白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.09
XML
多摩の黒酢です。
この土日から、競馬は京都開催(私のホームコース)が始まります。
10/11(日)は、特別に京都競馬場の入場料が無料になります。
私の所有馬の出走は、今週はありません。


さて、今日は、「日本競馬史上に残る馬券」についてブログします。

レーシングプログラム等には、よく『サラブレット系3歳以上』と言ったレース名を
見かけますが、これはアングロ・アラブ系の馬と区別するための名残です。
昔は、JRAでもアラブ馬限定のレースがありました。

しかし、近年のスピード競馬ではサラブレットが重宝され、スピードよりもパワータイプの
アラブ馬の生産量は激減しました。
日本国内では、アラブ馬の頭数が40頭以下になったため、唯一、アラブ馬限定レースを
福山競馬 (地方)で、 アラブ馬単独の最終レース が、
9/27に開催されました。

[記念単勝馬券/的中・ご当地]   レジェンド賞
枠を付けて表示しています。
[地]ザラストアラビアン_最後のアラブ単独競争_20090927.jpg
日本競馬史上最後のアラブ系レースで、優勝したのは、その名も ザラストアラビアン
伝説(レジェンド)として、記録よりも記憶に残る馬名だと思います。

本来、体調が良ければ、勝っていただろう現アラブ最強馬・ フジノコウザン

[地]フジノコウザン_レジェンド賞_20090927-2着.jpg

この2頭の馬券は、永久保存版です。ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.09 19:15:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: