ひがしむらやま 私設情報局

ひがしむらやま 私設情報局

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

東村山私設情報局 @ Re:こんにちは タイトルが(08/08) きらり510さん、はじめまして。 >タイ…
きらり510 @ こんにちは タイトルが タイトルが・・なるほど!って感じです …
東村山私設情報局 @ 参議院議員通常選挙の投票結果 所沢市  投票率 57.67% <small> <a h…
東村山私設情報局 @ 市長・議員等 HP・ブログ アドレス 2007年04月24日 選挙結果 会派別+年齢…
2007年04月07日
XML
カテゴリ: 選挙へ行こう!
御待たせしました。(え?待ってない?

私の携帯 ドコモFOMA「902iS」 で確認した携帯サイトです。
あなたの携帯で見れるなら、挑戦してみてください。
なお、この画面から各サイトへは飛ばないので、併記してある検索方法や、アドレス転記・直接入力で接続してくださいね。

オレンジ文字 = 4月10日に追伸書き込み

福田かづこ
「福田かづこのビックリ報告」
http://blog.goo.ne.jp/kazuko19520701/
(携帯サイト「goo」に接続
→〔ブログを▼〕探す に
 「福田かづこのビックリ報告」を書き入れて
検索・発見   
 コメント投稿 可能)

桑原りさ
http://kuwahara.seikatsusha.net/m/
大塚恵美子
  http://otsuka.seikatsusha.net/m/
(PCサイト又はチラシに 掲載のQRコードを使うと早いです
 PCサイトも含め、コメント欄無し)

佐藤まさたか
「なんとかしようよ!東村山」
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fblog.satomasataka.jp%2F&_gwt_noimg=1&hl=ja&mrestrict=chtml&q=%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A8%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E3%82%88%EF%BC%81%E6%9D%B1%E6%9D%91%E5%B1%B1&source=m&output=chtml&site=search
(携帯サイト内google検索機能に接続
→「なんとかしようよ!東村山」を書き入れて検索
 →画像表示(佐藤氏の顔写真ほかが見れます)

  上は、画像非表示でのアドレス)



薄井政美
「東村山グルメ日記」
http://plz.rakuten.co.jp/higashimurayama2/ (携帯の楽天サイトから検索可能)

「好きになろうよ!東村山」
http://usuimasayoshi.blog98.fc2.com/

  又は
http://jig02.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0331lNUf7PxKImBy/2?_jig_=http%3A%2F%2Fusuimasayoshi.blog98.fc2.com%2F

→「好きになろうよ!東村山」を書き入れて検索
 →画像表示(薄井氏の顔写真ほかが見れます)

 上は画像非表示でのアドレス)
(コメント投稿 可能・ただし管理人の認証制)

すずき忠文
「見えない風をさがして」
http://tyubunn.blog.ocn.ne.jp/berumokku/
(PCと同アドレスで携帯ブログが見れます)
   又は
http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast?blog_id=138624
(携帯サイト google検索に接続
→「すずき忠文」を書き入れて検索
 →画像非表示で到着
 ただ、文字のみでも背景カラー付の為、
 パケット代は他よりかかります(2つのアドレス共に)

 コメント投稿 可能)

佐藤氏(ビッグローブ)・すずき氏のサイトは、
最初PCプロパイダの携帯サイトで捜しましたが、
ヒットしなかった為、google検索に切り替えました。


市長候補の わたなべ氏 のブログは
google検索で「わたなべたかし」入力・検索すると、
HP(画像表示)は見れますが、
ブログのボタンを押しても、接続出来ませんでした。
何故???????

わたなべ氏ブログ http://watanabetakashi.blog89.fc2.com/
(4/15 PCアドレスで携帯からもアクセス確認!!)



楽に捜すには、携帯サイト内の各種検索機能を使うと比較的見つけやすいです。
私は、DoCoMoにて主にgoogle検索を使ってみました
「IMenu」
 →「メニュー/検索」
 →サイト検索にキーワード記入
 →検索が不可の時は「以下はIメニューサイト以外です」と案内有
  Yahoo!モバイル・Googieモバイルなど幾つか並んでいます。


ただし、PCサイトに当った場合、携帯用に変換してるのでパケット料が多くかかり、あまりお奨めはしません。
別の方法で見つけた方いらっしゃったら、その方法を教えて下さい。

また、PCサイト変換型の場合、最初は画像表示=写真・イラスト付きで表示される事が多いです。
これも非常にパケット料使うので、「画像非表示にする」機能が付いていたら、切替をお薦めします。
大体は、ページ最下位に「画像非表示にする」操作キーが書いてあり、文字だけの画面に変わります。



あなたの参考になったかしら?

では、又。

(ようやく宿題を1つ終えた感じです ふぅ~~~)


☆追伸☆
  このブログを立ち上げた訳の一つに、
  PCより身近にある携帯電話で、
  議員・候補者のHP・ブログが読める事を伝えたかったのです。
  お知り合いの方で、PC無し・ブログ興味有の方がいたら、
  ぜひ紹介して欲しく思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月15日 16時59分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: