全15件 (15件中 1-15件目)
1
「貴方なら、知ってるでしょ!」 ・・・ これはなしだよ。 反則です。 ・・・ 知っていることは・・・ むしろ ・・・ 言えないよ。 わかっていて ゆれるのを 見られるのも 勘弁。 いえないよ。 状況が状況と いうことすら 言えない。 ・・・ もうすぐ サン・ジェルマンがくる。 終わるはずなのに 74体目は用意されている。 お互い 長生きだ 。 ・・・ 早朝、午前4:44. 息吹永世之行法修法。 気休めかな。 気晴らしに まだ 夜明け前の 神田川を 走る。 高田馬場で いつも行く お店のあたりを 走ると 早朝5時だけど <プレイス>が 開いていた。 本音を言えば 期待していた。 開いていると思っていた。 わかっていた。 弱くなったよね。 人恋しいなんてね。 女々しい男になったよ。 ・・・ でも・・・ よかった! 僕は 女々しい男になりたかったのだから。 死ぬ前には 本音で なける 人になりたいな。 まぁ、 そんな話です。 プレイスで 初めてダーツをしました。 手裏剣は 竹内新流にもあるので 呼吸はわかっていたのですが ルールがわかりません(泣)。 でも900点台でした。 ビギナーズラックで トップでした。 ブクちゃんの 沖縄の後輩に おごってもらいました。 本来なら、いい大人なんだから 僕が奢らないといけないんだけれどね。 きっと 狂ちゃんの ダーツを借りたおかげです。 間違いない。 (投げやすいのです!) あと、 棒倒しのようなゲーム (写真参照)は 酔います。 何回も 材木を抜きます。 <アネハ>です。 ブクちゃんの的確な アドバイスのおかげで 倒れずにすみました。 裏馬場の緑アイドルの し~にゃんが 倒しまくりでした(笑)。 ブクちゃんの次が し~にゃんなので 僕、ブクちゃんの順番ですから し~にゃんが 奢ることになるんだよね。 流石! 寝た後なのでばっちりです! ジョギング中なので スウェットだし、 酔ってないし(笑)。 し~にゃんは 酔ってない僕を 生まれて初めて 見た はず! ■読者からのメッセージ!■ 初めまして。 現在、慶應大学一年のSS(原文、本名)です。 僕は昨年受験だったのですが、 論述対策で超速シリーズを愛用させて頂きました。 超速シリーズと出会うまでは、 「ゲーム信長の野望」の影響で 戦国時代しか興味なかったのですが、 日本史という科目全般が好きになりました。 とりわけ、石原莞爾・秋山真之・児玉源太郎の 三方はとても好きになり、 個人的にも色々勉強させてもらいました。 今回、何で急にメッセージを 送らせてもらったかというと、 日記で受験生からのメッセージが 来たとあったからです。 以前から何度も送ろうか迷っていたのですが、 どーせなら!!って感じで便乗してしまいました。 最近、色々な人とお会いすることで得るものが たくさんあると実感しています。 端的にメッセージを送らせてもらった理由を言いますと、 僕と会ってお話させて欲しいからです。 こいつは何を言ってるんだと 感じるかもしれませんが、 本気です。 なぜ自分なんだと思うかもしれません。 竹内先生の本を読んでいると、 本当に日本史という科目、 さらには日本という国を愛していて、 生徒のことを真に考えているのだなと感じさせられます。 僕もバイトとはいえ、 塾講師の端くれとして 心から尊敬しています。 エネルギーがある人のそばにいると 自分まで元気になる。と聞きます。 まるで宗教みたいな話ですが・・・僕は信じています。 竹内先生のバイタリティ・モチベーションというものを 肌で感じてみたいのです。 偉そうな言い方かもしれませんが、 僕にも少しぐらい 竹内先生に与えられる何かがあるはずです。 時間が作れた時、 少しで良いのでお話させていただけませんか? 忙しい中、失礼なメール送って申し訳ありません。 よろしくお願いします。 ・・・ SSくん。 会おう! 楽しみです。 連絡しますね!
2008/01/29
コメント(1)
土曜日の 同僚の須賀先生の結婚式は 素敵でした。 新郎、しょっぱなから 泣いてました。 どういう気持ちなんでしょうね。 独身(未婚)男子では わからないのかな。 でも、僕も少し 結婚したくなりました。 フルートの生演奏もあり 終了後、 「きっと有名な方に違いない」と 堀口先生と美人フルート奏者と 一緒に写真をとったのですが 従妹の方だったんですね(笑)。 完全にプロと思っていました。 東京芸大に通われているとのこと。 うまいはずです。 実は、 堀口先生とも話したのですが われわれ予備校講師は 職業柄、何人もの生徒を東大に 送り込んでいるので <東大卒>という学歴には 正直に全然、ビビらないのです。 ハーバードも ソルボンヌも 生徒や友人にいますし 外国の大学なんて一般人にとっては <ひとごと>です(笑)。 ところが 国内の大学では 唯一、 <東京芸大卒>には 「ああっ!」となるのです。 弱いのです。 クラシックファンで 美術ファンにとっては <芸大>はビッグです。 坂本龍一ファンにとっても・・・ 僕は夜遅くまで 飲んでいるのですが 朝は結構早いほうです。 早朝の散歩や ジョギングは気持ちのいいものです。 女性と違って 顔を洗ってすぐに家を飛び出すので 5分かかりません。 前の日からスウェットで寝てますので ロングの防寒着をきていきなり外に出ます。 ところが パワーモーニング。 そう、早朝会議だけは苦手なのです。 まず、目覚ましでおきるのが 年に2回か3回しかない僕にとっては 起きられない恐怖があります。 (僕の執筆以外の仕事は全部午後なので・・・) そして ラッシュ! ラッシュやだ! おじさんの<か・ほ・り>がやだ! (自分のことは棚に上げておきます。 おれはロクシタン・マグノリア・パフューム!!) さらに後の会議。 寝ています。 座ったまま きれいな姿勢のまま (神主としてそこは譲れない) いびきかいてました。 早朝7時からの朝食を とりながらの会議、 パワーモーニングは 欧米では常識ですが 僕は<ざ・日本>な男子です。 無理です。 許してください。 クロワッサンは好きだけどね。 パワーモーニングこわいよ~。 たいていは<はっきり>と <絶対に!> 断っているのですが、 今回は僕がパワーモーニングの講師。 いかないといけません。 心配です。 ドッキー(木戸侯爵様)、 モーニングコールおねがひ。。。 あとはジェットコースター。 リバース率95%。 スペースマウンテン 乗車中(2回)100%。 夢の国がぶち壊し。 僕が女性と付き合うときは 条件はひとつだけ。 「遊園地デートは無理です」 無理しても いけるところは二つだけ。 荒川遊園地と デイズニーシー だけです。 ここは 歩いているだけで 楽しいですから。 乗らなくていいもの。 シーは唯一怖くて乗れるのは インディ・ジョーンズですが あれも最後に絶叫! そのあと 2時間、 カフェで寝てました。 やっぱりデートは <散歩>が一番です。 最初のデートで墓地に連れて行って 引かれましたが、 高田馬場を出発、 志賀直哉・太宰治・ 江戸川乱歩・北一輝の旧宅を 歩いて 山県有朋の庭園でお茶。 雑司ケ谷霊園で 夏目漱石と泉鏡花のお墓に参る 歴史散歩(文士編)なのですが・・・ 女の子にはきつかったかな。 美術館もいいのですが 美術館は一人で回りたいのです。 作品と自分との対峙・・・ 作者と自分との対峙・・・ やはり 食事ですかね(笑)。 でも 歴史散歩シリーズは 実際に皆さんと歩いて DVD撮影をやるつもりです。 <赤穂浪士を歩く!> <2・26事件を歩く!> <幕末維新を歩く!> なんてね。 SNSのミクシィは匿名性が少ないので メッセージも信用できるのが多いです。 本名も多いですからね。 むかしの生徒や 僕の著書の読者からの メッセージは 嬉しいものです。 がんばってきてよかったな! と思う僕の勲章です。 ■生徒からのメッセージ■ 竹内先生へ 初めてメッセージさせて頂きます。 97年~98年に横浜校で先生の講義を受講していたものです。 予備校を卒業してからもう10年が経ちますが いまだに先生に教えて頂いた、 歴代天皇&中国史?の早口言葉を覚えいます。 若い時に一生懸命打ち込んだものは、 ずっと身についているものなのですね。 先生は勿論、覚えていらっしゃらないと思いますが 浪人時代に1度、先生に恋愛相談にのって頂いた事があるのですよ。 私はその彼(浪人時代に代ゼミで知り合った)と 今は夫婦として海外で生活しています。 あの浪人時代、松屋やガストといった貧乏デートをしていた私達が いっちょまえに海外で人並みの生活を送れているのも 間違いなく代ゼミ時代があったからだと思います。 ちなみに主人は竹内先生と同じ大学を卒業しました。 私は志望校には入れませんでしたが 今は卒業した大学に入って本当に良かったと思うことばかりです。 もちろん日本史を勉強したこともですよ! (鉄道のモレルの話は今でも鮮明に覚えています 笑) 私にとって浪人時代の出会い&思い出は一生の宝物です。 竹内先生、改めて、日本史を楽しいと思う機会を与えて頂いて そして恋愛相談にのって頂いてありがとうございました!!! これからも、先生の益々のご活躍を期待しております。 P.S 将来、先生の古墳を拝みに行きたいので古墳が完成したら教えて下さいね。そして西行法師の詩が私も和歌の中で一番好きです。 海外でも日本の心を忘れずに お幸せに!!! でも、僕は 恋愛相談には向いていないと思う。 これが一番弱いもの・・・ ▼僕が校長をしている秀門会のホームページです。 僕が出演しているTVのコマーシャルが観れますよ~★ http://www.shu-mon.com/
2008/01/28
コメント(1)
昨日は外国人記者クラブで 松本道弘先生と会談。 次回のパーティーのタイトルについて 宮本武蔵の円明流にちなんで 「円く明るい」ディベートを提案。 普通にコーヒーを飲むだけなのに 一流人と飲むと <会談>になるから面白い! 2月2日の講演会の告知です。 大谷由里子リーダーズカレッジ富山校企画! 「楽しく富山の歴史を学ぼう!」 2月2日(土)10:00~12:00 フォルツア総曲輪ライブホール ・・・ 実は古神道本庁の北陸総監府は (つまり竹内神道<後南朝>の北陸道将軍府) 金沢でも新潟でもなく 富山にあるのです。 僕の先祖の一人 後醍醐天皇皇子の 恒性皇子の墓を 秘密に祭祀しているので・・・ 富山の二上山が神体山です。 でも、 頭の中は 酒!!! ブリがおいしそう! 「今日の靴」と 写真は土浦で食べた 鮟鱇鍋と雑炊! ひとり鍋です。 ビールと日本酒(「府中誉」<渡舟>)で 4100円! 入学説明会が すごくうまくいったので 自分へのご褒美です! いまから 渋谷です。 同僚(専務)の結婚式です。 すがすがしいカップル誕生! <須賀>という地名は スサノオノミコトが 「ここは<すがすがしい>!」 といったことに始まります。 出雲の須賀神社から始まり、 全国に須賀は広がりました。 実は佐賀県の佐賀も、 滋賀県の滋賀も 須賀が語源。 もっというと ヤマトの首都、 飛鳥<アスカ>も 須賀が語源です。 接頭語<ア>に<スガ>。 スサノオの皇子・大歳神。 改名して 天照国照日子櫛玉大物主命。 そう、ニギハヤヒの 都は<アスカ>。 その子孫は 物部(もののべ)一族として 軍事と祭祀を司ってきた。 すがすがしいカップルの誕生です。 実は、 <乾杯>の音頭の下書きです。 ★むっちゃんは きょうは 校長先生なのです(笑)。 <乾杯>の音頭をとってしまうのです。 須賀先生! おめでとう!!!!!!!!!!! 今回は 靴はグッチで 時計はブルガリを 標準装備。 渋谷に向かって ZARAってから ZOEろうかな(笑)。 昨日は マイミクの81様からのメッセージが 嬉しかったです。 転載しちゃいます! 突然のメッセージ、失礼いたします。 マイミクの81です。 先日、ついに授業DVDセットを購入しました。 学生の頃を思いだし、とても懐かしく、 また日本史熱が高まっているのを感じています。 この気持ちはもはや竹内魂です。私の中では。 現代文やトークライブも拝見してますが、 やはり日本史の講義はたまりませんね!!! 現在、私は広島の某塾で講師をしていますが、 小学生や中学生相手に 日本史の面白さや日本を誇りに思う気持ちを伝えるべく、 そして1から日本史を学び直しておこうと 思ったのが購入の理由です。 仕事終わって毎日ひとつずつ見てます。 こう、フツフツと学習意欲が高まってくるのを感じています。 日々の忙しさに少し忘れていた気持ちでした。 心を亡くすとは良く言ったものですね。 駄文長文で申し訳ありませんが、 感謝の気持ちを伝えたくて メッセージを送らせていただきます。 ありがとうございます。 ・・・ こちらこそ ありがとう!!!! 嬉しいです。 日々感謝! 日々神恩! 予備校講師でよかったです! 神主でよかったです! 僕は 幸せです。 みんな! ありがとう!!!!!!!!
2008/01/26
コメント(1)
写真は高田馬場のイタリアン。 しっかりとしたサラダと コーヒーつきで パスタランチが1300円。 雰囲気もいいので たまに使います。 早稲田通り沿いなのに(笑)。 僕はエンブレム、 紋章の類に弱いので ワインのラベルは 高さや味ではなく 紋章で写真を撮ります。 (飲めよ!) 日本酒を愛していますが 昼から日本酒はありえないので (日本酒は夜です) 休日はランチにワインが多いです。 たまに新宿の シャンパンカフェに行きますね。 サーモンのタルタルが レタス風の野菜にのっているのが 最高に合います。 シャンパンはキャビアというけれど 僕はチョコレートのほうが好きかな。 実は好き嫌いのない僕の 唯一、苦手の食べ物が チョコレートだったのですが、 シャンパンと合うことを 知ってから、シャンパンシーンでは 楽しみます (普段は間食はしないので)。 これも寒さのせいですね。 僕はたいてい昼は オープンエアーでの 食事やコーヒータイムなのですが、 最近はさすがに寒いので ひとりなら外ですが 打ち合わせでは 相手がいることなので やはり中に入りますね。 昼はオープンエアでワイン、 夜はしっとりと日本酒が好きです。 一人のみが基本ですが 一人のみの場合 常連の仲良しができて 広がるんですよね。 飲み仲間は 利害関係がないのが いいですよね。 恋愛感情とは違う 異性の友人もいい感じで できます。 僕の飲み仲間の コジマックスさんが アメリカに まもなく旅立ちます。 昨日は誕生日会&壮行会でした。 「どこに行くの?」と聞くとずっと 「サン・ディエゴ」といっていたのに 実はLAだったという 正真正銘の天然です(笑)。 アメリカで羽ばたき 大きくなって帰ってきてください (横に大きくならないでね)。 東海の小島をあとに 巣立つ君 笑顔あふれて 空を彩る ★むっちゃん センター試験、終わりましたね。 早稲田ゼミナールの現役の生徒が 「先生!センター、96点とりました」 「よかったね!」 「いや、もう、びっくりです」 講師として一番嬉しい瞬間ですね。 著者としても嬉しい、 本当にうれしいメッセージが 届きました。 こういうのがブログや ミクシィのよさだね。 突然のメッセージごめんなさい。 無視してもらっても結構です、、 竹内先生に一言どうしても感謝がしたくて。 僕は、日本史がつまんなくてつまんなくて、 ずっと『世界史にすればよかった』なんて思いながら、 一切日本史の勉強をせずにやってました。 そして二ヶ月前の十一月十七日、 書店で超速に出会いました。 本当に面白く勉強出来るなら、 それにこしたことはないと、 騙されたつもりで買ってみて、 二ヶ月間、一から日本史をやり始めました。 あれ?日本史面白い!! すぐこうなって(笑) 図書館行ってちょっと調べたり、 毎日日本史だけをやりました。 十二月の記述模試では 文化史を除いて一問ミスでした! センターはそこまで良くなかったけれど、 私大の問題は面白いように解けます! 英語が得意なので、 これである程度志望校に近づけた、 そう思います。 ここまでなったのも先生の最高の著作のおかげです。 いきなり長々と失礼しましたm(__)m でも本当にありがとうございます!!!! 著者としては 自分の本のおかげで 日本史を好きになってくれる人がいるのは 嬉しいですね。 幸せです。 「超速!日本史の流れ」 (ブックマン社)は みんなに愛されている 変わった参考書です。 質問の解答などは 明日からの日記で 書いていくね。 あと 2月2日の 富山でやる講演会の 告知もしっかりしないとね。 最近は みんなに支えられている 喜びを感じている 竹内でした。 僕ももっと みんなを支えてあげる 人間にならないとね。
2008/01/24
コメント(2)
今日は19:00から京橋の 志縁塾で 社会人向き 日本史講座。 近世と明治維新だね。 今回は体調もいい。 2月2日には富山県での講演もあるし いい感じで進んでいる。 来年度は極秘プロジェクトが2つ 進行しているので 2月の土台作りは重要だ。 旧正月前の 大掃除に着手。 <そうじ力>だ! トイレは 非塩素系と カビキラーとの 共同開発の 塩素系の2系統を用意。 元・掃除夫だったので 塩素系は好き。 それにしても 最近はとても寒いです。 こんなときに お世話のなるのが 缶のコーンスープ。 僕のお気に入りは 伊藤園の7種の野菜の コーンスープ。 スープもおいしいし コーンもたっぷり。 逆にいたいのは サントリーの 「粒たっぷりコーンスープ」 全然他社に比べて 粒が少ない。 誇大広告だと思う。 ダイドーの缶ス-プの 3分の一も粒が入っていないのに 「粒たっぷり」表記は痛い。 名前は変えたほうがいい。 味自体は悪くないですけどね。 皆様はどこの缶コーンスープがお好きですか? 自分で 寒いときに作るのは ハーブたっぷりの ジンジャートマトスープ! 薬草、胡椒、ニンニク、生姜、トマト! ベースはチキンスープですが 具は入れません。 セロリをミキサーにかけて入れるくらいかな。 もうすぐ建国記念日ですね。 2月如月は 神主としての仕事も多いですが ここで自分を高めたいですね。 本当は今年あたりに薄くてもいいから というより薄くて内容の濃い <古神道>の本を出したいですね。 書きたいものを書きたいという 欲求が文筆業としてはありますね。 今年はビジネスシーンでも ドッキー(木戸侯爵)達と組んで GIAプログラムを発動! 「ワールドビジネスサテライト」で 取り上げられるレベルの プロジェクトの中枢を担います。 去年の第17回アジア経済人会議 (アジア・ソサエティー) に出席した後はビジネス関係の 話が多いですね。 ただ、一流人の質問は決まって 日本文化や歴史について集中しています。 とくに神道や神話についての 質問が多いですね。 外国の方は 言霊ばかりか 数霊や音霊についても 真剣に話してきます。 確かに普通の歴史は たいていは本に載っているから <叡智>というほどではないですね。 書籍に載っていない <叡智>に対する 知的好奇心が強いようです。 あとは<呪>に関する興味も 強いようです。 僕は神主なので もっぱら <禊>と<祓>ですが 後南朝の神祇官と 中務省陰陽寮の 主管者としては <呪>も関わりますね。 でも、 今は<祈り>です。 完璧に<祈り>です。 生徒達の合格祈願! 今から今日2回目の <禊>です。 「一切成就祝詞」 きわめてきたなきも たまりなければ きたなきにはあらじ 内外の玉垣 清く清しともうす ■受験生のコーナー■ 知識こそが君達の 鎧であり武器である。 試験会場では 自分だけが頼り。 でも、 あせらず余裕を持って ミッションを成功させてほしい。 後悔はいらない、 そんな時間があるのなら 問題を解け。 悩む前にやれ。 われわれに退却は無い! 前進あるのみ!!! ▼ 今日の1曲は 中田ヤスタカ 創聖のアクエリオン http://www.youtube.com/watch?v=HWBOPJ0srjI&feature=related あと 今、はまっている パフュームの エレクトロ・ワールド http://www.youtube.com/watch?v=yhfvXqCa8To&feature=related
2008/01/18
コメント(1)
昨日は日本史の最終講義。 日本の歴史と文化を伝えるものとして 狩衣姿で合格祈願! 代ゼミ時代は かなり批判がありましたが 秀門会では好評でした。 日本史や日本文化に 親しんでもらうのも大切なことです。 視聴覚教育は重要。 西洋の服が正しくて 日本の服はいけない という主張は変だよね。 もっとも代ゼミは 左派系講師や北朝鮮系雑誌信奉者の 講師が多いので批判は やむを得ませんでした(笑)。 だって「北朝鮮による拉致はある」といったら 「そんなことはありえない、あいつを辞めさせろ」と 誹謗中傷の集中砲火を受けたもの。 でも、拉致はありました。 歴史を知らない人に習う歴史や学問って・・・ まぁ、辞めたおかげで 今、楽しく生きています。 感謝かな。 毎年最終授業では 狩衣姿で合格祈願! 10万人いる竹内門下は 「絶対合格!」が合言葉だった! 「ドラゴン桜」はたくさんの モデルがいるけれど、 昨年正月の表紙は 嬉しかったです。 願わくば 花の下にて 春死なん その如月の 望月のころ 西行法師 僕の一番好きな和歌です。 春の桜の樹の下を 歩くと幸せな 気分になりますよね。 神田川沿いの桜。 目黒川沿いの桜。 新宿御苑の桜。 千鳥ガ淵のボートから見る桜。 カナルカフェから見る桜。 靖国神社の桜。 北の丸公園の桜。 谷中霊園の桜吹雪。 桜川の桜。 恩田川の桜。 ・・・・ いろんな桜に癒されてきました。 早く桜の季節になってほしい。 そして 生徒たちにも 桜が咲いてほしいな。
2008/01/15
コメント(4)
世間は3連休だけど 受験生は追い込み。 土日月と講習会です。 さらに個人的には新年会続行中です(笑)。 土曜日は機動戦士ガンダムの シャア大佐・池田秀一さんに 召喚され、飲みでした。 池田さんは若い人には <ワンピース>の 「赤髪のシャンクス」 (ルフィーの恩人。麦わらをくれた人) といったほうがわかるかな。 中学時代見ていたアニメが 「機動戦士ガンダム」。 高校時代読んでいた漫画が 「めぞん一刻」。 ガンダムのシャア大佐と めぞん一刻の五代裕作と 忘年会、新年会で会えるのは 幸せですね。 25歳なのに3つも会社を経営している イケ面・健太君もいて楽しかったです。 昨日、日曜日は通常だったのですが 飲み仲間の池ちゃんが 僕の先月の誕生日プレゼントとして 一の蔵<すず音>を持ってきてくれました。 うれしいな! ありがとう! 池ちゃんは馬場のアイドルで 酔いどれキング! 昨日はZOEに絡んでいて ZOEがオヤジ化せずに 困っていて可愛かったです(笑)。 ZOEはフランスに留学していたので パリネタが楽しいですね。 もっとも彼女はファッション関係。 僕は紋章の研究でパリでは 古書街とカフェの往復でしたが。 久しぶりに 銚子に帰っていたみさとちゃんや ヘアメイクのともちゃんにも会えた。 「むっちゃんがくるっていうから少し待ってたんだよ」 といわれて嬉しかったです。 真言宗豊山派のトッキーとも 密教トークを軽くする。 また中野・坊主バーに行かなくては! 今日は秀門会の日本史最終講義。 生徒から 「狩衣がみたい!」 といわれたので やはり狩衣・立烏帽子で授業ですかね。 ビジュアルでの勉強も 結構重要ですから。 視聴覚教育です。 鎧兜よりは楽ですね。 多くの人との ふれあいが毎日の 活力ですね。 僕の場合は 世代・性別・職業を超えた 友人が多いので これが一番の財産です。 みんなでバスを借りて 温泉に行ったり、 バーベキューをしたり、 牧場に行ったり、 するのは楽しいものです。 こちらの企画は 「はやし家」常連の 元・バス運転手の ともすけ君がおてのもの。 仕事も大事だけど、 仕事以外の付き合いが 人間の価値観や幅を広げてくれるからね。 もちろん軸はぶれませんよ。 ■受験生のコーナー■ さあ、いよいよ最終ステージ。 頑張ってるかな? センターまでの一週間を 大切にすごしてほしい。 みんなでボーリングに行ったり カラオケに行ったりするのも 青春だけど、 赤本をといたり 構文を覚えるのも 青春です。 頑張ったり、 苦しかったほど 想い出は輝きます。 苦しみ、 そして、 輝け!
2008/01/14
コメント(2)
三島由紀夫は 偶像となった。 彼の実像をつかむのは 難しい。 ただ、 動いている三島を 見れば 氏の実像も 少しは、わかるのではないか。 http://www.youtube.com/watch?v=3dKnQ63iUSc&feature=related 東大全共闘との トーク。 組織暴力肯定学生の集団に ただ一人で飛び込む。 たった一人で・・・ これは勇気である。 しかし、 僕の 注目してしたところは そこではない。 <間>である。 美文という武器がなく 徒手空拳でも 氏には<間>という武器があった。 あえていおう、 三島由紀夫は 面白い!
2008/01/13
コメント(2)
今日は雨ですね。 こんな日は読書がはかどります。 雨の日はポトフをコトコト煮込みながら ワインとチーズを楽しみつつ ミステリーを読むのが定番ですね。 僕のポトフは レンコンとセロリがメインですね。 味のベースはチキンの手羽元ですが 隠し味はアサリです。 そしてワインと香草類。 ジャガイモは皮を洗って 皮ごと一個ドカンと入れます。 寒い日の 体を温めてくれます。 雨の日は ポトフを煮込んでミステリー! ワインとチーズと推理楽しむ! ★むっちゃん テレビだと<世界遺産>を見るのが好きです。 大自然の映像や 明るい街の風景が 心を暖かくしてくれます。 先日のワールドビジネスサテライトは 編集の関係で僕とドッキーの講演のまえに テレビクルーが帰ってしまったので 僕は小さく後ろに映っている程度でした(笑)。 でもこのGIAプロジェクトは ワールドビジネスサテライトが 取り上げてくれるレベルのものと判明。 <流れ>が来ましたね。 僕の住んでいる部屋は 最上階のルーフバルコニーなので 昼に家で電気をつけることは あまりないのですが 雨の日はつけますね。 エジソンが 電球に使うフィラメントを 研究した結果 日本の<竹>が最高と判明。 石清水八幡宮の<竹>だった。 その後、エジソンは 光を生んだ<竹>を育んだ 日本の研究を始め 一冊の本に出会う。 新渡戸稲造 「武士道」。 誇り高く生きる武士を知り エジソンも科学という<刀>で 誇りたかく生きたんだろうね。 自らを高めると、 あとは 自ずから高まる。 そのための土台作りは 大切だね。 今日は 今から土浦です。 日本史の講義です。 高田馬場に戻るのは 23:50くらいかな。 雨がやんでるといいな~。
2008/01/12
コメント(2)
今日、23時にテレビ出るかもです。ワールドビジネスサテライトな夜!僕が講師をつとめるGIAプロジェクトが取り上げられるらしいです。テレビは確実放映はないですが面白いかも!いまから会議です。六本木コーリング!真の国際人とは自国の歴史と文化を知っている人です。
2008/01/10
コメント(2)
昨日は僕が校長を務めている 茨城県土浦の予備校での講義が 夜の22時に終了したので 常磐線でのんびりとコーヒーでも飲みながら 東京に戻るはずだった。 はずだった・・・。 はずだった・・・。 はずだった・・・。 緊急停車---- アナウンス----- 「ただいま、人身事故が発生しましたため・・・」 なんですか? こんな夜中に・・・ 車内は仕事を終えた解放感の 心地よい笑顔から 終電に間に合うのかという 切迫感や 人に迷惑をかけるなという 嫌悪感、 約束に間に合わないという 焦燥感など <負>のオーラで満ち溢れた。 どんな理由があったのかは 問題外。 その日が会える最後の日といった 人もいるのです。 急に泣き出した 女の子。 泣き止んだとき独り言。 「縁がなかったんだ・・・」 ・・・・ 深夜の自殺は反則です。 何とか帝都に帰還。 「酎ばっか」にいくと 飲み仲間のペヤンペが <和音の書>シリーズを 受講してくれている 出版社編集長のOさんと 飲みに来ていた。 びっくり! しかもK☆Xさんの友人の 上司だそうな。 で、ブクちゃんとも知り合い。 シンクロですね・・・ 昨年の<和音の書>シリーズの講師を したのは大きかった。 講演の幅が広がりました まさか僕の授業を 東大準教授や高級官僚や 出版社編集長が 聞きにくるというのは 想像していませんでした。 ドッキー(木戸侯爵)や 志縁塾の大谷由里子さんの 人脈は普通ではないですね。 ナニワ英語道の松本道弘先生の 人脈も華麗でした。 まさかムガール帝国皇帝子孫の ムガールさんと鼎談できるとは。 チベット密教の ダライ・ラマ法王の側近の ペマ・ギャルポさんにも 会えたしグローバルですね。 日本にイージス・システムを 導入した担当者の海上自衛隊幹部の方を 紹介していただき<盾>について 会談した後でイージス情報漏えい発覚! なんてね。 海上自衛隊の情報漏えい (当分、中国人美人妻は禁止だね) → 航空自衛隊、F22入手できず海自に怒り。 → 海上自衛隊、逆ギレ。イージス公開発表! → 米軍、マジ切れ!公開中止。 → 航空自衛隊、ヤケ、自主開発発表。 → 海上自衛隊、ミサイル撃墜成功。自己アピール。 → 財務省、守屋問題利用、防衛予算削りまくり。 もうすぐ イージス艦<あしがら>が進水するね。 守屋といえば物部一族。 武士を「もののふ」と呼ぶ語源。 「あけおめ」「ことよろ」もありかな。 「こんにちは」も所詮、省略語。 「こんにちは、お日柄もよく、よかったですね」の略。 「さようなら」も 「さようならば、これにておいとまいたします」の略。 言葉は時代で変化する。 最近は科学書などを 読み返しています。 古神道と科学は結構リンクする。 ビックバン理論以前に 原初は<無>であったことを 古史古伝は伝えている。 「元無極体主大御神」と。 そして 宇宙神「天御中主大御神」の前に 二柱がある。 これはきっと 水素とヘリウムだね。 そうなると 天御柱大御神は 銀河系の ブラックホールと ブラックジェットだよね。 ■受験生のコーナー■ まだ、時間はある。 覚えられないといって あせらない。 この時期は問題演習の中での暗記だよ。 あせったときは 問題演習。 その中での弱点補強。 暗記の基本は 反復です。 記憶力とは 反復力だよ。 ここまで頑張ったんだもん、 最後は笑顔でいたいよね。 今、泣いて 合格して、また泣いて そして 笑え!
2008/01/09
コメント(2)
久しぶりに晴れて嬉しいです。 洗濯、洗濯! 物書きとしては 日本近現代史、 日本酒、 古神道、 歴史ミステリ、 時代小説などを 書いてはいるのですが まとめはこの2月だね。 去年は 忙しかった~。 神主としては 古神道の本を1冊 まとめようと思っています。 古史古伝もね。 大学受験予備校<秀門会>校長としては 自動ドア(嬉しい!)のビル、 ワンフロア貸切から 2フロア貸切まで集客していきたいです。 それには生徒の成績アップと合格ですよね。 みんな頑張れ!!! 予備校講師としては 日本史はテキストの充実と 世界史・現代社会・ 現代文・古文のDVDの充実ですね。 社会人教育としては GIA講師や志縁塾さんの講師として さらにレベルの高い講演をしていきたいですね。 最近思うのですが やはり <成人>は 18歳がいいと思うのです。 お酒もタバコも選挙権も。 だって法学部なら 将来の法律家たちが いきなり大学に入って酒を飲み 堂々と<法>を破ります。 大学生はお酒は飲むもん。 僕もでした。 やはり、 ブロウクン・ウィンドウ理論ではないけれど 小さな事件を見逃せば、 結局、大きな犯罪になりますよね。 ネットでも 人の悪口を書く人は だんだんそれが恒常化してきて 犯罪のレベルの書き込みをするようになります。 人を陥れたことのある人は いくら自分の中で「正義」と言い張ったって 人相が悪くなっていきますよね。 人は表面上は付き合うけれど だんだん、離れていきます。 僕は 他人を陥れるよりは 自分を高めていく道を選びます。 たとえ険しくとも。 超えたときの 喜びは お・お・き・い・ はず!!!! 人に歴史を伝え、 人に歴史を感じてもらい、 <時間の視野>を拡げてもらう。 素敵な仕事に出会えたことに 感謝!
2008/01/08
コメント(3)
1月4日は 沼袋ジオン軍の新年会。 総帥の シャア大佐の池田さんや 五代裕作の二又さんも参加。 4日前に忘年会であったばかりだけどね(笑)。 今回は池田さんファンの 美人編集者の山口さんと 秀門会社長の照屋さんを誘う。 僕がいつもお世話になっているからね。 池田さんは ガクトと仲良しだが、 照屋さんは ルナシーの 河村隆一と仲良し。 よくサーキットを貸しきって レースをしている。 (照屋さんはレーサーなので)。 すると 池田さんが 「ルナシーなら知ってるよ」 ??!! 「えっ?!」 池田さんとルナシー・・・ イメージがわかない。 聞いてみると ドラムのシンヤが 池田さんのファンで アルバム発売のときの ナレーションを頼んだらしい。 もちろん池田さんにあう口実だろうけど ファンなら気持ちがわかる。 うん。 「で、1回目だめだしくらってねぇ~」 えっ! 池田さんに?! 「いや、ルナシーの発音が違うらしくてさ」 なるほど 池田さんはガンダムのルナツーの発音で ルナシーのシーにアクセントで話したのだが ルナシーはルにアクセントが正しいらしい。 なるほどね。 みんなでカラオケを歌い狂ってから解散。 翌日は 新年、初のお寿司。 僕は貝類、光り物! 貝はつぶ貝が一番好きですね。 光り物はアジの浅締め、こはだ、いわし。 白身が好きです。 カンパチ、ブリのトロの部分が好きかな。 ひらめのエンガワ最高! 焼きサーモンや アナゴもいいね。 白魚やウニ、イクラもいいね。 みんなはネタは何が好きなのかな~。 おすしには絶対、 日本酒が合いますよ~。 この場合は辛口がいいね。 燗酒もまたよし! 写真1 最近メモ帳のカバーを 大英帝国パスポートカバーにしてしまいました。 ボールペンはケルト模様。 写真2 趣味の散歩中見た家。 写真3 小物はグッチが多いですね。 普段は安いスーツと靴なのですが パ-ティーのときに履く靴はグッチですね。 今年の新作はグッチ家の紋章が メタルで入っているラインですね。
2008/01/06
コメント(2)
高田馬場には日本点字図書館があります。 目の不自由な方が 本を読めるようにという 素敵な試みだ。 いまはテープがあるから テープで聞いたらという人もいるが、 自分の手で本をめくるというのは <思考しながら読む>、 <自分のペースで読む>という2点で 重要なのです。 点字図書館と ベンズカフェが近くなので たまに店に入ってこられます。 ハンデを持ちながらも 知識を求める人たちを 見ていると 自分の勉強不足を恥じてしまいます。 かつて1万冊読破したことに 溺れて最近、努力をしていなかったなと・・・ 執筆も滞ってますね。 今年はさらに 学びの年にしたいです。 高田馬場は 早稲田大学の学生と 印刷会社と 製薬会社のかたが 多いのですが 正月はほとんど静まり返っています。 そんな中、今日の朝は 福袋を持った 中学生ぐらいの男子集団や 女子集団が大群をなしていました。 何故? そんなブランドが 高田馬場にあったかな? しかも点字図書館のほうから歩いてきます。 そんなところにショップがあったっけ? !!!!! おぅ!! ありました! <国際卓球> 高田馬場は卓球の街でもありますね(笑)。 古神道は自然崇拝なので 神木や巨石の信仰。 大地への信仰 天体への信仰があります。 太陽、 月、 北極星、 すばる。 オリオンの三ツ星。 以前、誕生日に星をひとつプレゼントされました。 オリオン座の腰の辺りにある星 <MUTSUHIRO> 場所はどこがいいといわれて 「三ツ星の近くがいいな」 「なんで」 「内緒!」 ふふふ、 実は・・・ ウルトラマンの故郷の M78星雲がそこにあるからなのです。 恥ずかしくていえなかったな。 冬はオリオンが綺麗です。 星が見れるだけでもありがたいね。 正月の馬場は夜暗いので 星がよく見えます。 正月はほぼ全滅。 2日からやっているのは 丸八とひもの屋くらいかな。 僕は一人飲みが基本なので 正月から 沼袋<上海人形>ですね。 今日行けば3ガ日制覇! 写真はカウンターと入り口です。 間に合うかな。 秀門会の日は 土浦初22:14の列車なので 馬場着23:40、 西武新宿線終電に 近いので遅れがあると いけないなぁ~。 それより授業だね。 今日は新年初講義! 明日はジオン軍新年会。 ジーク・ジオン!! ■受験生のコーナー■ 冒頭の文章が僕の言いたいことです。 「先生、つらいです」 つらくなんか無い! 五体満足で泣きごというな! 問題を解いて解いて解きまくれ! バランスよく全教科やること。 時間配分と ケアレスミスに注意すること。 悩むな! 悩む前にやれ!!!
2008/01/03
コメント(2)
大晦日は 昨年、同様に 高田馬場の焼酎バー 「酎ばっか」で 飲み仲間十数人と過ごす! カウントダウン!! 年越しそばを 食べてから みんなで初詣。 僕がむかし住んでいた 西早稲田のタワーマンションの横の 水稲荷神社へ向かう。 ここは<商売繁盛>の 神様だし 振舞い酒やお餅が 無料なので 楽しいのです。 そして カラオケ! もちろん オールです! ペニシリン歌いました! そんな年越しでした。 むかしは 孤独は友でしたが、 いまは 人肌が恋しいですね。 昼に原宿の 外苑西通りのポプラ並木を 歩いていると ドラマの主人公気分です。 喉が渇いたので トゥー・ザ・ハーブに入ると 嵐の相葉君がご両親と食事をしていました。 正月にご両親と過ごすなんて 好青年ですね。 そして 昨年同様に夜は <上海>に向かいます。 注文は シンガポールスリング。 発祥の地、シンガポールの ラッフルズホテルでも やっぱり このカクテルは 頼みました。 床は定番の南京豆の 殻の絨毯。 高級ホテルなのに バーだけは 治外法権。 僕はいつもインド人街にいました。 カレー好きです。 もちろん手で食べてましたよ。 講演でシンガポールに行ったのですが なんと<朝日新聞>の テレビ欄の横に 大きく「竹内睦泰先生、来星!!」と 書かれていたので ぶったまげました! 沼袋「嘉兵衛」の大久保君とは ここで出会ったんだよね。 まだ中学生だったね。 去年同様、 自衛隊特殊部隊の 健次郎君と過ごしました(笑)。 ホモではありません、 念のため。 何故か64式小銃の話で盛り上がった。 だっていまだ64式(1964年製造)。 僕だって生まれてないよ~。 89式の全部隊配備はもう少し先かな。 健ちゃんはレンジャーなのに 89式分解復帰が出来ないので (もってないから仕方ない) 恥ずかしい思いをしたそうです。 でも陸自の人間なのに空の司令塔・ P3Cに搭乗した珍しい体験をした人間です。 米軍も電子レンジが うらやましいといっていたそうです。 日本のトップの特殊部隊は レンジャー章のほかに 空挺章に加えて スキューバー章までそろった 通称・エース部隊があるのですが なにも陸海空そろえなくても・・・ でもまぁ、 日本にとっての脅威は テロと核。 特殊部隊は重要ですね。 苦しいのは戦車部隊かな(笑)。 対戦車ヘリコプター <コブラ>がきたら もう、手のうちようがないです(泣)。 昨年は 外務省所管財団付属研究所の 上級研究員として 竹田恒泰氏(旧皇族・明治天皇子孫)や 木戸寛孝氏(旧侯爵・木戸孝允子孫)と共に フリーメーソンの会議 第17回アジア経済人会議(アジア・ソサエティー) <ロックフェラー主催> に出席したり (安部総理や麻生閣下も来てました!) 東方聖堂騎士団の最高幹部と 会談したりと マンガのような一年でした。 今後も国際情勢の分析と 日本文化の探求を深めていきたいですね。 上海で カクテルを飲みながら そんな一年を 振り返ってました。 今年は イージス現代文の 中学入試版と 高校入試版も 作りたいですね。 昨日、 上海にいた 健ちゃんや 久保山さんが そろっていった言葉が 印象的でした。 「湯たんぽはプラッチック製に限る。 そして、足にするもの!」 そうなんだ。 変な意味で 心にくる言葉ってあるよね。 ケンブリッジ大学留学の 女性の 「ねぇ、むっちゃん。 滋賀県の県庁所在地って岐阜だよね?」 「。。。。。。」 海が青いなんて、 誰が言ったんだろう・・・・ 本年度も宜しくお願いします。 あっ、 上海っていうのは 沼袋のおしゃれな たこ焼きバー 「上海人形」のことですよ~★ 今日も行こうかな・・・
2008/01/02
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1