白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.12
XML
カテゴリ: 旅行・旅
多摩の黒酢です。
妻と神戸に行きました。
芸術の秋、ジャパニーズ・アートとも言うべき、アニメ・漫画のロボットの先人と言えば、
鉄人28号 である。

JR新長田駅から徒歩5分の所に、実物サイズ(全長18m)の立像が9/29に完成した。
(作者・横山光輝氏の地元、神戸市長田区にオブジェが完成した。)
脚元はまだ、整備中でしたが。。。

拳を天に突き上げ、実に逞しい鉄人28号でした。
鉄人28号_新長田.jpg


鉄人の足元.jpg
写真で見ると大きく写りますが、
実は、横のビルが高くて、JR新長田駅からは、直接見えません。
(ビルの陰になります。)
全長18mだと、現代の町の中では、大きくないロボットなのかもしれません。
でも鉄の塊なので、自動車が踏まれたら、ペチャンコになりますね。

それを考えると、全長40mのウルトラマンは、巨大過ぎです。
市街地で怪獣と戦うことは、物理的に不可能ですね。


また、町の街灯の一部が、鉄人28号になってました。 流石オシャレな神戸です。
鉄人街灯.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.12 18:09:37
コメント(0) | コメントを書く
[旅行・旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: