全31件 (31件中 1-31件目)
1

ゴーヤの勢いは止まりません。毎週収穫が続いています。今回は2個収穫できました。蔓の勢いはさらに増していてこれからも収穫が続きそうです。2025年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):15本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月31日
コメント(0)

ししとう類も継続的に収穫はできています。甘とう美人が11個万願寺とうがらしが7個伏見甘長が14個収穫できています。ピーマンと同じように暑い夏の影響で昨年よりも収穫のペースが落ちています。2025年度の通算収穫数 甘とう美人:15個 万願寺とうがらし:12個 伏見甘長:14個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月30日
コメント(0)

今年はピーマンが苦戦中です。それでも少しずつ収穫は出来ています。ジャンボピーマンが3個、京みどりが4個、ニューエースが3個です。とても暑い夏になっていてその影響を受けているようです。2025年度の通算収穫数 ピーマン(ニューエース):4個 ピーマン(京みどり):5個 ビーマン(ジャンボピーマン):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月29日
コメント(0)

おくらの勢いが少し落ちてきました。今回はエメラルドが2個となりました。それでも花は咲いているので少しずつ実が出来てくると思います。ここからの粘りを見せてほしいところです。2025年度の通算収穫数 エメラルド:38個 白オクラ:29個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月28日
コメント(0)

さつまいもは順調に蔓を伸ばして葉も多く出てきています。第二農園ではさつまいもの畝の周囲にシソが生い茂っています。第一農園は生長が遅れているものの少しずつ蔓が伸びてきています。こちらは雑草が増えてきていますが、処理が間に合っていません。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月27日
コメント(0)

ニラは順調に収穫できています。前回の収穫から30本の収穫となりました。まだまだ勢いがあるので収穫が続きそうな状況です。2025年度の通算収穫数 ニラ:216本 ニラ(タフボーイ):0本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月26日
コメント(0)

ミニトマトの収穫が続いています。前回の収穫から、アイコが18個、イエローアイコが16個、純あまが6個収穫できました。第二農園のミニトマトはまだ粘りを見せています。2025年度の通算収穫数 アイコ:120個 イエローアイコ:97個 純あま:21個 フルティカ:15個 金あま:25個 キャロル10:24個 オレンジ千果:18個 イエローミミ:7個 レッドオーレ:4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月25日
コメント(0)

なすの収穫が順調に続いています。前回の収穫から、庄屋大長が1個、京まんじゅうが1個、ホワとろなすが2個縞むらさきが2個、黒陽が1個収穫できました。2025年度の通算収穫数 ホワとろなす:14個 京まんじゅう:6個 庄屋大長:10個 黒陽:18個 縞むらさき:10個 味ムラサキ:13個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月24日
コメント(0)

里芋もそこそこ順調に生長しています。雨が少なかったのですが、葉は枯れずに育っています。畝脇で育てている里芋は雑草に囲まれながらも元気に育っています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月23日
コメント(0)

オクラの勢いが少し落ち着いてきました。前回の収穫からエメラルドが4個、白オクラが2個収穫できました。2025年度の通算収穫数 エメラルド:36個 白オクラ:29個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月22日
コメント(0)

大きめのゴーヤが3個収穫できました。一部色が黄色くなっています。株の調子が良く暑い夏にマッチしているようで収穫数が伸びそうです。2025年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):13本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月21日
コメント(0)

えだまめの収穫が最後となりました。ビアフレンドが24個収穫できました。今年は短期決戦でしたが、状態の良い枝豆を収穫できたので良かったです。2025年度の通算収穫数 ビアフレンド:146個 神風香:28個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月20日
コメント(0)

粘りを見せていたかぼちゃのえびすが1個収穫できました。まずまずのサイズとなりました。かぼちゃはすべて枯れてしまい今年度の収穫は終了となりました。大きなかぼちゃを初めて育てて収穫できたのが成果となりました。2025年度の通算収穫数 ミニカボチャ(坊ちゃん):6個 えびす:2個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月19日
コメント(0)

なすの収穫は順調に続いています。前回の収穫からホワとろなすが3個、縞むらさきが2個収穫できました。一部の品種で収穫が止まったものが出てきています。2025年度の通算収穫数 ホワとろなす:12個 京まんじゅう:5個 庄屋大長:9個 黒陽:17個 縞むらさき:8個 味ムラサキ:13個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月18日
コメント(0)

暑さが続くなかで下仁田ねぎは順調に生長しています。現時点で大きくなっている株が多くあるので冬の収穫が楽しみです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月17日
コメント(0)

ミニトマトも順調に収穫が続いています。前回の収穫からアイコが45個、イエローアイコが12個、純あまが5個収穫できました。第一農園で育ていたミニトマトは勢いがなくなっており収穫は終了のようです。2025年度の通算収穫数 アイコ:102個 イエローアイコ:81個 純あま:15個 フルティカ:15個 金あま:25個 キャロル10:24個 オレンジ千果:18個 イエローミミ:7個 レッドオーレ:4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月16日
コメント(0)

枝豆のビアフレンドも大量収穫となりました。合計で122個の収穫となりました。今年はカメムシの影響も少なく良い状態で収穫ができました。神風香の収穫は残念ながら無しでした。2025年度の通算収穫数 ビアフレンド:122個 神風香:28個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月15日
コメント(0)

ニラが久しぶりに収穫できました。今回は、30本の収穫です。一時的に葉が枯れたものが出ていましたが、青い葉がまた出てきています。2025年度の通算収穫数 ニラ:186本 ニラ(タフボーイ):0本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月14日
コメント(0)

ここまで順調だったきゅうりにも疲れが出てきました。それでも前回の収穫から夏さんごが2本、恵沢30が2本収穫できました。次の収穫はちょっと厳しい状況になってきました。2025年度の通算収穫数 夏すずみ:4本 夏さんご:18本 恵沢30:17本 フリーダム:1本 シャキット:3本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月13日
コメント(0)

ゴーヤの収穫は順調に進んでいます。前回の収穫から3本収穫できました。収穫のペースがかなり上がってきています。2025年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):10本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月12日
コメント(0)

食用ほおずきは勢いが落ちてきていて収穫量が少なくなってきました。今回は、23個の収穫となりました。2025年度の通算収穫数 プチあまっ:215個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月11日
コメント(0)

おくらの調子は非常に良く収穫が続いています。今回は、エメラルドが6個、白オクラが2個収穫できました。2025年度の通算収穫数 エメラルド:32個 白オクラ:27個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月10日
コメント(0)

今年は暑さの影響かピーマンの調子がいまいちです。それでも前回の収穫から、ジャンボピーマンが3個、京みどりが5個ニューエースが2個収穫できました。2025年度の通算収穫数 ピーマン(ニューエース):3個 ピーマン(京みどり):6個 ビーマン(ジャンボピーマン):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月09日
コメント(0)

暑さでなすの収穫の勢いが落ちてきていますが、粘りを見せています。庄屋大長が1個、味ムラサキが1個、京まんじゅうが1個、黒陽が1個ホワとろなすが2個、縞むらさきが1個収穫できました。2025年度の通算収穫数 ホワとろなす:9個 京まんじゅう:5個 庄屋大長:9個 黒陽:17個 縞むらさき:6個 味ムラサキ:13個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月08日
コメント(0)

メロンの株は弱ってきていますが、大和プリンスSが1個収穫できました。もう少し熟してから収穫したかったのですが、蔓から離れていたので収穫しました。バナナメロンもあと1個収穫できる予定でしたが、思ったより早くダメになってしまいました。2025年度の通算収穫数 大和プリンスS:3個 バナナメロン:1個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月07日
コメント(0)

ここまで順調に収穫していたとうもろこしですが最後の収穫となりました。3個の収穫です。最後のバッチは実の入りがちょっと悪い状態でした。今年は雨が少なかったこともあり全体として非常に良い出来となりました。2025年度の通算収穫数 とうもろこし(ゴールドラッシュ90):10個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月06日
コメント(0)

ゴーヤの収穫が続いています。今回は2本の収穫となりました。とても暑い夏となっていますが、ゴーヤには良い環境なのか収穫が加速しています。2025年度の通算収穫数 にがうり(ほろにがくん):7本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月05日
コメント(0)

食用ほおずきの収穫が続いています。今回は42個の収穫となりました。食用ほおずきの勢いが低下してきましたが、それでも収穫が続いています。もう少し粘りを見せてくれそうです。2025年度の通算収穫数 プチあまっ:192個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月04日
コメント(0)

第二農園で育てている紅まくらの2個目を収穫しました。これも十分なサイズに育っていて中身もきれいに赤くなっていました。こちらのすいかも甘くてとても美味しい出来でした。蔓の勢いは低下しているため収穫はこれで終了となりそうです。大きなすいかが2個も収穫できたので今年は大満足です。2025年度の通算収穫数 紅まくら:2個 黄こだまH:1個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月03日
コメント(0)

前回の収穫からニラも順調に収穫が出来ています。合計で65本の収穫が出来ました。2025年度の通算収穫数 ニラ:156本 ニラ(タフボーイ):0本ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月02日
コメント(0)

枝豆も収穫できるところまで生長してきました。まずは神風香を28個収穫しました。ビアフレンドもそろそろ収穫できそうな感じになってきています。2025年度の通算収穫数 ビアフレンド:0個 神風香:28個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2025年08月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
