白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.06.23
XML
カテゴリ: ラーメン
​​​荷造りの合間に博多でラーメンを食べて来ました の 多摩の黒酢 です。

使わない物から段ボールに入れていたつもりが、
ハサミ をしまってしまい、段ボールから探し出すのに一苦労しました。


​長浜ナンバーワン​ を今まで食べたことが無かったので、食べて来ました。
関西人は「長浜」って言うと滋賀県だと思うと思います。

長浜の市場で働く人々が、少ない昼休み時間に食事が摂れるように
昭和46年に出来たラーメンのようです。

とんこつは、それほど臭くなく、マイルドです。

インパクトが全くないので、単にお腹が一杯になるだけです。しょんぼり



最後の思い出で、 ​博多駅​ を撮影しました。





​博多祇園山笠​ は7/1からなので、残念ながら今年は見ることが出来ません。
まだ、準備中(組立中)でした。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.21 10:05:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: