全16件 (16件中 1-16件目)
1

突然決まった伊勢の旅♪「その1」突然決まった伊勢の旅♪「その2」突然決まった伊勢の旅♪「その3」から読んでね。6/26(日)、チェックアウトまでの時間を海で遊んだ様子~。波打ち際に、見えたオレンジの丸い物体(浮き)が急に気になったきよし&ふじこ。あれ、ボールかなぁ。気になる・・・って、思ったのか、急に波打ち際まで自ら入っていくきよし。ふじこももちろんついて行ってます。見に行く・・・たどり着く・・・恐る恐るニオイを嗅いでいる間に・・・な、波が~めっちゃ焦ってるきよし&ふじこに爆笑~そんな様子を動画にも撮ったのでみてね。 波にめっちゃビビるきよし&ふじこ(特にきよし)が面白かった・・・その後も、波打ち際で遊ぶ遊ぶそろそろホテルに帰ろうと歩いていると砂浜で海を見ているカップルに声をかけられ(女の人が大の犬好きだったみたい)たくさん触ってもらいました。そのまま、そのカップルと波の高さの話などで盛り上がるきよしパパ。しばらくすると愛想良かったきよしが・・・す、座ってるしよっぽど眠いのか(笑)カップルと別れて歩いている途中もた、立って寝てる・・・きよしの疲れが極限に達したようなので(笑)ホテルに戻りました。ホテルの外に犬用のシャワールーム、足洗い場があり、タオルも貸してくれるのでとっても助かりました。ロビーで待つきよし&ふじこ。こうして、ホテルをチェックアウトし、「旬香」を後にしました。夏は、サーファーや人でいっぱいかもしれないけど、また夏の終わり辺りに遊びに来たいな~と思いました途中、「おかげ横丁」にでも寄ろうかなぁ~と話していたんだけど・・・]車に乗った瞬間、爆睡のきよし。そして今にも寝そうなふじこ。終始そんな感じだったし、だんだん天気も晴れてきて暑くなってきたのでもういいか~って感じでそのまま家路に(相変わらず、観光しないミヨミヨ一家。笑)途中で、トイレ休憩したりお昼ごはん食べたり旅の〆は、やっぱりソフトでしょ・・・ってコトでソフトも食べて今回の突然の旅も終了~家に帰ってから、きよし&ふじこを(きよしパパが)シャンプーして車を(きよしパパが)洗って、洗濯を(これはミヨミヨが)しまくって、とても晩ごはんを作れる元気もなく(と言うのは言い訳か)近所の焼き鳥屋さんに行って晩ごはん~。なんだか、この週末も食べて飲んでばっかりしてたような気がしないでもないけど突然、決まったとはいえ、本当に楽しい旅行になりました。準備に1時間しかなく、ちょっと焦ったりしたけど、こんなサプライズだったら毎週でも良いです(笑)きよしパパ、ありがとう~~数日間にわたり、旅日記にお付き合いくださりありがとうございました
2011/06/29
コメント(3)

突然決まった伊勢の旅♪「その1」突然決まった伊勢の旅♪「その2」から読んでね。美味しい晩ごはんを食べ、夜の散歩も終わり、部屋に戻って布団を敷いてほんの一瞬の間に・・・コラーーー布団に乗ってはいけませ~んしかもふじこ、裏返って前足伸ばして、爆睡してるし・・・その、伸ばした前足が爆睡していることにより、倒れそうで倒れないようで倒れそうで(笑)・・・って動画を撮ったのでよかったら見てね。地味に長いのでお時間あるときにどーぞ。 人間が電車とかで寝てて首がガクってなるときがあるけど、そんな感じなのかな~このあと、きよし&ふじこには座布団に移動してもらいました~。そして6/26(日)翌朝、曇っててちょうど良い感じの天気~。朝の6時から海辺で遊んだよ~。暑すぎずちょうど良いのか、きよし&ふじこ、朝からテンション高く走り回ってたよ~。昨日の夕方より、波待ちサーファーがスタンバイしてました。砂浜には、ほとんど誰もいないし、きよし&ふじこも本当に楽しそうに遊んでたよ~。1時間くらいたっぷりと海辺で遊んで一旦、部屋に戻りきよしパパは大浴場へ朝風呂~。パパっこふじこは、ず~~っと玄関を見て立って待ってました。健気・・・きよしパパが朝風呂から帰ったところで人間朝ごはん~朝は和食と洋食を選べます。隣のテーブルの人が和食を食べてたのでチラっと(笑)見たけど、和食もとっても美味しそうでした。きよし&ふじこには、フルーツをわけてあげました。それにしても、何かもらう時のきよしの口の開けっぷりは良い朝食の後、チェックアウトまでまだ時間があるので、またまた海辺で遊んだよ。早朝より、雲が厚く、霧も出てる感じ?だったけど、雨は降ってないし暑さもマシだった~。少し人は多くなってたけど、やっぱり貸切っぽい感じでめっちゃノビノビ遊べたよ~。きよしが突然ものすっごい勢いで砂を掘り出し、その中に顔を突っ込んでエライ事にそんな動画です。 ふじこも参戦し、かなり深い穴になり、ちょっとした「落とし穴」になったので(笑)後でちゃんと埋めておきました砂掘りして遊んだ後は、水辺で遊ぶ~・・・?中途半端だけど文字数制限には勝てず続く~~。
2011/06/28
コメント(0)

突然決まった伊勢の旅♪「その1」から読んでね。6/25(土)夕食前のお散歩は海で~。まだ海開きしていないし、サーファーの人がいるけど海の中だし(笑)場所も海岸の端っこだし、ほとんど誰もいないこの海。貸切みたいで良いね~昼間はあんまり遊ばなかったきよしもこのときはたくさん走ったよ~きよしの耳が立つほど、走ってる~程よい大きさの木の枝を投げて遊んでる様子を動画に撮ったので見てね。 きよしは、パパに遊んでもらってたけど基本、ふじこは1人でも波打ち際にも慣れてきたみたいで、1人で遠くまで走って行って遊んでました。きよしもふじこも、たっぷりと遊んだし、晩ごはんの時間になったのでホテルに戻りました。サーファーがまだたっくさん「波待ち」してました。昔、きよしパパもサーファー??だった頃、この海岸に来たことがあるんだって。まだミヨミヨと知り合う前の話だよすっごいね~。なんか(笑)ホテルに戻る頃は、空も暗くなってきてました。さぁ、晩ごはん~本当に、めちゃくちゃ美味しかった~飲みまくっちゃたわん最後のデザート、実はチーズケーキだったんだけど、チーズが苦手なミヨミヨ正直に「食べれません」と伝えると、代わりにアイスクリームを持ってきてくださいました。マジ、嬉しかった・・・鉄板焼きのところで、ちょっとだけお刺身を焼いてあげてたきよしパパ。もちろん、この人たちが食べます。相変わらず、良い顔してるね~(笑)そして、ミヨミヨたちが食事中・・・テーブルを終始、気にしていたきよし。そこじゃないよここだよ(笑)ふじこが正解この日、注文してあげた「チキンとおからのハンバーグ」きよし達は、噛まずに丸飲みしちゃうので、ハンバーグを小さくカットしておいてもらいました。見よこの、真剣そのものの、きよし&ふじこのアイコンタクト(爆)食べ物が絡んだら、何でも言うこと聞きますよ~その後、ふじこにアクシデントが・・・動画をたまたま撮っていたので、良かったら見てね。 ふじこのリードをきよしパパの椅子に固定していたので、ビミョーにご飯のプレートに届かなかったふじこ。思わず、きよしのプレートを横取りで、その時はカメラ撮るのに必死で気づかなかったけど、ちゃんとメインの「ハンバーグ」から食べてるのね~(感心)洗ったかのようにお皿を舐めまくり、晩ごはんアっと言う間に終了~この後、部屋に戻って寝るんだけど、面白い動画が撮れたので次の日記に載せま~す。続く・・・(文字数制限、何とかならんのか・・・)
2011/06/27
コメント(3)

6/25(土)朝の散歩をきよしパパも一緒に歩いて行き、その後、家に帰って休憩していたら、きよしパパが一言「天気も良いし、どっか行くか~」大阪の先週末の天気予報は曇り雨だったんだけど晴れ曇りに変わったんだよね~。でも、近所の散歩とか、広場とかくらいだと思い「良いよ~」って答えたら、きよしパパ、どこかに電話し・・・「すいません、今晩から一泊で部屋あいてますか~」「え一泊旅行やん」と、驚きつつ、また電話したところも部屋があいていたので急遽一泊で伊勢に行って来ました。朝の11時に予約の電話して12時に家を出発こんなにバタバタ旅行の用意したの初めてだよ~。いくら一泊とはいえ、いたら、なにかと荷物多いよね高速乗ったの12時半(遅っっ、笑)通常だったらお昼寝の時間のため、きよし&ふじこも車内ではノンビリ途中で1回、トイレ休憩して約3時間半くらい?で到着~。晴れているけど、大阪より暑くないちょっとマシだぁ~(笑)しかし、大阪市内は、なんであんなに暑いんだ・・・今回、お世話になったのは、伊勢志摩にある ホテル旬香ホテルの前が海なので、まずは海で遊ぶよ~~パパっこ、ふじこはきよしパパに引っ付いて普通に波打ち際に・・・波の音にちょっとビビッてたけど、でも普通に大丈夫。問題はこの人・・・ボク、水に濡れるのはちょっと・・・ミヨミヨがほとんど水に入らないので(泳げない&水が怖い、笑)きよしもその性質を受け継いでいるみたいで、よっぽどじゃないと海とかプールとか川とか水系はあまりお好きじゃない模様。やっぱり、波打ち際ギリギリまでしか行けないきよしなのでしたちなみに、ふじこは多少、水に濡れながら走り回ってましたよ海辺で1時間ほど遊んで、ホテルにチェックイン。和室の広々としたお部屋でしたきよし&ふじこ用のベッドを持っていくのを忘れちゃってちょっと焦ったけど、タタミじゃないじゅうたんが敷いてあるような場所でくつろいでいたので、きよしパパと交代で大浴場へ。(今回は利用していないけど、貸切家族風呂もあるよ~)大浴場なのに誰もいなかったので、一旦お風呂に入った後、カメラを持ってもう1回行って(笑)写真撮ってきた~。床がタタミのお風呂ってすごくない何か、部屋の中なのにお風呂に入ってる感じで不思議だった~。お湯を流すのも最初は遠慮がちになっちゃった(笑)タタミは特殊な加工がしているらしく、水はけも良かったよ~。部屋に戻ると・・・ベッドがないから、無理やり座布団で寝ているきよし。そして晩ごはん、ただし、夜はワンコ用のご飯を注文してあげてるので量はいつもの半分だけどで、まだ夕食までに時間があったので中庭ドッグランへ。このテラスでは、ノーリードでお散歩をさせることができます。また、平日はこのテラスでBBQもできるらしい。中庭お散歩もしたけど、まだ夕食まで時間がある・・・と言うことでもう1回海へ。もう時間も夕方なので、きよし遊んでくれるかな~。・・・中途半端だけど文字数制限のため、続く
2011/06/26
コメント(3)

暑い・・・世の中、「節電モード」ですが、こう暑いとクーラーナシでは熱中症になっちゃいます特にミヨミヨが仕事の時は温度設定高めにしてクーラーつけていってます。この暑さ、まだ始まったばかりだよねぇそれに、もう梅雨明けしてんじゃないのって思ってるんだけど。今日も暑い・・・ご紹介が遅くなっちゃいましたが、トミーさんから「お茶便」が届きましたトミーちゃん、いつもありがとう~~屋久島の写真トミーちゃんのご両親が屋久島に旅行に行ってこられたそうです。神秘的な写真だよね~屋久島のお土産~。芋焼酎大好きなきよしパパ、大喜び静岡でお茶から放射性物質が検出・・・のニュースを聞いた時「えーー」って感じだった。でも、大丈夫だったみたいです。よかった・・・トミーさんが送ってくれるお茶はほんのり甘くてミヨミヨはもちろん、ミヨミヨの両親もこのお茶のファン(笑)なんだよ~今回も、おすそ分けしてあげようと思います。きよし&ふじこには、これまた大好物の「さや」が入ってました。ものすーーーーっごく(笑)喜んでましたトミーちゃん、いつも本当にありがとうね~暑いけど、トミーさんも優ちゃんもバテないようにね~。
2011/06/25
コメント(2)

すっかり紹介するのが遅くなっちゃいましたが、先週ERIKAちんからエンドレス・ブツが届いたよERIKAちん、ありがとう~きよし&ふじこがめっちゃチェックしてた(笑)この先、きよしが目を合わせてくれなくなった(何で?笑)トリオカード~きよし&ふじこにおもちゃ~ナゼか、シップがたくさん~(きよしパパが使用中)大好きなもんじゃ~これ、めっちゃ懐かしい~。駄菓子屋さんでよく買ってたよ~そして、大量の「うまい棒」~あ・・・チーズ味・・・ERIKAちん、ごめんね~。アタチ、基本的にチーズはあまり食べれないのあ、でもコレは、きよしパパが食べてくれたから大丈夫だけどねそして、きよしパパの大好物の焼酎これ、すっごくお気に入りらしく顔は写ってないけどめっちゃ笑顔でした(爆)ERIKAちん、忙しいのにたくさんありがとうね~こちらからの『ブツ』も、少し先になっちゃうけど送るので待っててね~
2011/06/20
コメント(2)

5月中旬からの撮りだめ写真たち~。まだ、きよしは顔を隠してた頃・・・ふじこは、やっとコタツから出て布団に潜らなくなった散歩中に、近所のポピーちゃんに会う(ぽっちゃりビーゴーちゃんです)こっちは、モッサモサの毛をサマーカットしたMIXのスパンキーくん。ワンコなのに、ワンコが苦手なので、きよし達が通ると自分の存在を消し(笑)目もあわせてくれないの~。朝の散歩では、ペットサロンの裏口で待機して毎朝オヤツをもらうきよし&ふじこそんな朝の散歩ではハスキーのアリスちゃんとジャックラッセルのボブくんと遊びアリスちゃんと走りアリスちゃんと絡みドーベルマンのビビちゃんとも、ふじこが遊ぶ中、きよしの、このテンションの低さは何なん・・・ボブくんとふじこが遊んでた時も・・・落ち着きまくってる、きよし5月のある日はお墓参りに行きふじこが、この格好をするようになったので暑くなってきた証拠だ(笑)しかし、ナゼかしっかりカメラ目線のふじこそして、10年ぶりくらいで新しい電子レンジを購入ターンテーブルがないすご~い雨上がりの晴れた日は、絶対に水たまりがあるこの公園で、意味もなく水溜りに入るふじこそして、アリスちゃんと走りふじこの首輪が宙に浮くくらい(笑)走り耳も立つくらい走り休憩~アリスちゃんの隣にいるのは、トイプーのクッキーちゃんシュナウザーのゴンちゃん。カットが素敵でしょ~パパっこふじこ、きよしパパの帰る時間近くなると玄関で待ってます。意外(笑)と健気でしょきよしが、きよしパパのベッドを占領中のこの日ミヨミヨのベッドを占領中のふじこ。実は・・・いつもなんだけど、布団を自分で何とかもりあげて?壁のようにしてるの。ちょっとした「かまくら」みたいでしょ。でも、おかげで羽毛布団がいつもペッチャンコなんですけど
2011/06/18
コメント(0)

完全に記録用で~す外食するたびに写真撮っちゃうので記録用に・・・5月からの美味しいの、いろいろ~このお店は、めっちゃ美味しいけど料金も高めなので、なかなか行けない・・・でも行くたびに大満足してますこのお店は、近いので(笑)ついつい行っちゃいます。お店のスタッフともすっかり仲良しこの店は、もっともお気に入り(笑)の焼き鳥屋さん。生が安いのがポイント高いこのお店は、(回っていない)おすし屋さん。さすがに年に数回しか行けないけどめちゃくちゃ美味しいそして、値段も良心的なのでいつも満席。このときも美味しかったなぁ~5月2回目(笑)のお店。そしていつも同じものばっか食べてるような気もするけど気にしな~い5月の中旬、お友達とランチしてきたよ。すっごく久しぶりに会ったので数時間、しゃべりまくりましたこちらも5月2回目?の焼き鳥やさん。いつになったら飽きるのか(笑)なかなか飽きないので、通いつめてまっす5月の終わり・・・珍しく「新規開拓」して別の焼き鳥屋さんに行ってみた。けど・・・もう行かないかもだって、このお店を出て、ハシゴしちゃったくらいにイマイチだったんだもん結局、2件お店をハシゴして、いつもより余計に食べて飲んだような気がま、美味しかったからいいんだけどね【おまけ】ある日のお昼ご飯。ちょい食べにくかったけど、美味しかったYO
2011/06/17
コメント(0)

5月後半からの入浴剤たちこれから、暑くなって来ても基本的にぬるめのお湯にしてお風呂にはつかろうと思ってま~す
2011/06/16
コメント(0)

和歌山ホタル観賞?旅行和歌山ホタル観賞?旅行・・・その2和歌山ホタル観賞?旅行・・・その3から、読んでね。前日めっちゃ飲んだはずだけど、楽しいに「二日酔い」はない早朝、ふじこに起こされ(トイレ)きよしパパがコテージの外に出ると・・・野生の鹿イターーーミヨミヨたちの姿を見て山に帰っていったけど、後でオーナーに聞いた話によると新芽を食べに野生の鹿がこの時期、山から下りてくるらしい。でも、今まで何度かここに泊まってるけど、こんなふうに、野生の鹿を見るのが初めてで、めっちゃ朝からテンションあがる(笑)(奈良公園には普通にいるけどねぇ・・・)そして、こちらは・・・えきよし、朝の散歩は朝からテンション低いきよしを何とかドッグランに連れて行き、ナッツちゃんもいたので一緒に遊ぶ~。遊ぶといえば、このコンビだよね。このコンビは見ててスッキリするほど良く遊んでくれます。この間、きよしは・・・ほとんど動いてなかったような・・・ふじこが「キャヒーン」ってうそ鳴きしてた写真(笑)その声に驚いてきよしがきよしパパに助けを求めてましたさ、お待ちかねの朝ごはん和食をチョイスし、朝からモリモリご飯食べました朝ごはんの後、ナッツちゃんがお風呂に入ることになり、様子を見に行きました。きよしと違い、特にお風呂が嫌いと言うわけでもないナッツちゃん。普通に温泉に入って行ってました。それに比べてきよしは・・・またお風呂かと思い、なかなか近づいてこなかった(笑)何とかお風呂の囲いの中に入ってもらったけど、お湯の方には決して近づかないきよし最後まで、お湯の中にもシャワー付近にも近づかなかったきよしなのでしたその後またちょっとドッグランで遊んだりして、そうこうしている間にチェックアウトの時間になりました。ナッツ家は、また観光して帰るというので・・・一緒に行こうかと思ったんだけど・・・やっぱり我が家はそのまま家に戻ることにし(笑)途中にあるスーパーまで一緒に行きました。ナッツ家の車に乗り込んだふじこ。そのまま途中のスーパーまでナッツ家の車で移動。コッチの車ではきよしが・・・なんだか、ノビノビしているように見えるのは気のせいかスーパーでナッツ家と和歌山の食材などのお買い物をして、別れました。えっと、今回の旅行あくまでも「ナッツ家と一緒に」です途中で寄ったPAで、ツバメの巣、発見~。そういえば、去年もツバメの巣があったな~。帰りの車内では、いつの間にか前後に移動しながら爆睡するきよし&ふじこが・・・そして、家に戻っても爆睡するきよし&ふじこが・・・どれだけ楽しい旅行をしてきても家に戻ったら「家がいいわぁ~」と思っちゃうけどきよし&ふじこも、そうなのかな~旅行に行った日の晩ごはんは絶対に作らないミヨミヨなので(週末も作ってないけど)久しぶりに全品280円(税別)の焼き鳥屋さんに行きました。たまに行くと、新メニューとかできてて楽しいね(笑)ちなみに、昨日の夜は雨だったので、きっとホタルは見れなかったんだと思うと(雨だと現れない)やっぱ、行ったのが先週でよかった~って思いました数日に渡り、旅行日記にお付き合いくださりありがとう~
2011/06/13
コメント(2)

和歌山ホタル観賞?旅行和歌山ホタル観賞?旅行・・・その2から、読んでね。いよいよ晩ごはんです。我が家はBBQ、ナッツ家はしゃぶしゃぶ(お刺身つき)お店の人に頼んでテーブルを隣にしてもらってましたすでに、テーブルの上しか見ていないきよし食前酒でカンパーイでも、カンパーイいつも書いていますがナッツママはアルコールは飲まないのでその分、3人で一生懸命(笑)飲んでますすでに、コテージで飲んでるのにもかかわらず、ここでも何杯飲んだことだろう・・・ナッツ家のしゃぶしゃぶ~最近、トシのせいか「焼肉のたれ」だと、すぐに胸焼けしちゃうので(大汗)あっさりタレ持参これだと、食べれるのよね~同じ旅行に来ているのに、夕方やっと合流したので(笑)この日のお互いの行動を報告しあったり、近況報告しあったりでベラベラしゃべりながら、食べる、そして飲む・・・きよし&ふじこにもワンコ用リゾットを注文してあげましたちょうど、その時お店のオーナーさん&看板犬レオンベルガーのがっちゃん♀登場。リゾットが気になる(笑)がっちゃんふじこが「あれはアタチのでちゅよ」と、がっちゃんに念を押してました(笑)見よこの日一番の真剣な顔のきよし&ふじこをまぁ、サイズも小型犬用の小さいものだったし、アっと言う間に完食したわけですが(笑)動画も撮ったのでよかったらどうぞ~。 これくらい美味しそうに食べてくれたら注文してあげた甲斐があったってもんよねそして、自分達のご飯を食べた後なのに・・・人間用デザートのアイスクリームが気になるきよしアイスなんて食べたことないのにねぇ・・・ジ~~っと動かないきよしに対してゴソゴソ(笑)遊びまわるふじこ&ナッツちゃんそんなナッツちゃんに一瞬飛びつかれ、爪のあとがすごいことになってたきよしパパすでに、酔っ払ってますさ、晩ごはんも食べたことだし、いよいよメインイベントのホタル観賞~でも、今年はホタルが姿を見せたのがこの数日前からで、まだ数は少ないとのコト。行ってみたものの・・・ホタル、いたことはいたけど、ほんとに、少なかった~。・・・一応、ホタルが写ってたのはこの写真のみだって~~、数も少なかったし、ホタルの写真って難しいのよぉぉ~でも、「雨が降ってたらホタルの姿を見れるのは無理かも・・」と言われていたのでちょっとでも、姿を見れたので・・・お、こんなんで「ホタル観賞の旅行」と言えるのか(爆)(ナッツママ以外)もうすっかりみんな酔っ払ってたけど、またコテージに戻って飲みなおす~ワンコ達はすっかりお疲れモードだったけど、ベラベラしゃべって飲んで楽しい夜を過ごすことができました。あぁ、飲みすぎた・・・そして、続く・・・
2011/06/12
コメント(2)

和歌山ホタル観賞?旅行から、読んでね。チェックインの時間には少し早かったけど、ドッグランなどでは遊べるので14時半くらい?に パートナーズハウスゆあさ に到着~。日帰りでドッグランを利用しているフルンチブルの集団(めっちゃいっぱいの数)が、1個ドッグランを占領していたので他のドッグランで遊ぶ~。ふじこは、きっとアジリティの素質あると思うんだけどな~。下で「すごいね~」って感じで他人ごとな感じのきよしと大違いだ全天候型のドッグランでは小型犬が後からたくさん入ってきたんだけどきよし&ふじこがポメラニアンちゃんに妙~に気にいられて追いかけ回されてたよ。この小さいポメちゃん、大きいワンコも全く怖くないみたいできよし&ふじこにベッタリ。あまりにもしつこく背後に回りこまれ、きよし&ふじこ、どうしていいかわからず・・・ベンチに非難(笑)ず~っとこの状態でベンチから降りれなくなっちゃった。下には小さい子がず~っと待ってるしあまりにその状況が長くなったし、チェックインの前にワンコ用温泉に入れようとこのドッグランを出ました。パートナーズハウスゆあさのオーナーさんにご挨拶。とってもワンコ好きな方なのにいっつもきよし&ふじこに吠えられますオーナー、ごめんなさいでは、きよし&ふじこ、温泉ですよぉぉ~早くも緊張しているきよし先にふじこが温泉に入れられて「ボク関係ないよね~」って遠巻きで見ていたきよしでしたが当然、きよしも入れられる(笑)しばらくジっと我慢していたきよしでしたがこの「横目」が笑える・・・温泉、(足・・・しかも、ちょっとだけど)つかってまっすちゃんとシャンプーもして終了~チェックインの時間になったので部屋に入り、車で5分の温泉に行って人間もお風呂に入り(ここでやっとナッツママに会った、笑)その後、部屋に戻り休憩~。ここに来る前に寄ってきたスーパーで買ってきたお惣菜で飲むウマーーーしばらく外を見ていたふじこもやがて・・・きよしパパにひっついてきよしもまったり~。そうこうしているうちに、ナッツパパが部屋に遊びに来て、晩ごはん前だと言うのに(笑)まだまだ飲む・・・しばらく飲んで、晩ごはんの時間に近くなったのでトイレのためにドッグランへ~。あ、ナッツちゃん雨もすっかり上がり、夕焼けも見えてきたよここで初めてこの日ナッツママに会って大喜びのふじこほんとに、場所を変えて飲みにきたみたいだ・・・完全にヤル気ナシの集合写真(と、言えるのか)を撮っていよいよ晩ごはん~・・・続く。
2011/06/11
コメント(2)

先日の日記で、ミヨミヨの誕生日のお祝いメッセージありがとうこの1年も健康で楽しい毎日をすごせたらいいなさて、すっかり遅くなっちゃいましたが6/5~1泊の和歌山ホタル観賞旅行日記にお付き合い下さい。去年の6月に続き 今回もナッツ家と一緒でしたただ、ナッツ家は時間ギリギリまでみっちり『観光』するタイプ。ミヨミヨ一家はチェックイン時間と同時にチェックインし、ぼーーーっとするタイプ(基本、観光ナシ)しかもナッツ家は「川に行く」と言うので、ミヨミヨ一家、誰も泳がないし(笑)無理~ってコトで、この日も「宿でね~」って感じにしました。ず~っと雨予報の天気を何とかにまで回復させたので、午前中に出発~ きよしが運転しているように見えなくもない(笑)途中の紀ノ川SAにはドッグランがあるので途中休憩~。2歳のが一生懸命「遊ぼう~」って誘ってくれてるのにテンション低いきよし&ふじこ。愛想ナシでゴメンね~ちょこっと買い食いして「今日まで出張で出店しているんです~」と言うバウムクーヘンを並んで買ってみたり。バウムクーヘンなんて、食べたことないきよしが必死で一緒に並んで一番前に行こうとする姿を見て何人の人が笑ってただろう・・・ちなみにきよしの横にいるのジーンズの女の人は、たまたま前に並んでた、知らぬ人。どれだけきよしが前に出ようとしてたかわかるでしょ~。恥ずかしかった・・・別のPAでお昼ご飯食べて、去年も行った遠浅の海へ・・・去年と同じコースで行ったら土砂崩れ?で通行止めで、また回り道してやっと到着。ちょっと雨がパラついてきたけど、大雨じゃないし、まいっか~。きよし&ふじこ、やっぱり砂の感触が好きなのかな。大はしゃぎこの海は、こ~~~んなに、遠浅なので泳ぐことが好きなワンコには不向きだろうけどきよし&ふじこのように、泳がない&泳げない(たぶん)ワンコにはうってつけの海なのであるふじこ、ほんとに嬉しそうに走ってるな~でも、きよしも大好きな木の枝をきよしパパにたくさん投げてもらって、思いっきり走ってたよ~。ま、かなりの確立で、ふじこにジャマされてたけどねそんな様子を動画に撮ったのでみてね。 きよしが水に浸かったのはここまで。えっと・・・人間で言ったら足首くらい?(笑)これでも、成長したほうよ~。昔は水にも近づかなかったもんねしかも、「歩く」だけで走ったりはしないのよ(爆)そんな様子を動画でどうぞ。 ボク遠浅の海が好き~誰もいないし穴場でちゅよね~この後、まだチェックインの時間じゃないけど、特に行くところもないので(笑)宿に向かいました。続く・・・
2011/06/10
コメント(1)

和歌山に遊びに行ってきた日記の前に・・・昨日は、ミヨミヨの誕生日でした数年前から、誕生日が来ても全く嬉しくないのですが(笑)毎年「おめでとう」と言ってくれるきよしパパ、お祝いメッセージを送ってくれる2人の姉たち&お友達みんな、ありがとう~~昨日の夜は自宅でお肉を焼きました~塩タンに、お肉・・・めっちゃ美味しかったです食後は、きよしパパが買ってきてくれたケーキを食べました。ケーキの向こうのふじこの顔、笑える・・・コーヒーゼリーの向こうにはきよしも実はスタンバイしてます。あ、あげてないけどねミヨミヨが仕事している会社の社長の奥様からは、高級チョコを頂きました。やっぱりふじこの顔、何か笑える朝のお散歩友達のクッキーちゃんママからはお菓子を頂きました。イチゴのドライフルーツだったので、きよし&ふじこ、必死(笑)ナッツママからは、重くて、そしてミヨミヨ(きよしパパも)が大好きなモノ・・・・・・を、頂きましたちゃんと、ミヨミヨ家の飲んでいる銘柄を覚えていてくれるところがGOOD早速、ガンガン飲んじゃってます毎年、誕生日当日にを送ってくれるハチママからも届きましたNINJAストラップに、ふじこが異常に反応してたよパウンドケーキ、ダルのストラップ、キューピーのNINJAストラップ、UHグッズきよし&ふじこにオヤツまで・・・(「うなぎ骨ボーロ」はワンコ用だよね?)ハチママ、本当にありがとうね~。またいつでも遊びに来てね~・・・旅行日記も頑張って書きます
2011/06/09
コメント(3)

ダルメシアンは短毛で、アンダーコートもありません。だけど、換毛期には、短い毛がアホほど抜けますファーミネーター、きっとみんな知ってるうと思うけど値段が高いし短毛に本当に効くのか・・・の疑問もあり今まで買ってませんでした。ところが・・・グランドで走り回るふじこ&アリスちゃん。いつも、仲良く遊んでいるハスキーのアリスちゃん家は、ペットサロンなの。で、相談したところ、「ファーミネーター短毛用だったらダルメシアンでも使えるよ~」とのことで、思い切って注文してもらったの~数日後、我が家に到着したファーミネーター。早速使ってみました。こうやって、毛の流れに沿ってブラシを流すと・・・ゲッッめっちゃ抜けてる一瞬でこんなに抜けた毛・・・「毎日やったらハゲるで~(笑)」と言われていたので数日後、散歩から帰った後ガレージでちょっとだけのつもりが洗面器いっぱい毛が抜けた~ふじこさん、それはあなた達の抜けた毛よ短毛で、アンダーがないダルメシアンでこの抜けようだから、日本犬やアンダーが生えている飼いさんのこの時期の苦労はきっと、想像を絶するわね・・・と実感したミヨミヨなのでした~。もう、これ、手放せないわ・・・ 先週の日曜に、久しぶりにナッツパパ&ママと行ってきましたこの日も、めっちゃ飲み、食べ、そしてしゃべって笑って、すっごく楽しい夜になりましたこのお店では1人1個、デザートが無料でもらえるんだけど、ナッツママがナッツパパの分までデザート食べてました(笑)飲む人だったらわかると思うけど、飲んだ後にデザートって食べないよね~(ちなみにミヨミヨの分はきよしパパが食べてましたけど、何で?)・・・そんなナッツちゃん一家と、明日から一泊だけど毎年恒例の「野生のホタルを見に行くツアー(笑)」に、和歌山に行ってきます雨予報を何とか曇りまで回復させているので(晴れ女ミヨミヨ頑張る)何とか大雨にならないように気合いれまっす
2011/06/04
コメント(4)

・・・日記が書けない~みんなの日記も携帯からしか読めてなく、コメント残せずゴメンちょっとバタバタが続いているけど今日は無理やりUPする~。先週の土曜、プチHENオフしました。その前週に急にハチママから「土曜か日曜遊んで~」と連絡があり土曜ならいいよ~と言ったものの、急すぎて他のメンバーは集まれませんでした。(ハチママ、次回からは余裕を持って発言お願いしまっす)あと、詳しいことは、ハチママの日記でご覧下さい晴れ一家のミヨミヨたちが動くのに珍しく雨・・・きよしパパが雨で予定がなくなったので付き合ってくれました。まずは、ハチママを駅まで迎えに行ってハチママ車に乗り込むとき、きよし&ふじこにめっちゃ吠えられてました(笑)ここままさん&ココちゃんとランチすることになってたんだけど、その前に公園でトイレ。携帯もカメラも車に置いてきちゃったので写真撮れなかったハチママ撮影トイレを済ませた後は、「マザーズ」へ。元々ドックカフェではないので窓際の席のみココちゃん、久しぶり~。豪華すぎるココちゃん御前(ここままさん作)をみて驚愕しながら、ミヨミヨたちもランチ~。みんなで色いろんな話をベラベラし続けました。↑豪華すぎるココちゃん御前パスタランチ、めっちゃ美味しかった~優雅に「ココちゃん御前」を堪能中のココちゃんに対して必死なきよし&ふじこそんなきよし&ふじこに、ここままさんが蒸かしたおいもをくださいました。美味しくいただきました~。ランチが終わって記念写真(雨が降ってたので背景に構ってられず。笑)お付き合いくださったここままさん&ココちゃんありがとう~このあと、きよしパパに鶴橋まで送ってもらってお買いもの~。ハチママが小銭を持っていなくて、一万円札でそれでもお買い物をしてお店のおばちゃんに怒られたりするくだりがあり(詳しくはハチママの日記を読んでね)買い物の後、我が家に移動~。今回は家でも写真を撮るのを忘れてて、きよしがハチママと抱き合ってる写真しかなかった家でも、ベッラベラしゃべりまくって楽しかった~。「HENオフ」と呼ばれる前から、ハチママは家に遊びに来てくれてるもんね~。ふじこが赤ちゃんの時も見に来てくれたよね~。・・・懐かしい話もいっぱいしたね楽しい時間はあっという間に過ぎていき、ハチママは帰っていきました。ハチママ、大阪に来る時は、必ず小銭もしくは千円冊持参でね~そんなハチママからお土産頂いちゃいましたこれって、流行ってるのよね~だって、先日会社でもオヤツでもらったんだもん。(「面白い恋人」はYOSHIMOTO作品なのね)そして、ここままさんからもいただきました~。他の写真は、興味なさげなのにオヤツの時だけはしっかり商品を見ているきよし(爆)これ、帽子だよねきよしがオヤツに集中しすぎて面白い写真が撮れなかった(笑)ここままさん、ありがとう~ここままさん&ハチママのおかげで楽しい一日が過ごせました【おまけ】先日の日記の写真でバニママ&ピヨちゃんが反応してたけど・・・肉球の間に毛は生えてるけど、短いので肉球が埋もれたりすることはありません。逆に、他の子は肉球が埋もれるほど毛が生えてるの・・・って思ったよ~。みなさん家のワンコは、いかがですか~
2011/06/01
コメント(5)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

