2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1
はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 幸か不幸か…を嘆くのはやめていました。 すでに諦めていました。 膂力では勝てないことは判っていたのだから。 貴方の助けになれなかったと思います。 その優しさに全員が頼り切っていたことと思います。 貴方に包み込まれている際の安心感とその優しさに敬意を表し。 あの瞬間を共にした一同より謝辞を捧げます。 あんなに安心して狩が出来たのは…初めてでした。 「赤を継ぐ者」さんありがとう。 紙防御バル五人より。感謝と愛を込めて。 さて、ボーナスタイム中にお見かけして、金弓・金チャクラム・カマラ両手・青弓・青弓…即席バル5人でチャクラ護衛をお願いしたのですが。 そりゃぁ…。 もう…。 まさに「天国」でしたわよ。いやマジで…。 支援系パラさんは…敵を倒せない(杖だし)。アイテムが拾えない(前衛が拾うし)。POTなどの消費がかかる(自然回復で間に合うとの事でしたが)。この場合は…もう全財産なげうってもいいくらいだなと、あっし的には思いましたよ。 だって…死なないんだもん。 (普段如何に死にまくっているか…情けない話ですが、ソロだと泣きたくなるくらいです) 拾ったアイテムの「補正」を、全てチャットで伝えることは無理としても、赤を継ぐ者さんの日記にあるように、きちんと清算しないと…。貴方のPTは、背後を守ってくれている彼の方にきちんとお礼をしていますか? なーんて、わが身についても、そして野良PTについても、ちと考えさせられるボーナスタイムでありました。 あまりに快適でSS撮影を忘れていたりもしました。とほほ。
2003年08月31日
コメント(2)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 バザーの報告と感想です。 で、今回…あっしは何をやっていたかというと…。 相変わらずお馬鹿さんなネタでごめんなさい…じつは不良在庫になりつつあった「ネト宝20個」を一刻も早く処分したかったんですよ。やはりネタはダメです。苦労の割には報われません。まぁそれがネタと言えばネタですが。で…、もう1000クロでの大処分。ちなみに+αはこんなもの用意してました。 トリゴヌット呪術書*5 3Fの地図*5 フレッツェル毒針*3 ディカルプト角*2 気分的にターラクエは2等・それ以外は3等ですな。で…あっしはサイコロ片手に待機。一応商品カテゴリは3鯖の「その他」に分類されると思うので…てくてくとのんびりと周回しておりました。 今回から、自治に任せるとのGMさんのお言葉により…ちょこっとは期待していたのですが、やはり、浸透していないのか…倉庫前混沌としてました。オークが重なって見難いことこの上なし。しかも一般参加者から「倉庫使わせろ!」のシャウトも出る始末。やはり、誰か仕切りやさんがいないとダメっぽいです。 あと、シャウトでもうログ流れまくりです。商品がずらずらと流れていくさまは圧巻ですが…もうわけ判りません。名前を確認して内緒している間に、商品詳細が流れていく…というのはいただけませんです。 返って白地のノーマルチャットが目立つ。と販売していたギルメンには、さすが…と思わさせられました。これだけ人が多いので、ノーマルチャットでも充分な顧客に情報を伝えることが出来るわけです。ログが流れるという点では同じですが、どう商品を目立つように置くかという…販売者としてはありな手法ではと思った次第。 結論は…他の人との交渉中にも、ものすごい勢いで黄色い文字でログが流れる始末。タイプの遅い人はカエレ! ということになりかねないので、シャウトはダメです。やっぱり。 倉庫前だと、こんなネタを誰も見つけてくれないので、西側に避難。武器屋前近辺は完全にがらがらでしたので…。って、空いていて目立つけど客もいないです。もっとバラけてみても良かったかもしれません。 武器屋近辺でGMの楓さんを発見。くじ引きませんかぁ?と言おうと思ったのですが、GMポリシーに「ユーザーとの無意味な取引」を禁止するとのことがあったのを思い出してぐいっと我慢。 いやー、ネタは売れなくてダメですわと世間話に突入。ありがたくも激励のお言葉をいただきました。楓さんもお散歩の様子でしたが、このバザーの感想と、今後の模索についてはお伺いしてみたいなぁと思ったりしております。3鯖ではナニワさんを拝見しませんでしたので、是非とも商売道をお伺いしてみたいものなのですが…。 倉庫南側通路で商売しているギルメン(半数が2nd倉庫)からは、+1~+5マーシレスセットを12345クロで販売した…とか、100クロ均一ディバ武具販売とか…まぁ、ありえない価格が飛び出しています。まぁ、かなりディバ装備も浸透してきた今となると、価格破壊もここいらが終着かもしれません。金・赤・青の高補正防具の方が欲しがる人多いですね。(何より倉庫前通路を埋める行為だけはして欲しくなかったのですが、ギルメンは何も言わずともきちんと通路で販売してくれていました。非常に感謝を致します) で、そこを通りかかった楓さんが一言「大バーゲンですか…」とのこと、ついに旗がGMの目に留まりました。旗を作った甲斐があったというものです。SSも撮影させていただきました。ありがとうございます。 倉庫南側通路だと若干ですがオークも見やすいし、ネト宝の換金が約40000クロなので、外れても絶対損はしないことがわかった方も多く、くじを引いたお客さんに旗を褒められたりとかもしていたのですが…。手放しで喜べないことも発覚。 ちょっと話し込んだお客さんもこの旗を知っていたわけです。 まぁ、それは良いのですけど…シティスでの記念撮影のときのシャウトで知られたという…これはあまり喜ばしいことではないなと。正直あのシャウトは関係の無い人にはなーんの意味も持たないわけです。 『正直どうかな…と思った』というお客さんの声を、ギルマスは受け止める義務があるわけですな。これは真摯に受け止めないとな…と思う次第です。 やっぱり、ネタは迷惑にならないところでやってこそですなと…あっしも舞い上がっていたというのもありますが…ギルマスとして反省せねばならんこと多々だなぁ…と、思い知らされておりました。 で、ユーザーが育てていくイベント…になると思う「バザー」ですが、ラピス鯖の状況は、はっきり言って…うーん、と言わざるをえないものでした。来週はコエリスで一時間ばかり、お客さんとして遊んでみようかなと思っています。 あっしも、偉そうに書いていますが…結局は仕切役不在が、倉庫前の混雑を解消し得なかった理由の一つと思われます。 PM19時ごろから「倉庫前を空けて楽しいバザー。西もしくは南側通路にてオークを出すこと、シャウトは控えめに」なんてオークを出して、城倉庫前に突っ立っていなきゃいけないのかな…と思うと、仕切役なんて誰もやらないでしょうしね。うざがられるだけですし…。 こういったイベントは難しい…と思い悩んだ次第です。でも、おもしろいのでまたやります。きっと。
2003年08月30日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 …まずい、非常にまずい。 たまに来るクロノス城。私はカイラの糞面白くもない合成の講釈を黙って聞いていた。七面倒くさい文句は嫌いなのだが、実際彼女しか合成が出来ないとなれば、大人しく聞いているのも致し方がない。 ただ、悪いことに私はクロノス城のシェリルの仕事を受けたついでに、一杯引っ掛けてきていたのだ。手数料と触媒を探してきたにも関わらず、一向に能書きばかりで作業をしない彼女に少々苛立っていたのだ。「後がつかえていないとは言えど、あっしもそんなに暇じゃないんだからさ。それとも何かい? 手前の職もまともにこなせないってわけじゃないんだろ? あんたの腕にはあちこちから疑問が出ていたりもしてるんだ…。アンタも昔は神童とか言われた女だろ? 能書き垂れずにさっさとやんなよ?」 これは暴言であるが、言ってしまった言葉は取り消すわけにいかない。その成功率の低さから、彼女が昔の自分にコンプレックスを持っていることはその態度からも明らかだ。生まれ持った能力のおかげで、心ならず合成の職に就き…人々の罵声やらを一身に受けている彼女には、ちと酷い言葉だった。 彼女の頬がひくついているのが判った。 道具の合成には…何よりその合成を司る者の精神状態に左右されるという…。 …私は天を見上げ、いるかどうかわからないがコエリス神に祈った。 はい、というわけで…青装備になったことだし、+4のアバペンを+5にしようと思い立つのはいつものこと。カイラの元に向かいました。やほほ。初合成である♪ こういうのにワクワクするのは、やはり賭け事好きのなせる業というものでしょうか? さぁ、頑張るよっ♪ …。 まぁ、出だしのSS(ショートストーリーね。あっしはSSと略されると、ついついショートストーリーを思い浮かべちゃうんだよね)の通り…おおよその予想は付くと思いますが、結果を申しますと…。 4→3→2→1→2→1→2→3 _| ̄|○ と、虎の子のクラフト7つと2Mが…あっという間に溶けたよ…。その上でランクダウンしてるし…。資産価値的に20M近い出費が約2分間…てか、+5ペン素直に買えたんじゃないか? これって…。 ゲン直しに久々にタメズ先生のところで「弓」引いてみました。もう、完全に金銭感覚が無くなってます…あはははーだ。弓系 412,500 * 6 = 2,475,000 +6バトルボウ +30%ベノム +19毒 +1アタスピ +1DEX +6バトルボウ +17毒 +1DEX +6バトルボウ +20雷 +1デッドリ +19命中 +1DEX +8弓 +23火 +19命中 +1DEX +16ベノム +7ロングボウ +13攻撃 +15命中 +1バインド +1DEX +7弓 +15攻撃 +16水 +23%ベノム +1レンジ 辛うじて売り物になりそうなのは最後の1本…。だけど絶対3Mじゃ売れない…。 _| ̄|○ 明日のバザーのために倉庫整理をしていただけなのに…何をどう間違えたんだ。あっし…。
2003年08月29日
コメント(1)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 サンツスミコの街。蒸し暑い風の中、あっしはグラス片手にぼんやりと面々の顔を眺めていた。 今回の事件もひとまずの解決をみたようだった。結局あっし等は真相にたどり着けなかったのだが、とにもかくにも各々の顔には、疲労感とある種の達成感があった。「ひとまず…終わったな」 誰かが呟いた。 ひとまず…そう、終わった。 だが、あくまでもこれは、我々の過ごす日常の一コマでしかない。常に時は動き続けているし、この世界に生きている以上…ひとまずの終わりはあってもそれ以上の終わりは無い。 あるとすれば、その剣を置き、鎧を脱ぎ…市井の一人に帰ったときだけ。そうしたところで、新たなる始まりが待っているだけ。「さて…行きますか」 誰かが腰を上げた。徐々に連れ立って席を立つものもいれば、談笑を楽しんでいる者もいる。 そう、まだ成すべき事がある連中がここには大勢いる。街中で時間をもてあましていても仕方なかろう。別れを告げる彼等に軽く手を上げて応える。 私が言えるのは、この一言だけ。「行ってらっしゃい、またなんかあったら頼むよ」 はてさて、小説ではキザキザなTaiteであるが、たまには自分を美化しても…まぁよかろ。(w とりあえず…イベントは一応の結末をみた。でもって、寄り合い所帯の『大バーゲン』も、ひとまずその役目を終えた様子。まずは何よりである。 まぁ、あの時間で適当に空きのある2ndギルドってことで、その役目を果たせりゃいいかなぐらいに思っていた。 なにせ、自分で「ネタ旗装備したーい」という欲求だけで作り上げたギルドだし、通常のギルチャになるわけがない…これについては、その前に別ギルドに所属していたせいもあり、ある程度の予測はついた。 で、今回のイベント時…初めての盛況なギルチャと…そして、推理と情報をお互いに交換し…使えないと嘆きつつもギルドの連絡事項と格闘したり…、ああギルマスってこういうものなのね…と、初めて実感したわけ。 その責任の重さと、そうして…何よりもその楽しさに…。 それはおいといて、いつも通りの平穏な日々が戻ってきたわけだ。旗が実装されたんで、あっしは嬉しくて在庫一掃のバーゲンをしたりしていたわけ。LV上げよりもネタで動くあっしとしてもこりゃもう…ってなわけで。(w 昨日の午後11時ごろ。ランドさんが新ギルドを結成するとのこと。前々から決まっていたことだし、それについても問題なし。来るもの拒まず去るもの追わず。まったりのんびりのギルドなんで…入ってきたときと同じく、抜けていくのもあっさりでも悪くないかなー…なんて、思っていたわけ。 だけど、まぁ…皆に望外の謝辞をいただいたり、なんか恐縮することしきり…。 そんな、あっしは何にもしてないぞ…。普段通りにまったりしているだけなんだから。そんな、かしこまんなくっていいってば。 そう、あっし的にはぜんぜん大したことしてなかったんだし…。 …。 え? 記念撮影。みんなで? このギルドに加盟してくれてて、そんなに良かったかい? 連絡もうまく出来ないへっぽこギルマスだったんだよ? もう…あんたたちったらさぁ…。 …。 いやさ…ホントに…。 その、なんだ…泣くぞ、おい(w とりあえず、あんたたちってば最高。 一緒に遊べてすっごく楽しかった。また、一緒に遊ぼうね。追伸 これを読んでいる皆さんへ。 今日の日記は、ほぼ私信だったけど…やっぱり、ギルドは楽しいです。大人数になればいろいろあるし、コミュニケーションをとる上で、トラブルが嫌だなぁ…って人もいるかもしれないけど。まず、入ってみて…自分に合うところを探すのも悪くないと思います。 でもって、ここを読んでるギルマスの方には「来るもの拒まず去るもの追わず」で、仲良く楽しく遊べる空間を提供してあげてください。初めてギルドに入る方は、何よりも不安が先に立つものなのですから…。身内だけで閉鎖的にならないように、うまくコントロールしていくことも肝要なのかもしれません。 よりよく交流が出来ていれば、これに勝る喜びはないと思いますので。 皆さんのギルドも…楽しくなるといいですね♪ では、おやかまさんどした。おやすみなさい。
2003年08月28日
コメント(2)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 イベントの答え合わせも出ているし、まぁ…あっしは「絶」が犯人だと思い込んでいた口なので、これ以上自分の恥をさらけ出すようなことはしないでおく。証言の時制が常にほぼ同じであると思っていた(つまりは『頭の体操』的パズルだと思い込んでいた)ので、矛盾があるとすれば絶であろうと踏んでいたんだが…。まぁ、犯人であるルミには一言言いたいことがある。 キャンブル好きに根っからの『悪人』はいない。メイを殺すなんて、タメズ先生が許してもこのあっしが許さないっ! …と、いうことだけである。(光を浴びたとかの言い訳は認めないっ! あっしはギャンブルを愛する者全ての味方であるっ!) さて、今宵はもう一つ重要なことがある。ついに、ついに! 旗が装備できたのじゃ~。まぁ、見れば判るが…まったく悪趣味なことおびただしい♪ でもって、あっしの設立したギルド「大バーゲン」は、ギルドメンバーに対して『こうしなきゃいけませーん』とか『こうしないと除名~』という規制を特に設けてはいない。まぁ、楽しく遊べればいいかなという、大前提さえ守っていただければよし。特にギルチャの制限もしてないので、面倒ならギルチャ切ってもかまわんし…ま、そういう類のもので『旗』を見て一人でも笑った(失笑含む)人がいたら、あっしの勝ちなわけだ(w まぁ、モノの売り買いをゲーム内でやろうね♪ というだけの、甚だいい加減な趣旨での設立であるし(それ以前に『旗』が先にあっただけというだけなのだが)こんなもんなんだろうなと。節操がないと笑わば笑え。あっしの旗の下にはトレードを愛するもの全てが集うのだ。わはは♪ せっかくだから、倉庫内にあるものを…謝恩大バーゲン叩き売ろうと決意。微妙品しか持ってないが、特価放出するつもりなので、見かけたら声をかけるとよろしい。 なお、Web上の在庫表はあくまで日記記載時点のものであり、売り切れの場合は容赦されたし。スーパーの広告チラシみたいなもんだなぁ(w-------------------- 大売出し、売り切れ御免の大バーゲン! お気持ち大歓迎! 価格は応相談! SETで買えば値引き有! (8/27午後19時現在在庫 21時頃販売予定)--------------------■お勧め商品!(L-POT時に交換すればマジシャン大喜び♪) ネトゥスの宝 25K(在庫多数) モンタヌゥス神殿3Fの地図 30K(在庫5枚)■LV35装備(金) 20K均一 兜+29防御+17回避+1マナコン+18毒 腕+30防御+40荷物+1STR+13水 腕+20防御+1アキュラシ+12%荷物+3STA 足+29防御+2ドッジ+1STA+16雷 足+29防御+3DEX■LV45装備(赤) 30K均一 兜14防御+2オーラ+(値引有) 兜+25防御+2オーラ+1INT+19水 兜+27防御+1エクス+18%マナ回復+17毒 兜+38防御+2マナコン+3INT+9水 鎧+31防御+53荷物 腕+34防御+2ヘイスト+2アタスピ+18水 腕+33防御+2アキュラシ+18雷 腕+28防御+2ヘイスト 盾+37防御+2シルマス+22雷+4%ダメ無効 足+30防御+22火■LV55装備(青) 頭+32防御+1マナコン 鎧+43防御+1ストーン+11回避+35HP 足+40防御+3ドッジ+16回避+3STA 足+25防御+1フェザー+10火+1STA 足+36防御+1ドッジ+1DEX+12火 足+40防御+1バースト+12回避+1DEX■その他 微妙デバ防具 均一15K (ヴィラ兜腕/セス足/カマラ腕ベルト足/ラロシュ兜腕鎧足盾) マナリカバS 99SET 120K(在庫8点 お一人様1点限り) デバ武器・ノモアクセ(LV*10K) マガス(+1~+4) スタウト(+1~+2) ノモネクレ(+1/+4) セルキス(+5) セクリィス(+4) プロスタ(+5) マーシ(+3)-------------------- …ここまで在庫を書いていて、自分の倉庫に嫌気がさしたのでやめておきます。とほほ。 ま、まぁ…21時ごろから売り出し開始で、ラピス3鯖のシティスにいるであろう。もし、有志の方がいたらシティス広場を『大バーゲン』旗でジャックするのも面白そうだ。なんだかんだ言ってきたがお客さんあってのこと…。 まぁ、誰か買ってくださいな、頼むよっ!(w
2003年08月27日
コメント(5)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 「姐さん…この頃物騒になってない?」 るくだ。ターラの宿で茶を(私は酒だが)を飲みつつ、このところ続いている手練の冒険者殺しについての噂話をしていた。「…まぁ、狙われてるのが相当な手練だとすると、あっしやるくはまず安全だよね」「あは♪」 疑われているのも各々相当な手練六人。次に狙われるのもその中の誰かであろうということ…そんな憶測が既定の事実として噂されていたのだ。まぁ、自分達が狙われるようなことをしているわけでもなし、単なる噂として暇つぶしに喋っていただけなのだが、この話が別テーブルで話していた、聖騎士二人の耳に届いたときから、少々風向きが変わってきた。「…姐さん、その話で相談があるんだがね?」 ランドⅡ世、そして朽岐が自分のテーブルから席を立ち、私たちのテーブルの傍らに立ち話し始めた…嫌な予感がする。「ここは、一つ…我々の手で次に行われる惨劇を防ぐべきだと思うのだが…」「そうそう、ここで黙っていちゃ姐さんの名が廃るってモンでね」 私の主義としては『儲からない仕事はしない』わけなんだが…名誉を重んじる騎士とすればこの事態は放置して置けるものではないのだろう。温まりかけた酒を喉に流し込んで、私は応えた。「…で、あっしは何をどうすりゃいいんだい?」 数刻後 その手練達が殺された場所をうろつくも、何かしらの知恵が浮かぶわけでもない。一同ぐったりして、サンツスミコの一角にある酒場で、半ば自棄酒を呷る。「…判らんね」「殺された場所は判ったとしても…その後どうすんのさ」「つまり…」 一同の論議が同じところを数回巡り、いい加減皆がうんざりし始めたとき時、朽岐が口を開いた。「よし、このままじゃしょうがない。員数は多いほうがいいだろう!」 そうして、数枚の紙とペンを店主から借り受けた。そうして、大声でそこいらにいる奴らに声をかけ始めた。「少ない知恵で考えていても始まらん。どうせなら集まって知恵を出し合おうじゃないか。そうすりゃ、ちったマシなモンになるだろう? どうだ?」 私達のテーブルに驚きが走り、それは一瞬にして納得へと変わった。周囲にいた奴らも徐々に私達のテーブルに集まってくる。「さ、一緒にやろうって奴ぁ、この紙に名前を書きな」 数分後、十数枚の紙が堆く積まれた。「姐さんは…ここでまとめを頼む。ランドは皆を仕切ってくれ」「…」「朽岐、あんたはどうするんだい?」「俺? 俺は姐さんとランドの言うとおりにするさ。まぁ、ちょうどいい暇つぶしにはなるだろ?」 否も応もない…が、これだけ大人数で何かをするという機会も滅多にない。それに、動かなくていいのなら、楽が出来るというものだ。 そして…数刻後、私は仲間達が持ち寄ってくる情報の多さと、テーブルに山のように重なる紙を前に、大きくため息をつくことになる。 …。 さて、夏休みも最後のイベントである。実際の謎解きについては、もはや放棄しっぱなしのヘタレ頭脳Taiteである。 このイベント。賛否両論あろうが、それなりに練られた謎であり…非常に楽しめました。通常狩りをしたい人にとっては、鯖は混むし動けないしで…歓迎すべきものではなかったかもしれないが、CSの出現場所もLV20あればそこそこ回れる位置に限定されていたので、良かったのではないかなぁと。 個人的にも次々現れる謎について、PTメンバ以外の方々、そして各鯖へ探索された方々、情報を共有し、一緒に考えたすべての方々へまずお礼。非常に楽しいイベントでした。CS発見!の報告が届くたびにワクワクしちゃいましたよ。それにまだまだ推理の余地は残されているし…さて、どうなることやら♪ 普段、2ndばかりの加入で寂しい思いをしていたあっしのギルドが、あっという間に盛況になったのは、イベント時のこととはいえ非常に嬉しいです。 …が、ゲームの機能的なもので、手放しで喜べない状況もあったとおもわれます。一応ここに記しておく。今回のイベントでの反省。次回イベント時の参考になれば幸いですな。1.鯖移動の賛否両論 鯖により提示されるヒントが違う。それについては問題はない。ただ、別鯖にログインした時点でPTは解散せざるを得なくなる。そうすると、再合流などの打ち合わせがうまく行かなかったPTの場合、戻ってきた時点で組んでいた相手探しに奔走せざるを得なくなる。 あるいは、各鯖で臨時に組んで、情報交換をして戻る…という、まさに「流し」的なPTの組み方もあったかもしれないが、SS応募の方法が六人PTを組んでいること…とのことなので、そういった応募方法の制約により、あっちこっちに節操もなく加入し抜けて…を繰り返すわけにもいかないわけだ。結果、著しく情報交換の効率が悪くなり、苛立って途中でやめたところも多かったのではなかろうか。2.ギルド連絡事項の不備 ギルドに加盟していた場合には、その情報制約が大きく改善され、本部鯖さえ決めておけば、その鯖で情報集め役は待機。それ以外の鯖での行動でも、ギルチャで各人に連絡が取れるわけで、情報の伝達については非常に効率がアップする。連絡役は各鯖を行き来し、連絡をとる。情報役は最新情報をギルド連絡事項に記載をする。 こういうイベントは、それらのプレイヤスキルを使いこなせるかを試されているのかもしれない。 で、記事投稿についてだが、リストのスクロール機能が実装されていないのか、はたまた始めっから無いのか判らんが、情報を一生懸命打ち込んで、登録したにも関わらず…結局は登録されない…ということ。情報量がこれだけ多いと、リストを多く作ってくれないとシャレにならなかったというのが情報整理役としての真相。これはGameOnさんがここを読んでくれていることを期待して書くのだが、はてさて、実装されるのかどうか…? 大人数で動いているイベントである以上、皆で集めた情報を皆に提供しないといけないわけで…書記役の必須任務なわけだが、ストレスが溜まることおびただしい。結果、集めてきた情報を全員に伝えることが出来たか甚だ心もとない。当然、情報集め担当者も「なんだよ、結局情報をまとめてる奴等だけが得をしてるんじゃねーの?」と、思われても不思議はない。その点については言い訳をするつもりもないし、メンバーに問われたら応えるつもりではあるのだが…ログイン時間帯が違う方々については、完全に伝えられるか心もとない。3.チャット機能の不備 で、チャットで情報を再度提供しようとするものの、これもログの保存がSSしかないわけで(ま、こういったゲームでログをとろうとすると、あっという間に膨大な量になってしまうのだが)テキストで出力できればいいなと思うことしきり。情報整理役は随所から集まる「内緒」「PTチャット」「ギルドチャット」のログを噛み砕く間もなく、SSをがしがし撮るだけになる。 フルスクリーン推奨ゲームで、切り替えたら落ちるというPCの人も多いわけであるから、そうなった場合のチャットのログ取得機能のON/OFFがあってもいいのではないかと思う。あっし個人がイベントの参加停止で済むのなら、Webにあげてもいいかなとも思うのだが、流石にそれはイベント自体をもぶち壊しにしかねないので…。(イベントの規約にもそう書いてあるのだ…とほほ)4.せめて土曜日に 翌日は休みじゃないときついっす。これは…参加者側からのお願い。GameOnさーん見てますかー♪ 土曜の夜なら何とかなる場合でも日曜はきついですー。とだけ言っておこうかな♪ まぁ、最終的には、それらを乗り越えたPTやギルドが栄光を掴むのかもしれない。次はなんとかしたいものであるが…リベンジの機会はあるかどうか。(おぃおぃ、すでに負ける気かよ(w) で、当日Taiteは、何をしていたかというと… 推理とは関係なくCSにイチャモンをつけていました。何やってるんだか(w ※会話内容はゲームのヒントになるかもしれないので、一応伏字です。すまんねぇ。
2003年08月25日
コメント(3)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。ファンも慣れっこになっているTaiteの熱愛発覚。今回は混雑しているクロノス城での、ひと時の逢瀬をショット。思えば前回のスキャンダルもクロノス城でのショットからで、アツアツのラブシーンを披露してくれた彼女。前号でも触れた彼女のプライベート、今回もやってくれました。ご期待に応え、衝撃のツーショットを公開しちゃおう!(Taiteとそのお相手、画面中央下)Cronous FLASH より転載。写真は記事一面より。こ、このネタは…相手のパラさんにぶっ殺される覚悟で作成。さぁ来い! …って、一応了承とってはいるんだけど…大丈夫かな? さて、バザーである。1鯖が大混みになり、結局のところは各鯖に分かれての商売となった。ラグいし…。イベントは鯖分散を考えないと大変になるということである。ただ、MAXオークションに出すよりも、流し売りが好きなあっしとしては非常に楽しめたので、ぜひ月一くらいでナニワさんには頑張っていただきたいものだ。 さて、ここは一つ「大バーゲン」の心意気を見せるときと張り切ってみたわけ。 ま、詳細は下記参照のことである。販売の傾向と対策が出てくるかもしれない。------------------------------■LV45装備 赤兜+1ブレイブ+40防御+3INT+9火 100K 赤盾+2シルマス+39防御+23毒+4ダメ無効 150K 赤ベルト+1オーラ+33防御+28hp+12火 75K 赤腕+39防御+54荷物+2dex+24毒 75K 赤腕+30防御+1STR+1アキュラシー+23毒 100K 赤鎧+2ストーンスキン+30防御 100K■LV40装備 金鎧+31防御+1STA 0(SET売) 金鎧+35防御+2ホリアマ+7%最大hp+15水 280K■LV35装備 金兜+1ライトニング+30防御 120K 金鎧+20防御+18火+38荷物+7回避 0(SET売)■ディバ防具(補正ショボのため未記入) ヴィラ頭 80K ヴィラ盾 80K ヴィラベルト 80K セス腕 80K セス腕 80K■デバアクセ +3アバリン(23.24.21) 5M +3アバリン(25.23.22) 6M +3アバリン(23.25.21) 4M(SET割引含) +3アバリン(24.24.21) 5M +4アバリン(28.28.23) 7M +4アバネク(33.34.23) 4M +4アバネク(34.35.24) 5M■そのほか マナリカバ(S)*3SET 360K合計 37,760,000------------------------------■買ったもの カマラベルト 1クロ クラフトストーン*2 4M合計 4,000,001------------------------------収支 33,759,999------------------------------ …案の定というかなんというか、売れるものは限られているわけだ。まったくもう…売り上げのうち、36Mをアバロンで占めているのも…情けなくて姐さん涙が出てくるよ…。 やはりというか、デバ防具の凋落振りは酷いもので、最高補正でない場合は、店売りしたほうが良いだろうとの結論。それよりは青・赤・金の良補正防具を抱えていたほうが、はるかに倉庫の効率が良いわけだ。デバ防具を入手したが補正もいまいち。ギルドなどでまわす予定もない、あるいはダブついているというなら、さっさと店売りした方が吉であろう。とりあえずは、あっしの手持ちの20個近くの防具をどうしてくれようか思案中である。 通常防具の需要は必ずあるものであるし、一定レベル帯での狩りに影響を及ぼすわけであるから…多少高くても良補正モノは、店に売らずにオークションなりMAXなりで捌いてみてもいい気もする。買い手は必ずいる。 武具はディバインの武具が実装されてからは、ディバイン以外は補正がよほど良くない限り売れない様子。こればかりは致し方ないが…実際『多少よさ気』な武具を拾っても、別職が本当に欲しいものか、見つめなおすだけの余裕がない限り、なかなか売れるものではないわけだ。セルキス・セクリィス・スタウト以外の武具は、とっとと店売りしたほうが在庫回転率も良くなるだろう。 で、もう一つ、今回商売していて思ったのだが、実際に低レベル帯と高レベル帯の情報の差を感じた。βテストが始まって、情報を体感して集めたプレイヤと、最近始めたプレイヤの中で知識的な隔たりが大きくなってきているのだ。 つまり、情報サイトを引っ張っていくβ初期(もしくはα時代からの)プレイヤ。そのサイトで情報を仕入れたプレイヤと、昨今初めてサイトなどを未調査のプレイヤ間で、かなり武具などの価値観の食い違いがあるわけである。取引の値段提示や、高い・安いなど…スムーズな取引が出来ずにお流れになった取引が数度あった。 ターラ在住になったプレイヤは…今一度、初心者を導く遊び方も悪くないかもしれない。同じ狩場の友がいるのもいいが、初心時に導いてくれたプレイヤに恩を返すのは…後進を育て、ゲームを盛り上げていくことなのだから…。 で、ようやく賭け事資金が出来てウハウハである…不良在庫のデバ防具を何らかの形で捌いたときには暴走するつもりであるので♪おまけ1 入手クエ宝物は、おまけとしては効果が高いです…でも売るにはマーヘンさんの隣とかでなど、少々工夫が必要なように思えます…とほほ。クロノス城クエは流石にやってないよぉ(^^;おまけ2 某硬派なパラさんが珍しく?ナンパ待ちみたいだったので…ついついナンパしてみた。 きゃー、まさかの成功♪ おまけにっ! ここも読んでくださっているとのことでもう感謝感激…調子にのるぞっ! 内心、取り乱しつつも、ツーショット写真まで撮っちゃった。やっと訪れたこの春。こりゃ、もう…って、あっしもSS加工に時間かけて何やってるんだか。
2003年08月23日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 聖騎士が呪文を唱える。その魔法の障壁は、私の皮膚の上をやさしく覆いつくす。その聖なる加護は、私の乏しい魔法の知識とその効果をはるかに凌駕する。『聖なる護り-Holy Armor-、激励-Encourage-』 この二つの魔法こそが、聖騎士の聖騎士たるもの。そうして、剣を掲げ、私の横を駆けていく。前方にはチャクラで最強と呼ばれる獣の群れ…。 その聖騎士のかけてくれた魔法の感触に身を委ねつつも、私は新たに自分で魔法を唱える。聖騎士の魔法と比べて貧弱ではあるが、戦乙女と呼ばれるがゆえに、私はこの魔法を唱えるのだ。「汝、戦乙女の頂点に立つ者よ…我が身体の一部と引き換えに、我の中の眠れる勇気を霊気とし、我を守る障壁とせよ…」 私の身体から立ち昇る霊気…-Aura-の魔法が発動した。私は唇を一つ舐め、勇気ある聖騎士の援護をすべく弓を番えた。 仲間を信じていないわけではない。意味のないことだとは判っている。ただ、これがあると私は安心して戦う事が出来る。『自分の身は自分で守る。その心構えを私は忘れてはいない。安心して戦って欲しい』 伝わることもないだろうが、それが戦乙女としての最低限の礼儀であり、また義務であると思う。 前方に見えた獣の群れは、あらかた掃討された。仕事は終わった。 私の唱えた呪文の効果がきれた後も、彼の唱えた呪文は私を護ってくれていた…。私はそのことに感謝しつつ、改めて呪文を唱える。 まだ、帰路が残っている。 さて、そんなわけだが、オーラとエンカレイジ・ホーリーアーマー…PTでの場合、ほぼ意味のないオーラ。しかし、どうしても切れるとついつい唱えてしまう癖はなかなか消えないわけだ。MPの無駄遣いとわかってはいてもやっぱり、かけちまうんだよなぁ…。 まぁ、あの緑色のオーラに包まれていることがバルキリーの証だということで勘弁して欲しいものです。 ソロとPT…バランスのとり方もあるし、そのバランスでプレイの仕方が変わるのも致し方ないとは言えど、まぁ…『あげちまったスキルなんだもん、唱えないともったいないじゃない!』 ってことで。 まぁ、内容に取り留めないのはいつものことさ。ほほほ♪ おまけ PTメンバ補給中一瞬の隙を突いて撮影。いついかなるときも美貌が命…のはず(w
2003年08月22日
コメント(1)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。ルートセールス募集!!未経験者歓迎・2ndでも大丈夫一瞬だけの加盟も可能です形 態:パート・アルバイト仕 事:ルート営業(商品入手含む)資 格:特になし給 与:完全歩合制時 間:8月23日午後9時~待 遇:社割・寂しいギルチャ(w応募他:内緒連絡の上キャラ持参トレードギルド『大バーゲン』http://plaza.rakuten.co.jp/taite/diary/「ナニワ」さんのバザーの話を聞いて一瞬頭をよぎったネタである。やっほーい♪ と思っていたのだが、旗実装されてません。来週になるのかなぁ…。 大バーゲンの旗が今週実装されると思っていたんだけど、こらまたあっしの勘違いであったりして…ちょっとヤサグレているTaiteです。 旗を装備していけばウケただろうになぁ、と残念なことしきり。ま、人生儘ならないのよね…。 というわけで、現在のあっしの仕入れ状況と、いんちき予測でもお一つ。 PTでの補正修正も入って、ソロとPTでの狩りの格差が少なくなって来ているのと、上級者に連れられての格上狩場でのLV上げ特訓もやりやすくなったので、全体的なレベルの底上げがあるように思ってる。 実際にLV40をカイヌゥスへ連れてって狩っても、双方共に劇的な損はしないみたいであるし、2時間ちょいで7-80%稼げるんだから、それこそ促成栽培が出来る。栽培される側が楽しいかが微妙ではあるけど、同じ狩場で狩りたいっ!という欲求があるなら、一つの方法ではある気もする。 『LVあげます』といった、高レベルの方の商売も成立するのかな?(^^; ま、グダグダ考察した結果…一つの防具に袖を通している時間が短くなるとの予想が成り立つわけさ。 そりゃぁ自キャラにいい防具があった方が良いし、LV上げも楽なのは確か。だけど、すぐ通り過ぎてしまうLV帯の装備については、正直大金をはたくお客様はいない気がするのさ。(クロノス城で商売しにくくなったもん…LV15防具なんてすぐ通り過ぎちゃうんだろうな、みんな。ディバ武器があればあっという間だし) で…最低でも金以上の装備でようやく商売になりそうな気配を感じる。 しかも、良品は弟子、友達、ギルド仲間経由でどんどん受け継がれているということは…ああ、大変だ…よほどのものじゃないと売れない予感(;_; それ以外にはディバインの武器防具があるんだけど…これも、売り手が多く集まるバザー会場…流通量が多い状況だと、値引き合戦の結果、店売りより安い値段で取引されることは想像に難くないわけ。(アヴァロンアクセは除外。高値がつくアヴァロンもネックレスは暴落の兆しが見えるけど、まだまだ買い手はいそうだし) さて、この予測(ってほどのモノでもないけど)の元、今の在庫でバザーに挑むとなると…。 それこそ読者の皆さんに、バザー会場で在庫を抱えたまま、地べたに座り泣いているTaiteの姿を晒すことになりそう。 フリマに商品を持っていった挙句、帰りもその商品を持って帰るあの惨めさは、ちょっと想像していただければ判ると思うんだけど…そりゃもう『とほほ』な気分で♪ 否、これではいかーん! いかんぞTaite。勝負の前から負けてどーするよ(^^; 確実に売れるものを持っていって、コミュニケーションを図るのが…フリマ・バザーの楽しみじゃないのよっ! と、いうわけで…Taiteが無い知恵を絞って考えた商品はこちらっ! 今なら格安の30Kだよっ♪ POTに派生していたら非常にお得っ♪ …。 …派生したけど、結局無理であきらめた人っているでしょ? ね、ね? この機会にどうさ?(w※当日は、微妙品金・赤・ディバ防具とかも持って行きますので、ぜひ皆様のお買い上げのほどをお願い申し上げまするm(__)m いや、雑談だけでも良いので是非とも…(^^;
2003年08月21日
コメント(2)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。※注 お名前のご公表について順次許可をいただきます。掲載された方は誠に申し訳ありません。 …わたしは、わたしの足元に転がっている「わたし」を見た。 右肩を押さえた姿勢のまま、床を舐めるように頭を垂れている。徐々に赤黒い染みが「わたし」から流れ出て、わたしの足を汚した。 わたしは一つその「わたし」を蹴飛ばした。「わたし」は仰向けになりその場に転がった。「負け犬…」 限界を感じた? それで、弓を引くのも止めてもいいだろう。そうやって生温い地に腰を落ち着けるのも生き方の一つ。ただ、わたし自身が、このわたしの手の中にある弓が、それで納得などできないだけ。 何のために、ここまで自分自身の身体と精神を虐めてきたか…その理由はただ一つ。 わたしはわたしの理性の骸に唾を吐きかけ、出口へと向かった。「目覚めないんなら、勝手にこっちで続けさせてもらおうかな」 夢の続きは今始まったばかりなのだから。 さて、これは12日の日記の、一つの続きとしてお読みいただければ幸いであるが、誰もそんなこたぁ覚えてないでしょうな。まぁそれはそれでよし。 で、パラレルワールドである。ギルド戦やPvPをまったくといっていいほどやってこなかったTaiteも、ここはいっちょ大暴れしてやるかぁ…とまぁそんな感じで(w で、目標を一つ立ててみた。「知り合い日記作家さんを見かけたら射掛ける」てなわけである。はた迷惑なことこの上ないとは思うし、いきなりぶっ殺されたら気分を害されるであろうか…さぁ、レッツPvP♪(解決になってないぞ) で、まずシティスの門の外だが、もうとんでもないことになっていた。フリーPKタイムということなんだから当たり前っちゃ当たり前である。カマラ鎧を脱いで(このへんちと弱気)赤鎧の姐さんが出撃。ええ、この鎧…アンタ等の返り血で染めちゃらぁね♪ で、ランドⅡ世さんを発見。お命頂戴~♪ なんか、一瞬で返り討ち。ぜんぜん駄目でした。まぁ、一緒に倒れていただいてるのはご愛嬌。多謝でした♪(w さらに…シルファリオさんに見つかった。ここは返礼のデッドリー! と思っていたのだが、なんか…まったり会話に突入。間を逃すとなかなか斬りかかれない弱気なあっし。阿鼻叫喚の地獄絵図を背に何をやっとりますかあっし等…(^^; と、とりあえず、骨を拾うことを約束。うちの舎弟のタマ殺ったんは誰じゃー! と、思ったものの、五回ぐらい返り討ちにあってようやく悟る。あっしじゃ無理っぽい(w 骨を拾うどころか撒き散らかす始末。これではいかーん。場所替えっ♪ で、クロノス城のところで、装備替えかアイテム替えかぼんやりしている蕾鎮さんを発見。おりゃー!(もはやただの追い剥ぎ) で、一ポイントゲットしました♪ にしても、緊張感がないなあっし(w さて、イベント鯖では、GMを倒せとの仰せがあり、そこでがっつりとGMさんを追っかけてあちこちを駆け回ったのだが、なにせ狙いの定まらないデッドリバルのTaiteであるから、あっという間に名前が真っ赤に。巻き添えで誰を倒したんだか…倒されたときと同じく、誰を倒したかというのもログに残るといいなぁとちょこっと思った。(チャットログのON/OFF切り替えならなおの事よし♪) んで、表彰式を見てから、最終イベントであったのだが。赤名前から復帰もしていなかったので、そりゃもうあっという間に装備を撒き散らかしこの有様。とほほ。 先ほどのお返しとばかりに蕾鎮さんに踏みつけられております…日ごろの行いが悪いと、きちんとそれが返ってくるという報いかも。ああ、しかしこの乱戦の最中…そんなことをやってると…。 とりあえず、お約束は守らんとね。 さらには大バーゲンギルメンの珍元斎さん。あっしの師匠☆レイン☆さんも含めて、死屍累々の最中死体でチャットであります。これが楽しくなってきてるんだから「斬られ役」というのも味がありますなぁ。(このSSはどうにも加工しようがなかった…ロングで引くと死屍累々なのであるがお名前モザイク加工が大変なことに…というわけでご勘弁を) で、この取り止めのない日記はなにを言いたかったかというと…。 以上、今週末のクロノスでした♪
2003年08月17日
コメント(3)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。はてさて、タメズ先生に「カマラ祝い」をもらい忘れていたことを思い出し、お祝いをもらいに行きました。さぁ、今日は頑張るよっ♪375,000 弓系 で勝負。ペンダントじゃないところが微妙に弱気なあっしである。+7弓 +16水 +19%ベノム一つ目を引いて落胆。またタメズ先生にもてあそばれるのね…。+8弓 +23雷 +21%マッド +31攻撃 +1バルスキル…え? 今のあっしの弓が『+8弓 +1DEX +19攻撃 +18%マッド +2レンジ』ってことは。同等の弓が来た…こいつはマジですか!?いやさ、普通品じゃないかと言わんといてください。タメズ先生に優しくされたの初めてなんですもの。やっぱり先生はあっしのことを見ていてくれたのね…♪で…、ここで止めときゃいいものを、ついつい調子に乗りました。+6バトルボウ +17雷 +1アタスピ+7ロングボウ +25%デス +1デッドリ+6弓 +1DEX +10%エリート+6バトルボウ +29%ベノム +20毒+8弓 +21%ベノム +23雷 +24攻撃 +1DEX ●+6バトルボウ +11%エリート +20火+7ロングボウ +14%エリート +27攻撃 +1バルスキル +21雷 ●+8弓 +32%マッド +1バインド +21毒 +3DEX+7ロングボウ +2アタスピ +1デッドリ +20%ベノム +19水+7弓 +1レンジ +18水+7弓 +26%デス +2レンジ +16雷 +34攻撃 ●+6バトルボウ +20毒 +28%デス+5ロングボウ +14水 +1レンジ +7%エリート +17攻撃+7弓 +2レンジ +17雷●印はあっし的には微妙品と見える代物。店売りしないでいくらかで売れるであろう。いや、売れてくれないとTaiteは大いに困ります。この勝負は痛み分けってとこかしら。だって、残金が14,784…とまぁ大変なことになっとりますので。さて、Taiteはご覧の通り「半角アルファベット」5文字なわけである。で、そんなこんなで、ネトゥスを狩っていると…(なぜカマラなのにネト狩りかなんかやってるのかは後述)お知り合いのiさんから内緒が入ってきた。 …我ながらみっともない理由であるが、事実なのだから致し方あるまい。薬代もない金欠バルキリなのであるから、トホホである。で、なんともなく会話をしていたのだが、送信者のi氏が面白いことに気がついたようである。あっしの名前を「taite」と全部小文字にしてみていたとのこと。え? と思い、自分宛の「Taite」に内緒してみたのだが、結果は無常にも内緒出来ない相手とのこと。そりゃそうであるが…「taite」ならどうよ…ってことで。おお!木霊が返ってくるではないですか…。いや、待てよ?するってーと「taite」さんは、もうこのサーバだと作れないことになるんだなぁ…と、ちょっと思った次第でありました。(紛らわしいことこの上ないので作れなくて当然っちゃ当然かもしれませんが)ま、だからどうしたと言うことなかれ。アルファベット名のキャラお持ちの方は試してみるとちと面白いかもですな。で、これはちょいと質問とネト狩りのもう一つの理由なのですが…。あっしが幾度か試した中で「ネトゥスの宝」クエスト中に、宝が2個出たことがあるのだが(一回はPT中、PTメンバがそれぞれ「宝」クエ。もう一回は2NDの杖バルで、同時に出てきた)そのような現象ってほかの方でも起こったことあるのかなと思っている次第。再現性あるのかと思って、試してみたところ…時間切れで終わった始末であり、なかなかどうして…といった形であります。緑バルTaiteがネト狩ってたら『あ、こいつ懲りずに検証してやがるな?」とでも思ってくださいませませ。
2003年08月14日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。 私は、迷宮のようなところにいた。ここは、どこだろう。 弓の弦を爪で弾いて確かめた。肩にかけた矢筒の重みもある。まず、それを確認する。弦の弾力と矢筒の重みで自分を落ち着かせる。 わたし以外の気配はない。左手の指先に壁が触れた。その感触を確かめながら、壁伝いに歩く。 記憶の中で、今の場所を確かめようとしたが、靄のかかったようにはっきりしない。 視界の隅で何かが動いた。身体はいつものように矢を番え構える動作を、機械のように行う。それと同時にわたしは口の中で小さく詠唱を始める。わたしの乏しい魔法の知識でも、弓にマナをまとわせることくらいは出来る。「汝、大気の精霊よ…我が手に在りし器に宿り、我に害なす者を打ち破れ…」 詠唱を終えた瞬間、右肩に激痛が走った。引き絞っていた弦が緩む。 カツン…と大きい音を立てて弓がわたしの手から滑り落ち、床に叩きつけられる。わたしは右肩を押さえてその場にうずくまる。 何者かが近づいてくる。「己に限界を感じた気分はどう?」 聞き覚えのある声、その声の主は紛れもない…わたしの声だ。わたしである彼女は、無表情のまま弓を番え、そして放った。その矢は狙い違わず鎧の継ぎ目からわたしの身体に突き刺さる。骨を貫かれるごりりという、鈍い痛みが幾度も繰り返された。 一方的に撃たれるのには納得がいかなかったが、限界を感じていたのも事実なので、わたしは射抜かれるがまましていた。「別の生き方を模索しなさいな。あなたもそっちを望んでいるんでしょ?」 その言葉に何かしらの抗弁を試みるのも面倒だった。 右肩の痛みは度を増していく。 熱を持った肩の痛みで目が覚めた。弓を引く右肩の張りは取れていない。起き上がろうと右手を突いてその痛みに改めて驚いた。普通に動かすのにも文字通り骨が折れそうな痛みが走る。寝乱れて、髪はべっとりと額に張り付き、寝間着からシーツにまで、べっとりと汗が染み付いている。窓の外はまだ暗い。寝入りばなを叩き起こされたようだ。 まったく、なんて夢なんだろう。 右腕を酷使してもどうしても越えられない壁がある。その壁を如何にするか。時を費やすことで解決するのかもしれないが、それだけの修練を積むだけの気力を持てるか、自信はあまりなかった。 ベッドサイドの水差しの水を飲んだ。喉を鳴らしながら飲む水のおかげで、わたしはまだこの世界に生きているし、生きていかなきゃならないと思った。 わたしはベッドに腰掛けて、痛む肩をさすりながら言った。「さて…どうやって生きていこうかな」 窓の外はちょっとだけ明るくなったようだ。 …。 さて、つたない文章でごめんなさい。一応文章でなんとか仕事をしたりしなかったりというのに、この有様じゃお里が知れるというもの。とほほ。 まぁ、今までの日記でぐちぐち書いていたように、実力不足の弓バルとしては、ネタとトレードによるコミュニケーションで遊びたいなというのがありまして。その決意ってほどのものじゃないけど、ちょいと息抜きついでに書いてみました。だからどうしたというほどのものでもないのですが。 で、そんなわけでギルドを立ち上げました。トレード(可能な限りゲーム内での)を目的とした…その名も『大バーゲン』であります。 わりと、お知り合いの2ndさんの参加が多く、仕入れと販売旗を掲げてトレードの助けになればいいかなと。まぁ、ネタですから…ネタで遊んでみたい&ふざけた旗を持ってみたいという人はラピス3鯖の「Taite」充てに内緒くださいませ♪詳細はこっちにも書いてありますな。 まぁ、ネタありき&2ndでの息抜きチャット&モノ売るときだけちょこっと旗持ちたいっていう感じでお気軽にどぞん。入団退団はまったくの自由&会則はみんなで楽しくトレードできればいいなってことだけですから♪ 旗実装したら、初売りを行いますのでお楽しみに。メンバー各位の仕入れ能力に期待しております♪
2003年08月13日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。さて、あっしの日記を再読すりゃわかると思うけど、あんまり社交的じゃないわけである。これじゃいかんと思いつつも…、プレイヤが『気が向きゃログイン』派なので、ついつい狭く浅くのお付き合いに終止。まぁ、それじゃいかんかもしれませんな。…(^^;で、かなり前の話をしようかなと。独り言なわけだが、まぁよかろ。 私の初めての弟子。仮にAと呼ぼうか。初めて私に出来た弟子だった。クロノス城で知り合って、弓を売りに来ていたあたしに話しかけてくれたのが、Aだった。+3ロングボウだったかな…そう大した補正でもなかったけど、弓がそれほどドロップしなかったこともあって、そこそこの価格で取引されてたりした。ようやく、モンタヌウス神殿で狩が出来るようになっていたあっしは、集めていた弓を整理する目的で『お代は見てのおかえりっ♪』のようなオークを出していたと思う。「見るだけでもいいですか?」あ、冷やかしかな…と思ったけど、LV5ぐらいにも達していないAを見て納得。確かあっしは銀~金への境目ぐらいだったと思う。まだまだ、Aはあっしの売り物を装備できなかったのと、話の内容は忘れてしまったものの、結構長い時間お話したのを覚えている。折角だから持って行きなさいよ。売れ残りだから…、っていう話をして結局弓を売らずにあげちゃったことも。「え、もらっちゃって良いんですか?」「いーから持って行きなさい、売れ残りなんだから」で、数日後、ログインしたら内緒で「こんにちわ」との挨拶。それがきっかけであっしはまたクロノス城へ。雑談をして、そのあとAは正式にあっしの弟子になってくれたというわけだ。さて、だが…何せ始めての弟子であるし、あっしもどうしていいかわからなかった。ただ狩場の案内と、あっし流弓バルのコツ。そういうことを話したり、大師匠と引き合わせたり…あっしも、弟子も世界が広がればいいなと思っていた。「ようやくシティスに来れました♪」「あ、そっか…じゃぁ、神殿行こうか?」「…無理です」一緒に、スカルプを狩ったことがある。あっしは盾役&バインドでタゲを取り、Aはその固めたタゲを打つ。あっしはチャクラムを装備して削る。そうして、ちょくちょくとチャットをして…。「あ、師匠、金色ですねー?」「弟子の銀色もいい感じだねぃ♪」そういったことを、何回やっただろうか。で、あっしは…あっしでターラに行き…と、ある種あっさりで「挨拶のときは呼んでね、一緒に狩できるようになったら遊ぼうね」という、スタンスであった。このスタンスがいいのか悪いのか、未だにわからないし、崩せそうにない。で、その日はやってきた。「師匠、今どこにいます?」「あ、こんばんわー。今ターラかな?」「シティス来れます?」「あ、今行くわ」…多分、こんな話だったと思う。あっしはPTをちょっと離脱する旨を告げ、弟子に会いにシティスへのゲートを潜った。「あ、師匠」「お、もうちょいで30かぁ…神殿1Fあたりなら一緒に遊べるね~」「…」「ん、どした?」「師匠、Aは今日で引退しようかと…」「ありゃま…また、どうして」「んー、なんか弓育てるのにぐんにゃりしちゃって(^^;」「…そっか、そうか。でも、仕方ないよね…。でクロノスは続けるの?」「んー、それも引退しようかなって…」きっと、べったりであったら…何かしら別のリアクションを取ったことだろう。それもどちらかというと見苦しそうなリアクションを…。でも、そのときは、あっさりと納得したあっし。「そうね…そう決めたんなら仕方ないか。弟子の決めた道だし、もし気が向いたら戻っておいで」「はい、師匠…Aは普通の女の子に戻りますっ」「大丈夫、弟子のステージはあっしが用意しておくからね♪」「で、師匠。アイテムとかお金とか…いります?」「んー、クロノス城で、初めてさんに全部あげちゃいなさい。それが師匠の最後の教えかなー? あっしみたいに♪」「あい(w」何か、一つ…倉庫のマスを埋めても、もらっておけばよかったかなと、今は少々後悔しつつ、あっしのポリシーを押し付けたことにも後悔しつつ、思い出話を少々。別れ話の中にもネタを入れる弟子。そういうノリと内緒が一番好きだった。最後までお互いにスタンスを崩さなかった。あっしが誇るべき、すばらしい弟子だったと思う。「では、師匠…あとは追わないで下さいね。でわっ♪」「またね。どこか出会えるといいねー(^^;」シティスの雑踏に消えていくAを見送り、3分くらいぼんやり突っ立っていただろうか。挨拶終わったー?と聞いてくるPTメンバーにどう伝えようかと思っているとき、最後の内緒話が届いた。『今まで遊んでくれてありがとうございました。楽しかったです。m(__)m』どう返信したか覚えていない。気の利いたこともいえなかったはずだ。慌てて打ち込んだ内緒話は、結局届かなかった。 それ以来、あっしの弟子の欄は、片方が埋まっているままである。帰って来いと言うことは簡単。その言葉に自分で嘘をつきたくないという意地だけかもしれない。その意地は滑稽であろうけど、まぁ…そんな意地っ張りが一人ぐらいいてもいいよね。追伸私信業務連絡大バーゲンギルド、ついに実装のつもり♪8月13日23時にラピス3鯖のタメズさん前にて、初期面子でもいないかなということで、探してみる予定です。オークに「大売出し」と出しておいてください。6人揃わなかったら中止ってことで
2003年08月12日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。さて、個人的なお話です。あっしはNPCの会話を律儀に聞いたりしてるんですけどね。皆さんはどうでしょ?で、先日、せっかくカイヌゥスに来たんだから、カジャキさんにお声をかけてみました。どこで出会いが転がってるんだかわかんないんだからね?はーい♪ そこのいけてるおじ様、あっしとお話しませんこと?…。…(^^;あっしの…色気が足りなかったせいか、完全におちょくらました。つまらないオジンは放置の方向で決定。んで、お金持ってそうでギャンブル代を出してくれそうなアカースさんのところにGO!はーい♪ おじぃちゃん、あっしとお茶飲んで日向ぼっこしませんこと?…どーやら、あっしと話の合う人は、あんまりカイヌゥスにはいないようでした。もういいっ! 帰るっ(><さて、そうした乾いたあっしの心を癒してくれたのは、意外にもクロノス城のあの小生意気なシェリルという小娘だったのさ。 巷を見れば…。そしてわが身を振り返り…。なんとなく余裕なくなってません? あっしだけかな?横とか縦とかタゲとか取引とかLV上げとかディバアイテムとかPKとかPPKKとか…ま、問題はいろいろあれど、いちいちそれについて論じるのは疲れちゃうからやらないけどね。あっしも昔は、そういった諸々な事に目くじら立てたこともあるし、その時のことを思い返すと、穴があったら入ってしまって出られなくなってしまうような…まぁ、わけわかんないくらいな「どよーん」な心境になっちまうのさ。誤爆でタゲとっちゃった人に対してどういう言葉遣いをしたか…。昔のこととは言えど、未だに思い出すとぞっとするね。ゴメンよぉ…。(;_;で、その後味悪い「どよーん」から何とか立ち直ったつもりではいるんだけど。ひょとしたタイミングで「どよーん」は、容赦なく襲い掛かってくるわけですわ。そういう時にはあっしから「一歩引いちゃえっ」って、いう風に認識を改めなんとか振り切ってはいるけど、未だに「どよーん」の呪縛からは解き放たれないのか、常に肩の辺りに乗っかってる気がするのさ。(クロノスde肩凝り…? いえいえ、こればっかりは違うっ…)余裕を持って、必死にならない程度に頑張って…仲良くってこと♪ま、あっしもみんなも、シェリルに後ろ指を指されないで済むといいよネ…。追記Taiteもやっとこさっとこで、カマラになりました。(LV上げ中はあまり格好良くなかったかもしれませんなぁ(^^;)あと、資金も4Mは我慢に我慢を重ねて貯めました。旗までもうちょい…ファイトー♪で、カマラ防具は金防具との配色がお洒落そうだとおもうんだけど…どうかな?
2003年08月11日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。さて、カイヌゥスツアーである。当日まで参加表明をしていなかったので、『まぁ…お見送りに旗でも振るかぁっ!』と思ってログインしたのだが、即座にマイダーリンのK氏に拉致され、港で待機。赤鎧で一応護衛役とはいえど…。「カイヌゥス」って何よ? 美味しいの?あっしは…↑のような知識しか持ち合わせていない。そんなへっぽこが護衛なんて恐れ多くて、ホント申し訳ない気持ちでいっぱい。この場を借りてまず陳謝しときます。ゴメンなさい~、許しとくれやっしゃ。m(__)mで、あっしは(5)班に振り分け。よくよく見たらかなり高名な日記書きさんもいらっしゃって、これはびっくり。出不精読者(罰点1)で、返事を返さない日記管理人(罰点2)としては…お恥ずかしい限りである。(お名前NGの方はおっしゃってください。至急プライバシーを保護させていただきます)でわ、出発。で、途中神殿を駆け抜け…(イベント参加でない人はびっくりしたであろうね。ゴメン)ターラまではいつもの道のり。ここまではなんとかなるのであるが…。ここから先は、せいぜいお花畑に行ってお花を摘むくらいのあっしなので…迷子になること確実。ちょくちょく敵をクリックして走りが引っかかる弓バルだなんて、口が裂けても言えないわ。ええ、言えませんとも。で、ターラの雲海を眺めに行って…ここはやっぱりお約束。なんで、クロノスには身投げが絶えないんだろうかとちょっとだけ思う。さて、マ=ドゥラスに入ったあたりで、一瞬合流のトラブルがあってのほほんとしていると…あっしがリーダーとのこと…!?ああっ、いやさ…無駄に赤鎧だけど、アクセ弱々のなんちゃって赤VALだし。神殿以外ではめったに狩らないし、そのね…あのー、ですからさ…。つまりは、方向音痴の統率下手にリーダー渡しちゃダメなのですよ。とほっ♪で、とにもかくにも、マ=ドゥラスを、戸惑いつつ突破しようと思った途端に蠍に囲まれました。しかも焦って先に進もうと思っているのに、クリックしちゃぁタゲを取りまくる始末…。弓使いにしちゃ致命的なPLスキルのなさを痛感。バインドに切り替えたら、進行方向をふさいじまうんだし…もうめろめろ(^^;で、カイヌゥスにとりあえず突入したはいいのだが、なんか、デスな方々に囲まれ、とりあえず皆で埴輪になる。が、当然状況は好転しない…何故っ!その後、どこに集合すべきか…座標もわからない。とりあえず一回カイヌゥスの街まで飛んだ後、最後のお楽しみがあったはずの場所にK氏のご案内で…ついていこうと思ったのだが、あっしの実際は内緒打つ暇もなくひたすらアカポ飲んでいたという始末。ご同伴の方々…申し訳ないっ!もう焦りまくりで、PTチャットも進んでなかったかも。ごめんねー♪(命の危険があったのでそんな暇なかったという説もあり…ま、そういうことにしといてくれるとそれはそれで嬉しい)で、うろうろしていた挙句、結局…。_| ̄|○(5)班は、ラストの山場に間に合いませんでした…とほほのほ♪しかも、せめて…迷子になっている最中のSSでも…。ない…。そこっ、石投げないでっ! で、なんやかんやで無事に記念撮影。終わりよければ全てよしっ!(ああ、いい言葉だ♪)…は、誰かがUPするだろうからあっしのとこでは省略。(^^;その後、まったりと崖下に下りて雑談。この雑談が楽しゅうてクロノスやっているようなもんで、非常にあっしは楽しく過ごさせていただきました♪さて、どんな風景を見て、どんな声を聴いたか…この日記じゃ、その一部分も伝えられなかったのですが、また機会があれば、是非その際は上げ膳据え膳のお姫様状態として…。いや、真面目に地図も覚えますので、お見捨てないように(^-^;ご一緒して下さった方々には、ここで今一度お礼申し上げます。ありがとうございました。ラピス3鯖で見かけたら、たまーに声でもかけてやってくださいませ。ついでに賭け事ギャンブル姐さんとして、皆に認知される為には(もはや目的見失ってるな)やっぱり、賭け続けねばいけないわけだ。さぁ、ギャラリーよ。あっしの引きを見ていてくれー。おーいえ♪343,000 * 3 = 1,029,000 狙うはペンダント。ちょっと賭け金が少ないのはご愛嬌♪LV50ペン +1シャウト +15vs毒LV50ペン +2ライフアップ +19%マナ回LV50ペン +29魔攻 +3STA_| ̄|○こ、これを…ど、どうしろと…。
2003年08月10日
コメント(7)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。さて、馬鹿旗計画を企画しているのだが、とりあえず計画だけでも。あっし一人でちょいと背負おうと思っているだけだから、回りを巻き込むこたぁないかな…とも。とはいえ…これをやると、ほかの人とのギルドチャットが楽しめないんだよなぁ…。それに、旗のデザインを変更したいときには果たして受け付けられるのかなぁ?…2ndに持たせようかと、ちと弱気になっているが、まぁ気にするな!では…計画だけなら構うまい。さぁ、どうさ!ギルド「大バーゲン(仮称)」■決まりごと ゲーム内トレードを非常に推奨。それ以外は各人のモラルに任せる。 商売が終わったら、とっとと脱会可能。Taiteを捕まえて「旗貸して♪」と言えば即入会可能。 性質上、ギルド倉庫の共有なぞは…実装されても意味なし。中に物を置いたりした場合は、会員が各々の才覚で売っぱらう。 ギルド戦は…まず無理だろうなぁ。 仕入れ方法も基本的には問わない…PPKK論争はこの際置いておくことにする。(現在のゲーム内調整では論ずるだけ不毛っしょ)で、旗はこんなの。 これを背負う勇気のある奴ぁいるか?(wも一つおまけで、日記作家さんギルドあると面白いかもねー…なんて日記をどっかで読んだので、日記ギルド旗とマーク。 こっちはご自由にどぞん♪カイヌゥスツアーに関しては、もちょっとまとめてからね♪あっしに旗造って欲しいって人は、まぁラピス3鯖で捕まえて下さいな。気が向けばやりますわ♪(気が向かなかったらやらないので、その辺はお覚悟を)
2003年08月09日
コメント(2)
はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。さて、ここ3日くらいログインしてなかったわけだが、なにせリアルでの生活に劇的な変化が訪れていて、まぁ…クロノスどころではなかったという話。ログインペースはちょっと落ちるかもしれないが、のんびりペースで進めていくのでお見捨てないよう願いまする。さて、あっしの師匠の話でもしようか。そうね…あれはいつごろだったかな、とにもかくにもあっしがこの弓で生業を立てていこうって、決めたときの話になるから…かなり昔の話だね。心意気だけはあっても、実際にどうしたらいいのか右も左もわからないあっしに声をかけてくれたのが、今の師匠だったのさ。ま、師匠も駆け出しの弓使いってことだったんだけど、あっしみたいな出来の悪いのを見捨てずに、面倒見てくれたりしたわけさ。でもね、あっしと師匠は…あんまりべったりという形じゃなかったね。簡単なアドバイスとお下がりの弓…あとは自分で覚えろってスタンスだったしね。ま、それはそれで感謝してるんだ。師匠の影から抜け出せなくなるようなこともなく、あっしはあっしで知り合いを作ったりと好き勝手なことが出来たからね。いつも、師匠が一歩先へ行っていた。あっしは、その後ろを一拍遅れて付いていく…そんな感じだったかな。たまに一緒に出かけたとしても、あっしが足手まといになることの方が多かったんだ。だからかな…師匠についていくために、身を守ることをまず優先する癖が付いちゃったんだよね。こればっかりは師匠の悪影響といえなくもないかな。まぁ、未だに縁が切れてないところをみると、曲がりなりにも弟子として及第点は取れているんじゃないかな…と、ちょっとだけ自惚れてみたくもなるんだけどね。あっしは…いずれ後続を育てていこうかなと、のんびり考えているから…師匠の影を追うのは、少しきつくなってる部分もあるけどね。この世界の中での生き方については、お互いに深く干渉しないって…いうのが、あっし等のルールみたいなもんだし。それを守っているからこそ、適当に気楽に…やっていけてるのかもね。「さ、一緒に行こうか」「はいな」さて、最後にこのやり取りしたのは、いつだっけかなぁ…?おっと、噂をすればその当人が来たっぽいね。師匠~♪借金の取り立てはもうちょい待ってもらえませんかねぇ?いや、タメズ先生のところになんか行ってませんとも、ええ、ホントに…。
2003年08月07日
コメント(0)

はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。へっぽこ弓バルキリーのTaite(49)が、人影まばらな午後のクロノス城でプロポーズされていたことが本紙の取材で明らかになった。本紙の取材に対しては「ノーコメントです」と繰り返すのみであったが、現場の目撃者の話によるとまんざらでもなかった様子で、会話を繰り返していたという。ただ、その会話も2分ほどで終わり、男のほうが足早にクロノス城を立ち去ったところから、まだまだ、この恋の展開には波乱があるようだ。相手は新米パラディンI氏(年齢不詳)であり、彼がその後消息不明なことからもこの事件の真相は闇の中である。Taiteは、軽口を叩いては、共演PTメンバーと浮名を流すことで知られているが、多くはPTチャット内の限られた場所であり、目撃者のいる今回のノーマルチャットを使っての逢瀬は非常に珍しいといえるだろう。今後の成り行きに注目せねばなるまい。(記事抜粋)…さて、のっけからおお馬鹿でごめんなさい。なにせ、この新聞記事を作るのに2時間少々かかっているんだからあっしも暇である。ボーナスタイムがあったらしいが、ものの見事に置いてきぼり。とほほ…。前回の負け分を取り返すチャンスであったのにさ(^^;で、今回のネタというわけでも無いのだが、ちょっと楽しかったノーマルチャットをお一つ。数日前(この時点で日記であることを放棄しているな)クロノス城で例によって商売したあと、ふらふらしていたら、すすすーっ、っとあっしの影に忍び寄るパラディンさん。ちょうど一枚目のSS(新聞記事のやつね)で、あっしに背を向けて…カメラから庇ってくれて…いや、マジなんですよ。本当に。あっしも何がなんだかわからずに、ぽかーんとしていて、思わず当たり前なリアクション。ノリ悪くてごめん。びっくりしたんだわ。こういうときに地金が出るね。根がマジメなのさ。ホントに。で、これだけ言い終わると、かれはすたたたたーっ、っと南門から旅立ってしまったわけです。馬鹿にされてんだよ、怒んないの?という方もいるかもしれませんが…こういうのは、はっきり言ってツボでした。まさに「身をぴったりと寄せ」ささやいたかと思っていたら、すぐさま離れていくという2分間の逢瀬。ええ、笑かせていただきましたとも。ギャラリーがちょろちょろいる薬屋さんの前というのもポイント高いね。わはは。アクセ売りに行ってたら、蒟蒻指輪でもあげたんだけどなー♪ちょっと残念。ま、たまには人目もはばからずささやいてみるのも面白いかもしれないというご提案でした。(ただし、シティスやターラは混んでるから…あくまでクロノス城だから思いっきり悪ふざけできるのかもしれません)さて…で、まだ賭け事できるだけの現金溜まってないです。とほほ…。
2003年08月05日
コメント(5)

はい、Taiteです。こんばんわ。はじめましての人は始めまして。以後よろしゅう。さて、BGMなんかにも飽きてきたので、ここいらでMP3ファイルと入れ替えでもしようかと思い立つ。とはいえボーカル曲はそれなりに飽きることが予想されるので、どっちかってーとボーカルのないほうが良いね。さて、それではクロノスの中のBGMフォルダをまず確認。1.サーバーセレクト/キャラ作成2.クロノス城3.ゴブリン洞窟・ピュリカ隧道等4.ケータス神殿・ケータスへル等5.シティステラ6.モンタヌゥス神殿7.ターラ・チャクラなど8.ファイルなし9.?不明10.?不明11.?不明で、あっしが主に聴くのは…5・6・7なわけだ。さて、あっしチョイスのBGMはこんな風になりました。こういうのって趣味がモロばれるから、いやーよねぇ。逆に話が会いそうだって人も内緒はしないほうがよし。あっしはCDなんかは視聴して、アーティスト確かめずに買うので、全然詳しくないノンジャンル愛好家なのさっ(おぃTaite’s Cronous BGM1.加古隆 パリは燃えているか2.Duncan Sheik Wishful Thinking3.盤古2001 異人回廊4.HEVIA BUSINDRE REEL5.葉加瀬太郎with小松亮太 情熱大陸6.坂本龍一 BEFORE LONG7.羽毛田 丈史 地球に乾杯次点.宗次郎 夢街道うへ、我ながら趣味悪いなぁ…ま、ボーカルなしだし…クラフトワークとかに走るとそれはそれで止まらない暴走列車だし…そもそもクラフトワークって…いまの若い子知らないだろうしなぁ(w飽きたら、また入れ替えて発表するなりよ♪ まだの人はネットでちぇきらー!(wさて、肝心のギャンブルなわけだが…。LV50を前にして「+2レンジ+防御少々のペンダント」が急に欲しくなるわけで、今回はペンダント特集♪ギルド代を突っ込まない程度に大盤振る舞いだ~♪6個引いても343,000*4=1,372,000、5Mをちょいと切るくらいの財産が残るはず。さて、BGMもノリノリよ~♪LV40 +1INT +2ソーニー +27魔攻 +18%HP回LV40 +15防御 +12回避LV40 +16%HP回 +2ライフアップLV50 +1DEX +1エナジーLV50 +3STR +2エナジーLV50 +24vs火 +35攻撃…と、ここまで引いてきてあっしは真剣になりましたよ。いくら相手がタメズ先生とはいえ手加減しすぎましたわ。「ああん、覚悟しいや?」LV50 +2エナジー +14魔攻 +31最大マナ +35最大HPLV50 +15魔攻 +15vs水LV40 +1ヘルスリチャ +29最大マナLV50 +2マナクラ +17vs水 +36最大HP +11命中LV50 +2マナコン +18%HP回 +2ALLステ +19%マナ回LV50 +4ALLステ +2マナリチャタメズぅぅ…っ!あっしのお馬鹿旗ギルド「決算処分大売出し!」設立の計画はどないしてくれるんじゃぁ!もう、引き下がれないところまできたね…ええ、完全にあっしを怒らせたね?LV50 +2DEX +2エナジーLV50 +3STA +1ヘイストLV50 +1マナコン +27攻撃 +1DEX +30命中LV50 +33最大HP +1DEXLV50 +2シャウト +22命中 +1STR +17%HP回LV50 +2ライフアップ +39防御…バ、バルのスキルがヘイストしかないじゃないの!せめて使えそうなオーラとか、レンジ+1防御なしでもいいから(おいおい、目標が下がってるぞ)出しなさいよ…!で、ここまで来て、引けないことに気がついた。慌てて倉庫残高を見て愕然。財産6,211,314->37,314ひ、一思いに殺しなはれ…情けは無用どすぇ…。
2003年08月04日
コメント(2)
はい、Taiteです。こんばんわ。始めましての人は始めまして。以後よろしゅう。ここんとこ狩りもマンネリだし、PTは長居出来ないとなんか消化不良で終わるし…ギルドはまぁ今のとこ興味ないし…ま、この辺は魅力的なマスターが攫ってくれたりすれば話は別なわけだが…そうは問屋がなかなかおろしてくれない。ちょいと、そこ行くギルマスのおにーさん♪正月爆竹デッドリー弓VALがやさしくサービスしますよぉ♪今ならおまけにフォールで貴方の脳天直撃ですよぉ~♪さて…前振りがなんだかわからん方向に言っちゃったが、タイトルに戻そう。もはや日記じゃなくてネガチブエッセイだが気にしないように。はてさて「あねさん」と呼ばれて久しい。ま、これは一部のお兄さん(某K氏…としておこう)が好んで使う呼称なので、一般には浸透してないようでもある。ま、浸透したらしたで返事はするので、あっし的にはどっちでもよろしい。ラピス3鯖で見かけたら『Taiteあねさーん♪』と内緒しなさい。『はいなー♪』とこだまが返ってくるはずだ。はてさて、あっし自身は世話を焼くときりがない(それも大概が頓珍漢な方向に向く)ので、それほどでもないようにと自制しているのだが、K氏1STキャラとそのお弟子さんとのしょっぱなの出会い時に、そりゃもうノリノリでチャットしていたところ、割とあっさりと「あねさん的」性格付けがなされてしまった。あっしもその性格付けは気に入っているので、現在のところなすがままである。環境がキャラの性格を作るとすれば、確かに世話好きおせっかいの「あねさん」なんだろうなぁー…と。で、あねさんはこう妄想をしてみるわけだ。「あねさん」は寂しくクロノス城の前で「LV10~LV15の防御付緑防具あります」とか看板掲げて立ちん坊をしている。するとまだ、初々しい方が話しかけてくれる…。そのお話を聞き、一緒に悩んであげることが「あねさん」のテンションを高めてくれることにもなるんじゃないかな…と。あの、性格付けをしてくれたころに戻れるんじゃないかなと。ディバインとオークションによって得たものは大きいが、失ったものもあるんじゃないかと…それに気がつくことが出来るんじゃないかと…。そうして、そのお友達がシティスからターラへと旅立つのを見送り、世話好きな「あねさん」は仕入れを済ませ、クロノス城へと戻る…。こんどは「DEX84-104の弓あります」との看板を掲げてみようかと思いながら。こういうクロノスもありかなと、この頃思い始めている。賭け事は今日もなし。お馬鹿旗を身に纏いたくてちょっと貯金をしているとはあっしらしくもあり、あっしらしくもなし…。で、さらにどうでもいい話…あっしは「あねさん」と聞いて、真っ先に「あねさん->姐さん->極妻->岩下志麻->『あんたら、覚悟しいや!』」なんだけど…同じ連想をした人いる?(^-^;
2003年08月02日
コメント(1)
全20件 (20件中 1-20件目)
1