白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.05.21
XML
カテゴリ: 食材
「あんぱんには冷たい牛乳」派 の 多摩の黒酢です。

今のマンション(アパート?)の近く(徒歩5分以内)に、
このあたりでは有名なパン屋さんがあり、
先日、1番人気の特製カレーパンを買いました。ぺろり
李音パン01.JPG
上:特製カレーパン 左下:あんぱん 右下:豆パン

李音パン02.JPG
特製カレーパン(数量限定)は、赤ワインで煮た肉が入っているようで、
優しい感じの味わいでした。 パン生地がサクッと焼き上げてます。


個人的には、あんぱんの方がインパクト(重さ)が強かったです。
アンコの量も妥協がないズッシリでした。

豆パンは、枝豆(ずんだ)も入っていて、隠し味になってました。
豆の食感と、塩加減が絶妙だと思いました。


最後に、某コンビニの「カレーパン」です。
セブンイレブン_カレーパン.JPG
コンビニの中では、頑張っている方だと思いますが、
パン屋の作りたてパンに比べると、どうしても味がかなり落ちますね。。。


今週末は、競馬新聞を眺めながら、コーヒーとパン屋さんのパンを味わってみたら、
いかがでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.21 05:53:01
コメントを書く
[食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: