2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
今日は中国正月です。銀行や官公庁は営業していますが、華僑系の会社や商店はお休みのところがほとんどです。道路も空いていて快適です。街には、赤のチャイナ服や赤いシャツを着ている人が多く目について春節祭気分を盛りたてます。しかし、デモや非常事態宣言で海外からの観光客が激減していることもあり、今年の中国正月はいまいち盛り上がりに欠けるようです。さて、バンコク封鎖18日目。反政府運動指導者ステープ氏は相変わらず意気軒昂です。昨日はデモ隊を引き連れてオンヌッドからアソークまでデモ行進。今日はラプラオ。明日は、中国正月らしく赤い服を着てチャイナタウンをデモ行進して、市民に投票ボイコットとデモ参加を呼びかけるそうです。でも、反政府運動も3ヶ月の長丁場となり、最大規模のバンコク封鎖とぶち上げる割には一時の勢いと動員力はありません。民主記念塔に数十万人、シーロム通りにも一万人以上の参加者を集めていた頃は、シーロム界隈の会社員やOLさんにもタイ国旗をアレンジしたデモグッズを身につけている人がとても多かったですが、最近はあまり見かけなくなりました。みんなそれぞれ生活があるし、景気急減速で仕事も大変です。妥協の道を探ろうとしないデモ隊に、反対ではなくても気持ちが冷めてしまった人も多いのでしょうか。一方、米の高値買い上げ政策の農民達への支払いが滞って困窮した農民達が幹線道路を封鎖して抗議をしている件ですが、あるリーダーによると自分の妻が政府の役人と赤服メンバーに脅迫されて泣く泣くデモ活動を中止したそうです。また生活苦から自殺した農民も2名出ているそうで、国民保健省は精神カウンセラーチームを組織して農民達の心の悩みに対応するそうです。そんなことより、まず米代金の支払いだと思いますが。。。それからこれは、当ブログ読者様からの業務連絡です。「泉君 早く来いよ!!」昨夜はご来店どうもありがとうございました。以上です。^^もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.30
コメント(32)
![]()
今年のタイの30年振りの寒波もようやく峠を越したようです。昨日は最低気温21度、最高気温33度ととても快適な気候でした。これから4月の猛暑期に向け、気温はどんどん上がっていくのでしょう。私は寒いより暑いほうが好きです。^^さて、バンコク封鎖17日目。後3日で投票日です。政府側は、反政府デモ隊に国民の投票を妨害しないよう話し合いを求めていますが、ステープ氏は木曜日より再びデモ行進を再開して、投票日の2日にはバンコクを完全に封鎖して、道はホコ天となり人々は投票に行かなくてもよい、とサラデーンデモ会場で演説したそうです。一方政府は、投票日には警察だけでなく軍にも治安維持の協力を要請しています。なお、29日未明にラドプラオのデモ会場にまた手榴弾が投げこまれ、1名が負傷しています。また昨日、シーロム店に投票の手引きが配られてきました。投票準備も着々と進んでいます。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.30
コメント(24)
![]()
昨日、行われたインラック暫定首相と選挙管理委員会の投票日に関する会議の結論が出ました。予定通り2月2日、投票決行だそうです。一部には、投票を3,4ヶ月間延期するのではという観測もありましたが、衝突や騒乱が心配される結果となりました。暫定政府としては、今回の選挙をボイコットしている民主党が改めて選挙に参加するなら投票日を延期してもいいという立場だったようですが、民主党はあくまで総選挙の前に評議会による政治改革(要するにタクシン派一掃)を主張していて物別れに終わりました。ところで、会議が行われていた陸軍クラブでインラック暫定首相に対する抗議活動をしていたデモ隊が、白昼、また発砲されて負傷者が2名出ました。今回は、デモ隊の警備員が逃走する犯人の確保に成功して袋叩きにしたところ、犯人は現職の警察官だったそうです。また、昨日の早朝、チャトチャック地区でデモグッズを身に着けたデモ隊参加者と想われる41才の男性の射殺体が発見されています。遺体には暴行を受けた跡があったそうです。投票日まであと5日。反政府デモ隊は再び投票妨害に出ると思われますし、軍も騒乱が起るのを心配しています。この時期に、デモ会場や投票所に近づくことはリスクを伴ないますのでご注意ください。それから、こちらの法律により2月1日の夕方6時から2日の深夜12時までアルコール類の販売が禁止になります。バンコク銀行本店前の土嚢の陣地で睨みをきかす兵隊さん。実は、写真を撮ってもいいですかとお願いしたら、それまで寛いでいたのに急に立ち上がってポーズを決めてくれました。^^私がお礼を言うと、微笑みながらさっと敬礼を返してくれました。(かっこよかったです^^)サラデンのデモ会場は、フォークコンサートで盛り上がっていました。相変わらず緊張感はゼロ。。。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.29
コメント(30)
![]()
Nation鳴り物入りでバンコク封鎖が始まって、いつの間にか半月がたちました。反政府デモ自体はおよそ3ヶ月続いています。反政府指導者もバンコク市民も、デモがこれほど長引くとは思っていなかったでしょう。インラック暫定政権は、いまだに頑として辞任していません。現在の情報では2月2日の投票も強行の構えのようです。選挙で圧倒的多数の議席を確保しても、総定数が足らないので国会を開くことができないのは確実なのに。総選挙後に一体どんな絵を描こうとしているのか。一方、反政府指導者のステープ氏も相変わらず対話を拒否しています。あくまで暫定政権の退陣を要求しています。国民のあずかり知らない裏の暗闇で、どんなことが話し合われ計画されているのかは想像も及びませんが、ひとつだけ確実なのはこの状態は永遠に続かないこと。遅かれ早かれ必ず終わる時がきます。タイ全土を巻き込んだ民主主義に名を借りた権力争いというこの茶番劇には、どんな結末が用意されているのか。願わくば、これ以上の血を流すことがありませんように。昨日のランチです。裏のソイ10市場でぶっかけご飯。きのこのオイスターオイル炒め、カイ・ポロー、タイ風フライド・チキン。ご飯は大盛りで40バーツ(約130円)この市場には、安くて旨い店が多いのです。^^とりあえず、今日も美味しいご飯が食べれて有難いです。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.28
コメント(25)
![]()
Michael Yon昨日、タイ全土で不在者投票(期日前投票)が実施されました。しかし、バンコク、南部を中心に反政府デモ隊が多くの投票所を包囲して選官職員に投票の中止を要求しました。その結果、バンコクでは50の選挙区のうち45区もが投票中止となり、南部では15選挙区のうち9区が投票中止、全国では375選挙区のうち89区が投票中止となったそうです。さらに、バンコク、バンナー地区のスリラム寺投票所を包囲した反政府デモ隊が、約50名の赤服デモ隊と衝突。赤服側より発砲と爆弾攻撃があり、反政府運動の指導者の一人スティン氏が射殺、その他10名が重軽傷を負うという惨事となりました。また、コラート県でも反政府デモ隊と赤服デモ隊が対峙して一瞬即発の危機となりましたが、衝突だけは何とか避けられたようです。反政府指導者のステープ氏は、警察は信用できないので軍にデモ隊を守ってほしいと演説しています。それにしても大変残念な事態となりました。スラポン副首相兼外務大臣は、2月2日の総選挙は予定通り行われるだろうと発表していましたが、スティン氏の死亡がそれにどのような影響を与えるのかは、まだわかりません。また暫定政府は、デモ隊がデモを中止して総選挙に協力するなら投票日を延期していても良いと言っているそうですが、この条件を反政府デモ隊が呑むとも思えません。いずれにしても28日(火)に、インラック暫定首相と選挙管理委員会が投票日延期について話し合うことになっています。ところで、こんな事態になっているのに、バンコクのデモ隊のいないほとんどの地区は相変わらず平静です。日本で報道を見ている方には、ピンとこないだろうと思いますが。デモ隊自体は非武装の平和的なものです。しかし、彼らを目の敵にしている勢力もあるので、デモ隊やデモ会場には不用意に近づかないのが一番無難です。ちなみに、非常事態宣言以来、日本からのツアーはほとんどがキャンセルになったそうです。残念ですが、こういう状況では無理もありません。(いつになったらデモが終わり、タイの国に平和が訪れるのか。。。)もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.27
コメント(36)
![]()
バンコク封鎖13日目。今日も大きなトラブルもなく平穏でした。アソークのデモ会場は相変わらず盛り上がっています。アジ演説の後、コンサートやっていました。飯付、水付、野営付の無料フェスティバルです。ところで、26日(日)はタイ全国で不在者投票(期日前投票)が行われるため、25日(土)夕方6時より26日深夜12時までアルコール類の販売が禁止となります。でも、通常は投票の終わった夜は売られていることも多いです。ちなみに、25日の夜、私が食事したタイ料理の店では、ビールは出してくれませんでしたが2軒隣の商店でビールを買って持ち込んで飲むのはOKでした。これも本当は法律違反なんですが、そのゆるさがタイランドです。^^それから、インラック暫定首相と選挙管理委員会が28日(火)に2月2日の投票日延期について話し合うことになっています。延期をする気があるならすぐにでも話し合うだろうから、延期実施はないのかもしれませんね。どうなることやらわかりませんが。なお、不在者投票のほうは反対派が妨害行動に出る可能性もあり、その場合は職員の安全のため投票が中止される可能性もあるそうです。話し変わって、午前中、学校のプールで泳いできてお昼ご飯をお腹いっぱい食べた後、お昼寝中の娘です。娘が眠りにおちる直前、彼女が頭を突っ込んでいるクッションの積み木を何だと思って触ろうとしたら怒られました。「触っちゃダメ!これは宮殿よ」は?^^じゃあ、望は?「プリンセス」それなら、横に並んでいるぬいぐるみはお付の人たちかな。先日、プリンセス物のアニメ映画を見ていたから、影響されたようです。やっぱり女の子だなと微笑ましくなりました。時々、大人もびっくりの生意気を言うようになった娘ですが、やっぱり8歳の子供です。どんな夢を見ているのだろう。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.26
コメント(18)
![]()
Bangkok Postバンコク封鎖12日目。昨日も発砲も爆弾騒ぎもない静かな一日でした。デモ隊は相変わらず元気です。非常事態宣言は無視して、要求貫徹まで戦い続けると意気盛んです。それから治安当局が、非常事態宣言にのっとって16ヶ所の官公庁ビルとシーロム、スクンビットの一部を含む26の道路へ立ち入ることを禁止すると発表。しかし、該当地区のデモ隊は移動しないし、立ち入り禁止区域で働き生活している市民も多く実効性は乏しいです。ところで昨日、憲法裁判所が総選挙の投票日の延期は可能との判決を下しました。また、新たな投票日はインラック暫定政権と選挙管理委員会で話し合って決めるようにとの判決もでています。今まで、選球管理委員会の投票日延期勧告を権限がないとして退けてきたインラック暫定首相にボールが投げられた格好です。このボールをどう受け止めどう投げ返すのか。投票日延期で問題は解決しませんが、とりあえず当面の時間稼ぎにはなります。反政府デモ隊にしても活動資金が枯渇してきていると伝えられており、いつまでもこんな形でデモを続けることはできないでしょう。そもそも、今回の投票が実施されても国会は開会できません。なぜなら、定数500のうち最低475名の議員出席が国会開催の条件ですが、南部の28地区で反政府デモ隊に候補者の立候補届け手続きが妨害されて選出されるべき候補者がゼロという異常事態になっています。だから、投票が行われても472名の国会議員しか誕生せず国会が開会できないのです。反政府デモ隊の要求は、総選挙の前に政治改革を行うこととインラック暫定政権の退陣ですが、ここはインラック暫定政権も反政府デモ隊も妥協してお互いに総選挙延期案をのんでもらいたいものです。両者が正面衝突すると、本当の負け組になるのはタイの国と経済悪化で打撃を受けているタイ国民に他なりません。ラマ4通りの陸橋下のテント村です。30年ぶりの寒波で凍えているだろうになお頑張っているデモ隊もいます。パッタイの無料炊き出し。美味しそうで私も食べたかったけど、長蛇の列に並ぶのは面倒だからあきらめました。^^とりあえず、今日もバンコクは平静です。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.25
コメント(24)
![]()
Nationバンコク封鎖11日目。特に大きな事件もなく静かな一日でした。ステープ指導者は、デモ隊を引き連れてチッドロム、スクンビットをデモ行進。銀行口座を凍結されているデモ指導者達のために、沿道で待ち受けた支持者がデモ資金をカンパしていたそうです。ところで、タイの記録的な寒波ですが、昨日のバンコクの朝は15.6度を記録しました。30年ぶりの低気温だそうです。南部から大挙やってきていたデモ隊参加者の多くが帰ってしまっていますが、きっと寒さに耐えかねた人も多いのでしょうね。南国人でなくても、この寒波のなか道路で野宿するのは辛いと思います。さて、総選挙の投票日はいよいよ2月2日。あと僅か10日後です。でも、投票が本当に実施されるかどうかはまだわかりません。いつもの選挙なら街を埋めつくしているはずの選挙看板も、与党のプゥアタイ党が立てているだけで、他党の物はほとんど見かけません。(写真の看板は反政府派によって破れられていますが)選挙管理委員会は選挙公示板を街角に設置しはじめましたが、候補者が選挙活動をしているのは見たことがありません。しかし、インラック暫定首相はあくまで2月2日の投票実施を強調しています。一方、選挙管理委員会は、このままでは正常な選挙はできないとして憲法裁判所に投票日を延期する権限は暫定政府と選管のどちらにあるのか判断をしてもらうよう上告しており、その結果は24日の午前9時に出される予定だそうです。今まで、選管はインラック暫定首相に投票日を延期するよう数回にわたって勧告してるのですが、その度に法律的な権限がないと拒否されているので、今回は憲法裁判所に話を持っていったようです。これは想像ですが、インラック暫定首相の立場としては、反政府デモ隊の要求をのんで投票日前に辞任すると、今度は投票日まで国政を担当するという暫定政権の義務を途中放棄したと反政府勢力に立件されるのは必至なため、とにかく投票日まで引っ張って、進退はそれからの状況によって決めるという作戦ではないかと思っています。このまま野党の民主党不在の投票が行われてプゥアタイ党が大勝しても、あとで無効にされて再選挙になることも確実ですし。なお、赤服デモ隊の指導者は、29日にバンコクを除く全国で2月2日の投票実施を訴えるデモを行うと発表しました。それから、非常事態宣言後の治安担当のチャルーム労相は、デモ隊を武力で排除することはしないが、指導者達の逮捕を目指すとしています。いずれにせよ、今の時点では反政府デモ隊と政府の凌ぎあいが早期に終結する気配はまだありません。とりあえずバンコクは今日も平和です。^^;もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.24
コメント(30)
![]()
バンコク封鎖もはや10日目を迎えました。昨日、非常事態宣言が発令されたことは、日本でも大きなニュースになったようですね。一連のデモによる影響で、欧米諸国からの観光客だけでなく、1月31日の中国正月(業者にとってはかき入れ時)を前に、中国、香港、シンガポールなどからの観光客も激減して、非常事態宣言が観光産業に与える減収は100億バーツにのぼると試算されているそうです。ところで、非常事態宣言というといかにも物々しい感じがして、街角に警戒の兵士でも立っているかのようなイメージがあるかもしれません。しかし、タイの場合は違います。街は平常通りです。市民もごく普通の生活を営んでいます。デモ隊に近づかなければ、まったく平静な一日です。観光、買い物も普通にできます。Bangkok Postしかし、反政府デモ隊は参加人数こそ減っていますが、5人以上の集会を禁ずる非常事態宣言を無視して活発に活動しています。バンコクでは、ムアントンの平和管理センター、航空局、警察本部などを包囲して、警察本部では塀の看板の文字を剥がしてしまいました。地方各地でも県庁を包囲した他、ピチット県では政府からいまだに米代金を支払ってもらえない農民達が幹線道路を封鎖して、数日中にバンコクの反政府デモ隊に合流する構えも見せています。今のところ、治安部隊も静観の構えというか手が出せないのでしょう。しかし、デモ隊が暴走して政府施設に乱入占拠を企てた場合は、また衝突が起る恐れがあります。夕方6時半、ルンピニ公園のデモ会場にいってみました。ちょうど指導者のステープ氏がステージで演説をしているところでした。手を打ち鳴らし笛を吹きながら耳を傾けているのは約1000名位のデモ隊。それ以外に、会社帰りらしいビジネスマンやOLさんの姿も目につきました。それしても、ステープ氏はタフですね。孫のいる年なのに、もう3ヶ月近くもデモ隊を率いて休日なしで活動しています。どれほどの蓄積疲労とストレスにさらされているのか私には想像もつきませんが、ステージのステープ氏はなおエネルギッシュで意気軒昂でした。私は感心しながらも心の中で「自分の要求ばかりごり押しする(話し合いで妥協点を見つけようとしない)頑固ジジイめ」と呟きましたけど。^^;もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.23
コメント(32)
![]()
バンコク封鎖9日目。デモ隊がシーロム、チャン通りをデモ行進したほかは、心配されているテロもなく静かな一日でした。デモ隊参加者も確実に減っています。しかし、夜になって政府が22日よりバンコクとバンコク近郊に60日間の非常事態宣言を発令するという速報が飛びこんできました。2日間連続のデモ隊に対する手榴弾テロ事件を受けて、予想されていた事態¥ではあります。これによって、治安部隊はデモ隊に対してより強い権限を持って対処することができます。しかし、ここでデモ隊に対して実力排除を行い死傷者が出た場合、暫定政権にとって大きな打撃となります。インラック暫定政権は、赤服デモ隊に対して排除命令を出したアピジット元首相とステープ元副首相を殺人罪で告発している以上、自らも殺人者の汚名を被ることになります。まして、赤服デモ隊と違って現在の反政府デモ隊は非武装で平和的なデモ活動をしています。この非常事態宣言のもうひとつの重要な点は、これによって軍が警察と協力してデモ隊鎮圧に当たることができるようなるという点です。しかし、これは現地のメディアでもあまり報道されていない事なのですが、昨年、デモ隊と治安部隊が衝突したとき、現場には軍もいてデモ隊参加者に飲料水を支給したり負傷者を搬送したりしてデモ隊に協力的だったそうです。そして、治安部隊を攻撃したりはしませんが、治安部隊のメンバーがデモ隊に囲まれて危害を加えられていても静観していて助けにも行かなかったそうです。これらの情報は、現場で取材していた白人ジャーナリストMichael Yon氏が自身のフェイスブックで盛んに伝えています。また、インラック暫定首相は国防大臣も兼任していますが、軍には反タクシン派が多いというのは現地では常識です。もし、政府が軍に実力行使を命じた場合、果たして軍は動くのか。その時になってみないとわかりません。一方、反政府運動指導者のステープ氏は、非常事態宣言の発令には屈せず、さらに政府打倒への圧力を強めていくとしています。そしてデモ参加者も、非常事態宣言発令に怒ってさらに増えるだろうとしています。なぜなら、デモ隊はずっと平和的なデモ活動を続けてきました。非常事態宣言の理由は国家の危機ではなく、政府とタクシン一族の危機だと述べています。インラック暫定政権は、とうとう剣を振り上げました。しかしこの剣は、自身の政権寿命をも断ち切りかねない両刃の剣です。2月2日の投票日も迫りつつあり、これから先どういう動きがでるのか注目しています。ちなみに、選挙管理委員会は投票日の延期を憲法裁判所に申し立てると報道されています。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.22
コメント(26)
![]()
バンコク封鎖も8日目を迎えました。ラチャダムヌンのデモ隊警備員が発砲で負傷した他は大きな動きはありません。また、インラック暫定首相がデモ隊に対する警備をもっと強化するよう指示をだし、警察は昨日の犯人の逮捕につながる情報に50万バーツの懸賞金をかけると発表しました。ところで、日本の友人からのメールでは、外出禁止令や戒厳令も近いのではと報道されているそうですが、現地ではそんな感じはまったくありません。確かに昨日の民主記念塔の手榴弾テロで、これ以上事態がエスカレートするなら非常事態宣言の発令もありうると政府が述べていますが、デモには慣れっこのバンコクっ子たちは通常の生活を送っています。交通渋滞はデモがあってもなくても毎度のことで、みんな適応しています。夕方のシーロム通り。ご覧のとおりすぐ先の交差点がデモで封鎖されているので、一車線が路上マーケットと化してたいそうな賑わいです。OLさんもビジネスマンも学校帰りの学生さんも家族連れも、笑いさざめきながらのんびりと歩いています。近くの大スピーカーからは、デモ隊のアジ演説や歌が大音量で響いていますが、耳を傾けている人はほとんどいないのでは。^^;ちなみにこの通りは、デモがなければ毎夕びっしりと渋滞する通りです。娘の望にせがまれてデモ隊シンボルの笛と、タイ国旗のステッカーを買ってあげました。「ナー・ラック」(可愛い)と喜んでいます。^^万が一のことがあるからデモ隊には近づくなというのは、全くその通りの正論です。でも、当のタイ人達はこんなにのんびりしているというのも本当です。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.21
コメント(27)
![]()
Bangkok Post昨日の午後1時半ごろ、再びデモ隊に白昼の手榴弾テロがありました。負傷者が28名出ています。BTSアヌサワリー駅近くの戦勝記念塔反政府デモ会場において、手榴弾が爆発しました。事件直前に5,6名の不審な男達がオートバイで会場にやってきたのが目撃されています。そして一味の一人が手榴弾を投げる様子が近くの監視カメラに鮮明に録画されていて画像が公表されました。爆発後、近くにいた警備員とデモ参加者が男達を追跡。しかし、彼らは逃走中にさらに手榴弾を投げつけたうえで発砲して、オートバイで逃げ去ったそうです。その後、ジェーンワタナ地区のデモ会場でも発砲騒ぎがありましたが、幸い負傷者は出ていません。お互いに妥協を知らない政府と反政府運動の争いはいよいよエスカレートしてきて、大きな騒乱に発展する事態がいよいよ心配です。タナサット軍総司令官も、国家のために両者に話し合いによる解決を再三求めていますが、いまのところその気配もありません。なお、日本でも大きく報道されているようですが、デモ隊のいないバンコクの多くの地域は平静です。デモ隊にさえ近づかなければ、特別なリスクも危険もありません。伊勢丹、セントラルワールド、パラゴンなどは、閉店時間を夕方6時に早めて営業を続けています。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.20
コメント(20)
![]()
バンコク封鎖6日目。ラプラオ交差点で再び発砲があり警備員一人が負傷、手榴弾攻撃の負傷者1名が亡くなった他は、特に大きな混乱はありませんでした。夕方のシーロム、サラデン交差点のデモ隊は、土曜日にも関わらず参加者は少なかったです。デモで出現したシーロム路上マーケットは、買い物客、冷やかし客で賑わっていましたが。Bangkok Postさて、風が吹けば桶屋が儲かるということわざがありますが、これだけ大規模なデモが起って大勢の人が集まると、それによって恩恵を受けるビジネスがあれば、損害をこうむるビジネスもあります。まず恩恵組ですが、まずは携帯電話のプロバイダー。今時のデモ参加者の多くはスマホやタブレット持参です。それで自分や仲間の写真を撮ってはフェイスブックなどに投稿したり、暇な時は電話したり。デモ会場では、携帯電話の使用量が通常時の4倍にも達しているそうです。ただし、多くのユーザーが一定料金で使い放題のパッケージを使っているため、収益面ではそれほど増えてはいないとか。^^;それから、デモ会場近くのファーストフード店、屋台も大繁盛です。マックなどは、日によっては午後3時近くまでランチピークが続いているそうです。それから、セブンイレブンなどの小売業、大ブレイクの笛やタイ国旗をデザインした様々な愛国グッズの露天もやはり勝ち組。でも、愛国グッズのほうはいまや競合店が多すぎて、最初の頃のようなうま味はないようです。また、交通渋滞で困っているのはデモ参加者も同じで、BTSはデモが始まってから乗客が10%増加。地下鉄は20%以上の増加だそうです。そしてもうひとつの勝ち組は、バンコク名物オートバイタクシーです。デモ会場はバンコク各地に7ヶ所もあるから、オートバイタクシーであちこちの会場を巡りたい熱心なデモ参加者には、いちばん手早く移動できる移動手段です。反政府デモ指導者ステープ氏も、あちこちの会場を掛け持ちするためオートバイタクシーを利用したこともあるそうです。そういえば、私もデモ会場の帰りに、何人かのオートバイタクシー運転手に声をかけられましたが、デモが始まって以来、彼らの収入は3倍以上にもなっているそうです。それにしても、商機と見たら素早い商売変えも厭わないバンコクっ子の商人根性には感心します。^^長くなるので、負け組についてはまた次回。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.19
コメント(21)
![]()
NATIONバンコク封鎖も5日目を迎え、とうとう心配されていた事態が発生しました。昨日の午後1時頃、ステープ氏率いる反政府デモ隊が都内のバンタ・トーン通りを行進していたところ、突然、爆発物が投げつけられデモ隊38名が負傷しました。ステープ氏は無事です。爆発があったのは、ステープ氏からほんの200メートルほどの場所で、ボディガードがすぐにステープ氏を安全な場所に移したそうです。沿道の廃ビルから投げられたと見られる爆発物は軍の調べで手榴弾と断定され、さらに廃ビルの一室から多数の武器弾薬そして赤い帽子が発見されたとの報道もあります。これまでも、デモ隊への発砲やピンポン爆弾攻撃などは度々起きていましたが、全て深夜未明の犯行でした。今回のように、白昼に手榴弾が投げつけられたのは初めてで今後の展開が心配されます。また、ジェーン・ワタナ交差点デモ会場では、反政府デモ隊と赤服デモ隊がにらみ合い一瞬即発の危機だったということです。午前11時頃、赤服デモ隊がオートバイとバンで押しかけ、反政府デモ隊に交差点の封鎖解除を要求して、反政府デモ隊から約100メートルの地点で対峙したそうです。すぐに近くに待機していた軍と警察が間に入って衝突は避けられましたが、銃声や爆発音が聞こえたとの報道もあります。赤服デモ隊は、12時半ごろ引きあげていったそうです。もうひとつ、インラック暫定首相の息の根を止めかねない動きがありました。前総選挙でのインラック政権の目玉公約である米を世界相場より高い価格で農民より買い取る政策は、プゥアタイ党に地滑り的勝利をもたらしましたが、当然のことながら国家財政に巨額の負債をもたらす結果となり、約束していた米代金が支払えなくなって東北部の農民たちがデモを始めています。この買取政策に関して汚職取締り委員会が、インラック暫定首相を含む15名の閣僚たちを汚職収賄の疑いで調査することになりました。また、インラック暫定首相は国家に多大な損害をもたらす政策を中止させなかった責任も問われます。さらに、インラック政権は、米価格が高いため世界市場で売れ残った大量の米を中国との政府間取引で輸出したと発表していましたが、この計画に関しても実際に輸出されたという証拠が発見されず詐欺の疑いがかかっています。もし、インラック暫定首相が有罪となった場合は、当然全ての公職より追放されます。反政府デモ隊の政府総辞職と総選挙中止の要求をかたくなに拒否しているインラック暫定首相ですが、汚職取締り委員会の調査と判断が注目されます。残念ですが、また予想されていたことですが、いよいよ緊張が高まってきました。これからは、昼間もなるべくデモ隊には近づかないのが無難です。サラデン・デモ会場へ向かう道で警察が検問を始めました。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.18
コメント(30)
![]()
バンコク封鎖4日目です。相変わらずデモ行動は続いていますが、特に大きな進展はありません。こう着状態です。午前11時。竹亭近くのITFビルに反政府デモ隊およそ1000名が集結しました。その目的は、このビルに入居している税務局のオフィスに圧力をかけるためです。バンコクの他の税務局にもデモ隊が行っていると思われますが、税務職員に仕事を放棄して国家のために反政府活動に参加しなさいみたいな事をアジ演説していました。(そんな事をしても圧力効果はあるのかな)このデモの参加者は、身なりから南部タイの人たちのようです。緊張の色を隠せないビルの警備員。隣では同ビルで働くOLさん達がデモ隊応援の笛を吹いていました。近くのオートバイタクシーのおじさんは、愛国グッズ即売のアルバイトです。^^このデモは45分ほど続いて近くのサラデン交差点デモ会場に去っていきました。その後、午後2時にはシーロム通りを2000名ほどの別のデモ隊が行進しました。シーロムの人達の反応ですが、初日の13日はみんな手を振ったりして歓迎ムードがありましたが、今回はしらっとしているビジネスマンやOLの姿が目についたように思います。みんな仕事があるから、デモにばかりかまけていられません。私が毎日果物を買っている屋台のおばちゃんが、隣の屋台のおばちゃんと、道路封鎖で市場に仕入れに行くのが大変になったねとぼやいているのが聞こえました。 シーロムのサラデン駅から眺めたデモ会場方面。愛国グッズの露店や食べ物屋台がたくさん出て、お祭り会場にしか見えません。今回のバンコク封鎖デモは、インラック暫定政権の息の根を止めかねない騒乱を恐れてか警察も遠巻きに見守っているだけで、昼間は緊張とは程遠いのんびりムードが漂っています。(夜間は別ですが)でも、こんな状態はいつまでも続きません。いつか必ず終わる時がきます。どんな結末になるのか様々なシナリオが考えられますが、反政府デモ隊指導者とインラック暫定政権とタクシン氏は、一体どんな絵を書こうとしているのか。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.17
コメント(34)
![]()
Bangkok Postバンコク封鎖3日目です。シーロム通りは、サラデン交差点のデモ地域を除いて全く平静でした。お店までは笛の音も聞こえてきませんでしたし、昼も夜も客足はまあまあでした。以前と違ってバンコク7ヶ所にデモ拠点が増えているし、バンコクっ子は仕事もありますから昼間の参加人数は減って会社帰りにデモ参加する人が増えているそうです。スクンビットをトンロー、エカマイに向けて行進したステープ指導者とデモ隊は、沿道の住民や会社員達から大歓迎を受けたとか。しかし、このデモの出口はまだ見えません。反政府デモ隊の要求はインラック暫定政権の総辞職一点張り。インラック暫定首相も辞めないの一点張り。暫定政権は次の総選挙まで国を運営することが憲法によって規定されているから、ここで辞めたら憲法違反で反政府派に訴えられるのは目に見えているから辞めるに辞めれません。一方、ステープ氏もさらに圧力をかけるために、首相や閣僚を拉致するなどと正気の沙汰とも思えない発言をしています。(汗)そして、心配されていた不穏な動きも出始めました。14日未明。アピジット元首相の自宅に爆弾が投げこまれました。負傷者なし。パトゥワン交差点では発砲があり、2名負傷。ナンロン交差点では、デモ隊のバス2台が放火炎上。15日夜。アソーク交差点でステープ氏の登場を待つデモ隊に、中国式の連発爆竹が投げこまれました。負傷者なし。昼間はともかく、夜間にデモ隊に近づくのは避けたほうが無難です。ところで昨日私は、ムエタイジムでトレーナーとガチンコのスパーリングを4Rやりました。ほとんど本気で、素早いパンチと蹴りを繰り出してくる元プロ。私は人間サンドバックと化しました。いいパンチを何発ももらいました。ガツンとフックやストレートを喰らうと目から火花が飛びます。口の中に血の味がしてきます。でも、侍魂で懸命に反撃しましたよ。ローキックが決まって相手が一瞬顔をしかめる場面も何度もありました。得意の左フックは全部かわされてしまったけど。完敗でした。私には無意識のうちにガードが下がったり、相手の攻撃に一瞬目をつぶってしまう重大な欠点があって、そこを徹底的に狙われました。下手糞な自分が口惜しいです。でも、とてもいい練習になりました。「No Pain No Gain」です。弱点を修正し、流れるような素早いコンビネーションで反撃ができるようもっともっと練習します。やられればやられるほど、負けじ魂に火がついてしまいます。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.16
コメント(21)
![]()
バンコク封鎖2日目も、衝突なく無事に終わりました。それを受けて株価とタイバーツも上昇しています。シーロム通りは、人通りこそまだ少ないですが、お昼に会社員がランチに繰り出しいつもの光景が戻ってきました。シーロム・ラマ4交差点はデモ隊により閉鎖されたままですが、そこまで行かなければデモが行われている事も忘れそうです。昨日、私はセントラルワールドと伊勢丹のあるラチャプラソン交差点に行ってきました。ここも反政府デモ隊に占拠されていますが、警備の治安部隊の姿もなくのんびりムードのデモ会場です。主に民主党の地盤である南部から集まってきた(集められた?)人たちが、天幕の下に敷かれたビニールシートやテントの中で寝泊りしています。レストラン経営の支持者による無料食事配給。長蛇の列ができていました。タイのおばちゃんも元気です。^^正面ステージでは、演説が終わった後、コンサートが始まりました。カントリー調にノリのいい音楽に、みんな総立ち。老いも若きもその場で踊りはじめます。南国人は陽気です。ところでNATION紙の報道によると、インラック暫定首相が政治にはもう疲れ果てたと辞任しようと考えたらしいですが、発表する直前に兄であるタクシン氏にスカイプで慰留されて思いとどまったそうです。今辞めたら、憲法で規定されている総選挙まで暫定政権を運営する義務を放棄したことになり、あとで反対派に憲法違反で糾弾されて有罪にされるぞと言われたそうです。同紙の記者が、どうしてそこまで見てきたように詳しい事情を知っているのだろうかと不思議に思いましたけど。^^;なお、反政府デモ隊はあくまでインラック暫定政権の辞任を求め、総選挙日程変更などの話し合いに応じるつもりは一切ないとの姿勢を崩していません。そして15日は、アソーク交差点集結のデモ隊が、トンロー、エカマイ、ペップリー通りを行進して更なるデモ参加者を募るそうです。ただでさえ混んでいるスクンビット、ペッブリ通りは交通麻痺必至です。私はスクンビットに用事があるけど、延期して近づかないことにします。(汗)もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.15
コメント(14)
![]()
とうとう反政府デモ隊によるバンコク封鎖が始まりました。昨日の朝はいつもより30分早く家を出たのですが、予想に反して道はガラガラ。大渋滞を心配して仕事を休んだ人も多かったようです。でも、シーロム店に到着して10分後には、反政府デモ隊の第一陣がシーロム通りにやってきました。みんなニコニコと楽しそう。沿道のタイ人たちも、それぞれ手を振ったりスマホで写真を撮ったりと歓迎ムード。例によって明るく楽しいデモの始まりです。夕方のシーロム、ラマ4交差点は、デモ隊に完全に占拠されていました。交差点のど真ん中や路上に敷いたビニールシートの上に腰掛けて、演説に耳を傾け歓声を上げ笛を吹き鳴らしています。その様子だけ見ていたら、自動車は走っていないし歩行者天国でピクニックしているみたいです。赤服デモ隊が道路封鎖していた時は、血や怒りを連想させる赤一色で圧迫感がすごかったけど、このデモ隊は平和的です。(やっていることは似たようなものですが)なお、この交差点にのべ何万人が集まったのかはわかりませんが、サイアム地区、アソークにはもっと大勢集まっているそうです。アソークと言えば近くにソイ・カウボーイがあるけど、デモ隊が笛を吹きながら歩いていたら面白いな^^でもこれは、お祭りではありません。いったいあと何日続くのか。見通しは全く立ちません。インラック暫定政権が総辞職するまで続けるそうですが、今のところ、辞職するつもりは全く無いようで、反政府側に総選挙の延期についてなら話し合おうと言っているようです。ちなみに、先日お知らせしたフード全品10%引きのプロモーションですが、お陰様でランチタイムは盛況でした。夜はそこそこ。でも、少しでも売り上げがプラスできて良かったです。来ていただいたお客様に感謝です。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.14
コメント(14)
![]()
報道によると、13日開始予定だったバンコク封鎖デモは、一部の地域で前倒しで始まりました。昨夜8時には、サイアムのパトゥムワン交差点、戦勝記念塔交差点、ラトパオ交差点、チェーンワタナ交差点(政府合同庁舎の近く)の4ヶ所にバリゲートが築かれて封鎖されたようです。前倒しになった理由は、警察があらかじめ交差点を確保してデモ隊が入れないようにする事態を心配したからだそうです。月曜日には残りのシーロム、アソーク、ラチャプラソンの3交差点が封鎖されるでしょう。そして一体何が起るのか。その時になってみないとわかりません。デモ自体は平和的に行われると思います。しかし、騒乱を起こそうとしている正体不明のグループが存在します。先週の土曜の深夜未明には、民主記念塔周辺のデモ隊を数台のオートバイが急襲して、発砲により7名の負傷者が出ています。今までのデモは中心部から離れている場所だったから市内は平静でしたが、今回はサイアム、セントラルワールド、シーロム、アヌサワリーなどの繁華街封鎖が含まれます。正体不明のグループがデモ隊に攻撃をかけたのを引き金に騒乱が起きる可能性は否定できません。今回は不必要にデモ隊には近づかないのが無難でしょう。特に夜間はご注意ください。なお、選挙管理委員会はインラック暫定政権に対して、2月2日投票予定の総選挙を90日間延期して5月4日とするよう勧告を出すそうです。しかしそれに対して反政府デモ隊は、総選挙延期には意味はなくあくまでインラック暫定政権の総辞職を求めるとしています。話し合いによるお互いの歩み寄りの可能性は、いまのところほとんどゼロです。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.13
コメント(35)
![]()
先日、娘が通うラジニ学園でコーンと呼ばれるタイ伝統仮面劇の公演がありました。出演者は同校のタイダンスの生徒達。そして、男性教師2名も特別出演のオカマ役で参加しています。^^実はうちの娘もタイダンスを習っていて出演です。劇ではラーマヤーナの物語の魚の役をやりました。ハヌマン(猿神)が海を渡る橋を作ろうと投げこんだ岩を取り除く役目です。頭にお魚ちゃんのオブジェをつけて、ドライアイスの煙の海をすいすいと泳いでいました。娘自慢になりますが、彼女には踊りの才能があるようです。娘は身体に余分な力を入れずに柔らかいタッチで可愛く踊ります。幼稚園の時から、こういうイベントではいつも必ず最前列に選ばれます。私は何をやっても力み過ぎるほうだし、妻も運動は苦手。一体誰に似たのだろう。勉強が苦手なのと、強制されることが大嫌いなのは私似ですが。(爆)デジカメが不調で劇の写真は無いですが、公演後に娘と友達のジェルちゃん達(全員小学校2年生)とスマホで記念写真。私はこの子が可愛くて可愛くて仕方がありません。我儘言って泣き叫んでいる時でさえ、愛しくてつい微笑んでしまいます。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.12
コメント(16)
![]()
10日(月)夕方6時、サイアムのバンコク芸術文化センター前に白衣を着た平和を求める人たちが約1000名が集まり、運動のシンボルであるロウソクを灯して衝突と流血を招きかねないバンコク封鎖デモ中止と総選挙の実施を訴えました。またバンコク市内のチュラロンコン大学、カセサート大学にも数百人が集まりロウソクを灯しました。9日にはナコンパトム県、マハサラカム県でも同様のイベントが行われ、チェンマイ県、チェンライ県、ウボンラチャタニ県でもキャンドルデモが予定されています。反政府デモに比べて参加者の数は桁違いに少ないですが、今回のバンコク封鎖デモに疑問を呈しているバンコクっ子も増えています。一方、バンコク隣のパトゥンタニ県では反政府デモ隊と赤服デモ隊が衝突。拳銃の発砲とピンポン爆弾が投げこまれて6名が負傷、うち3名は重症だそうです。また、アメリカ大使館はバンコク在住の同国民に対して、万が一の事態に備えて2週間分の食糧、飲料水、医薬品、その他の生活必需品を備蓄すると共にモーバイル機器は常に充電しておくようにとのアドバイスを出しています。それから、選挙管理委員会は政府に対して、このままでは正常な総選挙は実施できないとして2月2日の投票を延期するよう再び要求したとの報道が流れていますが、そういう事実はないと選挙管理委員会が否定したとの報道もあります。真偽のほどは不明です。なお、13日は日本人学校を含む多くの学校が臨時休校となります。それが何日間続くのかはわかりません。娘の望のラジニ学園も休校です。娘はとりあえず喜んでいるかな^^;タクシン氏を巡ってタイを真っ二つにした亀裂は深まるばかりです。悲しいことですね。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。シーロム・ソイ10店(電話02-234-2345)、バンラック店(電話02-233-0384)
2014.01.11
コメント(24)
![]()
NATION13日の反政府デモ隊によるバンコク封鎖まで後3日となりました。デモには慣れっこのバンコクっ子たちも、前例のないバンコク封鎖にはちょっと不安顔です。スーパーなどでは、水、お米、インスタントラーメンなどを、万が一の備蓄用に買いだめする人もいるようです。報道によると反政府デモ隊は、13日から今までずっと拠点にしていたカオサン近くの民主記念塔を引き払い、市内7ヶ所(ルンピニ、アソーク、ラチャプラソン、パトゥムワン、戦勝記念塔、ラトパオ、ジェーンワタナ)の交差点を占拠してステージを設営する予定だとか。その他にも、13ヵ所から15ヶ所の交差点を封鎖して、バス、緊急車両以外が通行させないという報道もありますが、実際はどうなるかは当日になってみないとわかりません。情報はかなり錯綜しています。BTS、地下鉄、エアポートリンクの運行の妨害はしないし、空港封鎖の予定もないそうです。また、普段自動車で通勤している人の便宜を図るため、BTS、地下鉄、運河のボートなどの公共交通機関を増便して対応するそうです。それから、伊勢丹、セントラルワールド等のショッピングセンターは営業しますが、状況の変化によっては閉店することもあるそうです。官公庁、銀行、多くの会社も通常通りに開く予定ですが、同じく状況次第では途中で閉めるかもしれません。一方、赤服デモ隊の発表によると、全国で20万人を動員して対抗デモを行いますが、反政府デモ隊との衝突を避けるためバンコクでの活動はしないとしています。ステープ反政府指導者は、このバンコク封鎖デモは、インラック暫定首相が退陣するまで続けるとしていますので、一日では終わらない公算が大きいです。何日間続くのかは、その時になってみないとわかりません。心配されている軍のクーデターですが、クーデターというのは政府が油断している隙をついて仕掛けるものですから、今のところは無いだろうと私は考えています。この状況で無理矢理クーデターを仕掛けても大きな犠牲を招きかねず、そうなると結果的に軍が非難されクーデター自体も失敗に終わる可能性が強いのではと思います。今、一番心配なのは反政府デモ隊に、(正体不明の)第3勢力が挑発や攻撃を仕掛けて騒乱にエスカレートする事態です。とはいえ、その時になってみないとどうなるかわからないことが多く、日本にいる読者の方もご心配されているかと思いますが、このブログでも私のわかる範囲で現地の実際の状況をアップデートしていきたいと思っています。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.10
コメント(20)
![]()
報道によると、日本の主要銀行とタイと韓国の約30の金融機関のATMを、2015年会計年度(4月1日)よりリンクさせる計画が進んでいるそうです。また、日本の銀行とそのATMデータを管理しているNTTデータ社は、同様のサービスを他のアジア諸国にも拡大する予定です。これは、それぞれの国を訪れる観光客やビジネスマンの便宜を図るためで、特に2020年に開催される東京オリンピックへの観光客誘致の目的もあります。このATMリンクサービスによって、それぞれの国で発行されたキャッシュカードを使って海外で現地通貨を引き下ろすことが可能になり、その手数料はクレジットカードのキャッシングサービスより安くなるそうです。このサービスが実現したら、私が日本に行く時にもとても便利です。今までのように、わざわざ日本円を買って用意しなくても日本で日本円で引き出すことができます。日本からタイへやってくる観光客や、日本へ行くタイ人観光客にとっても朗報ですね。世界はどんどん小さくなります。^^もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.09
コメント(27)
![]()
タイ在住外国人に義務付けられている90日毎のイミグレ出頭。面倒くさいですが(うっかり忘れると罰金2000バーツを徴収されます)、昨日、13日のバンコク封鎖が始まる前にと急いで行ってきました。いつもはジェーンワタナにある政府合同庁舎のイミグレに行くのですが、シーロムからだと遠いです。往復タクシーを使うと高速代も含めて交通費が500バーツかかります。ところが、今月2日よりラプラオのソイ・81の「インペリアル・ワールド」の5階にあるイミグレでも90日更新ができるようになったとあるタイプログで紹介されていたので試しに行ってみました。シーロムからラプラオまで地下鉄で行き、そこからタクシーで約15分で到着です。このあたりに来るのは初めてですが、下町風情があり市場の屋台料理もシーロムより少し安く売られていました。「インペリアル・ワールド」とは「Big-C」というディスカウントストアなどが入っている廃れた感じのショッピングセンターです。きっと10年位前は賑わっていたのでしょう。イミグレは5階です。寂れているしだだっ広いのでわかりにくいですが、いろいろなお店があるのでそこの人に「トー・モー」(イミグレの略称)はどこですかと尋ねたらすぐに教えてくれます。このイミグレは、もともとミャンマー人、ラオス人、カンボジア人専用だったそうですが、政府合同庁舎が反政府デモ隊に封鎖された際にピンチヒッターとして全国籍の外国人へのサービスを行っていました。そのサービス自体は12月半ばに終了していますが、今回新たに復活したそうです。まだ広く知られていないせいか、外国人は私一人だけ。ほんの5分で手続きは終了でした。往復にかかった交通費は、地下鉄とタクシー代で約250バーツですから今までの半額でした。それに、地下鉄が使えるから気分的にも楽に感じます。次回の90日も、ぜひラプラオで更新しようと思います。受付時間は月曜から金曜日の10:30から18:30。祝祭日はお休みだそうです。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.08
コメント(22)
![]()
1月6日(月)、バンコクにいつもの交通渋滞が戻ってきました。こちらの新年は2日から銀行、各省庁と多くの会社が業務を再開しているのですが、それでも先週中は車が少なくて昼も夜もすいすい走れました。昨日夜7時半の竹亭前のシーロム通り。家路を急ぐ車でびっしりです。元旦はこんな感じで、道路でキャッチボールができそう^^渋滞は大変だけど、いつも見慣れた渋滞風景にちょっとほっとしたりもしました。平和が一番です。なお、「バンコク封鎖大反政府デモ」が実行される13日(月)にたまたまバンコクから出国予定の方に、空港公団から出発時刻の4時間前に空港に向かうようにと勧告が出ました。エアポートリンクの利用も速くて便利だと思います。最近、街角に増殖中なのが2月2日に予定されている総選挙用のプゥアタイ党候補の立て看板です。いったい選挙は実施されるのか、中止されるのか。それとも投票が行なわれた後、以前のようになんだかんだと理由をつけて無効判決が出るのか。今の時点では全くわかりません。なお、他の出馬政党の立て看板はまだ見たことがありません。どうしてなのだろう。とりあえず、今夜は平和に過ぎていきます。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.07
コメント(18)
![]()
1月13日(月)バンコクを封鎖するという大反政府デモが予定されている日です。竹亭のあるシーロムとバンラックの交差点も封鎖予定地に入っています。バンコクっ子は、この日何が起るのか戦々恐々としています。そこで、この反政府デモを逆手にとってプロモーションをかけることにしました。名づけて「Promotion 13.JAN.」この日は食べ放題、定食、アラカルトの全てのフードメニューを全品10%引きとさせて頂きます。交差点封鎖で道は混むでしょうが、竹亭2店にはBTSで行くこともできます。シーロム・ソイ10店は、チョンノンシー駅、サラデン駅から歩いて9分。バンラック店は、サパーンタクシン駅から歩いて3分です。このプロモーションをFace Book(右クリック)で告知したところ、想像以上の反響がありました。アップ後約6時間で184のいいね!37のシェア、閲覧してくれた人は9300人以上です。当日、実際にどれ位のお客さんが来てくれるのかは未知数ですが、少なくともお店のいい宣伝にはなったかな。しかもかかった宣伝費はゼロです。^^ご予約:シーロム・ソイ10店 02-234-2345 バンラック店 02-233-0384どうぞよろしくお願いいたします。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.06
コメント(36)
![]()
金曜日の夜、仕事が終わった後に竹亭スタッフ全員がバンラック店に集まって恒例の新年パーティーを行いました。みんな酔っ払って大騒ぎです。女性陣はスパイという甘いスパークリングワインがお気に入り。普段は大人しいタイプのウエイトレスまで、キャーキャーはしゃいでいました。やがて照明が落とされルーク・トゥンというタイのリズミカルな民謡が大音量で流れ出すと、全員席を立って飛び跳ねるように踊りだします。南国のノリの良さ。そして、みんな若いです。私はビールを飲みながらにこにこと踊るみんなを眺めていました。20代の頃は一緒に踊ったものですが。^^新しい一年がまた始まりました。また様々なドラマや事件が起ることでしょう。^^みんな楽しみながら元気に無事に過ごしてほしいです。そしてまた、たくさんのお客様から笑顔のご褒美を頂けるよう顔晴ります。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.05
コメント(28)
![]()
1月13日(月)に予定されている「バンコク封鎖反政府集会」で封鎖される予定の交差点20ヶ所が発表されました。詳細なリストは割愛しますが、日本人在住者の多いアソークやシーロム、サイアムスクエア、ラチャプラソン、パトゥナムなども含まれていて大渋滞は必至です。各交差点とも一車線だけを残して終日閉鎖。また、インラック暫定首相の自宅や官公庁は水道、電気を止めるとしています。しかし、一部で囁かれている空港閉鎖、BTS、地下鉄、バスの運行の妨害はしないと明言しています。このバンコク封鎖反政府集会の目的は、インラック暫定政権に辞任するよう圧力をかけるためのものですが、政権党のプゥアタイ党は2月2日の総選挙に備えて4日より本格的な選挙運動を開始します。なお、この「反政府バンコク封鎖集会」は、インラック暫定首相が辞任するまで続けられるとのこと。(汗)また、同日に「バンコク開放集会」の実施を発表している赤服デモ隊ですが、反政府勢力との衝突を避けるためバンコクではなく地方で開催するとしています。ここで反政府勢力と再び衝突して流血事件を起こすことは、インラック暫定政権の足を引っ張る結果となるだけとの判断が働いたものと思われます。13日の反政府集会については規模も大きくなるようなので、これからも逐次情報をアップしていきます。ちなみに、政情不安を反映してバーツ安、株価大幅下落の傾向が続いていています。今日は一万円が3140バーツでした。これは旅行者にはちょっと朗報ですね。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.04
コメント(28)
![]()
2014年が明け、タイの政争は再び不透明さを増してきています。反政府デモ隊は、13日(月)朝9時よりバンコク各地の交差点を占拠する「バンコク封鎖集会」を実施する予定だとか。それに対して暫定政府は軍に協力を要請したり、非常事態宣言の発令を検討中だとか。一方、赤服デモ隊は反政府デモ隊に対抗して「バンコク解放集会」を実施するそうです。詳しいことは後日改めて発表するそうですが。あーあ。なんだか気が重くなる。長いトンネルの先の光は、まだまだ見えそうもありません。こんな時は、よく冷えた生ビールを飲んで美味いものを食べましょう。取り越し苦労しても仕方がないですから。ここはシーロム店から歩いて5分のソイ6にあるオープンエアーのパブ「After Hours」です。私は居酒屋さんより、こういう感じの店のほうが気楽で落ち着くのです。友人と会う時にもよく使います。お気に入りのタイガー生ビール。シーザーサラダ。ヌゥア・ヤーン(タイ風牛肉の炙り焼き)1日の仕事を終え疲れた身体に沁みいるような生ビールと料理。そして読みかけの本。小一時間飲んで酔っ払ったら家に帰ります。明日はまた新しい1日。顔晴らなくっちゃ。^^もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.03
コメント(22)
![]()
上の画像は新年恒例の国王のニュー・イヤー・カードです。今ご滞在されているホアヒンのクライカンウォン宮殿で、愛犬のトンデーンさん(国王の愛犬だから敬称つきです^^)とツーショットです。すぐに気がつくのは、今年は黒のブレザーを召されていること。国王は明るい色調の服がお好きとみえて、毎年イエローやピンクなどの明るい色のブレザーを召されているのに今年に限って黒です。これにはきっと意味があるのだろうな。国王のサイレントメッセージではと勘ぐってしまいます。タクシン派と反タクシン派の政治抗争は激化するばかりで、いつまで続くのかまったくわかりません。ステープ反政府指導者は、1月13日から大規模デモでバンコクを封鎖すると宣言しています。国王も大変心を痛めておられるだろうと想像しますが、普段は国王への敬愛、忠誠を誓っている反政府運動の指導者達は気にも留めていないようですね。新年の世論調査でもタイ人の一番の願いは、国王がお元気で心安らかであられることだとありました。反政府運動は大きな盛り上がりを見せましたが、やり過ぎると多くの国民の心も離れていってしまうでしょう。国王も大晦日のスピーチで、国民の幸福と成功、安全、平和を願うと共に、行動を起こす前に、常にその事が全体にとって利益になることなのか、国のためになることなのかを考える事が重要ですと述べられたそうです。2014年 タイの国とタイ人に平安が訪れる日が一日も早く来るように祈念します。なお、タイは不敬罪の存在する国です。もし、国王に対して失礼または不謹慎と思われるコメントを頂いた場合は削除させて頂きます。あらかじめ御理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.02
コメント(30)
![]()
新年明けましておめでとうございます。私にとってバンコクで迎える25回目の元旦となりました。20代の前半に印度やネパール、タイを放浪していた頃や、バンコクで就職した25才の頃のことがまるで昨日のように思い出されますが、いつの間にか25年もたってしまったのだと思うと呆然としてしまいそうです。さて、新年の抱負ですが、50になる今年は人間力を磨きたいと思います。人様の役に立ち、(なるべく)いつも笑顔で怒らず、物事に動じず、揺るがぬ信念を持った人になりたい。年齢を重ねるほど自分の未熟さに気づくようになって、もっと大きな人間になりたいなどと青臭いことを考えています。私はウサギのように飛び跳ねたり走ったりはできません。でも、亀のように地道に頂上目ざして一歩づつ歩き続けたいと思います。そして、読者の皆様の健康と繁栄と幸運を祈念いたすと共に、新年も拙ブログにお付き合いのほどどうぞよろしくお願いいたします。もし、この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキングのアイコンにぜひ応援クリックをお願いいたします。皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^どうぞよろしくお願いいたします。 竹亭の宣伝です。^^バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。160バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数、居酒屋的利用もお座敷で宴会も出来ます。ガッツリ食べたい時は、名物481バーツの食べ放題をどうぞ。タイ人スタッフとの新年会、パーティーにも最適です。低予算で大満足してもらえますよ。
2014.01.01
コメント(30)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
