RECORDS OF PLEASURE

2007/05/04
XML
カテゴリ: Art
友人に誘われて、マンガ家のビッグ錠氏の個展を観に行きました。

 場所は自由が丘の画廊「 アートギャラリー&ショップ キアン 」というトコロ。


 ビッグ錠氏と言えば、私が小学生でマンガを読み始めた頃、週刊少年ジャンプに料理マンガのはしり『包丁人味平』を連載していた方。

 ラーメン対決とかカレー戦争とか、毎週楽しみに読んでいたものです。

 ところが今回の個展に行って、かなり作風が違うのでビックリ。ニューヨーク他に滞在されていた時にスケッチ感覚で市井の人々の様を描いたイラストばかり約30点。

 特に氏は音楽に造詣が深く、オーネット・コールマンや、アート・ブレイキーの娘など、地元で観たジャズミュージシャンの絵を多く描かれていて、コレが実にイイ味出してるんです。

 新聞紙にマーカーで書き殴った勢いのあるタッチが、スリリングな演奏を見事に表現していてすばらしい!

 しかも、きのうはビッグ錠氏ご本人がいらっしゃって、丁寧にそれぞれの絵の説明をしてくださり大感激。見終わった後もしばし話し込んで、長居してしまいました。




 で、その後友人らと4人で、自由が丘のアイリッシュパブでかる~く飲んでから帰りました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/11/02 09:08:51 AM
コメント(6) | コメントを書く
[Art] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

PTR@ Saraさんへ ありがとうございます。 かつて書き込みし…
Sara@ Re:25周年(09/01) 25周年おめでとうございます。 この25年で…
PTR@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) あのオープニングからの3曲聴いたら 最新…
Sara@ Re:スティーヴ・ハケット来日(07/06) なんといっても第一部の出来が非常に良か…
PTR@ Saraさんへ 以前はもっとちょくちょく美術館に 足を運…
Sara@ Re:ミロ展(04/06)  美術館って落ち着きますよね。 浜松美術…
PeTeR@ Saraさんへ ありがとうございます! ストーンズを聴…
Sara@ Re:CD購入(10/01)  PTRさん、誕生日おめでとうございます!…
PeTeR@ Saraさんへ コメントありがとうございます! お返事い…
Sara@ Re:CD購入〜PETER GABRIEL(12/09)  久しぶりの、ピーターらしい 良いアルバ…

Favorite Blog

ブルース・スプリン… New! an-daleさん

~ポケモンGoとうさ… ポケ活充実アイテムこだわります!さん
GAMES&A feeling of… ジェッぷさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
戻っておいで 私の… lavender80さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: