PR
Free Space
Calendar
Category
Keyword Search
「残念な銀メダル」と「よくやった銅メダル」がありますね の 多摩の黒酢 です。
記念単勝馬券の記事が載ってました。
「記念単勝馬券」って言葉が認知されてるんですね。![]()
ヤフーの記事によると、
引退レースとなった昨年末の有馬記念で、見事に有終Vを決めたキタサンブラック。
24日に同レースの的中馬券が払戻期限を迎え、単勝馬券(1・9倍)の未換金額が
3923万9750円に上ることが分かった。
これは同レースの単勝払戻総額20億8764万9890円の1・88%に当たる。
多くのファンが、感動のフィナーレを迎えた同馬の馬名が入った単勝馬券を
“記念馬券”として残したことが分かる。
だが、同じく武豊騎手が騎乗したラストランで感動的な勝利を決めた“あの馬”は、
さらにすごかった。
06年の有馬記念を圧倒的な強さで制したディープインパクトだ。
当時の有馬記念単勝馬券(1・2倍)の未換金額は1億2308万4360円。
これは同レースの単勝払戻総額13億4900万4720円の実に9・12%に当たる。
06年当時の平均単勝未払い率約0・3%の30倍近くとなる数字が、
ディープラストランのフィーバーぶりを物語っている。
国民的な人気を誇った2頭。的中すれば自動的に払い戻しが行われるインターネット投票が
現在は広く普及していること、倍率が1・9倍、1・2倍と違うなど、
純粋な比較はできないとはいえ、さすがのキタサンもディープにはかなわなかったようだ。
なお、的中馬券の未払い金は「勝馬投票券時効収入」の名称で、
通常の売上金と同じ収入として計上される。
[再掲載]
記念単勝馬券:
ディープインパクトの旧型馬券(上)は、磁気型馬券なので保存がききますが、
キタサンブラックの新型馬券(下)は感熱紙馬券ですので、保存が難しいです。
JRAも記念単勝馬券用に、磁気型馬券を再発売して欲しいです。
【マイルCS】個性を極めた頂点に屈強な… 2025.11.24
【記念単勝馬券(再掲載)】 アルナシー… 2025.11.23
【記念単勝馬券(再掲載)】 アサクサゲ… 2025.11.22