケワケして食べたけど・・・食べすぎとか言わないの~~この日もベッラベラしゃべり倒して(笑)めちゃくちゃ楽しい一日でした 今回のミラクル↑ブチブチクッションで寝ているふじこ・・・↑キレーーーにクッション内に納まりました今回のミラクル、その2↑偶然、縦に並んで座ったきよし&ふじこ↑一緒のタイミングで後ろ向いたーーーミラコーーーー
2009/09/25
コメント(6)

今日は1週間ぶりに出勤のミヨミヨ。かなり、ダルイ・・・でも、仕事はめっちゃ忙しい・・・日中は暑いのに・・・朝はひんやりしてるよね。↑朝の抱擁天気が良い日は裏庭にきよし&ふじこの布団やベッド、クッションを天日干しします。↑アタチのイチゴちゃんベッド・・・↑きよしは布団より、昼寝陽の当たる場所は、やっぱり交代制みたい↑布団に埋もれてる(笑)きよし羽毛布団は干すたびに倍くらいの厚みになり、フッワフワ陽が当たる喜びです↑裏庭あってよかったね~新しい家の日当たりには本当に満足しています。洗濯しても乾きが早い今までは北向きでなかなか洗濯も乾かなかったので本当に嬉しい・・・(笑) 9/20(日)朝一番にとある公園に行ってきました。誰もいないうちに、ほんの30分だけ・・・今回は、きよしが飛んでる写真も撮れてよかった~動画も撮ったのでお時間あったら見てね。 とある公園で遊んだあと、ホームセンターへ行く事に。その前にすぐ前にある公園に初めて寄ったよ。↑海も見えて、芝生もある公園ですきよしパパの会社の製鋼釜も残されてました。でかいなー。少し散策したあと、ホームセンターに。今回はマクラを買いに来たんだよ。↑カートが1個しかなかったのでギュウギュウ詰め↑枕のレクチャーを受けてるきよしパパ↑ミヨミヨのトイレ待ち(きよしパパ電話中だし顔見えてるし。笑)枕は購入したけど入荷待ち状態なので、入荷次第また取りに行きたいと思います。隣接しているペットコーナーに行くと・・・↑ワイマラナー&バーニーズがぁぁ~大きくなっちゃってるので値段もかなりお安くなってました早く素敵な家族が見つかりますように・・・↑帰りにハンバーグランチ食べて帰ったよ。8/20(日)は、朝早くから行動して、たくさん遊んで午後に家に戻り、きよし&ふじこはそのままシャンプーされたのでした【おまけ】偶然、散歩中に見つけた家。・・・めっちゃカラフルなんですけどぉ~画像には写らなかったけど、この奥に黄色もあったよ。まわりが、全くフツーの家だけに、めちゃくちゃ目立ってたYO
2009/09/24
コメント(5)

シルバーウィークも終了しましたね~。ミヨミヨは24日、今日もお休みなので6連休中きよしパパは土日以外仕事だったけど、ミヨミヨは休み中にお友達に会ったり美容院に行ったり、エステに行ったり・・・休みを満喫しましたきよし&ふじこは・・・お天気の良い日に陽の当たる場所で日向ぼっこしたり・・・(どうやら、交代制らしい)ふじこが寝ている姿でミヨミヨが遊んだり・・・少し涼しい朝はきよしパパのタオルケットに潜り込んでみたり・・・(このときは、ふじこが潜ってたよ)きよしがウルトラ変手変足したり・・・・・・そんな日をすごしてました9/19(土)きよしパパが仕事休みで釣りにも行かず(台風の影響で波が高かったため)家にいたので夕方少しだけ「難波宮跡」に行ってきました。きよしが走ってる写真がありませんが・・・きよしがダッシュするのっていつも一瞬の出来事で(笑)その後は急にまた「じいちゃん」のようにスローになるのできよしの場合、なかなか躍動感あふれる写真撮るものが難しいのよね小さい子がたくさんきよし&ふじこに挨拶に来てくれたよ。みんな怖がらずに吠えないしフレンドリーで良い子達ばかりでした。小さい子に慣れてないミヨミヨ&きよしパパ、1.5キロのチワワちゃんを踏みそうで怖かったお散歩から帰ってから、きよしパパと焼肉を食べに行ってきました。このお店の焼肉本当に美味しいガッツリ食べて大満足な夜でした【おまけ】最近飼われだしたゴールデンの赤ちゃん♂4ヶ月。ミヨミヨを見ると飛んできてくれますふじこは気にして見に行くけど、きよしは全く興味ナシの様子いつもモフモフ触らせてもらって癒されてます
2009/09/22
コメント(5)

UPし忘れてた日記を・・・9/13(日)朝、釣りで船にいつも乗せてもらってお世話になっている船長(きよしパパの会社の先輩)の家に遊びに行ってきました。↑船長(右)&船員(きよしパパ)↑船長宅のガレージを覗き見する(笑)きよしパパ↑船長の趣味はジェットスキー。かっこいーーちなみに、船長と言っても会社の先輩なのできよしパパとはほぼ毎日会ってるし休みの日に釣りで会ってるから・・・めっちゃ濃い関係だわ船長宅にお邪魔したあと、きよしパパ御用達の釣具屋さんに行く前にその近くの公園に寄って遊んだよ。初めて行ったところだけど時間的に穴場の時間だったのかだーれもいなかった。初めての公園を少し満喫したあと、きよしパパは釣具やさんへ・・・ふじこは、いつまでもきよしパパが帰ってくるのをを待ってたよ。本当にパパっこです↑手が宙に浮いてますよぉ~↑それは、きよしパパの布団ですよぉ~↑それは、きよしパパの枕ですよぉ~【おまけ】ある日の我が家の晩ご飯。お魚づくし、お魚サイコーー
2009/09/21
コメント(6)

シルバーウィークいかがお過ごしでしょうかきよしパパは土日だけ休みで後は全部仕事なので、我が家にはいつもの週と変わりませんとりあえず、金曜の日記を書いておきます。フードボウルのつなぎ目が割れちゃったことを日記に書いたとき、たくさんの人がコメントで「アロンアルファでくっつけたら~」とアドバイスくださいましたがけっこう粉々に割れちゃってて・・・思いきって足の部分は捨てました~なので、ふじこの方だけ足ないまま使ってます↑そろそろ「もぐる」季節になってきましたまぁ、きよしは真夏でも潜ってたけどそれと、窓が開いた場所の前で潜っても一緒のような気がするんだけど・・・ふじこさん(笑)↑朝の散歩で年下パピーのビビちゃんにガンを飛ばす(笑)ふじこそして、早くも今年はきよしの耳が切れてます~耳掃除したら切れるし、耳掃除しなかったら耳がくさいし・・・悪循環 金曜の夜は前々から行きたかった海鮮居酒屋さんに行ってきました。以前、ちょこっとナッツパパ&ママと行ったんだけど、そのときは二件目(笑)だったし、クーラーないお店なので長居できずにいたので、実質この日が初めてのきよしパパ&ミヨミヨ。↑お店もいい感じ~そして生350円、安い↑ロシアン皿が気になる・・・↑焼き物を頼むと目の前に七厘置いて自分で焼くんだよ(炭が熱いけど)↑お店で焼いてもらうこともできます↑どの料理もめっちゃおいしかった~↑しいたけで遊ぶきよしパパ(飲みすぎ)↑初めてみた缶チューハイ、めちゃくちゃ美味しかった~↑シメはやっぱりポテトフライよね(笑)コレ100円安っ・・・生350円で安いからと言って飲みすぎて酔っ払った金曜の夜でしたあ~楽しかった【おまけ】会社で沖縄に行ってたコのお土産をもらったよ。「ちんすこう」じゃなく「ちんこすこう」(ハチママが飛びつきそうなネタだわ・・・)結構リアル(笑)そして味は・・・めちゃくちゃ美味しかったYO
2009/09/20
コメント(2)

昨日、いつも大人数(笑)でやってくるHENTAIが、珍しくたった一人で我が家にやってきました。それは、HENオフ皆勤中の ハチママ 偶然パートの休みの日がミヨミヨと重なりわざわざ遊びに来てくれたの。ピンポンなった瞬間から、きよし&ふじこがワンワン大興奮更にハチママの姿を見つけるや、不審者とばかりに吠え立て(爆)玄関に入った瞬間~リビングに入ってもずっときよしは、ハチママの唇を奪い続けそりゃーーーもう、大騒ぎでした家に到着して5分でハチママの化粧すっかり剥げ落ちるやっと、きよし&ふじこが落ち着いたところで、今回のメインイベントマニアック商店街に行きました。*注)マニアック商店街とは・・・大阪で有名なコリアタウン「鶴橋」の近くにありながら地元の人が多く集う第二のコリアタウン。鶴橋と違って値段もリーズナブルで(鶴橋はすっかり観光地化されてて、地元の人はあまり行きません)歩いていくには遠いのでチャリンコで行くんだけど、ハチママが8年ぶりにチャリンコに乗るって言うからコケないか、不安だったんだけど・・・・・・結構飛ばしてたし、全くコケんかった(チッ、笑)以前、YUKIハハとも同じ商店街に行ったけど、YUKIハハの方がよっぽど遅かった約15分で商店街に到着。まずは腹ごしらえ。800円のバイキングランチに「お肉がない」「何で韓国料理におでんやねん」「味噌汁美味しそうじゃない」など、文句たれながら(笑)しっかりおかわりしてお腹いっぱい食べた2人。残しちゃいけないと必死で食べましたお店は満席で1人で来てた男の人(オタクっぽい)と最初相席になったけどミヨミヨたちが食材を取りに行ってる間に帰っちゃってた~。写真撮ろうと思ってたのに(笑)残念~。お腹一杯になったところでお買い物↑そんなことしちゃ、いけません↑キムチをお買い物中↑韓国海苔巻きお買い物中韓国海苔巻き(キンパ)を買って、作ってもらってる間すごい晴れてて暑かったのでミヨミヨは日陰で避難ハチママはミヨミヨより随分若いんだからちょっとくらい陽に当たっても大丈夫豚足&蒸し豚~。お盆には行列ができるくらいのお店です。ミヨミヨ蒸し豚を購入。買い物を済ませてまたチャリンコで我が家へ。それからは、ず~~っとハチママと2人ベラベラしゃべり続けましたいつもよりフレンドリーなふじこにハチママ、マジ喜び(時々、ワンワン吠えられてたけど。笑)誰かに触られるとすぐに裏返っちゃうふじこですが、ミヨミヨとはこんなに仲良しなのよ(あたりまえか)↑きよしは、普通~~に眠かったみたい(ハチママ撮影)↑より小さくなったタ○タ○袋を撮影&触るハチママ(きよしは爆睡)楽しい時間がたつのは本当にアっと言う間で、もうハチママが帰る時間に・・・駅までみんなでお見送りしたよ。ハチママ、1日楽しかったよ~また遊ぼうね~ハチママ目線の日記はコチラ 変オフ番外編!!
2009/09/18
コメント(7)

本日のショッキング事件↑割れたぁ~~↑完全に・・・↑割れちゃいましたぁ~ブチブチフードボウル、足の部分とボウルの部分が分かれてるんだけど今朝、勢いよく朝ご飯食べてたきよしがテーブル移動させ(汗)隣に置いてたこのフードボウルに当たって・・・支えの部分が割れちゃった~。でも、実は、引越しする前からヒビが入ってて、無理やり何とか使ってたんだけど・・・とうとう足の部分は使えなくなっちゃった~・・・高かったのになぁとありえず、今はボウルだけを置いてます 全然UPしてなかったのでこの1ヵ月あまりの使った入浴剤をご紹介(完全にマニアックなコーナーだけど。笑)ほとんどクールタイプが多かったかな~。後半からはピヨちゃんにいただいた入浴剤が多数出演(笑)してます。途中、あまりに暑い日はシャワーで済ませることも数日あったなぁ~。最近も夜は涼しいけど今までよりちょっとだけ熱めのお湯を張ってクールタイプ使ったりしてます 昨日は2個のプレゼントがとどきましたまず、タイ在住の 林檎さん から↑林檎さん、ありがとうございます~ダルメシアンのトレーナー(アメリカ土産)ダルちゃんのメモ用紙(使えない・・・笑)ダル柄のメイクブラシセットみんな大切に使わせていただきますほんとに数日だけ帰国されてたようだけど、今回はお会いできなかったので次回こそお会いできますように・・・本当にありがとうございました~ そして、あきたん からもとどきました~↑注意書きつき(ちゃんとカッター使わずに開封したよ)↑あきたん、ありがとう~↑固まってる(笑)トビーちゃんカードきよし&ふじこのオヤツ、写真たて&写真、他にもペット手帳やのカラフルなお皿&フォーク&スプーン(次回のBBQに使ってってことね)そして、メインはやっぱりコレかな~↑サングラス笑える~サングラスした瞬間にきよしもふじこも、完全に固まっちゃってピクリとも動かなくなっちゃった本当は座って欲しかったんだけど・・・写真撮ってから透明なビニール?したままだったのに気づいて、もう一回撮ろうとしたけどムリだった~(爆)あきたん、またチェレンジするね本当にありがとう~~
2009/09/17
コメント(6)

9/12(土)・・・3週連続で釣りに行ってたきよしパパ。3週連続でたくさん釣ってきてくれました。この日は船長(会社の友達)と2人だったんだけど・・・・・・釣れすぎ~嬉しい悲鳴だけど、もう我が家のストックいっぱいなんですけど・・・と、言うことで。↑お隣さんにおすそ分けましたハマチ、サワラ、大アジ(多数)を持って帰って来たけど、ハマチ、大アジのいくつかは知り合いなどにおすそ分けしました~。サワラと大アジ4つはミヨミヨたちで食べる事に。↑サワラをさばくきよしパパ↑珍しく、キッチン中まできてレンジの前でスタンバイ中のきよし↑もちろん、今回もガッツリいただきましたよぉ~↑人間もガッツリいただきましたよ大アジ(右)、サワラ(左)のお刺身、サワラの骨塩焼き、大アジのたたき(タコ入り)にして食べたよ。めちゃくちゃ美味しかった~翌日9/13(日)は・・・↑涼しくなってきても、我が家では冷凍庫で冷やしたグラスで飲むのだサワラの唐揚げ、大アジの半身塩焼き、バター焼にしたよ。もちろんこの日も最高に美味しかった~。そしてもちろんこの日も・・・↑この日もガッツリ食べちゃってます↑その後また、きよしパパにももらってたよ更に翌日9/14(月)は大アジ1本丸ごと塩焼きにして食べました(写真撮り忘れた)最近、ず~っとお魚ばっかり食べてる我が家。さすがにちょっと飽きてきた(ありがたい、シアワセだけど)9/15(火)ミヨミヨが出かける用事があったので、久しぶりにお惣菜を買ってきました。↑ミヨミヨの用事はエステ↑帰りに買った551の蓬莱・・・めちゃくちゃ美味しいよ~↑蓬莱といえば豚まん、そしてシュウマイ、エビ天、甘酢だんごお魚もいいけど、551蓬莱も最高なのであった【おまけ】↑双子のたまごぉ~何かいいことあるかな
2009/09/16
コメント(6)

↑朝の散歩のあと・・・↑病院に行ってきました↑待合室でも余裕のきよし↑診察台ではテンションさがる↑体重はドッチもちょっと増えてたよきよしがあまり体重増えないのでフードを増量したので体重増加は想定内きよしが噛まれて怪我をして化膿止め10日間、抗生物質は20日間、薬を飲んだので傷はキレイに治ってました。背中の大きなかさぶたも取れ、中が腫れている様子もなく先生に「もう大丈夫でしょう」と完治のお言葉をいただきましたよかったね~きよし、もう薬飲まなくていいよ~しか~し、病院から帰ってミヨミヨが真っ先にした事は・・・↑きよしのシャンプー手前で不安いっぱいの顔をしているふじこは、先日シャンプーしたばかりなので今日は足を洗うだけで勘弁してあげましたきよしに至っては、がっつりシャンプーされましたけど(笑)怪我をしていた間もブラシはしてたけど、傷に当たらないように・・・といつものブラシになってなかったんだろうね。シャンプーしたら、毛が抜ける抜ける・・・↑ラグの上にも~↑フローリングの上にも~そんな中、シャンプーされてテンションあがっちゃったきよしの動画です。おもちゃの音がうるさいので音量注意ね 最後の写真、上の方にかさぶたが残ってるのわかるかなもし取れても、傷口は完全にふさがってる感じ。時間の問題かな。きよしの怪我の件で、心配して下さったみなさん、本当にどうもありがとうございました
2009/09/15
コメント(6)

ERIKAちん から那須旅行土産が届きました。毎年の那須旅行、そして毎年いただくお土産。ありがたや~~↑なすび 那須土産~~↑きよし&ふじこのニオイチェック↑ERIKAちん、ありがとう~~↑那須を満喫しているトリオのカード↑きよしパパ大喜びの焼酎~↑またまたきよしパパ大喜びのお蕎麦~(きよしパパは蕎麦派)↑ミヨミヨがお願いしてたもんじゃ~(コッチにはこの明太子入りは売ってないの)↑きよし&ふじこには美味しそうなオヤツ~↑美味しそうなおせんべい~。今晩食べる~↑去年もいただいたお菓子。美味しいんだよ~~↑ふじこもとっても気になる様子↑そしてコチラはお母様から↑高級そうなお菓子だわ・・・↑やっぱりふじこが一番、興味を示してたERIKAちん、本当にたくさんありがとう~。美味しくいただきまっすそんな、ERIKAちん家のトリオは2010年THE DOGカレンダーに掲載されてます↑はりきって買っちゃった↑ヌーチン&トリオきゃわええ~~
2009/09/14
コメント(5)

9/11(金)ナッツママさんがきよしのお誕生日プレゼントを持ってきてくださいました突然のナッツママさんの訪問に喜びまくるきよし&ふじこふじこ、大興奮でナッツママさんの化粧を落とす勢いで舐めまくりきよしは、ナッツママさんが持ってきてくれたが気になる様子↑きよし&ふじこのニオイチェ~ック記念写真撮る前だったけどせっかくなので、いただいたオヤツをあげました。馬肉ジャーキー・・・美味しそう。↑真剣な目が怖い(笑)よっぽど美味しかったみたいで袋から離れないきよし&ふじこ。せっかくなので、ナッツママさんからもあげてもらったんだけど・・・↑きよしもふじこも、ナッツママさんに近すぎ↑至近距離で、しかもオヤツしか見てないし写真を撮ってるわずかな間にきよしのヨダレでナッツママさんの服がビッチョビチョになりました~すいませんでしたナッツママさんが帰られてから改めて記念写真↑オヤツ&おもちゃいぱーーーい↑ナッツママお手製の馬アキレス。市販のと全然違う食べ応え↑ウェットティッシュ助かる~↑オヤツもいぱーーーーーいい↑おもちゃももらったよ↑とっても気に入ったみたいですナッツママさん、ありがとうございました~~~ 新居に引越ししてきてとっても快適に過ごしているのですが、ひとつだけ困ったことがあります。ふじこが完全に家の中でトイレしなくなっちゃいました~最初のうちは裏庭でしてたんだけど、裏庭でもしなくなっちゃった~(裏庭でしなくなったのは何度か裏庭で耳掃除をしたので、「裏庭に出ると耳掃除される」と警戒してるのかも)トイレはすべてお散歩まで完全に我慢してます。外に出ると5分でチッコもウ@チも済ませちゃいますそんな、ふじこ、先日こんなことしちゃってました。ふっ、ふじこさぁぁ~んそこはあなたのトイレですよぉぉ~完全にトイレを忘れちゃってますこれからもっともっと涼しくなって・・・みなさんご存知の通り、冬になると『散歩拒否』するふじこ・・・この冬どうするつもりなんでしょうか我慢しきれずに家でトイレする・・・それとも、寒い中、散歩に行く・・・それもちょっと気になるトコですね(笑)
2009/09/13
コメント(3)

昨日は6歳になったきよしにたくさんのお祝いメッセージをいただきありがとうございました。この1年の目標は、やはり 健康 だと思います。元気に1年過ごせるようにがんばろうねそんなきよしに トミーちゃんからいただきました先月のふじこの誕生日にもいただいたのに・・・↑トミーちゃんありがとう↑優ちゃんのメッセージカード↑オヤツを前に・・・かなりカメラ目線のきよし↑おもちゃでもしっかりカメラ目線↑アタチも遊びまちゅよ↑シュークリームとロールケーキのおもちゃ。おいしそう・・・(笑)ちなみにきよしが先に選んだのは、シュークリームでした。↑背中に乗せてみる去勢手術してから食欲100%になっちゃったきよしには、とっても嬉しいだったようですおもちゃでも最近前より遊ぶしね。トミーちゃん、ありがとうございましたぁ~~ 今週のその他の出来事・・・9/10(木)公園でドーベルマンのビビちゃんと遊んだよ。前日にARASHIちゃんと遊んでシャンプーされたふじこ。この日はビビちゃんと走って遊んだよ。(さすがにこの日は足だけ洗うだけで済ませた)ビビちゃんは9ヵ月になったばかりの女の子。身体はきよし&ふじこより大きいけど行動は完全にパピーでめちゃくちゃ可愛いのまた遊ぼうね散歩から帰ってから地元のコリアタウンにキムチを買いに行ってきたよ。(通称マニアック商店街)ゆっくり走りながらミヨミヨ御用達のキンパ(韓国海苔巻き)やさん蒸し豚やさん、キムチやさんを撮影。↑気になるお店も発見(ハチママここだよ~)そして帰り道でめっちゃ気になる人、発見思わず望遠で写メ撮った望遠だから画像悪いけど、みて背中にトラが・・・しかも後からこの人に追いついて気づいたんだけど、女の人でした 某オークションでお金が入ったきよしパパが2晩連れてってくれました。週に2回も外食できるなんて(しかもおごりで)シアワセ・・・↑近所の焼き鳥屋さん。最後の写真の「ホームランセット」がお気に入り↑昨日は、お寿司も食べれる居酒屋さん。19時までは飲みもの全品半額たまたま「さんまフェア」してたので、サンマを堪能しました。お寿司もいっぱい食べたった~【おまけ】ある日の夜・・・晩ご飯食べたあとなのに、また食べるミヨミヨデザートやお菓子は別腹なのよねぇ・・・この時はピヨちゃん&ハチママからいただいたお菓子を食べました。(全部じゃないよ)ちなみにミヨミヨの家では、夜はお米は食べませんと、おかずのみ毎日が居酒屋メニューみたいな、アテものばっかり太るよなぁ・・・で、でも一応MAXのときより1キロ体重減ったんだよ
2009/09/12
コメント(6)
![]()
今日はきよしの誕生日です。きよし6歳になりました1歳の誕生日2歳の誕生日3歳の誕生日4歳の誕生日5歳の誕生日早いものできよしも、もう6歳。病院にばっかりお世話になる「キョジャッキー」(虚弱体質)だけど今年の4月に去勢手術してから、ポトポト君にはなっちゃったものの病気で病院のお世話にはなってません(噛まれちゃったけどね)この一年も、健康で楽しい毎日が過ごせますように・・・誕生日だからと言って特別な事はしませんが・・・「きよし6さい」と入れてもらった名前入りクッキーを朝ご飯にあげました。クッキーだけだと寂しいかと思って、「さや」1本をとりあえず、6個にちぎって入れてみた。(かなり大雑把なO型ですが、何か・・・)ご飯を食べてるときの動画を撮ったので見てね。きよしのヨダレすごいよ~ 6歳になって、ますます「じいちゃん化」(笑)してきてるきよしだけど去勢手術をしてからちょっと子供返り赤ちゃん返りした感じもあって、おもちゃで遊んだり、走ったり、ふじことひっぱりっこしたりします。(今まではあんまりしなかった)↑激しすぎて写真が全部ブレブレ珍しくきよしの方がテンション上がって「遊ぼう」って誘ってる動画が撮れました。きよしのテンションに、ふじこちょっとついて行けず(笑)画像が少し暗くて長いけどよかったら見てね。 この一年もいっぱい楽しい事して、美味しいもの食べようね
2009/09/11
コメント(14)

朝の散歩で・・・ARASHIちゃんに会い、激しく遊んだふじこ。♀同士なのに、ふじこ、ARASHIちゃんに乗ってます(携帯だったので写真見切れちゃったけど)このあと、激しく動くARASHIちゃんに振り落とされた(笑)ふじこ、顔面着地おかげで・・・ふじこの右半分、顔が茶色いのわかるこれでも、だいぶ汚れ落としたんだけど・・・↑アタチ、シャンプーされまちゅか・・・その通り全く予定になかったんだけど仕方ないので(笑)ふじこだけ、シャンプーしました。きよしはまだ怪我が完全に治りきってないので今回はパスしてあげました。(かなり、ホっとした様子でした)↑お風呂場で・・・たぶんテンション下がってるふじこ↑勘弁してもらえまちぇんかね・・・ムリですこのあと、シャンプーされたふじこ。以前、3色のお方 もシャンプー終わってもブルブルしなくて水浸しって日記に書いてたけど、ふじこもそう。お風呂場の中で、ブルブルと水を切ってくれないの。↑テンション下がってブルブルする元気もありまちぇんそんなテンション下がりっぱなしのふじこの様子を動画にとったので見てね。ブルブルしないから、お腹から水が滴り落ちてます お風呂場ではブルブルしないふじこですが、脱衣所ではブルブルしまくってその辺をビッチョビチョにしてくれます。お風呂から出てタオルで拭いた後は、急にテンション上がって今度は走り回ってベッドなどにスリスリしまくり・・・そんな、テンション上がったふじこの動画です。 ・・・きよしは、自分には全く関係ないって感じでした。でも怪我が完全に治ったら当然アンタもシャンプーなんだよ
2009/09/09
コメント(7)

今朝は公園でたくさんお友達に会ったよ。引越ししてから、今まで「毎朝」行ってた公園より、「時々」行ってた方の公園に行くことが多くなったよ。散歩の行き先は特に決めずに歩いてるので、どこに行くかはきよしの気持ち次第なんだけどね基本的に小さい子が多いのでいっしょに走って遊ぶ・・・とかは、なかなかできないかな~。きよしより、ふじこの方が他のに寄っていくよ。でも、ニオイ嗅がれるのは好きじゃないみたい(笑)きよしは、基本的にあんまりミヨミヨのそばを離れません。↑ビビちゃんに届かないギリギリのラインを走って「おちょくる」ふじこビビちゃん(ドーベルマン♀1歳)みんなと遊びたいんだけど、まだ1歳になったばかりでパピー特有の垂直飛び(笑)とかするし、体が大きいのでみんなビビって近寄らないふじこは、ビビちゃんがリードつながれているのを承知で、届かないギリギリのラインをぐるぐる回ってビビちゃんを挑発やっぱり「イケズ」な女です・・・ ↑ピヨちゃんの飲んでるよ 9/5(土)またまた釣りに行ってたきよしパパ。たまたま土曜の休みが続いてるんだけど全部釣りに行ってます(笑)今回は、サワラ、大アジ、ハマチを釣ってきたよ。↑特大サワラ↑サワラをさばくきよしパパ↑大アジ↑アジをさばくきよしパパ↑キッチン横で待機するきよし&ふじこ↑アジ(上)&サワラ(下)のお刺身↑アジのたたき(ポン酢で)釣りから帰ったきよしパパ、疲れてるはずですが、必ず魚をさばいてくれます。(だって、ミヨミヨ魚はさばけないもん。笑)大人しく待機中だったきよし&ふじこにも、アジをレンジでチンしておすそわけ↑カメラ目線バッチリのきよし&また目つぶっちゃった残念(笑)なふじこ↑寄り目&大口写真↑完全な(笑)寄り目写真↑完全に指まで食べちゃってる(笑)ふじこ↑完食~~翌日9/6(日)は、ナッツパパ&ママを招いてお魚パーチーしたよ今回はナッツちゃんはお留守番でした。↑きよしパパが全部用意してくれました↑フライチーム(サワラ、牛肉、豚肉、さつまいも、アスパラ)↑サワラのフライ美味しいんだよ~↑カンパーーーイナッツママを除く3人は、この日も思いっきり飲みまちた最初こそ、大喜びで暴れてたきよし&ふじこでしたが、しばらくすると・・・↑すっかり、くつろいでるきよし↑ナッツママに構って欲しくてアピールしてるふじこ↑でもナッツパパに触られるのは、ちょっと怖いナッツママが小指に包帯してるのわかる数日前に怪我をして小指が包帯状態で痛々しかった~でも、不思議な?怪我なの。事情を知りたい方は、ナッツママの日記 を読んできてねハマチは近所のスーパーでさばいてもらったんだけど、写真とり忘れてたフライ&ハマチのお刺身をたくさん食べてお腹いっぱいのはずなのに、サワラシャブシャブもしてみる(豚スライスも入ってるし)何だかんだといいながら、ほぼ完食してしまい、シメは・・・↑そうめん投入寄せ鍋のだしだったので、アッサリしてて美味しかった~たくさん食べて、飲んで、しゃべって、とっても楽しい夜になりました ↑左わき腹・・・かさぶたも取れて傷もほぼ、わからなくなったよ↑右わき腹・・・完治かな。毛も生えてきたよ背中は・・・↑このでっかい、かさぶたが・・・(9/5撮影)↑取れちゃいましたぁ~(9/8撮影)背中の一番大きいかさぶたが取れちゃって、ちょっと血がにじんでたけど、それもまた新しいかさぶたになりつつあります。わかりにくいけど、1ケ所じゃなく、背中に何ヶ所かかさぶたがあるので・・・完治までもうちょっとかかりそう。でも、随分良くなりました
2009/09/08
コメント(6)

朝から病院に行って来ました。きよしが噛まれて怪我して10日。あいかわらず、元気も食欲もあるし散歩も大好きだけど両脇腹の傷はきれいに治ってきましたが・・・背中のでっかい「かさぶた」取れそうな感じなんだけど、今、取れちゃったら血が出るかもちょっとまだ、赤みも残ってるし念のため後10日、抗生剤の薬を飲むことになりました。シャンプーも、まだしばらくお預けだな・・・↑いつもの通り(笑)早く入りたいきよし↑順番はまだなのに(笑)診察室前を陣取るきよし↑余裕のきよし&きっと冷や汗たっぷり(笑)のふじこ10日後にもう一回行って、今度こそ、「完治した」ってみんなに報告できますように・・・ ご紹介がすっかり遅くなっちゃいましたが、ここままさん から届きました~~先日、10歳のお誕生日を迎えたココちゃんに「夢のオヤツ詰め合わせBOX」(笑)を送ったんだけど、速攻でお返しが帰って来たの↑きよし&ふじこのニオイチェック↑ここままさん、ありがとう~~↑ココちゃん10歳のバースデーケーキ写真↑シッポが可愛いリードフック↑ふじこはこのおもちゃが気に入ったみたい↑ボクもすき~↑コッチもすき~↑コレも好き~釣竿のような長い棒の先についたおもちゃでも、きよし思いっきり追いかけて遊んでたよ↑ふじこは勝手に動くこのおもちゃがちょっと怖いらしい・・・勝手に動くといってもミヨミヨが動かしてるんだけどね↑ココちゃんオリジナルシールつきボトル・・・もったいなくて、使えそうにないなぁ~↑ココちゃんオリジナルジャム~↑ブチブチシール可愛い~もったいなくてこのジャムもなかなか食べれそうにないなぁ~他にも、ブチブチブランケットもいただきました。(きよし&ふじこに取られそうだったので、隠した)ここままさん、ありがとうございましたぁ~~また、一緒に遊べる日を楽しみにしてま~す
2009/09/05
コメント(7)

おとといの夜、見たこともないような特大クモが家の中にいて大阪にこんなデカいクモいてるんって位に大きくてトイレに行こうと思ったら横の階段の壁に張り付いてて、ミヨミヨと多分目が合ったクモはすばやい動きで隠れて~ミヨミヨの絶叫が家中に・・・(笑&汗)クモが世の中で一番大嫌いなきよしパパが頑張って退治してくれました。(ゴ○ジェットが効きます)ミヨミヨは横でギャーギャー騒いでただけでした。15センチくらいあったんじゃないかしら・・・とにかくめちゃめちゃ大きかった・・・ヒトデくらい大きかった(大げさ)いや、かなり大きかった・・・それから、もう同じ場所にいるわけないのに、階段やトイレがすっごく怖いミヨミヨですきよしパパ、ありがとう・・・・ またまた日記が追いついてませんが8/29(土)きよしパパがまた釣りに行ってました。いつも、釣りにはお友達が持ってる船で沖合いまで行って釣ります。友達が個人的に持ってる船なので乗合漁船じゃないけど、乗合漁船化しているみたい(笑)かなり、本格的です。餌ではなく、ジグ(ルアー)を使います。土曜の午前中に「今日が鯛が釣れてるで~」とメールもらいました。かなりたくさん釣れたみたいで、きよしパパが持って帰ってきたのは、鯛3、特大サワラが1あとは、他の友達にあげたみたい。・・・と言う訳で土曜&日曜は、お魚祭りでした鯛も結構大きかったけど、サワラもかなり特大で、ふじこくらいの長さあったかも大きすぎてちょっと怖かった土曜は、まずサワラを食べたよ。魚をさばくのは、もちろんきよしパパです↑サワラのお刺身&香草焼ききよし&ふじこも、もちろんおすそ分け。美味しそうに食べてたよ日曜は、選挙や他に用事もあったので朝一番にスーパーに鯛をさばいてもらいに行きました。(きよしパパ、鯛の背びれなどで何度も怪我して鯛をさばくのは好きじゃないらしい)↑1000円で調理してくれました。美味しそう~~日曜は、まず、鯛のお刺身&サワラをから揚げにしたよ~。もちろん、この日もきよし&ふじこにおすそ分け・・・前日より、口のあけ方が大きくなってるお刺身&から揚げを堪能した後は、さらに鯛シャブ(かつお風味だしで)鯛のホネ塩の部分を素焼きして入れたよ。更にお刺身用の切り身&レタスを投入。めっちゃ美味しかった~~このあと、そうめんを入れて食べたけど、サイコーーに美味しかったヤミツキになりそう・・・ 今日のきよしの傷の様子です。寝ているところを写真撮ったのでちょっと見にくいですが・・・順調に回復しています。土曜に、最終診察で病院に行くつもりです。
2009/09/02
コメント(6)
全19件 (19件中 1-19件目)
1

