RECORDS OF PLEASURE

2007/02/06
XML
テーマ: 洋楽(3560)
カテゴリ: Music
 『無人島レコード』の第二弾を、遅ればせながら買いました。

 ミュージシャンや音楽評論家の人たちが、各自の無人島レコをさんざん悩みながらたった1枚だけ選び、ソレについて熱く語るこの本、何年か前に出た第一弾が好評だったのかめでたく第二弾がちょっと前に出たんです。


 で、ペラペラ~っとめくって真っ先に読んだのが書き下ろしの「レコスケくん」。今回はレコスケくんが無人島レコを選ぶってネタになってます。

 既に作者の本秀康氏ご自身は第一弾の方にサイコーの文章を寄稿し『慈愛の輝き』を選んじゃってるから、レコスケくんのチョイスをカブらせるわけにいかず、敢えて別のを選ばせるんですが、そのくだりがめちゃめちゃおもしろい!


 本編の方では特に、大好きなグレン・ティルブルックとロビン・ヒッチコックが登場し、自分の無人島レコについて熱く語ってて、それぞれ大変興味深いです。きっと来日した時にノリで聞いちゃったんでしょうね。

 それにしても、来日したミュージシャンなんていっぱいいるのに、寄稿を依頼したのがこの二人ってどんな人選だよ?!(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/07 06:30:31 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: