RECORDS OF PLEASURE

2007/02/05
XML
テーマ: NFL(1570)
カテゴリ: Sports
 観ましたぁ!なので、ネタバレ。

 まず、ビリー・ジョエルのアメリカ国家。ちゃんとビリー節になっててスゴかった。(笑)


 で、肝心の試合は…、一つ前の日記で私が予想(妄想?)してたコトがほとんど現実に起こりました。

 まず、デヴィン・ヘスターのスゴいリターン。あの大舞台でホントにやっちゃうなんて、ホントにビックリ。

 あと、アーラッカーのパスカット。コレもいきなり出ました。

 ディフェンス陣はその後すぐインターセプトもし、終盤にはやっとQBサックも。

 実際になかったのは、ジョーンズ&ベンソンによるボールコントロールくらいかな。むしろボールコントロールしたのはアダイ&ローズの方でしたねぇ。(苦笑)


 そして、コレまた予想通りになったのは…、個人的には不本意ながら、マニングの悲願達成でした。こうなったら、ダンジーHCも含めて素直におめでとうと言いたいです。


 敗因は…、コレまで敢えて触れてきませんでしたが、ベアーズQBのレックス・グロスマン。ホントにヘタレで、前評判に違わぬダメダメぶりを檜舞台でも遺憾なく発揮してました。




 つーコトで、あ~あ、ついに終わっちゃいました。

 来週プロボウルはあるケド、アレは緊張感とはほど遠いエキシヴィジョンマッチなので、 コレから野球の開幕までの2ヶ月弱、何を楽しみにしたらよいか、ちょっと途方に暮れてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/05 10:15:00 PM
コメント(12) | コメントを書く
[Sports] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: