白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

白い稲妻・多摩の黒酢(たまの くろす) ほぼ競馬なブログ since 2006

PR

Profile

多摩の黒酢

多摩の黒酢

Free Space

多摩の黒酢(たまの くろす)です。
ブログを見に来てくれて、ありがとうございます。

2006年7月2日
本ブログ開設

2015年3月31日
通算50万アクセスを突破!!

2016年12月22日
通算100万アクセスを突破!!

2017年4月1日
所有馬が全頭引退のため、ブログタイトル変更

2018年6月12日
通算150万アクセスを突破!!

2019年10月9日
通算200万アクセスを突破!!

2020年3月10日
ブログ開設5000日目

2020年9月18日
通算250万アクセスを突破!!

2021年8月9日
通算300万アクセスを突破!!

2022年12月5日
ブログ開設6000日目

2023年4月1日
プロフィールの画像を変更しました。(AIが作画。)

2023年5月30日
通算400万アクセスを突破!!

2023年11月18日
7255アクセス/日(過去2番目)を記録!

2023年11月29日
7152アクセス/日(過去4番目)を記録!

2023年12月4日
7595アクセス/日(過去最高)を記録!

2024年7月27日
通算450万アクセスを突破!!

2024年8月6日
7171アクセス/日(過去3番目)を記録!

2024年10月11日
7084アクセス/日(過去5番目)を記録!

2025年7月2日
ブログ開設 満19年達成(20年目に突入)

2025年8月30日
ブログ開設7000日目

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.11.27
XML



ガールズケイリン選手は、競輪なので、ガンガン身体をぶつけてレースをしているので、
「気が強くて、元気で性格も明るい感じの選手が多いのかな。」と思ってましたが、
意外と内気な感じの選手も多いです。
選手の出入り口ではなく、裏口みたいな所から帰る女子選手もいるのが事実です。

「出待ち」「入待ち」していて感じるのは、
女性ボートレーサーは、きちんとファン対応してくれるケースが多いですが、
ガールズケイリン選手は、未対応のケースも多いです。

比べるのは良くないですが、
競艇(ボート)は黒字経営らしいですが、
競輪(自転車)は赤字経営も多いとか。
お客さんを呼んでいるのは女性選手だと思います。
(競馬も美人外国人騎手が、来年のJRA騎手試験を受験するとか。。。)
プロ選手なので、ファン対応って、重要と思います。手書きハート


​ガールズケイリン​ 選手の直筆サインです。
​藤巻絵里佳​ (ふじまき えりか)選手(110期/福島)です。
私も3歳から6歳まで福島へ住んでいたので、応援している選手のひとりです。

競輪ファンからは ​「セロリちゃん」​ と呼ばれてます。 セロリが大好きらしいです。
色紙にも「せろり」と書かれていると思いませんでした。


残念な情報:
​昨年デビュー(114期)の 石井菜摘 選手(栃木)が11/22付けで​
引退しました。(通算2勝) 21歳と若い選手なので残念です。
サイン色紙は、過去のブログを参照下さい。
12月の代謝は、あと2名です。しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.27 00:10:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: