白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.02.10
XML
今日は東京ビッグサイトで展示会を見学して来た 多摩の黒酢です。

先日のブログで、
マンションの1台しかないエレベーター内に嘔吐した人がいた話を記載しましたが、
マンション管理会社から「注意とお願い」の張り紙がありました。

ちょっと待てよ。
管理会社へは管理費を支払っているんだから、住民はお客様だと思いますが、
上から目線で、いきなり「注意」はおかしくない?

誰か1名が犯した過ちのせいで、他の住民が迷惑したんだから、
管理会社は、まず、他の住民への「説明」や「お詫び」が先ではないでしょうか?

当然、その犯人は特定出来たのか、報告も無いぞ。
(酔っ払いの嘔吐なのか、ノロウイルス等による嘔吐なのかも
 わからないので、住民としてはかなり不安ですが。。。)

一戸建てではなくマンションは共同生活なので、本当に怖いです。
隣の住人がどんな人なのかも、わかってませんから。
管理費で『セキュリティの強化』をしっかりして欲しいです。



さて、昼休みに大井競馬場の場外馬券場へ行きました。
(オフィスから、徒歩10分くらいかな。)
本日は昼間開催で、南関競馬で最長距離の重賞・ 金盃 がありました。
[記念単勝馬券/的中・非ご当地発券(オフト汐留)]
P1160790.JPG
旧正月だから金盃なのかな。。。

園田競馬の金盃も変な時期にありますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.10 19:44:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: