白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.11.08
XML
『盟友大橋巨泉が語る野平祐二』に行って来た 多摩の黒酢 です。

小雨が降ってましたが、JRA競馬博物館(東京競馬場内)へ行って来ました。
しかし、11/3に腸閉塞で嘔吐し、 大橋巨泉 氏が入院して来館出来ず、
JRAアドバイザーの 岡部幸雄 元騎手が代打のトークショーになりました。
癌の手術もされているので、しかたがないですね。

11/5の夕方に、JRAから電話が来てましたが、仕事中で電話を取れず、
本日のイベントから帰って来て、ポスト
JRAからお詫びのハガキが来てました。

・入場整理券ハガキ(左)とお詫びハガキ(右)
P1150739-1.jpg

・シンボリルドルフの主戦騎手だった岡部幸雄さん
P1150735-1.jpg
イベントではふれてませんでしたが、確か、最後は野平調教師とシンボリの馬主は、
仲違いしてしまったと思います。

・来場記念でいただいたシャーペン
P1150738-1.jpg

最後に本日の 記念単勝馬券 です。
P1150740-1.jpg



◆ゴールドアクター
小さな牧場から、重賞馬が誕生しました。
次は ジャパンカップ (G1)だと思いますが、応援したい1頭です。

◆ナムラタイタン
岩手競馬と言えばナムラタイタンですが、すでに9歳馬。
世代交代がなかなか出来ないくらい、レベルが向上していない岩手競馬。

#たまのくろす





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.11.08 17:52:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: