白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.10.26
XML
カテゴリ: [競馬]地方競馬
東京出張へ行って来た 多摩の黒酢 です。

仕事終わりに、東京へ住んでいた時には自転車で約7分で行けた
TCK(大井競馬場) へ久々に行って来ました。
ちなみに、今は電車を乗り継ぎ、片道4時間ほどかかります。

帰りの電車の都合で、約30分程度しか、滞在時間はありませんでした。
転勤して半年しか経ってませんが、非常に懐かしかったです。


今年、TCKは、 トゥインクルレース(ナイター競馬)30周年 です。
TWINKLE_30th.jpg

季節がら、ハロウィンのオブジェ(うまたせ)もありました。
ハロウィン_TCK.jpg

JBC川崎 をステージでしてました。
JCB川崎応援キャンペーン.jpg
左から、 岡村麻純 (TCKコスチューム)、 白石あさえ (浦和コスチューム)、
谷 桃子 (川崎コスチューム)、 古崎 瞳 (船橋コスチューム)。
谷桃子さんは川崎競馬のイメージキャラクターなので、川崎は当然です。

今晩のメインは、 マイルグランプリ (S2)です。
[記念単勝馬券/的中・ご当地発券(TCK)]
セイスコーピオン.jpg
11/3に JBCスプリント (Jpn1)がありますが、

勝ったのは、JRAから移籍2戦目の セイスコーピオン でした。
※馬券の図柄がトゥインクル30周年バージョンになっていて綺麗です。

「なかなか、TCKへ行けない。」というか、もしかしたら、『最後の訪問』になる
かもしれませんが、記念にお土産を買いました。
TCK土産.jpg

妻(右)には、うまたせの靴下。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.27 00:21:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: